給与所得者の基礎控除申請書の書き方|質問内容要約

このQ&Aのポイント
  • 給与所得者の基礎控除申請書の書き方について、提出期限や必要事項について質問があります。
  • 給与の支払者の名称や所在地は自分で記入する必要があるのでしょうか?また、会社の名称や社長の名前はどのように記入すればいいのか疑問です。
  • 給与の支払いは通常本社で行われますが、支社からの支払いもあるのか気になっています。また、新入社員でまだ明細書がなく、本社や所在地が明記されているかも不明です。コメントや質問を聞く機会もなく、提出期限までの猶予もありません。
回答を見る
  • ベストアンサー

給与所得者の基礎控除申請書 兼 の書き方

添付画像の左側。 給与の支払者の名称(氏名)や給与の支払者の所在地は、私が記入するのでしょうか? 無記入でもいいものでしょうか? 記入する場合、会社の名称ですか? 社長の名前ですか? また、給与の支払いは、基本は本社ですよね? 支社が払うことありますか? 本社は東京で、支社の名古屋で働いています。 名古屋支社で面接し採用され働き出したばかりで給料は11月で明細書もないです。 (明細書に本社や所在地が記載されてるか不明ですが) 会社出勤ではなく、詰め所へ出向き働いているため社員との接触もなく聞ける人がいません。 今日は祭日で会社も休みで電話もできません。 5日までに提出(郵送)なので猶予もありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2567/5923)
回答No.1

不明な空欄のまま解るところを記入し明日確認されてはいかがでしょう。 仮に 会社名、所在地が解っても法人番号は解らないでしょう。 基礎控除申請書 記載例 で検索すると https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E6%8E%A7%E9%99%A4%E7%94%B3%E8%AB%8B%E6%9B%B8%E3%80%80%E8%A8%98%E8%BC%89%E4%BE%8B&x=wrt&aq=-1&ai=13b31626-ae2b-4c96-a750-0b2b11253ce9&ts=6223&ei=UTF-8&fr=mozff

sansyouuo
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • q4330
  • ベストアンサー率27% (767/2786)
回答No.2

法人番号は会社に聞かないと判らないでしょう 明日の朝に電話して聴いてください。

sansyouuo
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 所得の内訳書の書き方を教えて下さい

    確定申告の所得の内訳書を書いています。 「所得の生ずる場所 又は給与などの支払者の住所・所在地・氏名・名称、電話番号」の蘭がありますが、ここには振り込んでくれた仕事先の住所を記入しました。しかし厚生年金の所得については自分の住所を書いておけばいいのでしょうか、それとも厚生労働省年金局の住所でしょうか? どなたか教えて下さい。

  • 保険料控除申告書 兼 配偶者特別控除申告書について

    控除申告書 兼 配偶者特別控除申告書について教えてください。 今月の10月1日に転職したのですが、現在の新しい会社から、20年分控除申告書 兼 配偶者特別控除申告書を渡されました。 最初の記入欄の、給与の支払者の名称(氏名)は、前の会社になるのでしょうか?それとも現在の新しい会社名になるのでしょうか? また、記入例などあれば教えていただけないでしょうか?

  • 給与所得控除

    アルバイトをしているものです。 去年の2月から、現在の会社に勤めている(アルバイトとして)のですが、毎月の給与から源泉徴収されていません。 先輩に聞いたところ、アルバイトとして働いている人はみんな何年も前から源泉徴収されていないようです。 (社員の方は、源泉徴収されているようです) そこで自分で確定申告しようと思うのですが、会社からもらった源泉徴収票には当然源泉徴収税額が0円なのですが、給与所得控除後の金額も空欄になっています。 この場合、給与所得控除は受けられるのでしょうか? よろしくお願いします。 ※会社にはアルバイトという立場で勤めていますし、給与支払い明細書もいただいています。 つまり請負というわけではありません。

  • チャットレディ確定申告

    教えて下さい。 確定申告の際、 申告書の「種目・所得の生ずる場所又は給与などの支払者の氏名・名称」や収支内訳書の「売上先名・所在地」 は記入しなくてもよいのでしょうか? 家族にも内緒でお仕事をしており、出来れば残したくありません。 又記入しなくてもいい場合は、空白か、 何と記入するのが良いでしょうか? 馬鹿な質問でごめんなさい

  • 出向者給与

    ある企業で本社から出向してる社員がいるのですが、本社へ出向者給与として払っているのですが、本社の支払い明細の通りにはらっています。これは、規定というのはあるのでしょうか?いくら払えばだめだとか?

  • 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書の書き方について

    こんにちは、よろしくお願いいたします。 就職先の会社から、入社書類として『給与所得者の扶養控除等(異動)申告書』をもらいました。 そこで、わからないことがあるのですが、給与の支払者の名称は、『会社名と社長の名前』で良いのでしょうか?それとも『会社の名前』だけ、もしくは『社長の名前』だけなのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 給与所得者の保険料控除申告書

    給与所得者の保険料控除申告書の中にある「社会保険料控除」なんですが、国民健康保険を書こうと思いましたが金額が分かりません。 会社への提出(郵送)は5日着までとなっており猶予がありません。 国民健康保険は未記入でも問題ないですか? 控除を受けられないだけですよね? こういうこと無知です。 宜しくお願いします。

  • 源泉徴収票

    辞めた会社から、源泉徴収票が届きました。 しかし、「支払い者」の欄の「住所(居所)又は所在地」が会社の住所と違っていました。 前の会社は小さな会社で本社・支社と分かれている訳ではありません。 会社は確かに私が知っている所在地にあるのですが、この源泉徴収票に書かれている住所は、全く別の所となっています。 これはどのような事なのでしょうか???? なぜ住所が違うのでしょうか??

  • 所得税の青色申告承認申請書について

    はじめまして。表題の書類の書き方について悩んでいる点が あるので、どなたか教えていただけるとうれしいです。 *「1.事業所または所得の基因となる資産の名称または所在地」 として名称と所在地を書く欄があります。 私はフリーランスで働きはじめようとしているところで、 屋号は特につけておりません。 「所在地」は住所をかけばよいと思うのですが「名称」はどのように記入すればよいのでしょうか。 (国税庁のホームページには「本店」「出張所」などと書くと例があげてありましたが、どうもよくわからないのです) *右上の枠内の職業欄の記入について。(これは表題の書類だけでなく開業届についても同様です) 開業届の事業の概要に、複数の業務がある場合(例えばDTPと翻訳という場合)は、 そのまま「DTP・翻訳業」のように併記すればよいのでしょうか。それとも、 代表的なほうをどちらか選んで、片方だけ記入してもよいのでしょうか。 税務署に直接持っていくのではなく、郵送にて届出を出そうと思っていますが、この点についてだけわからないので、どなたかご教示いただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 転職した場合の保険料控除申告書の書き方

    今年5月に転職しました。 今年1月から3月まで青森県の〇〇会社に勤め、退職。 4月の一か月無職 5月から現在に至り千葉の会社で働いています。 質問ですが 1 平成20年分 給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書に関しての @所轄税務署長欄 @給与の支払者の名称(氏名) @給与の支払者の所在地(住所) に関して、以前勤めていた青森の会社側を書けば良いのか、現在勤めている千葉の会社側を書けば良いのか、両方書くのか教えてください! 2 また生命保険料控除欄にある、給与の支払者の確認印はどちらからもらえばよいのでしょうか? 3 社会保険料控除欄にある、国民年金保険・国民健康保険料(4月の無職時に支払ったもの)記入に対し、保険料を負担することになっている人と続柄には本人を書けばよいのでしょうか、または世帯主でしょうか。 長々となってしまいましたが宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう