• 締切済み

文の添削

日本語の学習者なんです いつもお世話になっております。 質問一:「貴社ご用のうち、塗装製品の取り引きを希望です。」この文の中の[ご用のうち]ってどういう意味ですか、分かりやすく説明していただけないでしょうか 質問ニ:「まず、遥か海を渡ってきたご講演くださいます田中先生を簡単にご紹介させていただきます」この文の間違っているところを添削してくださいませんか 以上 よろしくお願いします

みんなの回答

回答No.3

質問一: 「ご用」は、「扱われている商品」というような内容ではないでしょうか。「ご用命」の意であれば、「注文」といった内容ともとれると思いますが、その後の文が「取引を希望」となっているので、前者のほうがふさわしいような印象を受けました。 質問二: 「ご講演のために遥か遠くから海を渡っておいでいただきました田中先生について、簡単にご紹介させていただきます」ではどうでしょうか。 素人の意見ですので参考程度にご覧頂ければ幸いです。

sxhyuki
質問者

お礼

早速のお返事どうもありがとうございました

  • baihu
  • ベストアンサー率31% (114/357)
回答No.2

回答一: 「貴社ご用のうち」とは、文面から理解すると、「貴社が希望されているお取引のうち」という意味だと思われます。いくつかの取引を挙げて、受注してくれる相手を募集している会社があり、そのうちの塗装製品に関して応募する際の言葉でしょう。私にとってはあまり耳慣れない言い回しなのですが、よく使われる仕事があるのかもしれません。 回答二: よりよいと思われる文を書いてみます。「まず、今回の講演のため、遥か海を渡っておいでいただいた田中先生について、簡単ではございますがご紹介いたします」 お勉強、がんばってください。

sxhyuki
質問者

お礼

早速のお返事どうもありがとうございました

  • mock
  • ベストアンサー率21% (143/678)
回答No.1

こんにちは。 質問一:「貴社の事業内容の中の」という意味じゃないでしょうか? 質問二:「遙か海を渡ってきた」のは田中先生ですか?それとも講演の題名ですか? この文だとそれがわかりません。 海を渡ってきたのが田中先生の場合は 「まず、遙か海を渡ってご講演に来ていただきました、田中先生を…」となります。 講演の題名の場合は 「まず、「遙か海を渡って」をご講演くださいます田中先生を…」となると思います。

sxhyuki
質問者

お礼

早速のお返事どうもありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう