ケチ臭い金銭感覚を変える方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 子育てを終えた今、節約する必要がない状況になっていますが、自分のために贅沢ができないと感じています。変わらない金銭感覚をどうにかしたいと思っています。
  • 子育て中は必死で節約生活をした経験があり、お金を使うことに罪悪感を感じています。しかし、健康でいられるのも限られた期間ですし、使える時に使わないと後悔すると思っています。
  • 子供に仕送りを続けつつも、自分自身にも楽しみを見つけるべきだと思っています。金銭感覚を変えて、今の自由を楽しむためにはどう考えればいいでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

ケチ臭い金銭感覚を変える方法(考え方を変えたい)

子育ても終わり、今は節約する必要もない状況になりました。 子育て中は、教育費がかかる頃に夫の収入が減り、一時とても苦労しました。 その時は、必死で節約生活。 余計なお金を使わないように貧乏くさい生活をしていました。 子供の教育費だけは削れません。 後から取り返しが簡単にはきかないものなので。 そして、今、、、 大金持ちっていうわけではないですが、自由にお金は使えます。 なのに、、、節約根性?貧乏性? 自分のために贅沢できないんです。 使い道も分からない。 子供は立派に自立したので子供に遺産を残そうとは思いません。 介護もプロにお金払って頼みます。(コレの費用はピンキリですね) (子供との関係が悪いわけではありません) 例えば、食事でも旅行でも贅沢に自分の好きなようにしたいのです。 数万の事なので贅沢といっても知れてるのに・・・ (気付くと外食しても数千円。旅行もビジネスホテル取る等) 子供にまだ仕送りの10数万を続けていると思えば、別に自分に使ってもいいものなのにと頭では分かっているのですが。 いつまでも健康でいられるわけではないので使える時に使わないと後悔すると思うのです。 金銭感覚を変えて今の自由を楽しむにはどう考えたらいいと思いますか?

  • win-
  • お礼率80% (448/557)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1989)
回答No.5

>節約根性?貧乏性? 自分のために贅沢できないんです。 使い道も分からない。 わかります。私も同じです。 身に染みついたものってどうにもならないんですかね? そもそも貧乏育ちだから、金の使い方を知らないんですよね。 高級料理店に行こうと思えば行けるんですけど、振る舞いかたがわからないし、緊張するし、食べてもおいしいかどうか がよくわからない・・・。 餃子の王将や、スシローで、十分おいしいと感じてしまう舌です。 若いころ、節約して食事してたから、思う存分食ってやろうと 思っても、今となっては胃が受け付けない・・・。笑。 それに食べすぎは万病の元ですし。 私も、自分で稼いだ金は自分で使い切りたいと思っていますが、 かといって、無駄遣いするのは嫌なんですよね。 >食事でも旅行でも贅沢に自分の好きなようにしたいのです。 わかります。気持ちはそうなんですけどね。 でも、高級旅館に泊まって、てんこもりの料理・・・。 そんなに食えんだろうな、って思うし、 そんなに食べたら苦しくなる。 それにホテルも言ってみれば寝るだけだしな・・・ とか思ってしまいます。 なんていうか、贅沢をどう満喫していいのかがわからない。 結局、こぎれいなビジネスホテルで、食事は、外で、好きなものを 好きなだけ食べるといったスタイルの方が落ち着くんですよね。笑。 やっぱ、染みついてるんでしょうね。でも、昔は、とにかく安い、 幽霊が出そうなホテルとか平気で泊ってましたから、それを思うと 随分、贅沢になったものだと思っています。 >金銭感覚を変えて今の自由を楽しむにはどう考えたらいいと思いますか? 金銭感覚が変わるかどうかはわかりませんが、お金の使い方を 変えるには、一つ、すごい贅沢をしてみては?と思います。 例えば、車をベンツの1000万くらいのやつにするとか、めっちゃ 高い高級時計を買う、とか。 そうすると、他の物をそれに似つかわしいものにしないと、 バランスが取れなくなると思うんですよね。 自ずと、他の物のグレードも上げざるを得なくなる。 もちろん、高級なものって、良いものが多いですから、一度 その良さを知ってしまうと、安物には戻れなくなると思いますね。 それに、お金を使う楽しさを知ってしまうと、使うこと自体が 楽しくなっちゃうと思いますね。 まあ、それが良いことかどうかわかりませんけどね。 とりあえず、貧乏性からは脱却できるんじゃないかと 思いますね。 荒療治ですが、これぐらいやらないと、おそらく変わらないと思います。なぜなら、今の暮らしでも、それなりにいけてるからです。 私も、若いころは、将来お金を稼いで、贅沢したいと思っていましたが、今となっては、物欲もなくなり、欲しいと思うものもあまり ありません。釣りが趣味なので、多少いい道具を買いますが、 最高級の物はさすがに買いません。買おうと思えば買えますけどね。 貧乏性ですから。 車も維持費の安い国産、服はファストファッション、食事も庶民派。 この方が、自分には親和性がよいし、精神衛生上いいような気がしています。今の暮らしに十分満足しています。 いつでも欲しいものができたら買うことができるし、今のところ お金の心配をすることもありません。 ある意味、こういう精神状態こそ、最高の贅沢なのかもしれない、 と思っています。 贅沢って、欲しいものや、やりたいことが、その時にすぐに 手に入ったり、やれたるすることこそ、最高の贅沢であり、 無理矢理する贅沢は贅沢ではないように思いますね。 昔、夕食が焼肉とうなぎだ、って自慢してる奴がいて、 確かに物質的には贅沢かもしれんが、精神的にというか、 そもそもの発想が貧乏だな、って思ったことがありましたね。 贅沢って、意外と難しいものですね。

win-
質問者

お礼

考え方、今の暮らしぶり、すごく似ています。 >高級旅館に泊まって、てんこもりの料理・・・。 そんなに食えんだろうな、って思うし、 そんなに食べたら苦しくなる。 それにホテルも言ってみれば寝るだけだしな・・・ とか思ってしまいます。 なんていうか、贅沢をどう満喫していいのかがわからない。 結局、こぎれいなビジネスホテルで、食事は、外で、好きなものを 好きなだけ食べるといったスタイルの方が落ち着くんですよね。笑。 全く同じ旅スタイルです。 綺麗なビジネスホテルで好きな物を外で食べるだけでも 昔にはできなかった贅沢です。 今、ただ寝るだけの高級ホテルなんて泊まっても やっぱり勿体ないと感じてしまう。 (チェックインからチェックアウトまで外にも出ないで籠るかも) 自宅にはこだわりもあるし、お金をかけても惜しくない。 でも寝るだけで自分の物にもならないホテルにはお金をかけたくない。(これも賃貸に住めない理由です) >金銭感覚を変えて今の自由を楽しむにはどう考えたらいいと思いますか? ベンツも高級時計も全く興味なく欲しくもないので この方法は無理ですが、(物欲ないのが残念) >なぜなら、今の暮らしでも、それなりにいけてるからです。 そうなんですよね~。今の暮らしでも十分恵まれているんです。贅沢な悩みです。(大金持ちじゃないですよ) >贅沢って、欲しいものや、やりたいことが、その時にすぐに 手に入ったり、やれたるすることこそ、最高の贅沢であり、 無理矢理する贅沢は贅沢ではないように思いますね。 おっしゃる通りかもしれませんね。 本当に欲しいもの、やりたいことは、すぐに実現できる今の状況に感謝して わざわざ贅沢しようなんて頑張り過ぎない事ですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • KZ1105A1
  • ベストアンサー率26% (277/1045)
回答No.8

付記です。 いいんですよ。基本人間は自分を大事に出来ない者が、人を大事には出来ません。 友とは自分で選択し、その中で上手く付き合いをすればいいのです。 誰でもかれでもは無用です。 全て自分だけでやろうとするから分らないのです。 無いものは借りる術を身に付けましょう。 面白い人間も居ますよ。

win-
質問者

お礼

再度、コメントありがとうございます。 >全て自分だけでやろうとするから分らないのです。 無いものは借りる術を身に付けましょう。 そうなんですよね。 金銭感覚を変えたいなんて、知り合いに直接聞けないし、 今まで思ってもいなかったから分からない。 >面白い人間も居ますよ。 そう、面白くて色々と教えてくれて自分のプラスになる友人が奇跡的に見つかれば、これから先の人生も少し変わるかもしれません。 (そして無駄なマウント取りたがらない、意味のない自慢話しない友人が欲しいです)

  • KZ1105A1
  • ベストアンサー率26% (277/1045)
回答No.7

別に高価なクルマや高額なホテルになぞ泊まらなくても良いですよ。 それでアナタの金銭感覚が変わるモノでもなく、単に高い支払したかな?・・程度でしょう。 それより問題は価値ある金の使い方を知る事です。 節約の為に潰して、抑えてきた事、やりたかった事があるはずです。 まずは一緒に遊べる友達ですよ。 人生はそれで変わります。そこで生きたお金の使い道を知れば良い。

win-
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 >それより問題は価値ある金の使い方を知る事です。 そうなんですよね。。。 >節約の為に潰して、抑えてきた事、やりたかった事があるはずです。 全ての出費を抑えてきたのですが、 子育てしている頃は自分にお金をかけれなくても不満にも思わず、お金はなくても幸せに感じていました。 不思議ですね。 >まずは一緒に遊べる友達ですよ。 人生はそれで変わります。そこで生きたお金の使い道を知れば良い。 これは私にはとても難しいアドバイスです。 友達と何かするより一人でする方が断然、楽で楽しいのです。 生きたお金の使い道を教えてくれるような友達は、これから新たには、私には現れないと思います。(笑) 信じられるのは自分の直感や経験で学んだ事だけなんですよね。 寂しい人生かもしれないけど・・・どうなんでしょう。

  • nonamelane
  • ベストアンサー率29% (375/1265)
回答No.6

>子供は立派に自立した 質問者様はご自身へのご褒美を滅多に出さなかった分、少し値が張っても大丈夫だと考えてはいかがでしょう。長い時間をかけお子さんをしっかりと教育なさいました。実際に子女の教育の務めを果たした貢献度は社会に対してもとても大きいと思います。ただ産み増やせば良いと言うわけではありません。金額は簡単に変わらなくても、それは貧乏臭くない、家族を成功に導いた証、勲章と考えるべきです。使うご自身にもっと自信を持ってそこから適正な金額を割り出し考えれば良いと思います。要はビジネスホテルだから貧乏くさいと思わず、それだったから次世代が成功できたと思うべきです。

win-
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 おっしゃる通りです。 今まで自分へのご褒美もなかったのでこれからは、自分にもご褒美あげてもいいですね。 >要はビジネスホテルだから貧乏くさいと思わず、それだったから次世代が成功できたと思うべきです。 まさにその通りですね。 貧乏くさい時代があったから今があるのです。

  • meraku9
  • ベストアンサー率35% (18/51)
回答No.4

回答No.2です。 補足に対し返答します。 他へ使い始めたのは、老齢が気になっていた親へ対してがキッカケでした。 体の事を考えサプリ等を買ってあげたり、便利グッズや衣類等を買う様になり、家電製品や夏・冬の電気代と称してお小遣い(現金)を渡したり。 甥や姪に対してとかも。 恥ずかしながら、それまでには無かった行動だったのです。 そうしているうちに金銭へ対する価値観が変わったのか、自分に対する出費でも「それなりの物」を買う様になって行きました。 出費に対する抵抗感が薄れたという表現が合うのかも知れません。 何が浪費で何が倹約なのか?を、以前よりも考えている様な気もします。

win-
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 良いヒントになりました。 自分以外の人にも目を向けてみる。 親孝行されているのですね。 生きたお金の使い方は、私も気にするところです。 無駄金を使うのは嫌いです。 少し周りにも優しく、自分にもそれなりの価値のあるものを持ちたいです。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8883)
回答No.3

お金に頼らない生活という意味では変わりがありませんが、必要なものを買う代わりにできる限り自分で作ることはどうでしょう。自分で作るなら買う方が良いという考えならば、やはり節約生活が一番適した生活法ですね。要するにオカネによる支配から逃れたいならば自分で何かを作り出さなければならないということだと思います。生活必需品に限って言えば節約のほうが実際的ですね。趣味とか教養にしても自分で何かを作り出せないとお金は使えないという逆説がありますね。

win-
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 なるほど手作りですか。 時間もタップリあります。

  • meraku9
  • ベストアンサー率35% (18/51)
回答No.2

倹約家だったのだろうと感じます。 癖になってしまいますよね。 自分の場合は、他へ使い始める事で金銭感覚も変わっていきましたよ。 最初は勿体なくも感じますが、喜ばれる事で心地良くもなり。 そうしているうち、自分に対しても少々贅沢が出来る様にもなりました。 出費に対する価値観の変化だと感じてますので、相変わらず倹約はそのままです。

win-
質問者

補足

気になるコメントありがとうございます。 >自分の場合は、他へ使い始める事で金銭感覚も変わっていきましたよ。 よかったら何に使い始めたのか教えて頂けますか? ヒントになると思うのです。 このまま、変えたい変えたいと思ってるだけでは何も変わらないような気がします。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1857/7087)
回答No.1

節約思考、けち臭いで良いのでは? 皆さん、金持ちはドンド金を使って楽しんでるようですが本当の満足なんかどこにもありません。 最高の物、これ以上ない物を食べたり楽しんで見たとしてもすべては空しい。 海外旅行したからと言って、若者でない限り単なる思い出であり役に立つ事はない。 節約して無駄をなくして人の為になることに使った方が、感謝されたり良い人間関係を得て楽しさは増して行きます。 隣の子供が独立した夫婦で車に乗り数年以内にドンドン新車に買い換えたりしてましたが最近は旦那は会社のトラックで通勤し、奥さんは小型車に変えたようです。 金銭感覚が無くなって金遣いが荒くなると、もう元に戻る事はできなくなってコロナの様な予期できない危機になると大変なことになりますよ。 大金持ちにとって、全ては空しい。

win-
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 確かに本当の満足なんて今からないような気がします。 空しいと感じることはあっても・・・ やはり老いに向かっているのでしょうね。 最後の悪あがきに贅沢したいんですよ。空しくても。

関連するQ&A

  • 金銭感覚はどこまで大事?

    彼と遠距離になることをきっかけに結婚話がでてきて、とここまではいいのですが、いざ結婚となると当たり前ですが生活することになり、 お金が左右することは間違いなく、しかし少し心配なことがあります。 私は父が極小企業を自営しており、ありがたいことに今まで家単位で金銭的に苦労したことはありません(私個人が金欠に陥ることはよくありますが)。 私立の学校に行かせてもらったり、短期留学や旅行など色々な経験をさせてもらってきました。 しかし彼はサラリーマンの家(失礼ながら余裕はみられず)で育ち、旅行などもあまりすることのない環境で育ってきているため、贅沢は好まず、おとなしく生活できればそれでよし、の考え方の人です。(彼も平均的なサラリーマン) 私としては贅沢までは行かなくてもせめて自分がしてもらったことは子供にさせてやりたいし、自分も多少の余裕(旅行や買い物)を楽しめたらと思っています。(贅沢すぎるのでしょうか?)私も働くつもりではいますが、このまま結婚するとなると、今までよりはかなり生活水準を落とすことになります。 そのために理想とはかけ離れた生活になりますが、お金だけではないと信じたい気持ちもあります。金銭感覚のずれが、結婚生活にどれほど影響を及ぼすのか予想がつきません。努力次第だとは思いますが・・。 もし、同じような経験をされた方や既婚の方にご意見を伺えたら嬉しいです。

  • 金銭感覚?嫉妬?

    私は今、主人の仕事の関係で海外に住んでいます。 子供はまだいません。 主人の給料は普通です。 結婚式もまだですし、海外赴任が終わって日本に帰ったときに、 家も車もありませんし、子供を持ったり、これから先いろいろとお金がかかると思います。 ですから今は家賃など会社がもってくれている間に貯蓄したいのです。 今いる国は物価がちょっと高いのと、日本の生活ではあまりなかった主人の付き合いで思ってるようには貯金ができないのです。 せっかくの海外の生活なのでいろいろ見てまわったりするのも大切だと思っているのでそこまでケチケチはしていません。 でも私なりに少しでも節約しようとがんばっています。 でも主人と喧嘩することもありました。 つきあいが大事だといってせっかくの週末もゴルフに行くことが続いたからです。 でももう主人とお金のことで喧嘩するのは嫌なのであまりその話はしないようにしています。 でも主人の友達夫婦の話しを聞いているとなんだかむなしくなってきます。 上を見たらきりがないと思いますが、友達夫婦は平日からステーキのランチやとにかく外食が多い、奥さんが一人の時は前の晩のレストランでテイクアウト、奥さんの朝食にはケーキ、それにいつもブランドものを持っています。 主人と喧嘩したときに「○○さんの奥さんなんかいつも文句いわないぞ!」とそこの奥さんと比べられました。 こんなこと言ったらお終いだと思うので言いたくはありませんが、 私から言わせれば「あれだけ贅沢していて不満があったらおかしい」のです。 最近はそのご夫婦と会うこともありませんが主人が「○○さんたちはさー」とその贅沢ぶりを話してくるのがものすごく不快です。 私自身、同じような暮らしを望んでいるわけではありません。 私が嫉妬しているだけなのでしょうか? 自分がねたんでいるのかなと思うとすごく嫌です。

  • 金銭感覚はかわりますか?

    金銭感覚はかわりますか? 婚前からのローン(リボ払い)がしばらく残っている妻が 新居に引っ越しきちんと生活を始めれば、きちんとするといいます。 ただ、現時点で妻の収入は返済にあて残りを妻のために使ってよいとしているのですが 付き合いもあり、海外旅行に行くことや、友人とバス旅行にでかけたりで、収入の余りでは可能ではない のですが、たまに行事があるようで、自分(夫)の給料(生活費・貯蓄)から補てんしてあげています。 また、妻と友人も一緒に外食などの際は、「男らしく全て何も言わず、支払いをしてほしい」 「お金以外のことで、帰ってくるのだから」というので、なんとか余裕もあるため、今までそのようにほぼしてきてます。 自分の衣服やブランド品を買ったりはないのですが、光熱費などはエアコンつけ放題、ガスなどを節約する きはないようです。 このような妻が新居で生活後、しっかりできるのか?

  • 母の金銭感覚がおかしいのかな?

    私は今大学3年生なのですが、母の金銭感覚に少し疑問を覚えたので、質問させていただきたいと思います。 母は、「うちにはお金がないから贅沢はできないよ」と私が小さいころからずっと言っています。確かに、海外旅行に家族で行ったこともないし、年2回程度行く旅行も簡保の宿などを利用したものでした。車も、父は10年乗ってやっと先月新車にしたところです(^^; 家電なんかも新しいものをポンポン買うわけではなく、先日も10年使った冷蔵庫が壊れたので仕方なく、とかそんな感じです。 支出としては、私と弟にかかるお金が月15万ずつ(学費と下宿代など)。家のローンが月に10万。残り生活費(保険代・税金などは除く)が30~35万程度らしいんです。私としては、うちみたいにたいした贅沢もしてないのに、そんなに生活費って何がかかるの?と不思議でならないのですが、母は「みんなそんなものよ~。」と言うだけです(家計簿はつけてないみたいです)。 別に私に害があるわけでもないし、全然かまわないのですが、本当にごく普通に暮らしてて、お金ってそんなにかかるものなんですか? 私もあと少ししたら就職して経済的に自立ですが、初任給(もらえても20万程度ですよね)で暮らしていけるのか、心配になってきたんです・・・。

  • 姑の金銭感覚に困っています。

    舅は不動産会社の雇われ社長でしたが経営が悪化し、責任を取り辞任。家を手放し、何もない状態で姑の実家で祖母と暮らしています。舅は現在、清掃の仕事をして生計を立てています。 私が夫と付合い始めたのは、何もかもを失ってからなので詳しくはわかりませんが、家にお金がなくなったため夫は、弟に大学を続けさせて欲しいと、自分は働いて大学を出て、結婚費用も自分で用意しました。 結婚式のお祝いも、これから付き合いもあるだろうからと夫は全額を姑に渡しました。 そんな状況下にあって、贅沢の抜けない姑は、年2回海外旅行、年3回国内旅行、車の購入や生活費を自分の母親に全面的に頼っています。祖母を大事に思っている夫は怒っていて、お金がなくても住む所があるんだから質素に生活すればいいのに、どうして母は贅沢するのかと言います。夫は、姑が54歳にもなって祖母(81歳)の月20万円程の厚生年金をあてにして、時には祖母の定期を解約させて生活しているのを見て、祖母がいなくなったらどうするんだと心配しているのです。 今、姑は犬をペットホテルに預けて、オランダに旅行中です。専業主婦なのにデパ地下で惣菜を買ったり、絵を描いてそれを売り、そのお金を寄付したり、下着、洋服、食器などを毎年捨てて新調したり、お金持ちの奥様のような生活をしています。 質素に暮らしている私達には信じられません! しかし、この生活が続かないことは目に見えていて、 夫と2人困っています。 私達は、夫婦で力を合わせて暮らして行きたいと思っているし、いつか子供を持つ日が来るかもしれません。そんな時に、義父母も幸せに暮らしていて欲しいのです。なのに私が働くと、若いのにお金なんか貯めてどうするの?などと言ったりして本当に心配です。 こういった事をどう思われますか?また、どうしたらいいと思いますか?皆さんのお力をお借りしたいです。よろしくお願いします。  

  • 彼との金銭感覚のズレ

    長くなりますが相談です。 21才大学生です。同い年の彼がいて、彼も大学生です。 同棲して1年半立ちますが、金銭感覚が極端にズレている為、お金の話になるといつも険悪な雰囲気になります。 基本的には家賃光熱費半々、食費彼持ちで生活していて、彼の実家が多少裕福なので仕送りは毎月10万以上もらっています。私の実家は貧乏なので仕送り無しです。 彼はアルバイトもしているにもかかわらず、月末は貯金できるほどのお金が残りません。それどころか生活費が足りず、友人や先輩から借金をすることもあります。月3で飲みに行ったり私と旅行に行ったり毎月高い服買ったり、学生とは思えないような贅沢な生活をしているので当然ですが… 彼は、例えば同じ商品で安いものと高いものがあれば高い方を買うタイプの人です。安い白ワインが好きなのに高い赤ワインを買ってくるような感じです。味はともかく高い方を買うほうが気分いいらしいです。 私はイタリアンが食べたければ高級店よりサイゼリヤ派なので、そんな無駄遣いせずに生活費や、以前から計画している旅行費の方に回してほしいと思っています。 月末彼のお金がなくなれば私の残ったお金で生活し、足りなければ借金するか彼の親に追加で振り込んでもらうかになります。正直私は借金されるとものすごく恥ずかしいので彼がお金を借りた人とは顔をあわせたくありません。彼の親にも同様です。彼に何度か無駄遣いを指摘したところ、たまにはいいじゃん!と開きなおられます。 私達は将来結婚まで考えているので、金銭感覚のズレは大きな問題だと思っているのですが、彼はあまりそのように考えてないのかもしれません。 このような極端な感覚を持つ場合、どのように妥協点を見つければよいでしょうか? 同じ感覚をもつことがほぼ不可能であることは理解しているのですが、将来子供ができて、彼の頼りの両親が亡くなり彼を援助してくれる存在がいなくなった時、私は彼と家庭を保つことができるかとても不安です。 彼にとって無駄じゃないことが私にとって無駄だということははっきりと伝えたことがありませんが、高い、なぜこれを買ったのか、という質問に対しまともな答えが返ってきたことがありません。 それとも、私がただの貧乏性のケチなだけなのでしょうか…

  • 金銭感覚について。

    金銭感覚について。 精神的に悩んでます。 自分は現在26歳の会社員です。 自分は約4年前に1億1000万という大金を手にしました。 全く苦労して手に入れたお金ではないことは言っておきます。 それまでは全く金銭的に余裕がない普通の若者でした。 その自分が急に大金を手にし、仕事を辞め、高級車や高級時計、当時付き合っていた彼女と度々の旅行、キャバクラと派手な生活をしました。 そんな自分ですから、お金は減っていき、お金の工面のため高級車、時計など全てを売り、そのお金もなくなり彼女とも別れやっと今は普通の仕事をしてくらしています。 そんな生活をしていたせいか、今だお金がなくなった現実を受け止められないというか、金銭感覚が現実と合いません。 現在付き合っている彼女には見栄を張ってみたり、一人になれば四年前に戻りたい、あの時こうしていればなどと常に考え、現在の彼女は自分の何がよくて付き合っていてくれているのかわかりません。 彼女にはお金を持っているフリをして付き合っています。 お金がない時には会うのを断ったりしています。 本当の自分を知った時、彼女は一緒にいてくれるのか、彼女は自分の何がよくて一緒にいてくれているのか。 お金があるフリをしているから一緒にいてくれているのか。 信用していないわけではないのですが自分は今無一文になり自分に全く自信がもてません。 後悔の毎日でうつ病気味です。 普通に苦労をして働いて、お金をもらって普通に生活するという事が普通だということはわかっています。 その普通な自分が彼女という存在にどう接していいのかが今までの生活でわからなくなっています。どうすれば過去は過去として前向きに普通になれるでしょうか。 長文ですがこんな馬鹿な人間にご指導いただければ幸いです。

  • 金銭感覚

    今の私の回りにいる子供達って、おもちゃがすごいんです。 うちは、一人っこという事もあり、正直、少ないです。 金銭感覚は、地味か堅実なくらいにしたいのですが、友達を呼ぶ時におもちゃがないと間が持たないとか、ひとりの時にも、何もなしというわけにもゆかず、だんだん増えてきます。 子供達がブランド服を着て、新しいおもちゃを競ってもっている、 こんなので、将来、ある程度健全な金銭感覚がもてるでしょうか? ある程度堅実(毎月貯金もし、節約もして)な生活感覚の方に質問します。 どうやって育てられましたか?子供がいる方は、どう育てていますか? 最近バブリーになり始めていて、不安です。(育児だけにかかわらず) よろしくお願いします

  • 自分の金銭感覚を変えたい。

    私は母子家庭で育ちました。 2歳の時に父が病気で亡くなり、母ひとり、子ひとりで育ちましたが、 母の努力のおかげで、みじめな思いも、ひもじい思いも何一つ無く、どちらかというと、周りに羨ましがられて育ってきました。 母の努力が一番ですが、父が家を残してくれたこと、親戚の会社で母が子育てしながら働けたことが普通の母子家庭とは違う部分でもあります。お金がないという感覚をリアルに感じたことがありません。 社会人になってからは、家に三万円入れ、貯金をし、あとは好きなように使ってきました。 「あなたはお母さんのように仕事ばかりの人生じゃなくて、 旦那さんに養ってもらってのんびり暮らしてほしいな。」と 言われてきました。自分もお金にあくせくしないで生活していけるだろう、世の中の男の人は自分が稼ぎ、お小遣いは少なくても、家族のためにお金を入れてくれるものだろうと心のどこかで思っていました。 結婚してから、旦那が自分の家に入り、母と3人で生活をしています。 母の金銭的な面倒は旦那にかけてはいません。 (母が自分の老後のお金もきちんと残している人なので) 家賃や駐車場代はかからないのだから、という甘えがあり、自分が派遣で稼いだお金はほぼ自分のために使っていました。 子供ができ、仕事ができなくなれば、夫から小遣いがもらえるものだろうと思い込んでいたのですが、夫はこれまでと変わらず趣味にお金をかけたいという気持ちがあるようです。 何も家族に迷惑をかけてまで趣味に没頭するつもりはないのに、お前が自分の収入がなくなった途端、稼いでいる俺に金のことで文句を言う態度が気に食わないと言われました。 子供がいても働いている人もいる、とりあえずは今までの貯金の中からお前の生活費をやりくりすればいいじゃないかと言います。 貯金は30代前半1000万円の貯金です。これは切り詰めて努力して貯めたものは金額的には僅かで、ほとんどはふってわいたお金を一気に貯金したに過ぎません。 今まで自分の給料から貯金や家庭への援助をしてこなかった私が一番悪いのですが、小遣いをもらえない自分がどうしてもかわいそうという意識になってしまいます。世の中から見たら全然かわいそうじゃないのは十分承知です。 専業主婦をしながら、お稽古ごとに通ったりしている人を見ると、 上を見たらキリがないのはわかっていても、悲しくなってしまいます。 世の中の旦那様には自分が稼いでいるのに、小遣いが少なくても 一家の大黒柱だから仕方ないという人もいれば、趣味を削りたくないという人もいると思います。 夫婦は協力が必要ですから、今までの甘えた気持ちを捨てて、やりくりし、夫にも趣味をさせてあげたいと思うのですが、どこか一方で、幼稚な贅沢な気持ちが抜けずにいます。 現在妊娠5ヶ月で、切迫流産しかかり、仕事を辞めて家に入りました。 これから生活費などの設計をねろうとした矢先にこういう擦れ違いが生じ、どのように意識を変えたらいいのかがわかりません。 自分の甘えた金銭感覚を変えるにはどうしたらいいでしょうか。 夫も私もお金にはとてもルーズです。 このままではきちんと子供のために設計できるのか不安です。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 世の中の金銭感覚の平均がわかりません

    世の中の金銭感覚の平均がわからず困っています。 まず私は両親に、「うちは普通中の普通、ちょうど真ん中くらいの収入の世帯」だと言われて育ってきていました。 父は大手企業の役員で、年収は3500万ほどです。 ところが、行った大学がお金持ちのお嬢様がとても多く、もちろん友人のご実家の年収なんて聞いたことはありませんが、感覚で自分の家よりはかなりお金持ちだと思いました。 そこで、大学のときは「両親嘘つきじゃん!世の中はうちよりお金持ちだらけで、うちは貧乏人だったんじゃん!」と思い過ごしました。幸い両親は私にとてもお金を掛けてくれたので、何不自由することはなかったので感謝しています。 ところが就職すると、途端に職場ではお嬢様呼ばわりされるようになり、とても驚きました。初めは、「私でお嬢様とか、この人達何言ってるの?恥ずかしすぎる。上には上がたくさんいるのに世間知らずにも程がある!」と思っていました。ですが、その気持ちをやんわり伝えると、「世間知らずはあなたの方」「みんながみんなあなたのような育ちじゃない」と言われ、確かに私以上に生活に困窮しているようでした。金銭感覚以外のことは、仕事のこともプライベートのことも何も嫌なことを言われたことはないので、どうやら嫌がらせで言われたのではなさそうです。 私はもう訳が分からなくなり、次第に職場の人の前にはわざと節約家ぶったりして大変でした。 しかしそのテンションで大学の友人に会うと、やっぱりお金持ち。会う人それぞれに金銭感覚を合わせて疲れてしまいました。 私は大学のとき、周囲が自分よりお金持ちだとわかっていても決してそれを非難することはありませんでした。それなのに、私より貧乏な人は、どうして平気で私にハッキリ自分の感覚を押し付けるのでしょうか。 結局私はお金持ちなのか貧乏人なのか、立ち位置がわかりません。私は絶対に貧乏人寄りだと思っているので、お金持ちだと言われることに納得がいきません。 世の中の金銭感覚の平均を教えてください。たくさんの意見が聞きたいです。