• 締切済み

【バカ維新】ベーシックインカム6万円案で餓死者続出

hahaha8635の回答

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.2

議席を減らしても 自民党で総理も自民党ですから 参議院 https://www.nippon.com/ja/japan-data/h00502/ 下野してもねじれるだけ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AD%E3%81%98%E3%82%8C%E5%9B%BD%E4%BC%9A そもそも 維新がイキしてないよ

jipan
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ベーシックインカム、誰でも毎月10万円貰える

    一月10万円ほどのベーシックインカム(BI)について、どう考えますか。 5人家族なら50万円が毎月支給されます。 これは働いてる人にも働いてない人にも平等に10万円支給される制度でして、かかる国費は年間100兆円を超します。 少し前の話になりますが、2021年に行われた衆議院選挙の際、全国民に一人当たり一ヶ月10万円を支給するというベーシックインカム制度を公約した維新党が大躍進しました。 大阪近辺では日本を征服する(若しくは日本から独立する)という志に賛同する地元民衆が以前から強烈に維新党を支持しておりますが、これに加えて大金支給のベーシックインカムの公約に期待する全国の民衆が維新党に票を入れたともくされます。 膨大な国家予算がかかりますので、生活保護や医療・保険制度や年金の抜本的な改革を断行してBIを実現すると主張してます。 維新党の他にも、先般の自民党総裁選で日本国総理に立候補した唯我独尊傲慢マンの河野太郎も近似な主張をしてます。 竹中平蔵も額を7万円に切り詰めて同様なBI制を表明してましたね。 日本はかなりに危ういです。

  • 市町村民税非課税となる所得について教えてください。

    現在の制度では、125万円以下であれば、障害者は住民税が非課税となっています。(高齢者については廃止されたんですよね。) 最近、三位一体の改革とかなんとかで、所得税から住民税に税源がうつっていると耳にします。これらの影響によって非課税ラインが上がる予定はあるのでしょうか。詳しい方がおられたら教えてください。

  • 【ベーシックインカム】日本で月15万円支給のベーシ

    【ベーシックインカム】日本で月15万円支給のベーシックインカムをしたら日本は財政破綻する? 私が気がかりなのは、日本には生活保護と高額医療費制度がある。 ベーシックインカムが始まるとこれらは廃止される。 国民健康保険の3割負担は残ると思う。で、がんになって、月100万円、年1200万円の医療費が請求されるようになると払えない人が出てくると思う。その人たちを国は助けずに見殺しにするかっていう話。 多分、見殺しにしないと思う。で、15万円毎月払って、さらに高額医療制度も継続されて国が社会保障、生活保護制度も残ると思う。結局、国の出費が増えるだけに終わると思うのですがどう思われますか? 元ネタ ドイツでベーシックインカム実験始まる…3年間、毎月15万円を支給。イギリスなどでも議論がスタート https://news.yahoo.co.jp/articles/67304a061f90525a635bac8149f0be8bfab374ed

  • 日本から所得税や法人税が無くなったら…

    ドバイは所得税や法人税などの税金を非課税にしたことにより、世界中から富が集まり、発展しています。中東でありながら資源が少ないアラブ首長国連邦のひとつです。 仮に日本も所得税や法人税などの税金を非課税にしたら、海外企業や富裕層などが日本にやってきて、消費拡大により消費税の税収が10倍以上になると見込んでいます。税率が一律10%になっていると想定してください。 非課税になった部分を補えますし、月10万円のベーシックインカムやってもお釣りが出ます。※ベーシックインカムの対象者は日本国籍保有者、1世帯ではなく1個人で年齢制限なしであると思ってください。 2年くらい実際にやってみて、成果が出たら永久的にやってもいいと思います。これについての意見をお聞かせください。

  • 法人税について

    会社を設立しようと考えています。 資本金も1円~数万円程度から始めようと考えています。 法人税について無知なもので教えて頂きたいのですが、法人税は収益がない場合でも法人税は支払わなければならないのでしょうか? 所得税の場合は所得が少なければ、非課税若しくは所得に応じて税額が決まりますよね。そういった制度が法人税にもあるのでしょうか? また、所得税でいう所得控除、税額控除制度が法人税にあるのでしょうか? 色々とアドバイスを頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 年金改革法案の施行時期について

    皆さんこんにちは。 現在決定している年金改革関連法案なのですが、その中で在職老齢年金の一律20%カット廃止になる案に注目しています。 ところで、この「在職老齢年金の一律20%カット廃止」はいつから実施されるのでしょうか。 是非、教えて頂ければ幸いと存じます。 宜しくお願い申し上げます。

  • 後期高齢者医療制度について 民主党や共産党は廃止としていますが、そもそ

    後期高齢者医療制度について 民主党や共産党は廃止としていますが、そもそも自民党が作った必要性のあるだろう案を、わざわざ廃止する理由は何ですか? 例えば、財団法人など事業仕分けで、実は天下り団体として予算をブンドって、役員報酬としてお金を吸い上げる、明快なサイクルがわかればよいのですが、医療制度はいまいち何が問題点で廃止するのか、理由がわからないので、教えて下さい。 廃止!ばかり、声高で、よくわからなくて…

  • 後期高齢者医療制度の廃止は?

    後期高齢者医療保険制度の廃止案が検討されていますが、この案は我々後期高齢者にとってどんなメリットがあるのでしょうか。

  • 法人税に累進課税

    法人税の税率は、23.2%と一律です。しかし、これを見直して、累進課税を適用するのも相応に合理的なアイデアだと思いませんか? トヨタやソフトバンクみたいな超儲かってる企業もあれば、ほとんど利益の無い町工場もあるでしょ。それらを全て一纏めに23.2%で一律として良いの?町工場で23.2%は厳しすぎで、もう少し税率を低くするのが道徳じゃない? 動物界は弱肉強食だけど、人間社会は違うでしょ。おじいさんおばあさんを大切にいたわってあげるのが優しさであり人間性なのですよ。ライオンは本能のままシマウマを殺し、そこに優しさを示す必要は無いのだろうけどね。 財政が厳しくて税収を増やす必要があるから、消費税を増税しているのだけど、消費税は嫌でしょ。そんなことするのならば、法人税に累進課税を適用するべきでは? 事実、所得税は累進課税適用でしょ。法人税に累進課税を適用すべき理由は、所得税と同じですよ。 トヨタって、メチャメチャ儲かってるでしょ。こういう企業は税率を上げて、もっと多くを納税してもらうのが福祉の道理なのではと。私はそう思うのですが、皆さんはドーかしら? 外国を見渡して、ほとんどの国は法人税率一律らしいけど、そこは日本が独自の道を切り開いて累進課税を適用すれば良いんじゃないのかなと。それは日本独特の良さになると、私は思う。

  • 税制について教えてください。

    よろしくお願いします。 このほど、恒久的減税として導入されていた定率減税が完全廃止されてしまいました。 プライマリーバランスの黒字化を目指す政府・与党の方針については支持できると考えています。 一方で、これが貧富の差を拡大しているとの指摘をなさる方もいます。 そこで質問なのですが、 定率減税の廃止が与える影響は、低所得者の方々により大きな負担となって現れると思うのですが、 所得税と住民税を合わせた実質的な税率については見直しの必要性はないのでしょうか? 今回三位一体の改革の関係で、住民税と所得税の税率が変更になりましたが、これにあわせて垂直的税負担の割合を見直す必要はなかったのでしょうか? 貧富の差が拡大しているとの指摘が本当ならば、低所得者の税負担を軽くし、富裕層のそれを重くするのが自然な気がしますがそう単純ではないのでしょうか? 定率減税の廃止はこれに逆行しているのではないでしょうか? 政権維持のために、国民に新たな税負担を求めることを恐れているのでしょうか!? あと、法人税について少し教えてください。 法人税はなぜ累進課税ではないのでしょうか? 法人は自然人ほど保護する必要がないという意味なのでしょうか? もし法人税を累進課税に変更した場合どのようなメリット、デメリットがありますか? 知識不足で根本的理解が違っていたら申し訳ありません。 そのときは正しいことを教えていただけたらありがたいです。 よろしくおねがいします。