• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:誕生日プレゼント交換をやめたい)

誕生日プレゼント交換をやめたい

citizen_Sの回答

  • ベストアンサー
  • citizen_S
  • ベストアンサー率41% (272/648)
回答No.3

こんにちは。品物はやめてカードだけにして、もしもいつか会うことがあればそのときになにか渡すのはいかがですか? 年上の友人で誕生日だけでなくてもときおり似たような(自分が使っていた)ものなどくれる人にはなにかの折にひとつちゃんとしたものをまとめてお返しにあげていました。

関連するQ&A

  • 誕生日プレゼントって迷惑?

    悩んでいるのでアドバイスをお願いします。 私は人にプレゼントをするのが好きで、誕生日以外もちょっとした小物などをプレゼントしたりします。 お誕生日プレゼントも気合いをいれて用意します。 しかし、私は誕生日が年末で忙しい日なので、自分がプレゼントを渡した相手などにお返しをもらえなかったり祝ってもらえないこともよくあります。 それは幼い頃からなので諦めています。 それに、お返しを求めているわけではなく、相手を喜ばせたくてプレゼントをしているので気にしていません。 しかし、そのことについて年上の知り合いに 『お返しをくれないような相手にプレゼントをするのはおかしい』 『お返ししてないのにまたプレゼントをもらうと、お返しを強要されてるようで苦痛』 『あなたは最終的には貢がされて破滅するのがオチよ』 など怒られてしまいました。 上記を踏まえ、来週、お友達の女の子3人で遊ぶ予定なのですが、私以外の2人がお誕生日が近いのでプレゼントを渡そうと思っています。 負担に思われたら嫌なので、2千円前後のちょっとしたものをあげる予定です。 その2人には去年もプレゼントをあげましたが、お返しはもらっていません。 なので知り合いの方がいうように本人達には苦痛なのでしょうか? 今まで周りの人が喜んでくれればと思ってやっていたことが、迷惑だったのならとても悲しいです。

  • 誕生日プレゼントのやりとりをやめたい

    誕生日プレゼントのやりとりをやめたい 数年前に働いていた職場の同僚で仲良しだった友人と、退職してからもプレゼントのやりとりをしていましたが、実際退職してからは年に数回ぐらいしか会わず、連絡もあまりとらなくなり、正直関係が薄くなってしまいました。 それから、友人が数年前から懸賞にハマり出して以来、送られてくるプレゼントが懸賞で当てたような雑貨だったりこまごま寄せ集めたようなものを、包装もしてなくダンボールに直に詰めて送ってくるようになってからはさらにモヤモヤがつのり、 私ばかりお金をかけてデパートでプレゼントを購入するのもしゃくだし、 疲れてしまってやりとりをやめたいと思いました。 以前結婚祝いの品をもらっているので、主人からは重く考えないで続けたらと言われていますが、そのお返しはしましたし、もうやめたいです。 今年の誕生日は品物が送られてきましたが、今年の相手の誕生日には送らないようにするか考え中です。 「やりとりをやめよう」と話すこともかんがえたのですが、うまい切り出し方が見つからず、まだ話をしていません。 今年の誕生日プレゼントを送らず、フェードアウトというのもありかとも考えています。できれば角を立てずにやめたいのですが、どうしたら良いでしょうか。同じような経験のある方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 彼から誕生日プレゼントがありませんでした・・私はあげるべきでしょうか?

    先日、誕生日を迎えました。 彼とは初めての誕生日で、彼は仕事を早く切り上げて私の為に素敵なお店も予約してくれていました。とても良い誕生日を過ごせたと思います。彼には感謝しています。 ただ一つ気になる事があったのですが、誕生日プレゼントがありませんでした。クリスマスはお互いにプレゼントを交換し、ホワイトデーもちゃんとお返しをくれました。。。どうして?誕生日は無かったのかな??と思ってしまいました。お祝いをしてくれた事が彼にとっては、誕生日プレゼントの一種かも知れませんが、思い当たる理由はホワイトデーにお返しを貰ったばかりなのと、最近彼が金欠なのでプレゼントが無かったのかも知れません。 私は今までお付き合いして来た方に、必ず誕生日プレゼントを渡していたのですが、もうすぐ来る彼の誕生日にプレゼントは渡さなくて良いのでしょうか??正直私は、誕生日にはプレゼントを貰いたいですし、相手の時にも渡したい派です。でも、貰っていないのに、こちらだけ渡すのはどうかな?とも思ってしまいます。素敵なお店でお祝いをして貰ったので、お祝いはするつもりなのですが・・・。 皆さんなら、どうなさいますか??

  • 誕生日に贈るプレゼント。

    誕生日に贈るプレゼント。 今月妻の誕生日(32才)があります。 いつも安い化粧水とか使っているみたいなので誕生日のプレゼントに良い化粧水とか乳液を 買ってあげたいと思います。(化粧水と乳液?以外で必要なものってありますか?) しかし残念値がらどんなものが良いのかさっぱり分かりません。 できればブランドでも有名なメーカーのものでもいいのですが、貰った人が喜んで 貰えるものをあげたいのでお勧めがあれば教えてください。 是非宜しくお願いします。

  • 誕生日プレゼント

    私は高校生の男です。 幼いころに父親を亡くした私は、母親と祖母に育てられました そこで、いつも迷惑をかけている母親の誕生日が今月なので、何かしらプレゼントをしたいと考えております。 そこで聞きたいのですが 今、私くらいの子供を持っている母親は、どのようなプレゼントがうれしいのでしょうか? 気持ちがこもってるもので十分といいますが、気持ちはあっても、品物が浮かばないのです・・・^^; どうか教えてください!!

  • 別れた彼への誕生日プレゼント

    高校2年生の女の子です。この間まで付き合ってた人から私の誕生日にプレゼントをもらったので彼の誕生日にお返しがしたいのですが・・・何が喜んでもらえるでしょうか??彼に聞いても、何でもいいよ。と言うので困っています。どなたか参考になるような意見ありませんか??

  • 友人の誕生日プレゼントで1万円超え

    友人の誕生日プレゼントで1万円超えって、受け取った方は気が重くなるでしょうか?私も相手も女性です。 相手は職場の年上の方ですが、仲良くしてもらっています。 誕生日だと聞いたので1万円超えのプレゼントを買いましたが、 はっきり言って、そんなものをもらったらどう思うでしょうか? 品物は、相手の趣味に合わせたつもりです。 ただの同性の友達なのに、大袈裟すぎかと考えてしまいます。 よろしくお願いします。

  • 誕生日プレゼント

    職場で最近仲良くしてもらってる年上男性がいます。 最近私の誕生日がありメールとおめでとうと言ってくれました(^-^) 誕生日前から、誕生日プレゼントあげようか?何が欲しい?と聞かれてたのですが特に欲しい物も思い付かず申し訳なかったのでお断りしました。 でも誕生日が過ぎた後、また誕生日プレゼント何がいい?と聞かれました。リップとか使う?物じゃなくてご飯とかの方がいい?と言ってくれたのですが、 私も素直になれず申し訳ないし…と言ったら、俺も誕生日プレゼントもらうから~と。(交換て事ですかね?) 彼は私の事どのように思ってるのでしょうか?

  • 誕生日プレゼント

    32歳の姪に誕生日のプレゼントを贈りたいのですが、どんな物を贈れば良いのでしょうか?ちなみに結婚してて、子供が1人ともうすぐ2人目が生まれます。前回私の誕生日に貰ったのでそのお返しの意味もあります。

  • 友達との誕生日プレゼント交換をやめたい

    僕は今大学生です。同じクラスの男の友達についてです。彼は毎年僕の誕生日の後に負担に思わせない程度のお菓子や、ついでに旅行のお土産をプレゼントしてくれるのですが、僕の誕生日は春ということしか覚えていません。一年生の時に誕生日を教えてから二年も経った去年でさえも10日くらいずれた日に「今日誕生日だよね!おめでとう」メールが来ました。それに対して僕は「(本当の誕生日は)〇〇日だよ!でもありがとう!」と返信しました。そして春は学校がなく会わないため例年通りプレゼントは新学期になってからくれました。なので僕も毎年彼の誕生日当日にプレゼントをあげてるのですが、もし彼が‟お返しを求めずただプレゼントをあげたいだけの人”なら僕は正直彼にプレゼントをあげるのをやめたいです。本当は彼に「誕生日すら覚えてないならプレゼント交換やめない?」と言えればいいのですが、学校のある日はほぼ毎日会ってるにもかかわらずそこまでの関係には未だになれていません。そこで質問ですが、 1皆さんは毎年同じ人に(から)誕生日プレゼントをあげてた(もらってた)のに、ある年から急にあげなくなった(もらわなくなった)ことはありますか?あるならそのきっかけ・理由は何だと思われますか? 2自分は毎年誕生日プレゼントをもらってる(あげてる)が、相手に(から)は一度もあげたことはない(もらったことがない)人いますか?またそのような関係はなぜ成立するのでしょうか? 3僕がプレゼント交換をやめる、もしくはあげるのをやめるためには、直接そう伝えるよりもフェードアウトしたほうがいいのでしょうか?