• 締切済み

恋愛感情はあまりないけど、すごく気が合う彼

sebserebの回答

  • sebsereb
  • ベストアンサー率19% (68/346)
回答No.11

女性のピークは19歳だと思います。 さて、相手を好きか嫌いかで言えば好きなはず。 一番では無いのでしょう。 もはや、妥協する年齢です。 100点じゃないけど、相手が若ければ将来は長くあります。 とりあえず、もっと仲良くなってみたら。 あなたは、相手からすると先輩なので少しプレミアムのっけてみられています。

amnos1933skri
質問者

お礼

この場合妥協というのかよくわかりませんが、もう少し様子を見てみます。

関連するQ&A

  • 恋愛感情のない、友達としてめちゃくちゃ仲のいい異性がいます。

    恋愛感情のない、友達としてめちゃくちゃ仲のいい異性がいます。 二人で泊まっても何もありません。 その人に、男性を紹介してもらいました。 私はその男性を気に入りました。 変に誤解されたくないので、私と友達が泊まったりできることは隠していましたが、バレてしまいました。 その男性は特には何も言ってはいませんが、絶対疑われてますよね? 今は泊まりとかはありませんが、いろいろ連絡を取り合ったり仲がいいのは変わりません。 男性にとってはいい気持ちはしませんか? 私のことが全く興味なければ気にならないとは思いますが。

  • 恋愛感情が怖いです。どうすれば治まりますか?

    私は恋愛感情が怖くて、 自分に対して恋愛感情を抱いている人といると吐き気がして 頭が痛くなって 何が何だか分からなくなってしまいます。 自分では、 そうなるのは過去に異性の方に好きになられてしまい、 ストーカーまがいの目にあったからかなと思っています。 私の中では 恋愛感情を抱かれる=嫌なことが起こ る になっていて、 最初は自分に行為を抱いている人のことだけ始めに記したような気持ちになっていたのですが、 どんどん酷くなってきてしまい、 最近は私を好きになる可能性がある異性全員が怖いです。 芸能人や、彼女一筋な方は怖くないのですが、 仲の良い異性の友達も怖くなってしまい避けてしまいます。 その子もなんとなく気づいているようで、 「最近冷たいな、嫌いになった?」 と言われてしまいました。 嫌いな訳ではなく、 ただ、怖くて気持ち悪くて仕方ないです。 異性と二人きりになる機会が毎週あり、 嫌で、なにかと理由をつけて断っているのですが、もうそろそろ限界です。 自分ではどうすればいいか分かりません。 普通に接するにはどうすれば良いでしょうか? どうすればこの気持ちはなくなりますか? 文章下手ですみません。 回答お願いします。

  • 恋愛感情について

    恋愛における“すき”という感情がよくわからなくなってしまいました。 とても仲の良い人がいます。 付き合いも長く、価値観や性格がよく似ていて、気の置けない仲です。 私は彼をとても尊敬し、頼りに思っていますし、 彼も私を尊敬する、頼りにしていると言ってくれます。 現在私たちは就職活動中です。 辛い時や苦しい時はもちろん、悩んだり迷った時はお互いに連絡を取り合い、頻繁に会っています。 まさしく高めあえる関係だと思っていましたが最近周りの友人にお似合いだ、付き合えばいいと言われるようになりました。 元々友達として最高に好きだったのですが、異性として意識したことはありませんでした。 現在の感情としては一緒にいて楽だし、楽しいし、元気になれる、前向きになれる、尊敬できる、男女関係なく特別で大切で大好きな存在でだから会いたい、一緒にいたい。と感じています。そして彼もそう感じてくれていたらいいと思っています。 かといって手をつなぎたいか、キスしたいかと言われると、拒絶はしないだろうけど自分からというほどでもない。他の女の子と一緒にいても嫉妬することはない。 付き合いが深く長いからか、それとも恋愛じゃないからか、とりあえず一緒にいてドキドキすることはありませんが、“素敵だな”“かっこいいな”と感じることは(元々)あります。 就職活動で心身ともに追い詰められてただでさえ恋人が欲しいと思うであろう環境で周りの言葉に触発されて意識しているのか、それとも就職活動を通して相手の本質が見えてきて異性として好きになったのか、自分の感情がよくわかりません。 これは恋愛なのでしょうか?友情なのでしょうか?

  • 相手が恋愛感情で好いてくれてるのか知りたい

    20代の男です。 職場に最近気になる年上の女性がいます。 ある飲み会をキッカケに最近仲が縮まりました。 連絡先を交換して、今度また飲みに行きましょうという程度のやり取りをしました。 もう少し距離を縮めたいと、思い切って二人きりで遊びに出かけないかと誘った所快諾してもらえました。 文面でも◯◯さん(私)に遊びに誘ってもらえたのが嬉しいというような、好意を思わせる文面だったり、またある時に仕事の悩みを相談される時も、普段は誰にも相談しないのに◯◯さん(私)には心が緩んでつい相談してしまうというような内容で、相手もこちらに好意があるんじゃないかと期待してしまっています。 これまでの経験で同じような事を言われて舞い上がったってアタックしたらそんなつもりじゃなかったと撃沈した苦い思い出もあるため、好意を持ってくれてると確信が得られてない自分がいたりで、なかなか具体的やアプローチに踏み切れません。 せっかく遊びに出かける約束を取り付けたのでしっかり楽しみたいし、楽しんでもらいたい思いますが、相手がこちらを恋愛感情で好いてくれてるのかどうか確かめるための有効な行動や質問は無いでしょうか?

  • 恋愛感情がない?

    高校1年生の女子です。恋愛について悩んでいるという程ではありませんが気になっていることがあります。私は他人に対して恋愛感情を持たないのではないかということです。今まで異性も同性も好きになったことはありません。今までどんなに仲が良くても恋愛感情を持ったことはなく、異性に告白された事もありますが両方とも断ってしまいました。中学の時、告白された子とはそれまで仲が良くよく話していましたが告白されてからなぜかよく分かりませんがとても気持ち悪く思うようになってしまいました。それから素っ気ない態度を取ってしまったり友達に愚痴ったりしてしまいました。恋愛を拒絶してしまっているのでしょうか…。インスタのDMで話し合ったり謝りもしたのですが高校が別になり今は全く話してません。今でも本当に悪いことをしたと思うしもう一度ちゃんと謝りたいと思っています。また、学校に行く時女友達と一緒に行くのですが友達は好きな人とのLINEを会話を見せたりして盛り上がったりしているのですが私は全く興味がなく面白いと思いません…。それから、この前授業で4人グループになった時に恋愛の話をしたら、私以外の3人は彼氏がいて、そのうちの2人はセックスもしたと言っていてとても驚きました。私は人ともっと仲良くなりたいとかもっと話したいと思ったりすることはありますが付き合いたいとかキスしたいとか思ったことはなく、そもそも恋人である必要性や友達との違いが分かりません。将来結婚して長く一緒に暮らすなら分かるのですが学生で付き合うというのはなぜでしょうか…。決して恋人同士である人を馬鹿にしているわけではないです。ネットで調べたらアロマンティック?やアセクシャルで恋愛感情がない人もいると書いてありました。私はそれなのでしょうか?

  • 恋愛感情が無い人とのメール

    恋愛感情が無い異性とは、どのようなメールをしますか? 業務連絡以外は連絡しませんか? それとも、たわいのない内容でも、疑問文などにして長くメールが続きますか? また、自分は恋愛感情がないのに、 相手から恋愛感情が垣間見えるメールがきたらどうしますか? 不快に思いますか?

  • 恋愛感情との付き合い方

    現在片思いしてます。 顔見知りから縁あって個人的に話が出来る間柄までなれました。 連絡先を教えてもらえる所まで仲良く慣れたのですが、タイミングが合わず すぐには交換できず、私の連絡先を相手に渡してある状態で、相手の連絡先は知りません。 本人には連絡先を教えてもらう了承を得ているので連絡が来るかと思っていましたが 現在も連絡は、来ていません。 ちなみに昨日連絡先を渡しました。 前置きが長くなりましたが、以下本題となります。 まだ、たいして相手と仲が深まったわけでもないのに連絡が来ないか待つのこの感覚に嫌悪感を感じます。 原因は以前恋愛であり、大変辛い思いをしました。 相手に振り回されて、心身ともにボロボロになり周りにも迷惑を掛けてしまいました。 全ては私の弱さに故に起きてしまったことで、自業自得でした。 そこから、時が過ぎ反省しもう二度と恋愛感情に振り回されないよう誓ったはずなのに 今のこの感覚、全く前回と同じなのです。 状況は違いますが、私の感情は変わっておらず、成長もしていないとハッキリ自覚があります。 せっかく、人をまた好きになれたのにまた同じ事を繰り返すなら 今の段階で諦めようかと思ってます。 恋愛感情と上手く付き合える自信がありません。 というか、付き合い方を知りません。 まだ、相手と何も始まっていないのに現在の状態なので、また前と同じことの繰り返しになります。 相手が変わっても、私自身が変わってないので、この先関係に進展があっても 必ず同じ状態に陥ると思います。 なので、相手と会える機会を失くしてもう接触しないようにし相手の目の前から消えるか、 告白して振られて、会えない状況にするか思い悩んでおります。 恋愛感情と上手く付き合えるなら、今の気持ちを大事にしたいのですが 自分の生活ペースを乱すのは、本意ではないのでこのまま終わりにするか・・・ 私にも出来る恋愛感情と上手く付き合う方法を教えてください。 そんなことよりさっさと諦めたほうがいいのか、 それも含めてお願い致します。 よろしくお願いします。

  • これは恋愛感情でしょうか。

    これは恋愛感情でしょうか。 相手に会いたい 他の異性と話してると悲しい。 困った時にいたら安心できるのに って思う 皆さんに鑑定してもらいたいです お願いします

  • 恋愛感情が芽生える時

     質問です!!    仲のいい異性の友達や、紹介や飲み会で知り合った異性・・・「いい人だなぁ~~。(人として好き)」と思う気持ちと『恋愛感情』の好きという気持ち。その差って何ですか???  例えば、「メールや電話がくると嬉しく思う=恋愛感情」など・・・☆ちなみに私は、「一緒に居る時、手をつなぎたいと思う=恋愛感情」だと思います。明らかに純粋な「友達」の時には手をつなぎたいとは思わないので。  みなさんはどうですか???

  • 恋愛感情を持っていない異性と2人きりで会う?

    あなたは、「嫌いではないけど、恋愛感情はない」程度の異性から「2人きり」で誘われたらどうしますか? 仮に、相手から、「平日の夜、飲みにでも・・・」と誘われたとします。 (1)相手が自分に恋愛感情を持っているのが感じられる場合 (2)自分に恋人がいる場合    (相手の恋愛感情の有無はわからず) (1)・(2)のそれぞれのケースで あなたは、OKしますか? それとも、お断りしますか? (OKが「条件付」の場合、その条件もお聞かせください!!)