• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:両想いだけど付き合えません)

両想いだけど付き合えません

blazinの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20104/39853)
回答No.2

皮肉の話だけれど、あなたがもし流れに逆らわらず彼に素直に股を開いていて、セックスという二人の間の共通のワクチンが接種されていたら···彼はもしかしたら、あなたとの交際に踏み切る事を選んだ可能性がある。あなたは付き合う前に股を開くという安売りはしたくなかった。セックスという最強の切り札まで切っておいて付き合えないという最悪の状態は避けたかった。だからこそ、敢えて流れに逆らって、真顔で彼に言質を求めた。あなた自身を守るためとしては正解だったのかもしれない。でも、二人の関係のスムーズさを堰き止めたという意味ではマイナスだった。結果論になるけれど、セックスまでスムーズに済ませた後に、私は体を許した人は基本的に付き合う人に決めている(そういう人だと思ったから許している)。既に共通体験を二人の間でシェアした後で彼に言質を問うていたら、過去の経験による不安やストレスはまだあるけれど、求めた側の責任としてあなたの気持ちに応えようという選択は選びやすかった。結果として寸止めという未完成&中途半端な形を選んでしまった事で、逆に彼に対する交際のハードルを爆上げしてしまったあなた。付き合うなら、色々な意味でコンディションが整ってから。仮に付き合うと決めても、良い意味で交際という場所に割けるスペースは一定の幅に留めておけるようにする。そうすれば仮に今後誰かと付き合っても、自分の既存のペース&スペースを変えずに向き合う事ができる。先に自分自身を構築して、その隙間スペースに交際という営みを入れ込む形なら何とか大丈夫(かも)。既にはっきりとそう考えている彼にとって、あなたの言うところの両立は選択肢に無い。順番としては先に自分。自分のスタイル。その後での余白管理。あなたとの交際はその余白管理の部分に含まれる。まだ自分自身というバランスも整っていないのに、余裕自体が生まれていないのにあなたを交際というスペースには招けない。もっと言えば、あなた自身が良い意味でもっと軽い印象の人だったら、上手くいくかどうかは分からないけど、両立を目指してしてみようかな?という気持ちにもなれる。彼の印象ではあなたはとても真面目。良くも悪くも軽さは無い。上手くいくかどうかは分からないけれど、とりあえず付き合ってみる?(無理なら私は直ぐに退却するわ)そういう軽さがあれば彼も交際に踏み切れたのかもしれない。セックス直前で真顔で寸止めするような真面目なあなたからは軽さは感じられない。それがあなたの長所でもあり、今回の付き合う問題に関しては最大の短所にもなっている。あなたがとても真面目な印象だからこそ、彼も自分自身のコンディションにとてもナーバスになってしまう。中途半端な状態では気持ちが自分より遥かに大きなあなたを構えないと思ってしまう。しかも真面目な人は得てして、その真面目さや誠実さの対価を相手に求めがち。自分はこれだけ彼の事を思っているのだから!その目線から嫉妬や束縛が登場してくる。あなたが実際にそうするか問題は置いておいて、彼にはあなたと軽く付き合っていける想像がし難い。真面目な分たくさん悩むだろうし、ちょっといつもと違うような関わり方をすると直ぐに不安や問題意識を投げつけてくる可能性もある。そういうあなたが今の時点で少しも想像できてしまっている彼にとって、幾ら両思いであっても付き合う事に関して言えば彼側にプラスはあまり無い。だから彼自身が今、決断自体を渋っている。良くも悪くも中途半端に扱えないという対象としてあなたが認知されてしまっているが故に、彼は自分のコンディションが限りなく良くない限りあなたとの大きな一歩には踏み出し難い。そう考えている。そして、そういう印象を与えてしまったのはあなた自身でもある。それも踏まえて、あなたも彼から見た私という客観的な目線も大事にしながら、これからの健やかな関わり方を考えていく事。少し長い時間がかかる事も覚悟しながら向き合っていく事。幾ら両思いでも、悩むような関係に落としたらその関係は終わる。大切にしてみて☆

関連するQ&A

  • 両想いへ発展して欲しいのですが…

    両想いへ発展して欲しいのですが… 2年前に振られた子に再会してこの前、相手の誕生日に二人でお祝い(レストランで食事)しました。 プレゼントとして駄目元で「一緒にディズニーランドに行かない?」と誘ったら、快く快諾してくれました。 →一応、食事をして相手の反応を見て誘ってもOKそうだったので誘いました。 これは女性の気持ちとしては自分に好意を持っていると思っても良いのでしょうか? それとも好意がなくても、彼氏がいなくて暇だったりしたら、食事や休日デートの誘いものってくれるものなのでしょうか? まだ再会して2回しか会っていないし、それほど頻繁にメール交換してるわけではないので、急に関係を発展させるのは無理だと思うのですが、徐々にいい関係を築いていきたいと思ってます。 でも一度振られてるので、また同じ結果になるのが怖くていろいろと躊躇してしまう自分がいて悩みます。 ちなみに2年前に振られた理由は、当時相手に付き合っている彼氏がいたからです(自分のリサーチ不足…)

  • どうすれば想いはとどくか

    初めて書きます 自分23 彼女24 付き合って1年になります。仕事の関係上なかなか休みが合わず、夜の数時間会うのがほぼ毎日でした。 この間繁忙期が過ぎ、やっと会えると思っていたところ、突然別れを告げられました。「あなたのすべてを知った。興味がなくなった」と。自分は何かと彼女に頼りすぎてたところもあり、毎回会うのも夜遅く、デートもマンネリ化してしまったのが原因です。 ただ完全な別れではなく、友達に戻りたいと・・・ 友達としては100%好きと。でも恋人としては・・・といわれました。 俗にいう友達以上恋人未満です。 恥ずかしながら泣きながら好きな思いを伝えました。周りから見ればドン引きするくらい泣いたと思いますが、彼女はそういうのは別に気にしないと。それから連絡回数は減ったものの、食事に行ったりもしてます。別れを告げられた次の日も近所の祭りにも行きました。その後関係も持ちました。会う際は「向こうは自分を友達としてみてるから」と思い、手もつながないでいると、向こうから手を握ってきてくれます。車に乗ってるときも寄り添ってきます。でもいくら好きだ、離したくない、失いたくないといっても気持ちは嬉しいけど答えることができないからつらいといわれました。 彼女に言われ自分磨きもしてます。 どうすれば気持は伝わるのでしょうか?周りから見れば確実にしてることは恋人ですが、実際彼女からは自分は友達。 好きすぎて、でも思いが届かず苦しいです。 少しでも構わないのでアドバイスお願いします

  • 友達から恋愛に発展するには

    こんにちわ。相談させてください。 現在、フリーの男ですが、今までの恋愛は、短期決戦型と言うか、知り合ってデートをして、 デートを繰り返し・・1~2ヶ月で付き合う・・と言うパターンが殆どでした。 現在、あるフリーの女性に好意を持っています。1ヶ月前に知り合って、まだ数回しか会っていません。関係は「友達」ですが、彼女は自分の好意を知っています(というか、これからもデートをして欲しい、と好意を伝えました)。ですが、その女性はかなり前から他の男性が気になっているそうです。彼女が言うには、今のところ、彼と恋愛に発展するかどうかは分からない。私もあなたに好意を持ってるし相性も良いと思うけど、今は友達以上の関係にはなれない、知り合って間もないしあなたの事を知らないし・・と言われました。 自分の好意を知った上で、今後も2人で会ったり、共通の仲間と一緒に出掛けたりする事は全く問題ないと言ってるし(実際、今週末映画に行く予定です)、電話やメールもたまにします。仲はかなり良いと思うし、共通の趣味も多いと思います。 焦っても仕方ないし、適度に距離を取りつつ、お互いの趣味を中心にデートを続けたいな、とは思ってるんですけど、友達から恋愛に発展する事ってありえますか?とりあえず、彼女と彼の関係がどうなるか・・も気になります。今までこういう長期戦ってした事ないので、アドバイスが欲しいです。 女性の方の意見や、経験者の男性のアドバイスなど、よろしくお願いします!

  • 元カノへの想い&私への想いは…

    20代の女性です。8月中旬にコンパで出会い親しくなった相手との事です。 彼の方から気に入ってくれ、「9月からは忙しくなるから…」と、2週間のうちに4回デートをしました。 9,10月はほとんど休みなしで会えないことと既に好きという気持ちがあったことから、8月の最後のデートでお泊まりをして関係をもちました。 9月に入ってすぐに1度、それから1ヶ月半空けて10月中旬に1度デートをしました。 10月のデートで「私のことどう思っているの?」と聞くと、「好きだけど前の彼女を忘れられていないからまだ付き合えない」と言われました。 前の彼女は子供がいて、彼の親が強く反対したことと、彼がその人の子供を自分の子供のように思えなかったことから、別れを決めたそうです。 元カノとの関係は絶っていて、上の理由もあるためもどることはまずないと言っています。 私は彼に「私は好きだから、付き合える位私を好きになって欲しい。もし付き合うことがないならもう会わない。でも、可能性があるなら今後も会いたい。」と伝えました。 都合がいい女になっているのは、わかっています。 でも、結果はどうなれ正直に話してくれた彼を待ちたい、という気持ちもあります。 仕事や家、家族のことなど話をしていますが、その中には嘘もなくだますような人ではないです。 元カノへの気持ち、私への気持ちなど、皆さんの意見をお願いします。 ※乱筆・長文で、失礼しました。

  • 両想いの可能性高いですかね?

    大学時代の後輩、在学中から気づけば近くにいて、何人かでご飯行くと高確率で隣で、グループで何度も遊びに行きました。 私が卒業して1年後、突然私の推しにハマったと連絡をくれて、そこから3ヶ月ほどLINEで趣味の話で盛り上がり、向こうから誘われて何度かZoomして、私から誘ってお出かけに行きました。 そこから5回2人でお出かけして、その間にだんだん、趣味も性格もすごく合う、ノリが良くて真面目で素直で純粋な彼のことが気になっていって、今に至ります。これまで行ったのは、スカイツリー、遊園地、お台場、推しのライブ、カラオケでの鑑賞会です。 その中で、彼は自分達のことを「カップル」と言ったり、「もし友達に見られたら、女といたって言われるなー」「卒業してからこうやって会ってるの先輩だけです」「なんでお出かけ誘ってくれるんですか?」等、男女を意識するような発言も何度かあり、よく写真を撮って「先輩と撮れて嬉しい」みたいな事を言ったり「(親からおつかいを頼まれたらしく)せっかく先輩と出かけるのに〜」「先輩、最高!笑」等、好意的な発言もちょくちょくあります。 「2人でディズニー行きたいです、本気で計画していいですか」って言われて申し込んだし(外れたけど)、クリスマスデートも決まって、その前にも1度会います。 なかなか告白してこないことや、LINEの返信が遅い事が引っかかりますが、会ってる時、この人、私の事大好きそうな雰囲気を結構感じてしまうし、いけるんじゃないか?と思ってしまいますがどうおもいますか?クリスマス前に会うときに告白してもいいですかね? (長文ごめんなさい)

  • 吐き出したい思いはどこへ・・。

    人間関係でたまったストレスを吐き出したい時に 皆さんはどのように解消していますか? 今、心の中に「爆発」寸前の”怒りや寂しさ”があり とっても苦しんでいます。 友達に胸のうちを聞いてもらいたいと思いますが、 ちょっと待った!が掛かってしまいます。 こちらのQ&Aをたくさん見させてもらいました。 悩んだことを誰かに話したところ 別の人に話をされてしまい嫌な思いをされていて 悩んでいる方がいると見ると、 私も信用して話したら駄目なのかな・・と わからなくなり余計に苦しさが募ります。 また、回答されている方の 「人に話すからですよ」等のコメントを読むと・・。 納得しますが・・。 でわ、人に話さないで、 皆さんはどうやって吐き出したい思いを 解消しているのですか? 私も出来れば愚痴は言いたくないのです。 自分の中で、 嫌な思いを消せて スッキリする方法があるのならと思っています。 ちなみに、ストレス解消策で色々なスポーツをしています。 (普段ならそれで十分だし、一晩寝れば忘れるタイプです) また、昔から信用できる友達はいますが その友達といると、嫌な事は忘れてしまっています(汗) また、私は、人から聞いた悩み事は他言しないように心掛けてます。 何もしてあげれない自分に 悩みを話してくれた人への「誠意」と思っています。 また、聞いた話を他人に話して面白いとは思えないからです。 差し障りがなければ・・。 貴方の『スッキリする方法!』教えてください。

  • 相手の思い…

    告白を断って友達関係までなくなってしまうことは悲しいです。以前に告白をされて断りました。その後、相手とは仕事上でも接点があり、無視されたり、避けられたりしていました。相手はできるだけ自分とは接点を持ちたくないみたいで、もう二度と関わりたくないような態度をしています。以前は世間話もしていたのですが、今は挨拶もないときがあり怒っているようにも見えます。時間が解決するのかなと思ったり、こうなることはしょうがないのかなと思っているのですが…。友達だっただけに、もう会話することもなくなってしまい、相手のこんな対応は、むなしさや寂しさを感じていました。今は、アプローチは当然のこと、会話もまったくなくなってしまいました。自分のほうから話しかけたりして、友達関係を続けていきたいのですが、それは相手にとって酷なことでしょうか。もう友達になることはなく、あきらめるしかしょうがないのでしょうか?やはり今は相手の態度(二度と関わりたくないという気持ち)に従うしかないのでしょうか?時間が経てば相手の気持ちもほぐれて、以前みたいに話せるようになるのでしょうか?それまで何もしないで待つできでしょうか?もうこのまま二度と話すことはないような気もするのですが…。

  • 辛いです。この想いどうしたらいいですか。

    今から10年前、大学1年生の頃にサークルで4歳年上の方に出会いました。学校は違ったので、週に1度だけのインカレッジサークルでした。 私は、それまでお付き合いした方が居なくて、内向的でしたし、相手の方もシャイな方でしたが、世話好きな方で、面倒見の良い方でした。 何度か、2人で食事をしたり、花火に行ったりなど、デートのような事をしましたが、全くのプラトニックでした。お互い、好意を感じつつも言葉に出すことも無く、そんなに頻繁にも会ってはいませんでした。 卒論や就職活動なども同じだったので、相談に乗ってもらっていました。お兄さん的存在でした。でも、社会人になってからも気持ちを伝えあうことはありませんでした。 その後、私はお付き合いする方が現れ、別れ、その相談も乗ってもらっていました。多分、私に対して相手は、もう好意のような気持ちは無いのだろうと勝手に判断してしまったので、気楽に相談出来たのだと思います。 そして、2年前私はお付き合いした方と結婚するに至りました。しかし、結婚する事が決まった頃、その相手から、会いたいと連絡がありました。クリスマスの時期で、有名テーマパークへ遊びに行こうというものでした。相手の考えていること、(多分、大きな決心を伝えようとしていたと思います)がメールから分かりました。 しかし、正式な両親への顔合わせや結納まではしていなかったものの、彼に会ったら気持ちが揺らいでしまうと思ったので、理由をつけて出かけることを断ってしまいました。その時点で、彼は私が結婚を控えている事は知りませんでした。 それから、4年会っていません。メールやたまに電話で話しました。結婚したことも、確かメールで報告しました。彼は転勤になり地方へ行ってしまったので、ちょっと疎遠になりました。 しかし、今年転勤先から戻ってきました。私の誕生日にはおめでとうメールを初めてくれました。その為、私も先日彼の誕生日にお祝いメールをしたところ、久しぶりに祝ってくれる人と食事に行ったと書いてありました。 探りを入れるため、お付き合いしている人とでしょうか?と尋ねたところ、そうだと返答。以前、電話で話した際、もういい歳(30代半ば)だし、結婚したいなぁ。でも、いい加減な気持ちじゃ付き合えないしなぁ。と言っていました。その言葉を思い出すと、たぶん今の彼女と結婚を前提にお付き合いしているのだと思います。 メールでは、お幸せそうで私も嬉しい。と書いたものの、やっぱり腑に落ちません。既婚である私が、こんな事をここで書いたら、厳しいご批判がくるのはごもっともです。でも、学生の頃、あの時は互いに若かったし、慎重な故、気持ちを伝えることが出来なかったこと、とても後悔しています。 彼は、久しぶりに会いたいねと書いてきました。5年ぶりの再会になります。 最後に、もう後の祭り、後悔先に立たずですが、私が想いを寄せていたことを伝え、キッパリ別れというか、今までのように兄妹の関係でいることは出来るでしょうか。 やはり、もうこのまま再会するべきでは無いでしょうか。 悲しくて眠れません。

  • 彼の私への思い

    よく私にメールをしてくる男性がいるんですが 私は彼に好意はなく、自分から出したことはありません。 最近友達からその男性と私のことで話してたんだよと聞き 友達に聞いたら彼は私のことただのメル友としてしか思っていませんでした。 てっきり彼が私に恋をしていると思っていました。 今思うと彼も仕事と職場の人の話しかしませんでしたからね。 やっぱり向こうから9回ぐらいメールが来るからといって 自分に好意があるとは思えませんよね?

  • モテる女の子と来週デートします。

    女性の方アドバイスお願いします。 好きなコがいます。 最近一年ぶりに偶然再会をして、その日にベッドインしました。 最後まではしていません。 そのコとの一年前の関係は、自分のその当時付き合っていた彼女の男友達の彼女。 なので当時は恋愛感情はありませんでしたし、一年ぶりに再会して抱いたのもお互い勢いみたいなものだったと思います。 ですが、自分には次第に恋愛感情が沸いてきました。 二人でイベントに手をつないで行ったりしたので、自分は相手も同じく好意を持ってくれていると思っていました。 が、最近会話の中で「ウチは男子禁制だから」と言われました。 「手を出さないなら泊まってもいいよ」って言ってくれていたのに、部屋にあがる事すら拒否されてしまいました。 再会した日しか家にはおじゃましてないし、その時意外に体を求めた事はありません。 電話もあまりつながらないしメールもあまり返ってこなく、距離が離れていっているようなこの感じに理由が思い当たらないので不安な気持ちになります。 彼女はモテるコなのでよく男の子とデートをしているようです。 単純に考えたら好きな人が出来たのかなぁと思ってしまいます。 そして自分もなんとか9日に彼女とデートをする約束にこぎつける事が出来ました。 そこでいくつか質問をさせていただきたいのです。 自分は彼女に好きだという気持ちを伝えていません。 やはり積極的に気持ちはアピールしていった方が良いのでしょうか? 逆にあまりそういう言葉は使い過ぎず、会った時は彼女が楽しく過ごせるような雰囲気作りに重点をおいた方がよいのでしょうか? それと彼女は男の人とのデートの経験も豊かだと思いますし、バイタリティがあるコなので人生においていろいろな事を経験していると思います。 そんな中でインパクトのあるデート(新鮮な時間)をプレゼントできたらいいなぁと思います。 皆さんの今までのデートで印象に残っている楽しかったデートってどんなのがありますか? 又は、こういうのは女の子としてはちょっと…というような事や、逆にこういう事されたら嬉しいなど、具体的ではないアドバイスでもいいので聞けたら嬉しいです。 あ、ちなみに時間はお昼のデートです。 長文を読んでいただきありがとうございます。 ご回答お願いします。