• 締切済み

こんな男性に出逢ったことはありますか?

以前、付合っていた元彼(当時18歳)の話なのですが・・・。 Hの時に使用するゴムの費用を割りかんにしてくれ。って言われたことありますか? 今考えるとバカらしい話なのですが、1ヶ月どんなに使ったって5000円程度。もちろん元彼だってバイトしてるしその位のお金の余裕はあります。基本的に私自身は割りかん主義なので交際費は全部割りかんでした。もちろんホテル代もです。でも、ゴムは割りかんと聞いて「はっ?」って思いました。 確かに、避妊具なので割りかんと言われたら「そうかなぁ」とも思いますが、そこまでケチる男性って他にもいらっしゃるのでしょうか?実際には払いませんでしたが・・・。 また、男性の方でゴム代を彼女に請求します?

みんなの回答

  • pote_con
  • ベストアンサー率20% (126/616)
回答No.13

男としてあるべき姿は… 今日は金が無い。 でも、おまえとやりたい。 お互いのために避妊はしっかりしておきたい。 したがって今日はおまえがゴムを買って来てもらえないか? 今までこのように言って怒ったり拒否した彼女はいませんでした。 なので、こう言えば良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saki_i
  • ベストアンサー率54% (46/84)
回答No.12

遠まわしにゴムの割りかんを要求された事があります その時の印象は それこそ は? って感じでした じゃあ SEX しなければいいよ ぐらいに開き直った気持ちがあり 実際そう彼に告げたと思います そしたら 即効購入しに行きました まずわりかんに嫌な思いをしたのも確かですが それより 遠まわしの言い方が嫌だったのと なんだか私の体の事を考えてないような気持ちがした印象で は?って思った気がします それとSEXしないと言って買いに行った行動が嫌になりました その彼はもともとゴムをしないでする主義でもあったたようなので SEXに対する認識の甘さも感じました 私は別主義ではないですが わりかんでなくても 必要なときに ゴムをどちらかが買う機会があるときに購入しとけばいいんじゃないかと思ってます どちらにしても SEXするには必要なものですから

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • minyao
  • ベストアンサー率31% (14/45)
回答No.11

 割り勘、いいと思います。あなたが「ゴムなんか要らんわ!あなたが着けたいから着けてるだけでしょ。私は避妊なんかしなくていいよ」って考えてるなら別ですけど。割り勘主義で、大した額じゃないと思ってるなら、払ってあげればよかったのに。  ちなみに私はよく買ってあげます。それこそ大した金額じゃないし、彼氏はゴム着けたくない人ですからね。私も着けたくないんですけど、それだとグズグズになってしまうので買ってます。諸事情により、装着率は低いけど…。その代わり彼氏は私を楽しませようといろんなこと考えてくれるし、買ってきてくれるし。お互い持ちつ持たれつで付き合ってるって感じなので、特に決めているわけではないんですが(私がよくドラッグストアに行くから、というのもあるかな)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

男です。 その気持ち分かります。 避妊ってお互いの事だし”割りかん”ってありだなぁって思いました。 自分は、そんなに意識せずに当たり前のように自分で買ってましたけど・・・ 男としては、逆にそういう事を言ってくれる女の子だったらすごく可愛いなって思いますけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TGIF
  • ベストアンサー率35% (56/156)
回答No.9

自分は「交代で買う」です。 言われたわけではありませんがいつも買ってくれてたし、彼のお気に入りの銘柄があったもんで。 でもいつも買ってもらって悪いな、と思ったんでなくなってきたら買ってきたりしてます。 避妊とは「男性が女性の為にする」わけじゃないですよね。 妊娠にしろ、病気にしろ「お互いの為に避妊する」ということでフェアだと思います。 一般的に男性が買うことが多いとおもわれますが(女性はまだ買うことに恥ずかしさがあるのかもしれません) ホテル代も、避妊具も「二人ですることの代償」どちらかが払わなくてはいけない、ということはないのでは? 男性が「自分が買う」というのならそれでいいかもしれませんが、出して欲しい、というのに自分は抵抗はありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

男ですが、私が女なら避妊具をワリカンと言う男とは寝る寝ない以前の問題ですな。モチベーションが下がります。 買いに行くのが恥ずかしいので買ってきて~って金渡したことはありますが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

避妊に対しての認識の甘さが問題との回答がありますが、 特にこの質問からですと認識の甘さは読み取れませんね。 ただ、コンドーム代を男性が払うか、ワリカンにするか が議題です。 男性が払うという考えがほとんどじゃないでしょうか。 自分もコンドーム代を請求したことはありません。 逆に、彼女がピルを飲んでいましたが請求されたことは ありませんでした。 これは考え方の違いなので、双方が『絶対に割かん』 主義でしたら、こういった避妊具も割かんでも 良いと思いますよ。 自分はあまり『ワリカン主義』ではないので不思議に 感じますが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

人によってそれぞれだと思うのですが 自分は(男)なにを買うにしても金は出させたくはないほうです 自己満足だとは思うのですがみえっぱりではないです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • baritsu
  • ベストアンサー率10% (40/366)
回答No.5

しません。 でもゴムなしでしようとするよりは立派と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myume
  • ベストアンサー率25% (622/2471)
回答No.4

ケチと言うよりも、避妊に対しての認識の甘さが問題でしょうね。 ゴムにお金を使うのが 馬鹿馬鹿しかったのでしょう。 男性にしてみれば、装着は面倒だし、感覚も鈍くなって気持ち良くないですもんね。 妊娠したら困るのは女なんだから女が買えよ くらいな気持ちだったんじゃないかな。 5000円を自分だけが負担するのが惜しかったのでしょうね。双方の責任なのにね。 こういう男はダメです。 でも、質問者さんだって妊娠を望んでいないのなら 自分で用意してこっそり持っている事も必要かも知れませんよ。 これから付き合う彼氏がどんな考えの人かわからないですからね。 自分の身は自分で守らないと・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 望まない妊娠をしたくない女性について

    男性任せのゴムオンリーの避妊のくせに、妊娠したら男性だけに責任を取らせるのっておかしくないですか? 知り合いの女性はピルとリングで避妊して彼氏とsexしてます ある知人女性が望まない妊娠で中絶した話を聞いていたら 「ゴムでちゃんと避妊してたのに」 自分は心の中で 「妊娠したくないならピル飲めよ、ゴムと併用すれば確実に避妊できんのに、バカだろw」 と笑いを必死に堪えて話を聞いていました

  • 彼氏にピルを服用を話すべきか。

    私は1年以上前から、ピルを服用しています。目的は、生理はきていたのですが排卵していないことが分かり 治療目的で飲み始めました。 当時付き合ってた彼氏は、避妊せずにしようとして(私が拒んで避妊しましたが)打ち明けることなく別れました。 今の彼氏は、ちゃんと避妊することが前提にあり 必ずゴムを持参して付けてくれます。 多分、ピルを服用していることを知っても、ゴムを付けてくれるであろう人です。 まだ付き合って半年過ぎたくらいなのですが、私の身体のことを知っていてほしい気持ちがあります。でも、そんな話聞きたくないかなと思ったり… 男性や、彼氏の立場から見てどうなのでしょうか? こういう話はお互いが結婚を意識してきた時に話すことでしょうか? 今は遊びではなく、真面目に真剣に交際していますが まだ付き合って半年過ぎたくらいで、彼も22歳と若く、結婚について話したことはありません。 私としては、ピルを服用していることを話して、避妊をしてくれないのではないかと不安に思う部分よりも 彼が将来結婚して子どもも望んでる人ならショックな話で、別れたくなるのではないかという部分です。 自分自身も服用すると決めた時は、思い悩み泣いてしまうくらい辛かったので、簡単に話しが出来ません。

  • 男性の気持ちがわかりません!どういう目で見られていたのでしょう?

    男性の気持ちを教えてください。20代後半の女性です。 30歳の男性を好きになり、何回か食事に行きました。食事に行ったときは、楽しく話し、ボディタッチや腰に手を回したりしてきました。先日、一緒に出張に行くことがあり、同じホテルに泊まりました(もちろん部屋は別)。一緒にご飯を食べた後、飲みなおそうということで彼の部屋で飲みました。私は彼が好きだったので、そういう関係になっても良いと思って行き、実際になりました。 でも、避妊具も持っていなく、「1回なら大丈夫」と言い出して、、、(ちなみに、「飲みなおそう」と言ったときコンビニによったので、そのつもりであれば避妊具を買うこともできました) 結局、彼も結構飲んでいたし疲れていたので、途中でだめになり、私も恥ずかしながら初めてだったのでうまくいかず妊娠の心配はないのですが・・・。 ことの後に告白したら「一緒に食事には行くし、マイナスではないけどそういう風に見たことない」といわれました。踏み込むと「白黒はっきりはつけられないけど、発展性はないかも」 とのことでした。 30歳でHしそうな状況だとわかっていても避妊具も持っていないのはどうなのでしょう?恋愛感情がなくても、まあ嫌いじゃないという女の子だったらチャンスだったらするのでしょうか? 仕事仲間の女性としても人としても大切にされていない感じがしています。ちなみに、彼とは仕事の内容が同じで、色々なところで会うし、これからも切れない間柄です。後腐れがない相手ではありません。 私は、例え遊びであっても、避妊することは当たり前だと思っていたのですが・・・。 男性の心理がわかりません・・・。教えてください。

  • 避妊に対しての男性の考え方

    男性に限ったことではないかもしれませんがご意見ください。 避妊に対しての男性の考え方はどこまで現実的なのでしょうか? 女性に対して妊娠したら責任とるのが誠意だ (彼女でもそうでなくても) という考えの人でも 彼女でさえ実際に妊娠疑惑が出て現実味を帯びると慌てて悩みますよね。 それにSEXの時は快楽に邪魔されて判断力が鈍ると言いますが、 やはりいくらしっかりした男性でも 女性側がゴム無しを要求してきたら時には先を考えずに快楽を優先してしまうんでしょうか? 確かに必ず避妊する方もいらっしゃるとは思いますが快楽を優先させることがあるのも人間の弱みだとも思います。 判断力が鈍るのも人間に性欲(快楽への欲求)があるからでしょうか? 女性を妊娠させたら責任はとる なんて考えてはいても 避妊しなかったこと 妊娠疑惑 妊娠 に後悔するのは やはり性欲により先を見る余裕がなくなり快楽を優先させてしまうから なのでしょうか? そう考えると『性欲』ってなんだか怖いものな気がします。 人間完璧でないし未熟でもあると思いますが でもこれが人間なのでしょうか? しっかりしてる人は避妊してると思いますが。少数派な気がします。 私自身は結婚しても良い相手しかゴム無しではしませんが、経済状況などを考えたら軽率だった経験もあります。 ゴム無しが繋がっている感じがして嬉しいので。 しかし快楽優先でゴム無しというのがわからないため、 色んな方の意見が聞きたいです。

  • 彼氏との初めてのHで。。。

    26歳女性です。 よくないことだとは分かっていますが 私は今まで男性とのHで避妊したことがほとんどありません。 初めて付き合った彼とHしたときくらいしか ゴムをつけたことがないです。 膣外射精が避妊ではないことは勿論知っていますが 今までずっと避妊せずにHのときは膣外射精です。 ちなみに妊娠したことは勿論ありません。 今さら遅いのですが 最近になって“避妊しなきゃ”って思うようになりました。 ですが 今まで一度も私からお願いしてゴムをつけてもらった経験がありません。 今まで私がHした男性の1割は彼のほうからゴムをつけてくれましたが 残りの9割は 私がつけてと言わなかったのも悪いのかもしれませんが 自分からつけることはありませんでした。 私は今までのことを深く反省し これからはきちんと避妊してHしようと思うのですが 自分からゴムをつけてとお願いした経験がないため 相手にどのように言い出せばいいのか分かりません。 ちなみに今現在彼氏はいません。 これから先もし彼氏ができたとき きっと今までのように男性からはゴムをつけようとはしてくれないと思うので やはり私からつけてとお願いするしかないと思うのですが そういうのって女性から言うものなのでしょうか?? 私が言える立場ではないと思うのですが 普通は付き合って初めてのHのときに男性から避妊しようとするのではないのでしょうか?? 私が今まで付き合った男性はみんな避妊のことは触れずに私が何も言わないのでそのまま挿入…というかんじでした。 言わなかった私も悪いのですが そういう場合は男性ではなく女性から避妊してと言うべきなんでしょうか?? 今までのことは本当に反省しています。 これからはきちんと責任を持った行動をとりたいので アドバイスいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 避妊について

    避妊ってどちらが優先的にするべきだと思いますか?もちろん両方だと思ってます。Twitterでゴムや避妊をつけない男は最低だというコメントに対して「男が避妊する気ないなら女がピルを飲めばいい。男ばかり避妊しろとか責めるな」と口論してるリプを見つけました。女性にもリスクのない尚且つゴムのようにお手軽に手に入れられる避妊具があったとしてそれをつけないのはよくないけれどピルは処方してもらわなければいけないし病気にかかることもあるかもしれないしリスクもともないます。それならリスクもデメリットも負担もないゴムを男性側が優先でつけるべきですよね。

  • 男性から、もし妊娠したらどうするかと聞かれたとき

    2先月の終わりにHをしました。相手も私もあまり経験はありません。そのためかゴムをしっかり着けていたつもりが、途中で破けてしまったようです。なので中に出てしまった状態になりました。2人とも焦りました。特に彼の方が焦っていて、すぐにゴムを取り出し、拭いたり、一応トイレのビデで流してみたりしました。 私は避妊目的ではないですが、低用量ピルを服用しています。しかしその日は休薬期間でした。休薬期間であっても避妊効果はあるようなのであまり気にしてはいませんでした。 でも彼はその後かなり考えていたようで、その次の日に彼がまた会いに来れ、避妊がしっかりできてなかったことを謝り、もしも妊娠したら今後どうするか話し合っておく必要があるからと。 彼はこの先のことを想像できない、わからない。とのことで少し微妙な気持ちになりました。 私はもしできたら、堕ろすことはあまり考えないと言いました。 男性から話を出してくることに驚いたのと、その話をされたことを境に、結婚を意識してしまい、なんだかモヤモヤ苦しいです。年齢ももう25歳ですし。 そもそも彼とはお互いに気持ちはあるのは何となくわかりますが、確かめ合ってはいない曖昧な関係、、と私は思っています。 とにかく今はまだ検査薬を使えない時期なので、後少ししたら調べます。私も子どもを今望んでいないので、ピルの効果がしっかり発揮されることを祈っています。 やっぱり、男性としては責任から、避妊を誤ってしまったら、こうして相談しておくべきたと思うものでしょうか?

  • 男性の気持ち

    25歳新婚の主婦です。 結婚して、子どもが欲しいねという話を旦那さんとして、新婚旅行で避妊なしの行為をし始めました。旅行中はずっと、中で終わっていました。 家に帰ってきてからも、何度かしたのですが、なぜかゴムをつけてゴムに出したり、お腹や口に…という日もありました。 中でも問題ないのに、そうやってゴムをつけたり、別のところに出したりする男性の心理が分かりません。中は特別なものとは言っていましたが…みなさんそうなのでしょうか!?

  • 男性の気持ちがわかりません。

    元彼と久しぶりに連絡しました。 1番最初に付き合っていた元彼と半年以上ぶりにメールでやり取りをしました。 この彼と別れた後、私は別の男性と付き合っていたのですが最近振られ、その事を元彼に話の流れで伝えました。 すると、どんな人?性格は?見た目は?どこまでいったの?今でもまだ好きなの?と色々と質問されました。 正直、驚きました。 へぇー、そうなんだ。位で終わると思っていたので.....。 もう元彼とやり直すつもりなどなく、特に嬉しいとかではないですが、彼の心理が気になりました。 男性は例え過去に振った女性の事でも、多少なりとも別の人と付き合ったと聞いたら気になるものですか?

  • 特に男性にお聞きしたいです

    相談に乗って頂けると嬉しいです。 もう昔の話になるのですが、私は今の彼氏と付き合う前に、当時付き合ってはいませんでしたが、同じ職場の男性とホテルに行きました。でも、最後まではしませんでした。それで、あるきっかけから、私はその男性が職場でそのことを話しているという疑いをかけてしまい、とても悩んでいました。そしてその事を当時、全て話して母親に相談に乗って貰いました。現在、当時の事実を知っているのは母親だけです。 今はその職場も退職し、現在はちゃんと付き合っている彼氏がいます。ちゃんと付き合ったのは彼が初めてで、彼氏もそれは分かっているのですが、彼は当時のことを何も知りません。唯一知っている母親は、今の所彼氏に会っていないので、ちゃんと隠してくれるか分かりません。というか、隠していたら今の彼氏に悪いでしょうか?もしかしたら、母から何かが漏れる可能性もあります。 男性は例え最後までしなくても、自分の彼女が他の男性とホテルなどへ行ったり、そういう行動をしたと聞いたら面白くないでしょうか。本当なら言わないのが一番だと思いますが、母から何かが伝わるかもしれないと思うと、先に私からほのめかしたほうがダメージが少ないのではないかと思います。 どうしたらいいでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • パソコンとプリンターを接続しようとした際にエラー表示が出て印刷ができない問題が発生しています。Windows11を使用しており、接続はBluetoothで行っています。
  • 現在、パソコンとプリンターを接続しようとしていますが、エラー表示が出て印刷ができません。使用しているOSはWindows11で、接続はBluetoothを使用しています。
  • プリンターをパソコンに接続しようとしても、パソコンの画面にエラーが表示されて印刷ができません。接続にはBluetoothを使用しており、OSはWindows11です。
回答を見る