• ベストアンサー

印象に残った ラストシーンの映画はありましたか?

isokenの回答

  • isoken
  • ベストアンサー率32% (595/1823)
回答No.17

「 オジキ ! 」 ・・、 寝た子を起こされた気分です。 ただ 『 日本の仁義 』 と 聞いちゃ 黙っておれません、またぞろ しゃしゃり出て参りました。 御存知かも知れませんが、本来 当作は ボンノさんをモデルに作る予定であった作品・・、ところが ボンノさんがああいう事になってしまい、タイトルだけを残して、ほぼ全面的に作り替えられたようです。 内容を見る限り、 広島代理戦争で 山村組 と手を組んだ 本多会 の内紛劇ですね、つまり 藤田進 さん が 本多仁介 という事、恐らく 間違いないでしょう。 kamejrou さんがお好きな 岡田茉莉子 さんも出ておられる、但し 内容を語る気はないのです。 私が言いたいのは ただ 1点・・、 鶴田浩二 の後ろ姿の素晴らしさ、これはもう 本当に仰る通りで、他の俳優にはちょっと真似出来ないでしょうね、惚れ惚れしちゃう、 地道行雄 がモデルと言われた 『 日本の首領 』 での 辰巳周平 も良かったですけど。 ついでに言っちゃうと、随分前に kamejrou さんが触れておられた 『 日本暴力団 組長 』 ・・、本作は 鶴田さん主演の映画ですが、テイストが非常に似ておりませんか? 私は あの映画の 若山富三郎 さんが好きなのです、あの人も ただのネズミじゃありませんね。 >お互い 病気でしょうか? ですね! 以下 回答になります。 「 花の都にあこがれて、飛んできました一羽鳥。 ちりめん三尺ぱらりと散って、花の都は大東京です。 」 「 今日も降りますドスの雨。刺せば監獄 刺されば地獄 ・・ 」 お分かりでしょう、 金子正次 さんの 『 竜二 』 ・・、何度かお話しさせて頂いておりますが 良い映画でした。 ことに エンディング ・・、諸々の しがらみから やくざに戻る 竜二 を、諦めの境地で 遠目に見送る 永島暎子 ・・ 、中々のものではなかったでしょうか、彼女も 味のある女優さんでしたね。 ついでみたいな回答で 申し訳ありませんが。

kamejrou
質問者

お礼

こんにちはisokenさん お礼が遅くなってしまいました 買い物に出かけておりまして 家内に頼んだのですが どうも要領を得ない isokenさんオジキは やめてくださいアハハハ ほんの少しisokenさんより 早く生まれただけですから 私はisokenさんやsqさんとは 同じ趣味を持つ呑み分けの兄弟分の つもりでおりますので ほう、 あの映画はボンノこと菅谷政夫さんがモデル? それは 私は知りませんでした それが菅谷さんがああいうことになり 内容が変わったということですか? 本多会の 内紛劇? なるほど本多仁介が 藤田進さんですか? 藤田進さんを 久しぶりに見ましたが「冬の華」以来ですが 朴訥な 演技でしたが 渋い俳優さんでした 若い方はもちろんご存じないでしょうし ここにも 人は多いようですが isokenさん始め 何人もおりませんでしょう 少し平田勝市を 搭乗させて欲しかったのですが 菅原文太さんが あの役 なのでしょうか? 千葉真一さんも出ておられましたが いいですねえ あの人は 黒いサングラスと 口ひげがよく似合う 「 日本の首領」での迫田、 「 仁義なき戦い 広島死闘編」での 大友勝利 もう見事です 鶴田浩二はやはりいいですよ! 何を演じてもサマになります 「日本の首領」での 辰巳周平、 陽子を咥えて 迫田、 お前が始末をつけい! 惚れ惚れします 松方弘樹の横面を張って 18、 19のチンピラじゃあねえ 自分で始末をつけろ! こんな話しをisokenさんと してますと 朝になるアハハ 若山富三郎も ただのネズミではない? 私は好きでした 少し演技が臭いですけどね 若山さんは 鶴田浩二さんとは仲が悪い 若山さんと 5分の付き合いができたのは 大木実さんですね 大木実さんも良い役者でした 気の弱い2代目を演じれば 実にツボにはまると言うか 観ている こっちがイラッとする そのストレスが溜まっておりますから 建さんが 堪忍袋の緒を切って一人長ドス片手の殴り込み それを我々が 拍手喝采したのでしょうね 一人歩く建さんに 横から風間 重吉役の 池部良さんです 秀次郎さん お供させてやっておくんなさい 二人になりますから 爽快感も倍増するわけですアハハハ 長くなりましたので最後に 金子正次の「 竜二」の 話をして終わりにしましょう 金波、銀波のネオンの下で ヤクザ ばかりな男ではありません 女ばかりが花でもありません 良い映画でした 低予算でも良い映画は作れる 見本のような映画です 早い死が 惜しまれますね 脚本家としても才能のある人でした 確か陣内孝則の 花形敬をモデルにした「疵」は 金子正次さんの脚本だと思いましたが? 存命でしたら 面白い映画をまだ我々に見せてくれたはずなのですが isokenさん 覚えておられます? 竜二が堅気に なって酒屋で働く 運転手が 当時無名であった 笹野高史さん 福本清三さんはもう亡くなられたそうですが 下積みの長い人が 陽のあたる場所に出てくれることは 実に嬉しいことです 水島瑛子さん 別に美人女優でもありませんが 私は好きです ラスト、 子供の手を引いて 遠くから 竜二を 見つめる あの人はまた自分の世界に戻る・・・・ 良いラストでした ここいらにしましょう ありがとうございました

関連するQ&A

  • ラストシーンの素敵な映画

    「ショーシャンク・リデンプション」のラストシーンはとても 印象に残っています。 「ローマの休日」のエンディング・シーンも大好きです。 ラストシーンの素敵な映画をおしえてください。

  • ラストシーンしか思い出せないのですが、この映画のタイトルを教えてください

    ある映画のラストシーンが印象的だったのですが、子供のころに見たのでタイトルが思い出せません。ご存知の方いらっしゃいますでしょうか。 ・洋画です ・かなり古いです ・ラストシーン(もしくは終わりの方?)で、若いカップルが草原のような所で車に乗り込みます。すると周りからマシンガンを持った男たちが複数人現れ、その車を撃ちまくります。車はボロボロになり、多分中の男女も死んだのだと思います。 草原で車に乗り込んだのか、車で走ってきて草原に来たのかがちょっと曖昧です。 こんな少ない情報でも分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 映画で印象に残ったキス・シーンは?

    タイトル通りです。 映画で印象に残ったキス・シーンを教えてください。 私は 「恋におちて」で、デ・ニーロが電車の中をえらい勢いで歩いて行き メリル・ストリープにキスしたシーン。 「12モンキーズ」で、ブルース・ウィルスが、ようやく打ち解けてきた女性と 別れ際に、ぎこちなくしたキス・シーン。 「マカロニ」で、ジャック・レモンが、昔の恋人の家に行き 出て来た恋人の娘が、あまりに似ていた為、思わずキスしたシーン等です。

  • フェラシーンのある映画

    フェラチオするシーンがある映画。(おもに邦画) 邦画も洋画も知ってる方は両方お答えください。

  • 映画 セブンのラストシーンについて

    初めて質問します。映画セブンのラストシーン、 私が昔、テレビで観たラストでは、ミルズ演じるブラピが廃人のように街を歩いているシーンなのですが、ブルーレイで久しぶりに観たら、そのシーンが特典映像にも入っておらず、ネットにも記載がないのです。記憶違いとは考えにくいくらい衝撃的なシーンだったので、他にも同じように記憶している方はいませんか?

  • 肉体的にかなり痛そうだな、と思うシーンのある映画

    洋画でも邦画でもアニメでもいいです。とにかく生々しくて、痛そうなシーンのある映画をお願いします。 ※リンクをつけて下さるとありがたいです。

  • 映画のラストシーン

    ずいぶんと前に見た映画なのですが、未だにラストシンーンが思い出されます でも、ラストシーンだけなのです タイトルも内容も思い出せないのです ラストシーンの情景はこうです 「雨は降っていないが雷鳴とどろく草原。その中へ飛び出そうとしている少年(おそらく主人公)を必死で押しとどめる(恐らく)姉。 だが、ついに姉の静止を振り切って駆け出す少年 危険なほどに雷鳴が轟き、至る所に落雷が降り注ぐ。 恐怖していたはずの少年は草原の中を歓喜の表情で走り続ける そして、突如少年の姿が霞みはじめやがて雷鳴の草原の中に消えていく」 設定では本篇の中で少年は雷を怖がっていたにも関わらず、雷鳴の度に呼ばれていると言っていたように思います 姉(家族も?)そんな事はあり得ないと言っていたと思います ラストシーンで少年と姉が居たのは納屋か自宅かです。 もう一つ、少年は極度の帯電体質だったような気がします その他の部分は全く思い出せません ラストシーンだけがひどく心に残っています 内容も面白かったのかつまらなかったのかすら思い出せません おそらく20~30年前のアメリカの作品だと思われます どなたか心当たりのある方、どうか教えて下さい。

  • 1シーンだけ見た映画

    子どもの頃、1シーンだけテレビで見た映画なんですが、あれはなんだっただろうかとふと気になりました。 洋画です。 見たのは男性が魚?に腹を食い破られるシーンだったと思います。 当時の自分にはかなり衝撃的な場面でした。 わかる方はいらっしゃいませんか。 あと、簡単にあらすじを教えてくださるとうれしいです。

  • この映画はなんでしょうか?

    あまりに昔に観たので、かなりあやふやなのですが たぶん日本映画だったと思います。 唯一覚えているのがラストシーンなのですが… ・アパートに住んでいる男のところに、(たぶん)親友(男)がきて (何日かいたのでしょうか?)その男のアパートで親友が死んでしまう。 その親友の遺体を、男はお風呂に入れて体を洗ってやる。 そのあと、その親友の遺体を毛布などで包んでドラム缶に入れて海に流す… だったと思います。 私が小学生のときに、たぶん夕方くらいにやっていて観たと記憶しているんですが… とにかくこのラストシーンがすごく印象に残っています。(小学生にはちょっと衝撃) とても情報が少なくて申し訳無いのですが、心当たりのある方、教えて下さい。 よろしくお願いします。  

  • チャック・ノリス主演の映画で、ラストシーンが印象的だったこの映画を知っ

    チャック・ノリス主演の映画で、ラストシーンが印象的だったこの映画を知ってる方はいらっしゃいませんか? ノリスと敵の親玉との一騎打ちで、お互いバイクにまたがったまま、睨む・アクセル吹かす・睨む・アクセル吹かすを何度もくり返してたら、突然敵の親玉が爆死するような内容だったと思います。 記憶が古過ぎて間違ってるかもしれませんが、誰かわかる方。