• ベストアンサー

印象に残った ラストシーンの映画はありましたか?

5mm2の回答

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (322/3235)
回答No.19

再度お邪魔します。 猿の惑星と同じようなラストは、TVドラマのミステリーゾーンでありました。 老婆の一人暮らしの家に、カレー皿くらいの大きさの空飛ぶ円盤が入ってきて、ビックリした老婆が箒で叩き落したら、中から人間みたいなのが出てきて、近づいてみたら機体にUSAと書かれていたという話がありました。 ラストが有名なのは、ゴダールの作品で、ベルモンドが警察に撃たれて地面に横たわり、自分の指で両目の瞼を閉じて死ぬ場面が有りますね。 この時の最期の言葉が「勝手にしやがれ」でしたでしょうか? フランス語では「最低だ」と言う意味で、「最低の人生だ」とか「なんて日だ」と言うようなことのようですね。https://ameblo.jp/cinema-france/entry-10996850864.html 映画「勝手にしやがれ」https://youtu.be/V2FQYRz82qY 「第三の男」の男の前を女が去っていく、並木道の場面の有名ですね。 それと、「市民ケーン」の謎の言葉「ROSE BUD(バラのつぼみ)」が、幼い日に遊んだスケートボードの裏の模様だったこと。 そのほか一杯あります、殆ど忘れました(笑)。

kamejrou
質問者

お礼

こんにちは5nm2さん 無駄に朝が早いものですから こんな時間に俺を書いております テレビドラマで「 ミステリーゾーン」ですか? 知らないのです 昔の番組ですか? それとも今でも放送してる? 昔、「 世にも不思議な物語」と言う 番組がありましたが 当然白黒でした 円盤が飛び込んできて 機体にUSAのもじが? 面白いですね プロットが「 猿の惑星」に 似ております ただ 奇想天外な? 尤も それであるから ミステリーゾーン なのでしょうがアハハ 「 勝手にしやがれ」 この映画は私は2回ほど観ております 高校生の頃一度、 それと上京してから 一度でした もちろんどちらも映画館ででした ビデオデッキが普及するのは まだまだ後のことでしたし 映画は映画館で見るものでした 今はこういう面でも 便利な時代になったと思います レンタル店で借りて観る こともできますし 有料で配信サービスもありますし 観たい 映画を 見るというわけにはいきませんが 退屈することはありません 「 勝手にしやがれ」 最後のセリフですか? 勝手にしやがれは 映画の原題でしょうし 「最低だ」が 最後のセリフのようです ただこれは セバーグに向けられたものなのか? 自分の人生を 自嘲的につぶやいたものなのか? ゴダールが死んでる今となっては 分かりませんね ただ 私などは 自分の今までの人生を 自嘲的に呟いたのであろう そんな気がしますけどね 「 第三の男」 映画でお別れの名シーンは実に多いのですが 内容はほとんど忘れております ただラストの 並木道を去っていくアリダ・ ヴァリ それを見送る ジョセフ・ コットン あのシーンだけは鮮明に覚えております オーソン・ ウェールズの「 市民ケーン」は この後ですね この映画の話も少ししたかったのですが まあまたということにしましょう ありがとうございました この二日三日 暖かくなりまして もう夏ですね

関連するQ&A

  • ラストシーンの素敵な映画

    「ショーシャンク・リデンプション」のラストシーンはとても 印象に残っています。 「ローマの休日」のエンディング・シーンも大好きです。 ラストシーンの素敵な映画をおしえてください。

  • ラストシーンしか思い出せないのですが、この映画のタイトルを教えてください

    ある映画のラストシーンが印象的だったのですが、子供のころに見たのでタイトルが思い出せません。ご存知の方いらっしゃいますでしょうか。 ・洋画です ・かなり古いです ・ラストシーン(もしくは終わりの方?)で、若いカップルが草原のような所で車に乗り込みます。すると周りからマシンガンを持った男たちが複数人現れ、その車を撃ちまくります。車はボロボロになり、多分中の男女も死んだのだと思います。 草原で車に乗り込んだのか、車で走ってきて草原に来たのかがちょっと曖昧です。 こんな少ない情報でも分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 映画で印象に残ったキス・シーンは?

    タイトル通りです。 映画で印象に残ったキス・シーンを教えてください。 私は 「恋におちて」で、デ・ニーロが電車の中をえらい勢いで歩いて行き メリル・ストリープにキスしたシーン。 「12モンキーズ」で、ブルース・ウィルスが、ようやく打ち解けてきた女性と 別れ際に、ぎこちなくしたキス・シーン。 「マカロニ」で、ジャック・レモンが、昔の恋人の家に行き 出て来た恋人の娘が、あまりに似ていた為、思わずキスしたシーン等です。

  • フェラシーンのある映画

    フェラチオするシーンがある映画。(おもに邦画) 邦画も洋画も知ってる方は両方お答えください。

  • 映画 セブンのラストシーンについて

    初めて質問します。映画セブンのラストシーン、 私が昔、テレビで観たラストでは、ミルズ演じるブラピが廃人のように街を歩いているシーンなのですが、ブルーレイで久しぶりに観たら、そのシーンが特典映像にも入っておらず、ネットにも記載がないのです。記憶違いとは考えにくいくらい衝撃的なシーンだったので、他にも同じように記憶している方はいませんか?

  • 肉体的にかなり痛そうだな、と思うシーンのある映画

    洋画でも邦画でもアニメでもいいです。とにかく生々しくて、痛そうなシーンのある映画をお願いします。 ※リンクをつけて下さるとありがたいです。

  • 映画のラストシーン

    ずいぶんと前に見た映画なのですが、未だにラストシンーンが思い出されます でも、ラストシーンだけなのです タイトルも内容も思い出せないのです ラストシーンの情景はこうです 「雨は降っていないが雷鳴とどろく草原。その中へ飛び出そうとしている少年(おそらく主人公)を必死で押しとどめる(恐らく)姉。 だが、ついに姉の静止を振り切って駆け出す少年 危険なほどに雷鳴が轟き、至る所に落雷が降り注ぐ。 恐怖していたはずの少年は草原の中を歓喜の表情で走り続ける そして、突如少年の姿が霞みはじめやがて雷鳴の草原の中に消えていく」 設定では本篇の中で少年は雷を怖がっていたにも関わらず、雷鳴の度に呼ばれていると言っていたように思います 姉(家族も?)そんな事はあり得ないと言っていたと思います ラストシーンで少年と姉が居たのは納屋か自宅かです。 もう一つ、少年は極度の帯電体質だったような気がします その他の部分は全く思い出せません ラストシーンだけがひどく心に残っています 内容も面白かったのかつまらなかったのかすら思い出せません おそらく20~30年前のアメリカの作品だと思われます どなたか心当たりのある方、どうか教えて下さい。

  • 1シーンだけ見た映画

    子どもの頃、1シーンだけテレビで見た映画なんですが、あれはなんだっただろうかとふと気になりました。 洋画です。 見たのは男性が魚?に腹を食い破られるシーンだったと思います。 当時の自分にはかなり衝撃的な場面でした。 わかる方はいらっしゃいませんか。 あと、簡単にあらすじを教えてくださるとうれしいです。

  • この映画はなんでしょうか?

    あまりに昔に観たので、かなりあやふやなのですが たぶん日本映画だったと思います。 唯一覚えているのがラストシーンなのですが… ・アパートに住んでいる男のところに、(たぶん)親友(男)がきて (何日かいたのでしょうか?)その男のアパートで親友が死んでしまう。 その親友の遺体を、男はお風呂に入れて体を洗ってやる。 そのあと、その親友の遺体を毛布などで包んでドラム缶に入れて海に流す… だったと思います。 私が小学生のときに、たぶん夕方くらいにやっていて観たと記憶しているんですが… とにかくこのラストシーンがすごく印象に残っています。(小学生にはちょっと衝撃) とても情報が少なくて申し訳無いのですが、心当たりのある方、教えて下さい。 よろしくお願いします。  

  • チャック・ノリス主演の映画で、ラストシーンが印象的だったこの映画を知っ

    チャック・ノリス主演の映画で、ラストシーンが印象的だったこの映画を知ってる方はいらっしゃいませんか? ノリスと敵の親玉との一騎打ちで、お互いバイクにまたがったまま、睨む・アクセル吹かす・睨む・アクセル吹かすを何度もくり返してたら、突然敵の親玉が爆死するような内容だったと思います。 記憶が古過ぎて間違ってるかもしれませんが、誰かわかる方。