• ベストアンサー

パソコンのCPU

JP002086の回答

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1473/4208)
回答No.5

単純比較として、Core-i5-1035G1との性能を比較してみました。 かなり下にベンチマーク等の性能比較がグラフになって載っていますので、見た目で判りやすいかと思います。 https://technical.city/ja/cpu/Core-i5-3340M-vs-Core-i5-1035G1 ご参考にどうぞ

urdanata2
質問者

お礼

確かに、わかりやすいですね。じっくりと健闘させていただきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パソコン購入時のCPUについて

    新しくノートパソコンを買おうと 考えています。 パソコンについて全くの初心者なので、 購入するパソコンのCPUをどれにしたら いいのか迷っています。 パソコンの主な用途は、 調べもの、ネットショッピング程度です。 いまのところ、 (1)core i7 2670QM 2.2ghz 4コア (2)core i5 2450M 2.5ghz 2コア (3)core i5 2450M 2.5ghz 2コア の3機種で迷っています。 長く使うために、高性能のものを選びたいのですが、 わたしの用途では高性能すぎるかな、とも思います。 パソコンに詳しい方、この中で一番の高性能の機種は どれですか? また、おすすめはどれですか? お願いします。

  • パソコンのCPUの入れ替え

    中古のパソコンを購入しました。 買ったのはDELL OptiPlex 745です。そのパソコンのCPUはCeleron D 3.06GHzになってます。 そこで思ったのが、この前使っていたパソコンのCPUがintelの pentium4 1.6ghzでした。 この場合、このpentium4 1.6ghzと付け替えた方がよいのでしょうか?

  • パソコンのCPUについて

    パソコンを購入するのですが CPUのCore i3 2.4GHz/2コア Core i5/1.4GHz/2コアどっちの方が処理能力が高いのですか? クロック数が低くてもi5の方がいいんですか?

  • CPUについて

     パソコン初心者です。  今度ノートPCを購入したいのですが、CPUで悩んでいます。  (1) Pentium M(1.70GHz) とCeleron M(1.40GHz)の  違いって何ですか?  (2) 1.70と1.40ではどのくらい性能が違う  のでしょうか?  パソコン使用は、インターネットや文書作成、あとは録音した音楽をCDに焼く、程度なのですが…。  もしよろしければ、CPUに加え、この程度のパソでいいんじゃないか、という意見も頂けたら嬉しいです。お願いします。 

  • CPUの互換性について教えてください。

    対象なるノートパソコンは、 DELL vostro 3550   です。 もともと付いていたのは、 Core i5-2430M 2.4GHz (PPGA988 )です。 付け替えようとしているのは、 Core i5-3320M. 2.6GHz(FCPGA988, FCBGA1023 )です。 このを2つのCPUに互換性はあるのでしょうか。 また、付け替えることは可能なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • IntelのCPUにAMDのグラフィックってありえ

    中古でメルカ◯でノートパソコンを探してたんですが、 █ スペック ▀▄▄ CPU: Core i7-2640M  ▪ 2.80GHz / ターボ・ブースト 3.50Ghz グラフィック: AMD Radeon HD 7400M Series と書いてあった商品があったんですがありえるのですか? ディスクトップみたいに増設したって事でしょうか?

  • パソコンのCPUについて

    パソコンのCPUでIntelのi5-460mとi7-3630qmでは、体感できる位の差は有りますか?

  • パソコンCPUの性能について

    今使っているパソコンのCPUはIntel Core i5-3450 3.10GHzというものなのですが、これを現行最先端の?第8世代に買い替えると同じi5でも快適度はかなり違いますか? 候補はi5-8400です。 6コアになると全然違うのでしょうか? それとも普通の使い方程度では何もわからないのでしょうか? ※BTOパソコンを買い足します。 今のパソコンのCPUを抜いて新しいものに取り替えるという意味ではありません。 第8世代にこだわって選ぶか、それ以前のものでi5もしくはi7で妥協するかで迷っています。 考えられる用途で一番負荷がかかりそうな作業は、ミラーレスのfine画質で撮った画像(rawも含む)を次から次へと切り替えながらストレスなく表示させることです。 その他は簡単な画像編集やグーグルマップ上に写真を貼って表示させること。 この場合、CPUとSSDではどちらが重要ですか?

  • どのCPUのパソコンを選べばいいか迷っています

    お世話になります。現在デスクトップからノートパソコンへ買い替えを考えているのですが、今使っているパソコンと同じような感覚で使える中古を探そうと思っています。 CPU等の知識がないもので、自分なりに調べたところcore2duoあたりが良いのかなと思ったのですが、クロック数など他の要因も絡んでくると一体どの種類が良いのかわからず、質問させていただきました。 現在使用しているデスクトップパソコンはVGC-RA53L7を使用しておりスペックが CPU PentiumD 820 2.8Ghz メモリ 2G OS XP です。 使用用途はフォトショップCS2で写真の縮小・加工(文字入れ程度)、コミックスタジオで絵を描くのがメインです。 以前は動画編集をしていましたが、今はフォトショとコミスタがスムーズに動けば十分です。OSはXPで、安いのがいいなと思っているのですが…。 CPU:Core 2 Duo T5500 1.66 Ghz メモリ:2G OS:XPの中古パソが安くていいなと思ったのですが、現状のスペックより総合的に下なんでしょうか?(´・ω・`) その場合、私の使用用途にあたってCPUはこの品種より上といった目安も教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • パソコンのCPUについて質問です。

    パソコンのCPUについて質問です。 CPUについてよく分からないのですが・・・。 ノートパソコンを購入しようと思っています。 値段的にもそんなに差はないので、CPUを重視しようと思いました。 (1)インテル Celeron プロセッサー P4500 1.86GHz (2)AMD Athlon II デュアルコア・プロセッサ M340 2.20GHz (3)インテル Core i3-330M プロセッサー 2.13GHz どれがオススメですか?? できれば、ランキング形式で教えていただけたらなと思います。 よろしくお願いします。