• 締切済み

円と直線 弦の長さ

円(x+1)^2+(y-2)^2=9と 直線 3x+y-4=0 の2つの交点をA,Bとするとき、弦ABの長さを求めよ。

みんなの回答

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.4

ルール上、連投を禁止しているわけではないと思います(たぶん)が、 見てると、自分でほとんど考えずに「わからん!掲示板だ!」っていうような 状態であるように思えたのです。 人からもらった答えは身につきません。答えをもらったとしたら、 それを何も見ずに自分で再現できるようになるまで 何回でもトライしてください。

noname#248637
質問者

お礼

確かに連投していると自分でほとんど考えずに「わからん!掲示板だ!」っていうような状態であるように思えますよね。私は、2.3日自力で解こうと試みてもできず、このサイトを見つけ神の救いだと思い何問も解けない状態の問題を質問してしまったのですが、ネット上なのでそれも分かりません。ご注意いただきありがとうございます。質問した問題も自力で解けるように何回もトライしたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

 数学の問題を解こうとするときは,答を求めようと考えてはいけません。  例えば,家の中にいて表通りの交通量を知ることはできないのです。今できることは,玄関を開ける事です。それから表通りまで出る。そして表通りを見渡す。それで初めて交通量が分るのです。  同じように,この問題を解くとき,「弦ABの長さは?」と考えてはいけないのです。まず,交点AとBを(交点AとBの座標)を知る必要があります。そのためには…… (x+1)^2+(y-2)^2=9 ……① 3x+y-4=0 ……②  この連立方程式を解いていきます。②から,y=……として,それを①に代入して解(x, y)の組が2つ求まります。それが交点AとBの座標です。  弦ABの長さは「2点間の距離の公式」を使えば計算できます。 ※答を出そうとしないで一歩一歩切り開くつもりで「今できること」を重ねて行けば答にたどり着きます。数学の問題を解く秘訣は「答を出そうとするな(答を欲しがるな)」です。

noname#248637
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.2

円の半径を斜辺とする直角三角形を考える。 円の中心と直線との距離が、直角以外の2辺のうち1辺。 直角三角形で2辺がわかったので、三平方の定理から残りの1辺が求まる。これが求める弦の長さの半分なので2倍しておしまい。

noname#248637
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.1

えっと...。 何か連投してるみたいですが、 自分で図をかいてますよね? どこまで考えましたか?

noname#248637
質問者

補足

何回か自分で計算してみて答えが合わない問題ややり方がどうしても分からない問題を質問しています。 昨日このサイトを見つけたばかりで、課題の提出期限が迫っていることもあり4回程質問したのですが、連投が禁止されているのでしたら私の確認不足です。申し訳ございません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 円の方程式

    度々すみません・・・。 円:x^2+y^2=25と直線y=2x-5との交点を A,Bとするとき弦ABの長さを求める問題で、 私の答えはxが4と0がでたので答えは ルート26 になったんですけど、これであってますでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 円と直線の方程式

    直線y=x+kが円x^2+y^2=4によって切り取られる弦の長さが√2になるように、kの値をもとめよ。 この問題をどうしても解けません。 切り取られる線分の長さならもちろんわかるのですが、弦の長さというのがまったくわかりません。もしかして問題のミスプリントなんでしょうか? 与えられた直線と円の交点をだして、そこから弦の長さを求めることができるんでしょうか? ちなみに今日直線の方程式のところを習ってて不思議におもったんですけど、「f(x、y)=0のy軸に関する対称な線をf(-x、y)=0と表せる」とあったのですが、それなら「f(x、y)=0のx=αに関する対称な線」も公式化してしまうことってできないのでしょうか?

  • 円と直線の問題

    円C (x-2)^2+y^2=1と直線 y=axが異なる2点A、Bで交わるとき、線分ABの中点をP(X,Y)としたときにX、Yがみたす式(どんな図形上にあるか)を求めたいのですが、うまくいきません。 私はまず交点のx座標をα、βとおいて、これは(x-2)^2+y^2=1にy=axを代入した2次式 (a^2+1)x^2-4x+3=0の2解となるから、解と係数関係からα+β=4/(a^2+1)、 よってy=ax上の2点A、Bのy座標はaα、aβとなるので、中点P(X,Y)について X=(α+β)/2=2/(a^2+1)、 Y=(aα+aβ)/2=2a/(a^2+1) として、aを消そうにも消せなくなりました。何が悪いのでしょうか?教えてください。あ、でも図形的に考えるのではなくあくまでこの方針でまずはお願いします。長くてすみません。

  • 円と直線の交点を通る円

    次の問題について教えてください。 問題「円x^2+y^2=25と直線y=x+1の2つの交点と原点Oを通る円の方程式を求めよ。」 『チャートII+B』(数研出版) 解答では k(x-y+1)+x^2+y^2-25=0 に(0,0)を代入するとk=25 よって、x^2+y^2+25x-25y=0 が求める方程式。 なのですが、 解説の「2曲線の交点を通る曲線の方程式」では、 f,gが円を表すとき、 kf+g=0 は k=-1のとき 2つの交点を通る直線 k=-1でないとき、2つの交点を通る円 を表す。 とあるので、これに沿って 求める円を x^2+y^2+ax+by+c=0 として k(x^2+y^2-25)+x^2+y^2+ax+by+c=0 とおき、 k=-1のときが交点を通る直線なので 2円 x^2+y^2=25、x^2+y^2+ax+by+c=0 の2つの交点を通る直線が y=x+1 つまり x-y+1=0 ・・・(1) となると考えました。 ところがこれでは -( x^2+y^2-25)+x^2+y^2+ax+by+c=0 ・・・(2)  ax+by+c+25=0 だから(1)と係数を比較するとc=-24となります。 一方求める円は(0,0)を通るから(2)に代入するとc=-25となります。 いずれも答えになりません。 これはどういうことなのでしょうか? 何が間違っていたのかわかりやすく解説ください。

  • 円と直線

    2つの円の問題で悩んでます。 2つの円 x2 + y2 =5 と x2 + y2 - 6x - 2y +1=0 が2点で交わるとき、この2交点を通る直線の方程式という問題です。 解答に求める直線は x2 + y2 - 6x - 2y + 1 +(-1)(x2 + y2 -5 )=0 とあるのですが、この「-1」は何なのですか??

  • 2直線に接する円

    直線m:y=x-1/4 直線n:y=-7x-49/4 に接する円(x-a)^2+(y-b)^2=r^2(r>0) がある。 この時円の中心(a,b)はある2本の直線のいずれかの上にある。 それら2本の直線の方程式を求めなさい。 できれば詳しくお願いします。 一時間くらい悩んでとけませんでした(ToT) いろいろ問題集をあさったのですが、同じような問題も見つけることができず… どうかよろしくお願いします

  • 円と直線

    円x^2+y^2-x-y-2=0と直線3x+y-2=0の2つの交点および原点を通る円の中心と半径を求めよ。答えには定数kを使うと書いてあるのですが分かりません。 点P(0,-3)を通り、円x^2+y^2+2x-1=0に接する直線の方程式と、座標を求めよ。 教えてください。

  • 2直線の交点を通る直線の式について

    2直線の交点を通る直線の式について 2直線をax+by+c=0,a'x+b'y+c'=0の交点を通る直線の式は ax+by+c+k(a'x+b'y+c')=0 …(*) であらわすことができますよね。 (*)が、2直線をax+by+c=0,a'x+b'y+c'=0の交点を通る直線の式となっていることは理解できます。 しかし、(*)の式を用いなくても、2直線の交点を通る直線の式を求めることはできますよね。連立方程式を解いたりして… わざわざ、(*)のような式を立てる意味は何ですか?? また、なぜk倍しているのでしょうか?? そもそも、なぜ異なる2式を(*)のように足すことができるのでしょうか?? 回答よろしくお願いします。

  • 数学2Bの円と直線の問題で

    数学2Bの円と直線の問題で 2円 X²+Y²-4X-5=0 X²+Y²+2Y-15=0 について (1)2円の2つの交点と原点を通る円の方程式をもとめよ (2)2円の2つの交点を通る直線の方程式を求めよ 答え(1)X²+Y²-6X-Y=0    (2)2X+Y-5=0     となるのですがこの過程がわかりません   明日のテストに間に合わせたいので恐れ入りますが至急回答をお願いします 問題出典 数研出版サクシード2+B

  • 円と直線の問題です。

    答えが上手く出せなくて困っています。宜しくお願い致します。 問題 円(x-2)^2+(y-2)^2 =1...(1) 直線 y=ax+1...(2) (1)、(2)は、異なる2点で交わる。 -4/3< a < 0 のとき、2つの交点座標をaを用いて表せ。

【Rubix44】Output 3R 音が出ない
このQ&Aのポイント
  • Rubix44のOutput12にスピーカーを指しOutput34にイヤホンを指しています。この場合だとスピーカーは音が鳴るのですがイヤホンの音が出ません。
  • またOutput12にイヤホンを指しOutput34にスピーカーを指すと今度はスピーカーがなりません。
  • どうやったらOutput3.4から音が出ますか?ドライバーインストール済み.Windows10最新ver
回答を見る