職場で大人しいからどうにかしろと言われてしまった

このQ&Aのポイント
  • 質問者は職場で大人しいと言われてしまい、どうにか改善したいと悩んでいます。
  • 質問者は新しい職場でコミュニケーションが苦手であることを指摘され、どうにか改善策を見つけたいと考えています。
  • 質問者はエンジニア職と単純労務職の違いに戸惑いつつも、自己啓発を試みながらも大人しい性格を変えることが難しいと感じています。どうすれば改善できるのか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

職場で大人しいからどうにかしろと言われてしまった

人事異動して3ヶ月になりました。前の職場には10年近くいました。この前、今の職場で、お前は大人しいなと、どんどん周りとコミュニケーション取れと、徐々にでも良いからどうにかしろと言われました。 この人とは初めて喋りました。また僕はエンジニア職でこの人は単純労務職の人で職種も違うのでとても戸惑いました。 多分新しく異動してきたやつは大人しいと噂になっているんだと思います。しかしもう生まれてから30半ばまでこの性格できていて、直すのはとても難しいです。自己啓発本を読んだり、いろんなことを試しましたが効果はありませんでした。 先輩の言うことだからどうにかしたいのは山々ですが、どうにもできず八方塞がりな状態です。どうしたらいいでしょうか。

  • 3ban
  • お礼率98% (316/321)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ひねくれた回答ですが、私は幼少期「お前は生意気だ」と言われました。でも生意気の意味はわからないですし、そういう本人に教えてくださいと言っても教えてもらえませんでした。 私がもし「大人しいな、どうにかしろ」と言われても、その質問の意味を問いたくなります。大人しいことが気に入らないのか、大人しいことで業務に悪影響があるのか、大人しいことが職場環境に影響があるのかetcetc... ひねくれた答えですが「どんどん周りとコミュニケーションを取れ」と明確な指示をだしているので、言われた通りにすればいいと思います。 ただ、自分の中でどんどん周りとコミュニケーションをとれていったとして〇だとしても、その人基準で×の場合があります。 私は判断基準を他人にゆだねることが嫌いです。あなたは私のなんなのさって思います。 思っても、それをぶつけてもめてもしかたないのですが、私の経験から言って、きっとその人はその人の判断で×と言い続けるのだろうなあと思います。 アドバイスですが、大人的解決で、まず「大人しいのをなんとかするのが職場の総意なのか」をはっきりさせます。その上で皆の意思を聞きます。場合によっては言うことを聞かない(聞いたふりをする)感じにもなるかもしれません。 皮肉にもその調査行為が「周りとコミュニケーションをとる」ことになってしまうわけですが…。 質問者様はどう思われるでしょうかね。

3ban
質問者

お礼

ありがとうございます。上司からしたら快活な人の評価を上げると思います。ただ10年近くこの仕事をやってきましたが、大人しくても給料に見合う仕事をしてくれるようエンジニアたちは求めてると思います。単純労務者は、気にいるか気に入らないかで判断するような、また価値観が違うようにも思います。 自分としては、礼を尽くし、取りこぼしがなるべくないよう几帳面に一生懸命仕事をしてきたつもりです。他人にどうこう言われるのは自分も好きではないです。 人の評価は人が決めるというところでなるべくいい噂が流れるように、話しかけてもらったら自分も話しかけ返すなどしていきたいと思います。

その他の回答 (4)

回答No.5

無視すりゃ良い。 先輩とはいえ単純労務職の人間にどうにかできるわけがないんだから。 これ以上グチャグチャ行ってくるなら後輩という立場を利用してパワハラで訴えるとでも言ってやれば良い。

3ban
質問者

お礼

まだ異動したばかりで勝手がわからないですが、慣れてきたら、もう少しでかい顔もしようと思います。今は大人しくハイハイ言うことを聞きますが。大人しいから直せと言われたのは初めてで、性格を直せと言われるのは結構ショックです。俺の前にお前のその性格の悪さを直せと言いたいところでした。

noname#248402
noname#248402
回答No.4

僕はエンジニア職でこの人は単純労務職。見下して、係わりたくないようにしていると思われてる。雑談でもしてみたらいかがでしょう。

3ban
質問者

お礼

まあ見下してるんだろ的な回答はつくと思いましたがそうではないです。前の職場では単純労務者とエンジニアの関係は良好でした。今の職場はよくわからないですね。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2714/12238)
回答No.3

「どうにかしろ」なんですから、好きにしたらいいのだと思います。各自、仕事に対する姿勢はこれがいい、というスタイルは違うものだと思います。その人の「良い」から見るとあなたは大人しい、ただそれだけだと思います。あなたの「良い」が今のままでいいならそれで問題ないと思います。会社が指導として言ってくること以外はその程度のことと流せばいいと思いますよ。

3ban
質問者

お礼

今のままじゃダメなんだぞと言われているようで、嫌な気分になりました。説教中もはいはい聞いてましたが、この人は何様なんだと思ってました。気にしないようにしようと思います。ありがとうございます。

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (263/1815)
回答No.2

確かに、自己啓発もひつようですが、仕事には影響がないのですね、 会社て、与えられた仕事をこなすだけでは性格はかわりません、 ただ、貴方の私的な性格はどうなんですか、まつたく付き合いがない、会社以外の友達とか付き合いは、ないのですか、それで、自己啓発の本で、読みたい本わありましたか、自分を、売り込むとか、全面にかえるとかわなかなかすぐにわ、できませんし、自分自身の嫌な性格とかわをまずわ、変える努力できる本をかえば良いのでわをありませんか、貴方わ休みの時とか、自分のやりたいこととかに、時間を作りやつてますか、ただ、会社と家の往復だけなら寂しいですね、また、会社人間から脱皮することも必要です、少しはワクワク感がもてる、生き方を探すべきだと思います、

3ban
質問者

お礼

結婚して子供二人とネコ一匹います。子供が小さいので土日も忙しいです。趣味はドライブなど。

関連するQ&A

  • 社会保険労務士の資格で人事などに異動できますか?

    前から人事の仕事に興味がありましたが、営業に配属されて4年が経ちます。 しかしながら、やはり労務管理などの仕事に興味があり 社会保険労務士の資格を考えてます。 資格を取れば、人事などへの異動できる可能性はどうでしょうか? また、実際に異動した人がいたら体験など教えてください。

  • 前の職場について

    前の職場の配属先でわたしは一番年が若く、仕事ができなかったので上司達から責められて、人事に行って引き取ってもらうとまで言われていました。(人事の判断では現状維持で異動するほどのことではないという判断だった。) だけどわたしは病んで退職して、私よりも10個上の先輩が配属され、その人も同じように仕事ができないからという理由で現在人事に引き取ってもらうように要請することを検討しているようです。 ここの現場ほんと責任取りたがらなすぎじゃないですか?すぐ人事に投げようとしてますよね

  • 職場の異動・・(長文です)

    技能職の職場で長年仕事を続けています。 今ちょうど事務職への異動の話があり、新しい事にチャレンジしたかったので、転機になると思い、快く引き受けようと思ってました。 ところが、その話を聞いた同僚が、同じくその部署への異動をしたいと申し出てきたのです。 上司が考えた末、結果的に、僕だけが異動する事に決定しましたが、同僚も異動を諦めきれない様子で、異動を代わってくれと言ってくるようになりました。 僕はチャンスを逃したくないので代わるつもりなどありません。 そんな中、タイミングよくその同僚がミスをしてケガをしてしまい、しばらく技能職が困難な状況になってしまったのです。上司はそれでも人事を変えるつもりはないようですが、痛々しい同僚を見てると、異動を代わってやれよ、と言う仲間の意見も出てきました。ケガをした同僚もこれがチャンスとばかり、交代を迫ってきます。 こんな状況で変わってやるべきなのか悩んでます。 アドバイス下さい。

  • 今の職場と前の職場

     おととし異動になりました。正直言うと前の職場が気にいってたため、渋々受け入れたという感じでした。現在も・・・仕事量は多いし、他職種との連携は大変だし、シフトは違うしと大変な部分もある反面、自分自身の仕事の幅を広げてくれたことに対しての感謝もあります。今の職場の人がよく前の職場は楽しているし、余剰人数もいてずるいと言います。前の職場にいた時の私ならそんな勝手な事言ってと憤慨してたと思います。でも、実際、今の職場にいて一緒に働いて確かに言われて当然だし、やっかみもうけるだろうなぁ・・・という私の中の正直な感想です。特にシフトに融通ききやすいというとこがやっかみを受けやすいんだろうなと思います(もちろん心の中にとどめていますが)。たまたま、前の職場の同僚にそのことを話し、うっかり私もそう思うって言ってしまい、ムッとされてしまいました・・・前の職場はまた新しく人が入ります。そのことは画策されるから内密にしろと言われたし・・・きっとまた各部署内で波乱が起きるでしょう・・・でも、今の職場の立場からすると、それってどうなの?という感じです。大好きだった前の職場が少し嫌になってきたし、知りたくない面知ってしまったなと。いづれ戻る予定にはなっているんですけどね><もともと異動の少ない会社なんでこういった愚痴等って話せる状態の人がいなく、かかえこみ状態です。

  • 前の職場について(追加)

    前の職場の配属先でわたしは一番年が若く、仕事ができなかったので上司達から責められて、人事に行って引き取ってもらうとまで言われていました。(人事の判断では現状維持で異動するほどのことではないという判断だった。) だけどわたしは病んで退職して、私よりも10個上の先輩が配属され、その人も同じように仕事ができないからという理由で現在人事に引き取ってもらうように要請することを検討しているようです。 ここの現場ほんと責任取りたがらなすぎじゃないですか?すぐ人事に投げようとしてますよね。 ちなみに私のいた現場は社員のレベル感が低い、客層も悪い、発展性がないことで有名でなくてもよい現場と言われていました。(もちろん利益も全然出していない。) ちなみにそんなんですぐ異動できたらどこの現場も、この人員いらない!っていって入れ替えさせることがまかり通ってしまうので、(そもそもこの会社はできる人とできない人の差が激しくレベルが低い社員はどこの現場にも一定数いるからこの人こんなに仕事ができない、とかは全く珍しい話ではなく、人事からしたら、だよね〜うんじゃあ君のとこでちゃんと育てて。で終わる。)すぐに異動させることは絶対ありません。(実際自分から異動したいって言った人以外人事の判断で異動させることはなかった。) 人材以外に現場の体制に問題あると思いません? 絶対まともな人を入れたところで、次は目標数字達成するには人数が足りないからもっと人を入れてもらえるように人事に相談してみる。とかいうに違いません。(当たり前だけどこんなのも絶対まかり通らない。どこも人が少ない中でやっているのに、利益出さない現場に人を更に導入する訳ないから。) そこの上長も上長としての仕事がそこの現場がはじめてのようで、 俺は別に他の現場の上長と比べて抜きん出て出世することは望んでないからいーの、小遣い稼ぎでやろうと思ってるからさ〜とか言っていたんですけど、そんくらいの気持ちで色々言うなら尚更上長降りろよって思いません?

  • 意味が分からない

    現在総合職について1年満たない者です。 人事異動についての質問です。 新卒で入社時に、総合職内では人事異動も多いからと合意はしてました。 現在も次回新卒者への合同説明会でもそのように説明しています。 【総合職内では!】と。 人事異動の通達を貰ったのですが… 行き先が【技術職のシステム】でした。 わけがわかりません。 就職活動時もシステム面の仕事を避けたいから今の職場に入ったのに… 4月入社時も私と企業の意図が合致したからこそ、私は総合職に存在すると信じておりました。 総合職の部署内であったら、どこに回っても頑張れる。頑張りたい意思は現在もあります。 ウチの企業で技術職の人が人事異動になる事はありません。 私のやりたい目標は今の職種の延長のプロの夢があったので、 困惑しております。 こういう事例って他でもよくある事なのでしょうか? 何でこんな決定を下したのか、上に聞いても良いものなのでしょうか? ご回答の程、よろしくお願いします。 私の我侭な自我が出たコメントとなっておりますが、ご了承くださいませ。

  • 職場のバイト女性(長文です)

     この4月から私の係に異動してきたバイトの24歳女の子に困りまくってます。  異動してきた理由は「使えない」からというとんでもない理由です。そんなこと無いだろうと思っていましたが、一緒に仕事をして愕然…。仕事を指示したとおりにできない。勝手に自分で判断して後になって「こうしました」と報告するので治させるしかない。いつの間にか席を外してどこに居るのかわからない。電話に出て分からないことがあっても適当に間違ったことを答えてしまうため、フォローの電話をしなくてはならない。プライベートで気に入らないことがあった時など、上司にも突っかかる。数え上げればきりがありません。  一番困ることは、人とコミュニケーションがとれないこと。まず挨拶ができない!返事をしない!人が説明をしている最中に別の話をしてくる。(俺に限ったことではなく、どんな人にでも)  最初は「この女は世間知らずの大馬鹿だ」と思うようにしていたんですが、ここ最近は馬鹿とかいう段階でなく、精神の病気ではないかと思っています。  9月でいったん契約が切れるので、人事に退職させろといってあるんですが、お母さんが同じ職場のためなのか、なかなか人事がいい返事をしません。(自分のところには大して影響がないから気楽に構えてます)  このままではこちらがおかしくなってしまいます。  なにかこういった精神の病気に心当たりのある方いらっしゃいますか?それがわかれば人事に強く言って辞めさせるんですが…。  よろしくお願いします(:_;)

  • 就業規則の改定について

    今回会社にて、社会労務士を交えて就業規則の改正が行われたようですが、その中で人事異動の内容が新しくなり変更されました。 追加項目及び内容で、「業務の都合により、職員の移動を命ずることがある。職員は、正当な理由がない限りこれを拒むことができない。」と前書きがあり職種変更・応援と書かれた内容なのですが、その中で職種変更部分で内容は単に職種の異動の記載なのでが、専門職の人間が本人の同意もなく一般事務職なのに異動命令されても拒否することが出来ないのでしょうか、又応援という部分では私の解釈では出向とも受け取れますが、出向規定及び応援規定などのような規定の部分はないようなのですが、出向及び応援に対する期日などが記載されていない場合は拒否することが可能なのでしょうか。どなたかわかる方がいましたら回答をお願いしたいのですが、宜しくお願い致します。

  • 経理の仕事の良さについて

    経理職の方にお聞きしたいと思います。 この度、人事異動で営業職から経理職へ異動となりました。 理由はよく分からないのですが、辞令が出た以上頑張っていかなくてはなりません。 そこでお聞きしたいのが、経理職の誇れる所といいますか、営業職より良いところ? や、何故たくさんある職種の中から経理職を選んだかなどを簡単で良いので教えていただければと思います。 これから頑張っていく為、気持ちを高める為にも是非よろしくお願いします。

  • 人事異動について

    人事異動について拒否されました。 社内でスキルが低く、周りとのコミュニケーションが取れない社員を移動させようとしたところ、「職場環境が変わると病状(鬱)が悪化するので異動はできない」と言う内容の医師の診断書を提示されました。 勤務中に鬱の症状は微塵も無い状態で、噂ですが、知人の医師に書いてもらったようです。 同事業所内の他部署への異動だったのですが、現在の仕事が気に入ってるらしく、四方八方に手をつくして現部署にしがみついています。 こういった社員を移動させるにはどのようにすれば良いのでしょうか。

専門家に質問してみよう