• 締切済み

今の職場と前の職場

 おととし異動になりました。正直言うと前の職場が気にいってたため、渋々受け入れたという感じでした。現在も・・・仕事量は多いし、他職種との連携は大変だし、シフトは違うしと大変な部分もある反面、自分自身の仕事の幅を広げてくれたことに対しての感謝もあります。今の職場の人がよく前の職場は楽しているし、余剰人数もいてずるいと言います。前の職場にいた時の私ならそんな勝手な事言ってと憤慨してたと思います。でも、実際、今の職場にいて一緒に働いて確かに言われて当然だし、やっかみもうけるだろうなぁ・・・という私の中の正直な感想です。特にシフトに融通ききやすいというとこがやっかみを受けやすいんだろうなと思います(もちろん心の中にとどめていますが)。たまたま、前の職場の同僚にそのことを話し、うっかり私もそう思うって言ってしまい、ムッとされてしまいました・・・前の職場はまた新しく人が入ります。そのことは画策されるから内密にしろと言われたし・・・きっとまた各部署内で波乱が起きるでしょう・・・でも、今の職場の立場からすると、それってどうなの?という感じです。大好きだった前の職場が少し嫌になってきたし、知りたくない面知ってしまったなと。いづれ戻る予定にはなっているんですけどね><もともと異動の少ない会社なんでこういった愚痴等って話せる状態の人がいなく、かかえこみ状態です。

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

余剰人員を抱える前の職場が優遇され、今の職場が虐げられているのは仕方がありません。 どこの会社でも働く部署によってばらつきはあります。 残業が多くプレッシャーのかかる営業部に比べ、内勤社員は緩いと映ります。 平均化することなどできるわけがありませんが、会社とすれば社員の不満が募らないように何らかの配慮はするべきだと思います。

gikuguki
質問者

お礼

 返答ありがとうございました。確かにどこの会社でも働く部署によりばらつきがあり、平均化することは難しいと思います。だからこそ一人の人だけが同じ部署でかかえこまないように異動があったり、仕事量が多い部署に給料上乗せするなどの配慮が必要なのかなと思いました。残念ながら私の会社はまだその体制ができてない状況です。でも、自分自身も不公平感を感じながら仕事をするよりはきちんと会社に話していこうと考えています。また、前の部署の人にも交代してもらってきちんと現状を知ってもらおうと思いました。もちろん、次の異動まで今の部署でしっかりがんばります。本当にありがとうございました。

回答No.1

>もともと異動の少ない会社なんでこういった愚痴等って 話せる状態の人がいなく、かかえこみ状態です。 本当は人生相談のカテゴリなんでしょうけど、 悶々とされているようですね。 いろいろ混乱されているようなので簡単に整理だけ。 >おととし異動になりました。 >正直言うと前の職場が気にいってたため、渋々受け入れたという感じでした。 「職場」っていうのはビジネス用語ではなく仲間内の言葉なので・・ 同一会社(もしくは関連会社)の部署間の異動ですよね? 「職場」というと会社を移ったように受け取ってしまいます。 場所(店舗)を移られたのかな?とも思ったのですが 業務が違うようなのでこの場合「部署」異動が一般的でしょう。 >現在も・・・仕事量は多いし、他職種との連携は大変だし、 >シフトは違うしと大変な部分もある反面、 >自分自身の仕事の幅を広げてくれたことに対しての感謝もあります。 >今の職場の人がよく前の職場は楽しているし、余剰人数もいてずるいと言います。 >前の職場にいた時の私ならそんな勝手な事言ってと憤慨してたと思います。 >でも、実際、今の職場にいて一緒に働いて確かに言われて当然だし、 >やっかみもうけるだろうなぁ・・・という私の中の正直な感想です。 >特にシフトに融通ききやすいというとこがやっかみを受けやすいんだろうなと思います >(もちろん心の中にとどめていますが)。たまたま、前の職場の同僚にそのことを話し、 >うっかり私もそう思うって言ってしまい、ムッとされてしまいました・・・ ・今の職場は仕事が忙しいし他部署との連携が大変 ・シフトは融通が利きやすい ・シフトが違うので慣れるのが大変 ・自分の仕事の幅を広げてくれた 人数が少ない方が自分の判断で出来る裁量が大きくなりますよね。 きっと仕事にやりがいもあるのでしょう。 それに加えて ・他の部署を知ることで視野が広がった。 ・他の部署を知ることが出来たので、どう仕事を受け渡したら 相手の仕事がやりやすいか、知ることが出来た。 というプラス面もあったと思います。 >前の職場はまた新しく人が入ります。 >そのことは画策されるから内密にしろと言われたし・・・ >きっとまた各部署内で波乱が起きるでしょう・・・ >でも、今の職場の立場からすると、それってどうなの?という感じです。 >大好きだった前の職場が少し嫌になってきたし、知りたくない面知ってしまったなと。 >いづれ戻る予定にはなっているんですけどね>< 人事のことは知りえても秘密にしておくのが当然です。 他の部署をやっかんでも仕方ありませんよね。 それは会社の決定ですから。「その部署にたまたま配属されている人」を 羨むのは筋違いです。お金持ちの家に生まれた友達を羨ましがるようなもので・・ 会社に雇われている以上、自分の与えられた仕事にベストを尽くすしかありません。 希望を出し続ければ、そのうち他の部署を経験できるかもしれません。 今の状況にめげて、いじけていては仕事能力が上がりませんし、いざという時会社の役に立てません。 能力ややる気を見せておかないと栄転のチャンスすら与えられません。 でも、会社に対して不公平を訴えるのは意味があることです。 労働条件の不公平さや、業務改善を提案して 仕事の効率が上がり、過ごしやすい会社になればいいですね。

gikuguki
質問者

お礼

 返答ありがとうございました。初めて利用したものでカテゴリ違いの所に質問してしまい、申し訳ありませんでした。また、言葉を間違えて使っており、かえって混乱させてすいません。  返答いただいた文章を読みながら、シンプルに今いる部署でがんばるしかないのかなと思いました。今のいる部署は前にいた部署よりも変則的でかえって身体的にもキツイです。また、稼ぎ頭にも関わらずいつもギリギリの人数でこなしている状態です。それに対して、前にいた部署は人数も余っており、シフトも融通ききやすいという所です。前いた部署全体もやる気は薄く、余力を残して仕事をしている感じでした。気軽に時間休を使えるなど確かに楽でしたし、みんな異動を嫌がっていました。でも、今いる部署にいて自分がいかに甘えていたことがよくわかりました。最初はなぜ自分だけが犠牲になるのって気持ちでいっぱいでしたが、きちんと会社の現状がわかってよかったと思います。好きだった部署の嫌な点を知ってしまうことって辛いけど、きちんと現実を受け止め、自分が感じた点を大切にしながら今いるとこでがんばろうと思います。また、異動したことで気づいた不公平さや業務改善を提案し、一部だはなく皆が過ごしやすい会社になるようがんばります。(簡単ではないでしょうけど)  本当に率直な意見ありがとうございました。少し自分の中で整理できた気がします

関連するQ&A

  • 今の職場と前の職場とどちらがいいか

    20代です。 以前、働いていた職場は みんな明るくて良い人がいたのですが 仕事がきつくてその割に給料が安くて辞めてしまいました。 今の職場は前の職場に比べたら給料は僅かに良くなり(本当に僅かですが…。)仕事もそんなにきつくないのですが 人間関係がうまくいかないです。 誰とも馴染めません。 子供たちからも慕われないです…。 辞めてから前の職場の良さがわかった気がします。 でももどれたにせよまた きつい仕事だとまた同じ になってしまう感じがします。 みなさんならどう思いますか?

  • 異動前と後、どちらの職場の人を呼ぶか

    6月に結婚を予定していますが、4月に部署を異動するかもしれません。 この場合、異動前の今の職場の人に来てもらうか、異動した後(するかしないかわかりませんが)の新しい職場の人に来てもらうかどっちがいいのでしょうか。 今の職場の人を呼ぶなら、もう報告をしておいた方がいいと思いますし、異動後の職場を呼ぶ場合は、報告しない方が気を使わせなくていいような気がします。 アドバイスをお願いします。

  • 職場で大人しいからどうにかしろと言われてしまった

    人事異動して3ヶ月になりました。前の職場には10年近くいました。この前、今の職場で、お前は大人しいなと、どんどん周りとコミュニケーション取れと、徐々にでも良いからどうにかしろと言われました。 この人とは初めて喋りました。また僕はエンジニア職でこの人は単純労務職の人で職種も違うのでとても戸惑いました。 多分新しく異動してきたやつは大人しいと噂になっているんだと思います。しかしもう生まれてから30半ばまでこの性格できていて、直すのはとても難しいです。自己啓発本を読んだり、いろんなことを試しましたが効果はありませんでした。 先輩の言うことだからどうにかしたいのは山々ですが、どうにもできず八方塞がりな状態です。どうしたらいいでしょうか。

  • 前の職場の同僚

    介護の仕事しています。 同じ会社ですが、前の職場(千葉)から異動願いを出して 3月より茨城にいます。 今年の6月に前の職場の同僚が遊びに来るのですが、 できれば今の職場の同僚と会わせて一緒に食事をさせたいのですが、 やめた方がよいですか?

  • 前にいた職場のパートさんを忘れられません

    前にいた職場のパートさんに片思いしてます。 その方とは、二人で遊んだり食事したりと仲良くしてて相手が私に好意があったのは聞いてたので知ってます。(体の関係はなく手を繋いだくらいです) ある時に、相手が私との関係で職場内から色々言われたらしくぎくしゃくした感じになってしまいました。それからは、仕事だけの関係になりたまに雑談するぐらいの状態が続きました。今年になり私が異動になり、その方とは会わなくなりましたが私が好きな気持ちは変わりません。 一度メールを送ったのですが、返信はなく相手は私を嫌ってると思いますがもう一度連絡して気持ちだけでも伝えたいと思ってるんですが(完全にエゴです・・・)何てメールなり送ったらよろしいでしょうか? 長文になりましたが、回答宜しくお願い致します。

  • 困ってます、職場の先輩に突然金貸しをさせられた

    職場を異動して二週間なんですがまだ話したこともない先輩が突然来て いきなり2000円貸してくれ、来月3000円にして返すからと言われ あま りに唐突で少しうたた寝していたのでてっきり怒られるのかかと思い、頭が真っ白のまま お金を貸してしまいました。 そのあと自分はなにやってんだと散々反省しまさた。 以前聞いた話によるとここでパチンコにはまってるやつがいて、所持金まったくないのがいるとか言ってました。 なのでこいつかもしれないのですが 最後に金借りたのは内密でとか言われました 職場内で相談出来る人も誰もいないしとても困ってます どうすればいいでしょうか。返してくれない頃合いをみて上司に相談すべきでしょうか。 とても困ってます、初めてなんで。

  • 転職が決まった後の今いる職場の辞め方について

    ただいま在職中で、転職活動を行っています。 本日転職先から合格の通知をいただきました。 まだ今働いている職場には退職の意志は伝えていません。 転職先となる職場の面接時に、今の職場はいつ辞められますか?と質問されたときに、早くて2週間、最長でも1ヶ月かかると伝えました。 本日連絡をいただいた際にも、できるだけ早めの開始を希望するということを言われました。 今いる職場には、明日には辞めることを伝えようと思うのですが、今の職場は1ヶ月単位のシフト制で、もう5月分のシフトが決まってしまいました。今の職場もスタッフがたりず、募集をかけている状態で、なんとも辞めづらいのですが、ここで転職を逃したくありません。私としては、早く辞めて次に行きたいのですが、このような場合、なんと言ってやめたらいいのでしょうか。 早く辞めたいけど、今の職場にもあまり迷惑は掛けたくないのです... なんと言って辞めたらいいのか教えてください。

  • 職場での揉め事のその後について

    職場での揉め事のその後について 以前職場で同じパートの人に怒鳴られたり、嫌がらせをされていると何度も相談させて頂きました。 上司に間に入ってもらうこともうまくいかず、怒鳴られたり嫌がらせをされるのも変わらないため、辞めようかと思っていると他のパートさんに話したところそのパートさんから上司に話が行ったようで、他の部署に欠員が出るからそちらに異動してもらえないかと言われました。 本当は動かしたくないけれどと言われ、辞められると人手がなくなり困るためそれならばとの考えのようでした。 来月から異動する予定で今は両方の部署を行ったり来たりして異動先の人から引き継ぎを受け、自分も今までやっていた仕事を今後やることになる人(フルパートの男性)に引き継ぎをしていたのですが、先日上司に来月も今のような状態になると思うと言われてしまいました。 今いる部署はシフト制で早番と遅番があります。自分とフルパートの男性はシフト制で働いていますが、自分に嫌がらせをするパートさんは子供が小学生のため遅番は出来ないと早番のみの契約です。 自分が抜けると遅番をやる人が一人しかいなくなり回らないのでそこにカバーに入って欲しいと言われています。 嫌がらせするパートさんとは被らないように組むからとのことですが、そうすると自分は遅番ばかりになってしまい都合良く使われている気がします。 異動先と今の部署を行ったり来たりするための仕事のやりくりなど自分の判断でしていて、出来ればきちんと社員に指示を出して欲しいとも思います。 嫌がらせをするパートさんに少しでも遅番をやってもらえないか、部署の行き来はきちんと指示を出してもらいたい、今の状態を長く続けるのは厳しいなど上司に正直に話しても構わないでしょうか?

  • 前の職場の同僚が遊びに来る時に

    介護の仕事しています。 同じ会社ですが、前の職場(千葉)から異動願いを出して 3月より茨城にいます。 今年の6月に前の職場の同僚が遊びに来るのですが、 できれば今の職場の同僚と会わせて一緒に食事をさせたいのですが、 やめた方がよいですか?

  • 職場での孤立

    今の会社に入って二年半。 会社の系列が同じ部署から異動になって、一年半。でも施設が違うため、人間関係も全く変わりました。異動になる前は職場の規模も小さく、接する人が少なくて人間関係はうまくいっていたと思います。今の職場は働いている人も多く、人間関係が複雑です。しかも女性が多い職場なので、途中から入っていくには余計に大変でした。大奥状態です。人見知りもしやすく、性格上プライベートは本当に心を許した人にしか見せません。そのせいか、一年半経つ今も、職場の輪に溶け込めず浮いている感じです。初めは仕事と割り切ってこれでもいいかと思っていました。が、年数も経ったし最近はこの状況に寂しさを感じることが増えました。飲み会に行ってもポツン。話しかけには行きますが、特に親しい人もいないのですぐに自分の席に戻ってしまいます。こんなんなら行かなきゃ良かったと思いますが、行けば何か変わるかなと期待していつも行くのですがなかなか変われません。 こんな状況を作ったのは自分で、自業自得なのは十分分かります。プライベートでも友達がおらず、家庭重視の毎日です。愛する旦那さんがいるから、それだけでも幸せです。でも職場での人間関係がうまくいけばもっと毎日が楽しくなるのではと思っています。 この状況を変えるのは無理でしょうか?そして変えるにはどうすればいいでしょうか?アドバイスをよろしくお願いします!

専門家に質問してみよう