- ベストアンサー
win98seで認識する最大のHDDは何GBまでですか?
タイトルのとおりです HDDを増設しようと思います。 現在は、17GB(SCSI)が付いています。 内蔵IDEで追加するのは何GBがいいでしょうか? 認識しないとこまるので・・^^; USB-HDDもありますが、 転送速度が1.1ではやっぱり遅いですから^^; よろしくお願いいたします
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
AOpen AX6BC スペック(googleのキャッシュ) http://66.102.7.104/search?q=cache:3e0C5sUYv6wJ:www.aopen.co.jp/products/mb/ax6bc.htm+%EF%BC%A1%EF%BC%B8%EF%BC%96%EF%BC%A2%EF%BC%A3%E3%80%80&hl=ja&ie=UTF-8 >IDE 統合型 DMA33 コントローラ > ディスク最大値 : 137GB (28 bits ATA スペック) 標準でも137GBには対応しているようですね。 私もwin98seユーザーですが、私は Promise製Ultra ATA/133インターフェイスカードUltra133 TX2 を介して200GBのハードディスクを使っています。 ascii24.com Ultra133 TX2 紹介記事 http://review.ascii24.com/db/review/hard/hdd/2002/08/09/636364-000.html ただ、137GBを超える容量のハードディスクは windowsのOS上(スタート→プログラム→MSDOSプロンプト) ではフォーマットできなかったのでwin98seの起動ディスク+CD-ROM でOSをクリンインストールする要領でプライマリマスタに 接続しフォーマットする羽目に陥りましたので、 とても面倒なので以後120GBのハードディスクしか使っていません。 ちなみに >Fdisk は 64 GB を超えるハード ディスクのフル サイズを認識しない という問題についてのパッチはこちらにありますので DLしておくと良いでしょう。 263044 - Fdisk は 64 GB を超えるハード ディスクのフル サイズを認識しない http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;263044 上記アドレスの真中あたりの「263044jpn8.exe - 日本語」 をDLしてください。
その他の回答 (13)
- usapy07
- ベストアンサー率46% (931/1985)
補足: 他の回答者さんが、マザーボードバイオス上での 容量制限について触れていますが、 ATAカードを増設した場合、マザーボード上のBIOSは 無視して、ATAカード上のBIOSを読み込むので 何も問題はありません。 また、Promise製Ultra ATA/133インターフェイスカードUltra133 TX2 をwin98seで使用するときに起動画面でエラーが出ますが、 これはwin98seの16bitをサポートするシステムが ATAカードと干渉して起こるものですが、 起動画面でそのエラーが出たら何かキーを押すか、 そのまましばらく(2秒くらい?)待てば普通に起動できます。 いちいち出てくるエラーが疎しい場合は win98se起動後 ファイル名を指定して実行→「msconfig」と入力してOK →config.sysタブ→device=c:\windows\EMM386.EXE RAM の左側のチェックをはずして適用→OK これで次回起動時からエラーは出なくなります。 サウンドブラスターのDOSサポート等の16bitソフトを 使用していなければ何の問題もありませんが、 インストールされている場合は マイコンピュータ→プロパティ→デバイスマネージャ →SB16エミュレーション で、これを使用不可にすれば問題ありません。
98SEを使っています。 IDEの壁で120GBです。ただし.FDISKをマイクロソフトのサイトからパッチを当てたものを入手しないと.64GBの壁がまっています。 98の機械は32GBの壁があり.32GBでやめています。
- パんだ パンだ(@Josquin)
- ベストアンサー率30% (771/2492)
他の方も書いておられますが、マザーボードによって使える容量が変わってきます。 私もWin98から98SEにアップグレードして使ってますが、私のマシンの場合、128Gぐらい(160GのHDなのですが、そのうちの約128Gだけ)使えています。 したがって、他の方もおすすめのように、120Gがいいのではないでしょうか。
- HAL007
- ベストアンサー率29% (1751/5869)
何か異論が出ていますので参照したHPのURLを 参考URLに入れて置きます。 このページに書かれている内容で98のHDDの増設を 行って問題がありませんでした。
7番の方のアドバイスはちょっと意味が違っていて(といっても適切な事を言ってますが)、最大容量はOSとしては2TBですが、マザーボードのBIOSによって決まります。 例えば現在のSCSIなら2TBでも認識しますし、ATAカードを挿しても2TBです。 ご質問者がマザーボードに直接接続したいのならどこが壁か見極める必要があります。 それで2番の方の80GBの話ですが、これは64GBだったと思います。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;263044 不完全な物のようですが、バッチもあります。 またBIOSが対応してなくても「Disk Manager」で何とかなる可能性もあります。 私としてはATAカードを使って120GB程度のHDDを使います。
補足
お詳しそうなので。。。 マザーボードは、A-OPENのAX6BC TYPE-Rです。BIOSバージョンはR2.55です。 250Wの電源です。これくらいでいいでしょうか? この条件で、 「ATAカードを使って120GB程度のHDDを使います。」は、できますか?
- piyorina
- ベストアンサー率35% (1761/4998)
理論値では、FAT32フォーマットで 2テラバイトまでサポートされていますが、 実際各種制限で利用できません。 BIOSが認識できない場合 FDISKのバグ などです。 詳しいことは、皆さんが書かれていますので、省略します。
- r420
- ベストアンサー率30% (102/335)
実際に98をインストールした事はありませんが、手持ちのUltraATA133カードの説明によると98でも128GB以上のドライブを接続できるとあります。 参考まで。
Win98seの採用するFAT32の最大容量は2Tbytes(2048Gbytes)ですよ。お間違えなく。 あと、みなさん120Gbytes薦めてますけど、機種によってはそれ以前で認識が止まってしまうかもしれません。
- 参考URL:
- http://www.google.co.jp/
- azicyan
- ベストアンサー率21% (368/1747)
「フォーマットできる限界は32G…」 ほんとですか…?? 5G、5G、70Gで区切って ふつーに使えていますが… 紛れも無くWIN98ですし、 いっぱいになるまで使っていましたが(いまはフォーマットして別のPCで使っています) 何の問題もなかったですよ。 一回失敗して100%でFDISKしてフォーマットしたときも、 全容量認識してましたよ。WIN上でですけど。
- azicyan
- ベストアンサー率21% (368/1747)
すいません。 そうですね。 買うとしたら、120Gが最も良いでしょう。 価格や用途によっては80Gでもいいと思いますが、 この2台では余り金額が変わらないので120Gがいいと思います。 USBHDDはまったくお奨めしません。
- 1
- 2
補足
HPに「IED 統合型 DMA33 コントローラ ディスク最大値 : 137GB (28 bits ATA スペック)」と ありました。 137GBまでなんですね。