• ベストアンサー

ぬいぐるみに柄を描くには

Sakura2568の回答

  • ベストアンサー
  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2066/4911)
回答No.1

油性ペンとか布地用のペンなら使えると思います。 染色用のペンが売ってたと思います。

fs64vvz
質問者

お礼

染色ペンで検索したらありました! ご回答ありがとうございました、これ使ってみます。

関連するQ&A

  • ぬいぐるみがいっぱいある車=若い女の子??

    私が働いている会社のパートさん(50歳)は 黒の軽自動車のダッシュボード・後ろにぬいぐるみが並べてあって、ファーのハンドルカバーを付け、ルームミラーにはジャラジャラしたキーホルダー(?)みたいなものを付けナンバープレートのボトルをキャラクターのものにしています。 はっきりいって痛いです。 若い子気取りかヤンキー気取りか知りません。 趣味もあると思いますが、頭悪く見えます。 だからって私は頭良くないです。 私は白の軽自動車で内装は黒、ぬいぐるみもハンドルカバーもせず、シンプルに乗っています。 芳香剤・クッション等は黒やシルバー等で大人っぽくしています。 でもぬいぐるみやキャラものは大好きで自分の部屋にはいっぱいあります。 車は白・黒・シルバーでそろえていますが部屋の中はピンク・黄色・赤です(笑) 通勤服もレース付きのものやティアードがついているものを良く着ていてハート柄やリボン柄が大好きです。 ピンク色や黄色の服もよく着ます。 でもなぜか車はシンプルに乗りたいと思って落ち着いた感じにしています。 ぬいぐるみとか飾りそうなのに意外!と言われます…私っておかしいでしょうか?? そのパートさんには嫌みっぽく「いつも車見るたび大人っぽいなーって思うわ」って言われます。 その時は「車っていろんな人に見られるからぬいぐるみとか飾るの恥ずかしいんです…」(恥ずかしいなんてウソです)と言いました。 友達には「親より年上の人の車が飾りつけてあると頭悪く見える」と言っています。 何か言い返すとすれば何を言いますか? 「頭悪く見える」「子供っぽい」以外でありますか?? (私の性格悪いですけど批判はしないでください)

  • 著作権について

    このたび自分が今までにUFOキャッチャーっで獲ったぬいぐるみの画像を自分のホームページ上で公開しようと考えております。 ここで、ひとつ心配なのがこの自分で獲ったぬいぐるみ等を自分のデジカメで画像にしこれを公開するのも著作権法に触れるかどうかということです。 詳しい方の回答をおまちしております。よろしくお願いします。 ちなみに、ぬいぐるみはディ○ニーや、THE D○Gや、SNO○PY等、有名キャラクターです。 

  • 初ブログ!画像について教えて下さい(著作権、等)

    ブログ初心者です。時々写真も載せようと思っています。 この場合の著作権が心配になったので教えて下さい。 人物ではなく、主に風景や雑貨等を載せるつもりです。 また、それらは単にワンポイント的に載せるのであって、商売する気はありません。 例えば空の詩を書いたとして、 最後に空の画像を載せる、みたいな感じです。 グーグル画像検索で拾った画像を自分のPCに保存→ブログに載せる。 これってNGですか? 例えば熊のぬいぐるみの画像を検索したとして、 1.業者が商品としてのぬいぐるみを紹介している画像、 2.個人が「自宅にある自分のお気に入りのぬいぐるみ」として紹介している画像、 3.個人が「お店で見つけたぬいぐるみ」として紹介している画像、 4.画像検索で拾った画像を自分で加工した画像 ↑のものはどれでも自分のPCに保存してブログに載せても大丈夫でしょうか。 著作権フリーの画像を使うのが一番なのですが、 ちょっと気になったので教えて下さい。

  • 自分が今回購入したアニメの抱き枕カバーが偽物なので

    自分が今回購入したアニメの抱き枕カバーが偽物なのではないか心配だったりします。購入値段からして明らか中古市場や実際の値段よりもかなり安くなっていておまけに好きなアニメのキャラてので選んだ感じです。 実際TK61てのを調べてもそのようなイベントは存在しておらず調べると別のが出てきた感じです。やはり偽物を買わされたて事で諦めるしかないのでしょうか?

  • 口の中の赤いできもの

    さっきご飯食べる途中に気づいたのですが口の中にできものができており、食べ終わる頃には更に大きくなってくのがわかりました。鏡でみてみると小豆ぐらいの赤っぽいできものができてました。 過去の質問等で同じような例としてほっぺたの裏側にできたというのは何件かあるようですが、自分の場合、喉の入り口近くの上部にできてます。 ただの口内炎や火傷みたいなのなら良いのですが、こんなのできたの初めてなので、もしかして癌とかじゃないよな?と少し心配なもので。どなたかご存知の方いましたら宜しくお願い致します。

  • 骸骨柄のくまさんのぬいぐるみが欲しい!

    2月10日のNHKスタジオパーク、ゲストが谷原章介さんだったんですけど、そのなかで紹介されていた(谷原さんお気に入りの)骸骨くまのぬいぐるみが気になってしょうがないんです・・・!色は黒で、胴の部分が骸骨柄で、頭部に鈴がついていたのを覚えてます。どこのメーカー?なんでしょう?何か知っている人がいたらおしえてください。

  • イタリア旅行時のバックについて

    来週から8日間のツアーで初めてイタリアに行きます。 こちらで色々情報収集しているのですが、観光時のバックについて教えていただきたく質問しました。 私は普段、黒や茶系の無地でシンプルなデザインの服が多いため、バックを派手目にしています。今回、観光時の街歩き用バックとして赤でイラストの柄入りのショルダーバックを持っていこうと思っているのですが、こういった格好はスリに狙われやすかったりするのでしょうか? 柄はレスポのカラフル柄をイメージしてもらえればいいと思います。 ファスナーは付いていますし、観光時にはしっかり脇にかかえて歩くつもりです。 派手な服装はスリに狙われやすいというような情報を目にしたので、ちょっと心配になってしまいました。 アドバイスをお願いします。

  • 精神疾患?オカルト?

    とてもオカルトみたいで信じられない話ですが… 二次元の画像の顔が動いて見えるんです どういうことか説明すると 二次元の画像に向かって(イラストなど) 例えば、私が心の中で 「これめんどくさいなー」って思うと なんか「やっちゃえよw」みたいな顔するんです これは特定の物に限らず ゲーム内の顔だったり リアルの物だったり (カーテン、スリッパ、ぬいぐるみなど) また、思ったことに対して 悲しそうな顔、嬉しそうな顔だったり 表情を変えるんです そしてこの表情の理解 すなわち 自分にも間違いがあるようで 誤解することもあります 例えば 「桃美味しいよね? 美味しいならうなずいて!」 って思うと、首降ってるように見えて 「あれ?桃嫌いなん?」って思うと 違うよー桃好きやねんけ! みたいな感じで首振ってくれます 私にはそんな感じで分かるのに 他の人はわからないみたいです これって精神疾患ですよね? 普通こんなことできないはずです 思い込みか何かなのでしょうか? ちなみにこの質問を書いてる時に 震度1くらいの地震起きたんですけど ぬいぐるみなどに 地震来たから準備した方が良い?って聞くと 「今回はしなくてもいいんやで? そんなに心配しなくてもいいよー」 みたいな感じで首振ってくれたりします 他の人はわからないみたいです これって精神疾患ですよね? 普通こんなことできないはずです 思い込みか何かなのでしょうか? また、私と同じような事を 体験したことある方 情報提供求みます…

  • 金糸の名古屋帯はよそいきですか?

    画像のような柄の名古屋帯はよそいきでしょうか? アンティークなのですが、ベージュの部分が金です。 部分的な金糸の名古屋帯だと、カジュアルパーティーや初詣やめでたい席に小紋と… みたいな使い方で大丈夫でしょうか。 あまりまだ着物になれず、自分の認識が心配なので質問させていただきました。

  • 運動会のお弁当メニュー どっちがいいでしょう?

    運動会のお弁当メニューですが、主食はお米でなにか一品と、サンドイッチを 作ろうと思っています。 (おかずは、から揚げ、卵焼き、かぼちゃの茶巾しぼりなど) 食べる人は、両家のじいばあ、私と夫、幼稚園の息子の計7人です。 実は、夫の両親に私の手料理を食べてもらうのが、今回初めてで、 義母から楽しみにしていると言われているので、かなりプレッシャー感じています(笑) 今、お米のメニューをどうするか、悩んでいます。 自分としては、肉巻きおにぎりに、ノリやチーズをのせてクマさん風にしたいと思っています。 http://cookpad.com/recipe/859062 ・・・が、両家のじいばあ共に、おそらく肉巻きおにぎりは食べた事がないと思われ、 奇抜なメニューと思われないかと心配しています。 特に、私の母は「運動会といえば、おいなりさんと太巻き」という先入観を持っており、 義母も同じ世代なので、それを考えると、稲荷ずしにした方が無難でしょうか? (母も義母も60を少し超えた年齢です) 肉巻きおにぎりを試作したところ、味はとっても美味しかったですが、稲荷ずしに くらべると、ちょっと食べにくいのと、稲荷ずしの方が酢飯なので、さっぱりしている と感じました。 こんな優柔不断な私になんでも良いのでアドバイスお願いします!