- ベストアンサー
原付のエンジンがかかりづらくてオイルランプが点灯する原因と対策について
- 原付のエンジンがかかりづらい症状が起きた場合、効率的な始動方法やキックやセルの繰り返しによる対処が必要です。また、エンジンのプラグ交換が必要な場合には工賃がかかることもあります。
- オイルランプが点灯している原因はエンジンオイルやエンジンの満タン状態とは関係なく、他の要因が考えられます。詳しい原因を特定するには点検が必要です。
- 原付のエンジンがかかりづらい状態やオイルランプの点灯は重要なサインです。早めに専門家に相談し、原因を特定し対策を行うことが重要です。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO5です。http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/5367/trouble01.html おおまかな原因が載ってましたので。記載しておきます。
その他の回答 (6)
- NANDACORYA
- ベストアンサー率22% (83/367)
#2です。 >キックもバッテリーが原因でしょうか? バッテリーも点火系回路の1つを構成していますから,これが繋がっていないと直ぐエンジンストップになります。 #6の方のURLにも回路の緩みなどが原因に挙げられていますね。
- ms_takizawa
- ベストアンサー率23% (26/113)
>そして、もしプラグ交換が必要なようであれば、工賃はいくらくらいかかるかなど このような質問内容からの推測なのですがプラグ交換程度の軽整備、自分自身で出来ないのであればこちらで良回答を得られたとしても何の解決にもならないと思いますので、バイク屋さんに持って行くというのが良解凍だとおもいますよ。
- RZ350RR
- ベストアンサー率27% (444/1615)
#1です。 焼き付きではないね。 オイルランプの件は走行中でも点灯するならセンサー(オイルレベルスイッチ)の故障でしょう 原因は数え切れないぐらいあります。 特に貴方のは改造車、さらに複数の要因があり ここにその原因を上げることは絶対無理です。 1)プラグは純正でいいから変える (高性能プラグは必要なし) 2)エアクリーナは掃除してるか? くらいかなぁ。 プラグは自分で交換しような。 メンテナンス本立ち読みしてでもね。 みんなそのくらいしてるよ。 頼むと時間かかるし、第一改造車お断りって言われて終わりかも。
補足
>プラグは自分で交換しような。 ですね。 結構簡単みたいなので、やってみます。
- NANDACORYA
- ベストアンサー率22% (83/367)
バッテリーが弱ってませんか? いつ交換したか分からないようなものなら,交換することを薦めます。バッテリーの寿命は2年くらいです。仮に上がってしまってもはずさないで下さい。
補足
バッテリーとはセル始動に必要なものだと思っていたのですが。 キックもバッテリーが原因でしょうか?
- aa109
- ベストアンサー率11% (36/310)
これは答えようがありません というのもどのように改造しているのか、 また改造後各所適切な処置がとられているかも わかりません こうなると 現物を見ないことには答えようが無いんです 買ったお店に相談するのはベターでしょうね ちなみにプラグ交換だけで解決するものでは 無いと推測します エンジン始動不良にはさまざまな要因がありますが、 原付は数日放置するとかかりが悪くなるのは仕方の無い事です フロート室内のガソリンが蒸発してなくなっちゃうからです
補足
>エンジン始動不良にはさまざまな要因があります その始動不良の原因にどのようなものがあるのかが知りたいのです。 多種多様な原因があるならばその一つでも知りたいということです。 改造個所でわかるようなら改造個所を補足致します。 >原付は数日放置するとかかりが悪くなるのは仕方の無い事です。 最初は日をおいても一発始動していました。 数日といっても3,4日程度です。
- RZ350RR
- ベストアンサー率27% (444/1615)
>>あと、もう一つ、オイルランプが点灯したままです。 エンジンオイルやエンジンが満タンでも点灯したままです。原因はなんでしょうか? 一つ質問 どこをみて(確認)それ言ってますか? 2ストロークオイルは補充してる?
補足
>どこをみて(確認)それ言ってますか? オイルランプはメーターの右上 エンジンオイルはシート開けたとこに補充するとこがあるのですが満タンです。 >2ストロークオイルは補充してる? そのオイルってエンジンオイルじゃないのでしょうか? 違いましたらすみません。
補足
改造車には興味ありますが、自分で改造することに関しては興味がないので無知でしたので、聞いたのです。 簡単に交換できるようなのでしてみます。