- 締切済み
- すぐに回答を!
bluetoothのマウスとヘッドセットの同時使用
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.1
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (11894/22790)
対処法と言われてもマウスを別のものに買い替えるとかでしょうか。 あとは別のPCをお持ちなら同じBluetoothマウスとBluetoothヘッドセットを別のPCに接続した際にも同じことが発生するのか?確認して見るとか。
関連するQ&A
- Bluetoothマウスの誤作動
BluetoothマウスのM-TM10BBを使用しているのですが、毎回使用後数十分後に定位置でクリックされ続ける誤作動が生じてしまい、その他の動作ができなくなります。 マウス本体の電源を切ってもBluetoothで繋いでいたpc上ではクリックされ続けてしまい、元に戻すことができないため、強制終了しております。 電池を新しくしたり、ペアリングを解除し直しても生じてしまうのですが、対処法ご存じ中はいらっしゃいますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- マウス・キーボード
- Bluetoothマウスが反応しません
Bluetoothが設定されていないWin10パソコンにUSBアダプタ「LBT-UAN05C2」を接続してソフトもインストールして、マウス「M-XGL10BB」をペアリングしてみたのですが、マウスが反応しません。何か方法はありませんか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- マウス・キーボード
- Bluetooth接続のマウスが反応しなくなる
CAPCLIPシリーズのマウスを使っています。 フル充電でペアリングもできている状態で、しばらく使っているとマウスを動かしてもポインタが動かなくなります。 Bluetoothとその他のデバイスの設定で確認しても、マウスは接続済みになっています。 再起動をするとまたマウスは使えるようになります。 この現象が度々起きて大変困っています。 何か対処法があれば、教えていただければ幸いです。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- マウス・キーボード
- Bluetoothキーボードとマウスの同時接続
ìPad AirにBluetoothキーボード(TK -CAP03)を使っていますが、同時にBluetoothマウスを接続できますか?プロファイルが違えば使えると聞いたのですが、キーボードがBluetoothのプロファイルHIDでマウスのプロファイルがHOGP(HID Over GATT Profile)なら同時に使えるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- マウス・キーボード
- マウス-Bluetooth接続での使用ができません
■内容:マウス-Bluetooth接続での使用ができない ■構成:マウス-M-TM10BBK アダプタ- LBT-UAN05C2/N PC-WINDOWS10 ■症状:Bluetooth設定、ペアリング接続まで完了後 「セットアップが不完全」メッセージがでて使用までいたらない ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- マウス・キーボード
- Bluetoothマウスが接続できません
Windows10 PCでアダプタLBT-UAN05C2を使ってBluetoothマウス(Bluetooth Ver.4.0)を接続したいのですが、ペアリングはできるものの接続することができません。一旦デバイスを削除し、再度検出させても一瞬「接続済み」と表示されてもすぐに「ペアリング済み」に変わってしまいます。よいお知恵を拝借できますでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- マウス・キーボード
- 買ったBluetooth マウスが反応しない
Bluetoothマウス 接続されたのに反応しないです。どうしてでしょう? マウスはエレコムのM-TM10BB パソコンはSurfice Pro です。 ちなみに他のノートパソコンでは使えました。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- マウス・キーボード
- Bluetooth ヘッドセット
Skype・メッセンジャー等の使用目的で ワイヤレスのヘッドセットを購入しました。 機種はMotorola HT820 BluetoothのUSBアダプタは PLANEX BT-01UDE HT820は日本向けの製品ではないので、説明書も外国語で よくわからないのですが、翻訳ソフトで翻訳しながら なんとか、ペアリングすることができました。 でも、ヘッドセットではなく、ヘッドフォンでしか認識しないようで 音は聞こえるのですが、マイク機能が使えません。 実は、一度Bluetoothの検索でカスタムモードで検索し ヘッドセットで認識され、マイクも使えたのですが 使用途中で音がおかしくなるという問題?があったので、 設定を削除し、再度ペアリングしようと思ったのですが、 カスタムモードでもヘッドフォンのみしか認識しなくなりました。 どうすれば、再度ヘッドセットとして使えるようになるか ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え願えませんでしょうか? よろしくお願い致します。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- ヘッドセットのマイクが動作しない
ヘッドセットのマイクが動作しない 先日購入させていただいたヘッドセットHS-HP23TBKのスピーカーから音は聞こえるのですがマイクが反応しません。 「コントロールパネル」から「ハードウェアとサウンド」から「サウンド」と開いて再生/録音デバイスを確認したところ、どうやらヘッドセットがヘッドフォンとして認識されているようです。 OSはWindows10です。パソコンはPanasonicのCF-SZ6です。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。 HS-HP23TBK ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- ヘッドセットがBluetoothで認識しない
大変困っています。 お知恵をお貸しください。 富士通LIFEBOOKAH77/M(OSはWin10にアップ済み)です。 こちらでBluetooth機器検索しても検知しません。 ヘッドセットLBT-HS10とLBT-HS20のどちらもです。 赤と青の交互の点滅にならず、青点滅が2秒ごとになったままです。 検知をチャレンジ中は他のBluetooth機器は電源OFFにしています。なお、他のPC(富士通LIFEBOOK U938/VWとDELL insprion15-3552とiPhoneX)では5、6回チャレンジして認識できました。 ヘッドセット以外のBluetooth機器はマウスM-BT15BRがペアリングできております。 何か試すべきこと、注意事項とうあればご教授ください。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
質問者からのお礼
回答ありがとうございます. PC再起動したり,ペアリングをやり直していたけど全然ダメだったのに,翌日,再確認したら直っていました.まったく原因がわかりません. とにかく今は大丈夫なようなので,しばらく様子見です.