- ベストアンサー
分譲マンションで
上の階の足音がリアルダイレクトにドスドスする、というのは珍しいですか? また皆さんなら あちこち手を施した結果、改善の余地がなければまた初めから仲介手数料など払って、マンション買い直ししますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
分譲マンションであるならば仕様書ももらっているはずなので、床スラブ厚を見てください。200㎜前後が一般的でこれが厚ければ厚いほど遮音性が高くなります。 逆に150㎜以下だと結構響くと思います。 次に、騒音計で測ってみてください。レンタルもありますし最近ではアプリもあります。これで測って80デシベルを超えるくらいだと確かにうるさいと感じるかもしれません。 夜中だと30デシベル程度、昼間だと50デシベル程度は生活音なので、これでもうるさいとなると、完全防音で楽器も弾けますくらいの所に引っ越さない限り同じことの繰り返しです。 対策として天井などに防音シートを貼るとか、これは業者に頼むほどではなくDIY感覚で気長にやればよろしいかと。 あとは、ヒーリング音楽等を流しっぱなしにしておくのはどうでしょう? あとは最後の手段として買いなおしですが、場所、間取り、金額とか気に入って、折角購入したんだし、色々試してみてはいかがでしょうか?
その他の回答 (3)
- spock4
- ベストアンサー率28% (293/1041)
築26年の分譲マンション住まいですが、最近リフォームされる方が多く、上階の生活音苦情が増えているようです。 うちのマンションは、全室(廊下部分も含め、和室部分は除く)カーペット仕様で、リフォームの際にフローリングに変える方がほとんどのようで(掃除が楽だから?)、カーペットをはがして張り替えのようで、床に直接振動(音などの)が伝わるようになったせいではないか、と思われています。(特に、家具を動かす音や、掃除機のモーターヘッドのブラシの音) 目立つようになってから、管理組合から随時注意喚起が行われているので、夜間早朝にそこまで気になる音がすることはないですが、昼間静かなときはそこそこ聞こえたりします。 一般的には、全戸宛に管理組合からのお願いのような形で、生活音の軽減についての注意をしてもらい、それで改善がない場合(たとえば特定住戸)、個別に注意文書でしょうか。 それでも改善されない場合は、第三者に客観的に測定してもらって、耐えられないような音であれば発生源の退去、耐えられるけど個人的苦痛なら、自分が転居、でしょうね。 ちなみに、うちのマンションの(床の)遮音性能は、カーペットありきのようで、カーペットをはがすと一段落ちるようです。
お礼
リフォームでの騒音なら一時的なものだと思うので、ある程度は仕方ないですね。カーペットの遮音性はかなりあると思います。歩いても楽なので、カーペット仕様羨ましいです。 フローリングに取り替える人ても その上にカーペットやじゅうたんをひけばいいですね。ありがとうございました。
26階ですが上下左右から音が聞こえることはないですね 住んでいらっしゃることさえ気にならない。
お礼
造りがしっかりしているのでしょう。ありがとうございます。
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2581/8347)
実際にどのくらいうるさい(音量)なのか、またそれをどのように感じるかはまちまちだと思いますが、周囲の部屋の生活音はある程度聞こえるのが普通だと思って暮らしています。
お礼
ある程度ならいいと思います。例えば早朝深夜に迷惑かけないとかならば。ありがとうございます。
お礼
床スラブの厚みが分かる表があるのですね。あまり記憶にないですが、探してみます。防音シートも考えましたが、天井が低くなりそうで、迷いました。 音楽も一時的にはいいです。回答ありがとうございます。