• ベストアンサー

他人に相談する時

全く赤の他人に(例えば近所の多少顔見知りの人)色々な相談をする 際に、自分の期待した答えと違った場合、相談するんじゃなかったと 思うのは構いませんか?またその人の答えが必ずしも正しいとは限らないと思いますし、返って説教のようになってしまうケースが多々あると思います。それが嫌なら相談しない方が宜しいか?この人に相談すると、恐らくこういう風な回答が返ってきて気分を害するという事が分かれば、敢えて相談しない方が得策ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (935/8802)
回答No.2

どう思おうと自由ですが、正しいとは限らない回答となると一般的な質問ではないという可能性も? 個人的なことだったら身近な他人ほど慎重になるものですが… >この人に相談すると、恐らくこういう風な回答が 有益な話なら別ですが、大方わかっていて気分を害するだけなら聞く必要はないと思います。 意味ないですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • HeyXey
  • ベストアンサー率27% (126/466)
回答No.7

 ここで回答する人にはあまり気を使わなくても良いと思います。リアルな場ではよく考えなければなりません。相談するかしないか、どのように相談するかについて。相談するからにはそれなりのマナーは守らなければならないでしょう。真剣に相談に乗ってくれて人に対しては、それが役に立たなくてもお礼の言葉は言うべきです。だから、ここで質問する分には気楽です。回答する人が欲しがっているのは反応です。

noname#247408
質問者

補足

そうですね。真剣に相談に乗ってくれている様子はありません。場当たり的な対応が多いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.6

 私は生まれてから「相談」したことがありません。  いや、他人からみたら「そりゃ相談でしょ」と言われるカモしれませんが、私としては相談したつもりはないのです。単に「意見、知識を披露してくれ」と言っているだけなんです。  例えば会計事務所に、「税務署の代理人になったつもりで、税務署が言いそうなことは全部言え」と言ってあって、ふつうの人は相談するんでしょうが、私は「私はこうしたいが、税務署はなんというだろうか」という尋ね方になるわけです。  なので、言下に否定・反論されても、「否定されたから気分を害した」ということはありません。その否定論に対する対抗策を考えるだけのことです。対抗策がないなら、あきらめる。  だから、全面的な賛成意見よりも、否定・反論のほうが役立つのです。  まあ、「俺の若いころは」的な、役立たない説教なら、「それでしくじったら責任をとってくれるか」とでも尋ねて、途中で話を止めてもらうだけです、時間の無駄だから。  そういう心構えで尋ねたのなら、「敢えて相談しない方が得策」とは言えない気がしますが?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#248402
noname#248402
回答No.5

此処にもいますね。自分を肯定してくれるまで質問を繰り返す人。人それぞれですが、肯定以外認めないなら、質問するという意味が無いという事も解からないんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • q4330
  • ベストアンサー率27% (767/2786)
回答No.4

>自分の期待した答えと違った場合 これを期待するなら相談してはいけない 他人はあなたと異なる思考、経験をしてるのであなたの期待通りの答えでないほうが多い

noname#247408
質問者

お礼

期待していた回答というよりは、予想通りネガティブな回答だったというケースが多いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2728)
回答No.3

無駄話しない。正しく話す。嫌にならない、慈しむ、哀れむ、ほめる、放っておく。害さない、助ける。欲ばらない、与える。悪いことやめる。よいことする。不善行為を恥じる恐れる。適合する、柔軟に、軽快に、うまく、ちゃんとまっすぐやり終える、冷静に。気づく、確信する。客観的に。と思います。

noname#247408
質問者

お礼

そりゃそうですが、そこまで完璧な人が居るものでしょうか?AIやロボットじゃないと無理だと思います。 完璧じゃない所も含めて人間味があってよかろうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ngwaver
  • ベストアンサー率26% (323/1202)
回答No.1

>恐らくこういう風な回答が返ってきて気分を害するという事が分かれば、敢えて相談しない方が得策ですか? そのとおりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウザイ他人の説教や叱りつけを感謝など本当に出来る?

    説教してきたり叱ってきたりする人に感謝したことがあるって人はどこにどう感謝したんですか? 私は他人に説教なんかされても感謝したことなんて一度もないので分かりません。 会社での上司や先輩とか学校での教師や先輩の説教でさえ聞く気もないので、こういう匿名の場での説教なんかは即ブロックしてしまうので見る気にもなりません。 よくしてくる回答者いますが。 他人からの説教に感謝するって人がよく言っているのが「自分のために言ってくれている」とか「私のためを思って。」的なことですけど、こんなのもあまり感じたことはないですね。 親からの説教や叱りつけは感じますがそれ以外の他人からは全く。 教師は金のために指導しているんだから、生徒のために説教をするとか叱るとかは仕事の一環ですので通り一辺倒なこと言ってるなあとしか思わないですし、会社員の上司が部下を説教するのは仕事上の指示をこなせていないときの指導、もしくは単なるパワハラか自己満足ですから。 そもそも他人に少し説教されたくらいで改まるくらいの行動なら、最初からやってませんし。 他人からの説教や叱りつけを感謝しているって人はどういう人にどういうことを言われて、どう感謝しているんですか? 「期待しているから叱るんだ。」とか「何も言われなくなったらおしまい」とかいう聞いてもいないことは書いていただかなくていいんで。 私は期待はしてもらってももらわなくてもどっちでもいいですが、ウザイから何も言われなくなってほしいですし。 あと、「私はいい指導者に巡り合ったわ。あなたは巡り合えなかったのね・・・」的なのも書かなくていいんで。そんなの私の責任でもないですから。

  • なぜ、赤の他人に「~べき?」と聞く?

    なぜ、赤の他人に「~べき?」と聞く? 恋愛相談に特に多いのですが、「~べきですか?」という質問をよく見かけます。 「そんなの自分の好きにすればいいじゃん!」「そんなの赤の他人が分かる訳ないじゃん!」 と、いつもひとりで突っ込んでスルーしていますが、 そういう質問をするひとは、どういう気持ちで「~べき」質問をすると思いますか? 単なる日本語(表現)の問題だけでしょうか?

  • 他人の言う通りになってほしいと思われています。

    なぜ人は他人に自分の考えをいうのが正義だと思うのでしょうか?私はエゴだと感じています。確かに理路整然とした理由があるかもしれませんが、時代やその個人の生き方に答えはないのに口だしをするのは納得がいきません。 説教をされるのもしばしばです。 どうやってはぐらかせば良いのでしょうか? 私はそうなりたくなく最近は相手の話を良く聞き理解し尊重するように肯定的な言葉を言うことを心がけています。

  • 自分の相談はしておいて他人の相談は受け付けない

    皆さん、友達に色んな悩みを相談されたり相談したりしますか? 私は大勢での集まりの時、飲み屋のカウンターで友達と座っていたんです。その友達に、悩み事を打ち明けたんですね。人間関係の悩みで。 私の話の途中、友達は「すみませ~ん、ビールくださ~い」と言ったんです。で、私の話が終わったと同時にビールが来て、そのビールを持って「う~たおっと」と言ってカラオケのある場所近くに一人で移動したんです。私の話は10分もかからないぐらいで、まだその時は二人ともお酒を飲んでいませんでした。 そして、私の相談については彼女は一言も発しませんでした。 いつもは夜中でも何時間も彼女の恋愛相談、仕事の悩み相談を受けています。 こんな風に、自分の相談はしておいて、他人の相談を受け付けない人って周りにいらっしゃいますか? こういう友達って、だんだんと付き合いがなくなるんだろうな~と思いました。

  • 説教が嫌いなのは普通でしょ。

    他人から説教されるのを拒否するのは普通でしょ? AKB48の島崎遙香さんがテレビ番組で「嫌いなことってなんですか?」と聞かれた時に、 「説教を黙って聞くこと!人からごちゃごちゃ言われてるのを黙って聞いてるなんて堪えられない。絶対言い返すか、その場からいなくなっちゃう。」 と答えていたのを見た人たちがネットで 「謙虚さが無い。傲慢」とか「説教はありがたく受け取るもの」 みたいに散々叩いてましたけど 他人からの説教を聞くのが好きなんて人は存在するんですか? 他人から説教されるのなんて誰でも嫌いなんだから、説教を拒否するのは傲慢でも何でもなく普通のことだと思います。 説教を聞くのを嫌うのは普通でしょ? 私も他人の説教なんて一切聞きませんし。 ごくたまに他人からの説教に感謝するって人がよく言っているのが「自分のために言ってくれている」とか「私のためを思って。」 的なことですけど、こんなのもあまり感じたことはないですね。 他人からの説教なんて聞いてもムカついてストレスがたまる分損だと思います。 期待してるから説教するんだよって言う発言にも 「期待してるのなら応援だけしていてほしい。説教とかしてる時点でキモい。」 って言ってたのもその通りだなと思いました。 期待してるのなら応援だけしておけばいい。説教とか邪魔でしょ?

  • 他人に興味なさそうって…

    アラサーの男です。 「他人に興味なさそう」ってよく言われるんですけど、私は病院へ行った方がいいのでしょうか? 雑談・世間話が苦手とか、他人とした雑談の内容を覚えてないとか、返事や相槌が下手とか、一人遊び余裕とか、「他人に興味なさそうな人」と言われてる項目に当てはまる点はあります。 また「高い壁を感じる」とか「冷たそうだよね」とか、色々言われます。言われすぎて慣れました。 人見知りがひどくて他人と打ち解けるのにすごく時間がかかりますし、相手がマメで積極的な人じゃなかったら何年かけても仲良くなれません。 あと、少ししか話してない段階や見た目の印象だけで「あー、この人とは合わないだろうな…」と勝手に思って距離を取る事も多いです。 こんなんでも彼女はいますが、人様に自慢出来る趣味はないし、友人と呼べる人もいません。 これでも他人との交流を完全に断絶してた一昔前に比べれば、多少マシになった…と思っています。 正直「遅すぎ」と言う感もあるのですが、今からも改善出来るでしょうか?

  • 他人の子供を引き取る

    と言ってもドラマの話ですけど 某ドラマで赤の他人が殺人犯の子供を引き取って自分の妹として育てたというのがあったんですが 実際の話こんな風な感じで他人の子供を引き取れるのでしょうか。 ドラマを見て疑問に思ったもので。 どなたかわかる方いますか?

  • 他人にこう答えて欲しいと期待して来る人間がウザイ

    タイトルの通り、他人にこう答えて欲しいと期待して来る人間がウザイです。 そういう人って、相手にこうあって欲しいと自分の幻想を押し付けてるだけで、相手の本質を知ろうと思ってないですよね。 仕事なら利益のために相手が求めてる自分を演じてあげてもいいですが、プライベートだとメリットないので期待してる答えとわざと違う答えにしてやってガッカリさせてやります。 しかし、ガッカリさせてやったにも関わらず、自分の都合の良い方に解釈して勝手に交換を抱いて来て気持ちが悪いです。 十代とかならまだまだ青いねーで済みますが、大人のくせに馬鹿?と思います。 そういういい年こいて他人に幻想ばかり抱いてる低レベルな人間とは縁を切ってくべきと思いますか? それともなんかの際に利用出来るかもしれないので一応縁は続けておいた方が得と思いますか?

  • 他人に相談とかした場合例え出してほしい答えが正しくても敢えて批判や否定

    他人に相談とかした場合例え出してほしい答えが正しくても敢えて批判や否定的な返事が出たり、欠点を吊るし上げた様な揚げ足を取る様な答えが出てくる事が多くてそれが普通だと思っていました。 例えば勉学に励もうとしたり仕事をしようとした場合でも、『勉強して意味あるの?』だとか『働くと足手まといだから働かないほうがありがたい』とか人の意思を無駄にされる方が多かった気がします。 特に私は高校を何度もやめていて、その頃から発作が原因で精神科に通院し始めたので何をしても無駄だと世間から思われてる様で、認められたい気持ちが人一倍強かったしそれだけにそんな答えが多かった気がします。 今は発作もほとんど治まって働いていますが、自分の為にいいと思う何かを始めようとすると『そんな事して意味あるの?』って答えが返ってくる気がして構えてしまいます。 甘えていますか?

  • 店子が無断で他人に賃貸書を見せるのは違法?

    現在、土地を三人の方々にお貸ししてます。 三人の方々とは簡単な賃貸書を結び、年貢料として固定資産税と諸経費分を頂いております。 ある日、近所の人から「あの土地で年貢料、結構もらっているから金持ちだね」と言われました。聞くと土地をお貸ししている人が近所の方に賃貸書を見せて「年貢料ちょっと高いよね」と言っていたそうです。 自分としては、そんなお金の絡む賃貸書を他人に見せて欲しくありません。 賃貸書というのは、土地をお貸ししている人が勝手に他人に見せても、私は何も言えないのでしょうか? そんな話題を近所でされるのは、気分的に凄く良くないのですが・・・