- 締切済み
体重高止まりから糖尿病になったというご経験は
ありますか。中年になって若い時より体重が増加してきたが高止まりでそれほど増加しなくなったので安心して、少し多めの食生活を続けていたら糖尿病が発症したという方がおられまし教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- BUN910
- ベストアンサー率32% (1062/3219)
回答No.2
回答(1)です。 お礼に投稿があったので追加回答します。 体重が増えなくても、筋力が落ちている可能性はあります。 ご存知かと思いますが、筋肉は脂肪の3倍の重量があります。 筋肉1に対して、脂肪が3付いても体重は変わりません。 余談ですが、私が糖尿の教育入院した時ですが、若い(20代後半)人が糖尿で意識がなくなり運ばれてきました。 その本人に話を聞いたら、確かに肥満体型だったが、倒れる寸前には体重が減少したと言ってました。 臓器が糖によってうまく機能しなくなって、栄養分なども吸収できなくなったのかなと考えましたね。 糖尿が悪化すると、一時的に体重が落ちるようです。
- BUN910
- ベストアンサー率32% (1062/3219)
回答No.1
糖尿病です。 中高年になると、新陳代謝が減少し、更に若い頃に比べ運動しなくなります。 気付いた時には糖尿病となります。 年齢を重ねるに従い、食事量と食事の種類に気をつけていかなければなりませんね。
質問者
お礼
肥満があってもそれ以上あまり体重が増さなくなってということはありませんか。
お礼
私は、太りすぎて、それ以上太れない状態を長く続けていると糖尿病になるのではと思っていました。糖尿病が進んで痩せてくるのは別のことだと思っています。