• ベストアンサー

文章の言い回しについて質問です

文章の言い回しで、部下に対し適切な指示を実施して~、は文法的におかしいですか? 定年者に対する祝辞的なものを作成しています、回答よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ballville
  • ベストアンサー率47% (233/487)
回答No.1

文法的にはあっているのでしょうが聞きなれない表現です。 質問者さんも違和感があって質問されたのでしょう。 「指示を」につながる言葉を探すのにいいサービスを見つけました。 日本語コロケーション辞典といいurlは https://collocation.hyogen.info/word/%E6%8C%87%E7%A4%BA です。 これを見ると、「指示を」につながる動詞は「出す」「与える」ぐらいでしょうか。むしろ余計なことは言わず「適切に指示する」のほうがすっきりしませんか。 上記サイトは青空文庫のデータをもとにしているので、若干昔風の言い方も混じっていますが、あらたまった場で使う分には参考になると思います。

その他の回答 (2)

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (332/3329)
回答No.3

指示の後の「実施」はいらないでしょう。 普通は「して」で十分す。

noname#250778
noname#250778
回答No.2

文章の言い回しとか...あまり硬くしない方がいいかも知れないですね。 祝辞であっても相手の心を掴む事が大切です。 普段の仕事中のあなた自身でそれでいいんですよ。 でも祝辞ですのでチョッと改めるのがいいかも知れないですね。。 定年者の方は今までの仕事中のaronsohillさんをみています。 つまりそのあなた自身の思いを込めた祝辞を欲しい訳ですね。 あんまり文章の言い回しで硬くなってしまうと(今までありがとう!)という感動が半減化してしまうかも知れないです。 でもチョッとだけ勉強をしてきたんだよ!の気持ちが入っている方がいいですのでチョっとだけ文章が硬くなればいいんじゃないかなぁ。 祝辞的な場でありますからね。でも多くは今のあなたが考えた言葉の祝辞でそれが一番ですね。 自分でしたらやっぱ言葉ではなくその時の自分の雰囲気を大切にしますね。それは一番に顔や全身の表情です。 最初から終わりまで色々な笑顔です(ありがとうございます!の笑顔、定年で離れなくてはならない悲しい笑顔...仕事を一人でやらなければならない不安な笑顔...色いろあります。その時の話しの状況に応じた笑顔の顔の形になればいいだけです。やってみてください。これが大きな武器ですよ) ありがとうございます。の時はその定年者の顔を見ながら力を込めての笑顔で「・・・ありがとうごぜいます!」ですね。手も付けて動かせばすごく話しが強調されます。 言葉の内容や言い回し何て定年者の人は今更どうでもいいと思います。 一番がaronsohillさんの熱意ある表現です。 それが一番定年者の人の心に(ジ~ん)と来ますよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう