• 締切済み

彼氏と喧嘩ばかり、前の彼が恋しい。

tom900の回答

  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2537)
回答No.4

No2です。 車の免許ってそんなに簡単に取れません。 仕事をしているなら尚更です。 今でも殆どは高校卒業にあわせて推薦組は受験が終わってから取るとか、就職が決まった組は2学期の後半から通い出して取ります。 進学組の大半は大学の休みに合わせて合宿で取るのが一般的です。 運転の技術は取り敢えず車に乗れば合格するぐらいは上達しますけど、道路交通法などの学科は歳と共に覚えられなくなります。 まして、仕事をしながらでは、免許取得のための勉強時間が殆ど取れないと思いますので相当難しいのが現実です。 まぁネットには40代で免許取得の体験談などがありますので、それを参考にしても良いでしょう。 いずれにしても自分の意志で「絶対に必要」と思わないと挫折すると思います。まして、彼女に言われたから…。では難しいでしょう。 https://dokusimple.net/kyoshujo/ https://carlifeeveryday.com/40dai-unten/ また、免許取得にはおよそ30万円程度の費用は必要です。 貯金も殆ど無いのにどうやってお金工面するのでしょう。 そして免許を取れば車が必要なのでは?レンタカーでも良いなら別ですが、だったらタクシーで良くない? お住まいがどこかは分かりませんが、駐車場代も必要だし、自賠責や任意保険、それに定期点検代に車検料、重量税に動かせばガソリン代、維持費だけでも結構な出費ですよ。

nonamegift
質問者

お礼

再度のご回答、ありがとうございます。 確かに、免許を取るのは簡単ではありませんね。 私はペーパードライバーです。 免許を取ったのは約20年前、当時は学生でした。 かかった費用を出したのは親ですし、そういえば免許を取るのにかかるお金を、私は知らないまま来てしまいました。 また、私も短期集中の合宿コースだったんですが、運動神経が鈍くて、人の倍の時間がかかって苦労しました。 URL、興味深く拝見しました。 これからまたじっくりと読んでみます。

関連するQ&A

  • 彼氏との喧嘩について

    付き合って一年以上の彼氏がいます。 私は今まで付き合ってきて彼氏と喧嘩というものをしたことがありませんでしたが、今の彼氏とはよく喧嘩します。 喧嘩のパターンが毎回同じで喧嘩じゃなくて言い合いをする事もあります。 ほんとに同じような事で喧嘩ばっかりしていて疲れてしまうしめんどくさくなってしまいます。内容は同じじゃないんですが流れが同じです。 彼が私の気に触ることを言う→私が突っかかる→彼がはい。わかったよ。ごめんなさいね。などを言う→私がその反応に対してキレる→彼がキレる。です 彼が私の気に触ることを言う(悪気はない)と私は何それと言ってしまいます。私はなんでも言える性格なので言い方がきつかったり喧嘩腰なのは自分でも反省するべきだと思います。 ですが、彼の何に対してもはい。わかった。ごめんなさいねしか言わないところになんでそれしか言わないの?ってなってしまいます…俺もこうするようにするねとかそうゆう言葉を私は求めてるのに何に対してもわかった。と言ってしまい、私はそれに対してもっとなんかないの?と突っかかってしまいます。 きっと喧嘩するのは自分が何が悪かったのか何が原因なのかがはっきり分かってないから喧嘩になるんだと思いました。 私の自分で思うダメなところはなんでもかんでも突っかかってしまうこと。そして、喧嘩腰だということです。不満があったらキレ気味でなんでも言ってしまいます。あとは、すぐ拗ねるところですかね… 彼のなおして欲しいところはごめんなさいね。わかったよ。もういいよ。など喧嘩を売ってるような言い方をするところです。あと、一回別れた時に別れを告げたのは向こうで復縁を持ちかけたのも向こうです。復縁を持ちかけた人が今回の喧嘩で軽々しく別れようと言ってしまうのもどうかと思いました。(私がもうやっていけないって言ったからかもしれないけど) 喧嘩をゼロにしたいとは思いませんが一年以上付き合って同じことをしてるのはおかしいと思いました。仲直りをすぐできることや、やだって言ったことは繰り返さないことなどいいところもあるので別れるのは違うなと考えてます。 こんな2人が(こんな私が)喧嘩を減らすことはできるのでしょうか。アドバイスください。 せめて同じ事の繰り返しをやめたいです。

  • 1ヶ月前に彼氏と喧嘩をしてしまい、どうしたらいいか悩んでいます(T_T

    1ヶ月前に彼氏と喧嘩をしてしまい、どうしたらいいか悩んでいます(T_T) 発端は、私が酔っ払って 別の場所で友人と飲んでいた彼氏に電話で 「合流したい」としつこくわがままを言った為です。彼氏に「今日はダメ」と言われても 食い下がってしつこくしてしまったのです(T_T) 次の日約束していたので 何度か電話して出てくれたものの 「今日はイライラするから話しない!」 「今日は会わない!」 と電話を切られてしまいました。。 その後、2回程メール(謝罪、仲直りしたいといった内容) 1回電話しましたが無視されています。 怒らせてしまって10日目「少しの間いろいろ考えさせて」 とメールが来ました。 「わかった」と返信後 それからは私からは連絡していません。 メールがきてから現在20日経ちます(T_T) 彼氏とは付き合って一年 お互いに28歳です。 今までは私が原因で喧嘩しても2、3日したら 彼からいつも通りの感じで連絡きて 会って謝って仲直りという感じです。 毎日、彼の事を考えては 悩んでいます。辛いです。彼がどう考えているのか知りたいです。 彼を昔から良く知る友人は、彼はとても頑固で難しいところがあると言います。確かに頑固ではあるけど ちゃんと自分の意志を持っている所や 責任感が強い所など尊敬できる部分や 優しい所もたくさんあります。 私はこのままお別れはしたくないです(T_T) 良い方向に行くようにアドバイスをいただけないでしょうか? 長文失礼しましたm(__)m

  • 彼氏と喧嘩になり・・・

    長文です、最後まで読んで頂ければ幸いです。 私には付き合って1年になる彼氏がいます。 毎日連絡を絶やさず仲良しの時はとても仲良しです。 会っている時も楽しく仲良しです。 ですが喧嘩は耐えません、それは私が悪い時もあれば彼が悪い時様々です。 私には悪い癖が付いており、喧嘩のたびに「別れよう」と言ってしまいます。 ほんとは彼が大好きなのに大事なのに傷つけてしまいます。 毎回のように彼はひきとめてくれていました。 そんな彼に私は甘えきっていました、ひきとめてくれていることで必要とされているんだと確認するツールになってしまっていました。 今回した喧嘩でもやはり「別れよ」と言ってしまいました。 いつもひきとめてくれていた彼が「分かった」と返事をしてきて自爆したのにも関わらず辛くて悲しくて耐えられません。 なんとかほんとは大事だと別れたくなんかないなど自分の趣旨を伝え直しました。 別れてはいないと思いますが、彼には「考えさせて」と言われました。 私は返事が怖くて連絡をいっぱい送ってしまいましたが今はそれも既読はつきましたが返事はなしです。 待っていても返事はくるものでしょうか、また同じようなことを経験された方、こうすればいいよなどアドバイスを頂きたいです。

  • 彼氏とけんか中なのですが・・

    彼氏とケンカしているの最中なのですが、どうすれば良いか教えてほしいです。 けんかの原因はくだらないのですが、名前の呼び方です。私は深い意味もなく彼を名字の呼び捨てで呼んでいました。彼もそれに対して不快感を示すような様子もなく、むしろ肯定的な感じだったのですが・・ 1年ほど続けていて、この間彼氏から呼び捨てがずっと嫌だったと言われ、それに気づけなかった私を攻めてきました。 1度呼び方を変えて呼んだこともあるのですが、慣れている呼び捨ての方で呼んでしまい、彼も無理なら変えなくて良いし、呼び捨ての方がやっぱりしっくりくると言っていたんです・・ それなのに気づけというのは無理だと思うし、大人なんだから口頭で言えばいいとキツイ調子で怒ったら、連絡がなくなりました。 一応、私から謝ったのですが、しばらくほっといてくれと今に至ります。 これは・・やっぱり私が悪いのですか?私はどっちもどっちだと思ってるのですが・・

  • 前の彼氏との付き合い方

    はじめまして。 元カレと連絡を取るかどうかで悩んでいます。 私は付き合って5年になる彼氏と今年結婚することになっているのですが、数ヶ月前、音信普通だった前の彼氏から5年ぶりにメールがありました。差しさわりのない内容(海外から戻ってきたから、昔の知り合いにコンタクトをとっているのだとのこと)で、特に深い意味もないのかなと思い、なおかつ共通の知り合いの連絡先を聞いてきたので、そっけなく用件だけの返信をしました。 それに対する彼からの返事には自分が私の後に付き合っていた彼女と別れたことが書かれていて、なんとなくよりを戻したい気持があるのかもと思い、自分に婚約者のいることをメールで伝えました。それから2度ほどメールをもらいましたが、返事を出していません。婚約者のいることを伝えた以上、友達として付き合ってもいいのかな?と悩んでいます。 前の彼氏とはけんか別れをしているものの、考え方や育った環境に似ている所があって、人としては大切に思っています。私はあまり人と深く親しくなることのない性格なのでなおのことです。それは元カレも同じで、あまり心を開かない人です。別れた後に母親を亡くしていることを人づてに聞いているので心配する気持もあるのです。 婚約者は私にとってぴったりの人で結婚には全く迷いはありませんし、悲しませることはしたくないのです。彼は私が元カレとメールをやりとりしても禁止するようなことはありませんが、不安にはなるんじゃないかと思います。 時折メールで連絡を取るくらいならいいのでしょうか? ご意見を聞かせてください。

  • 初めての彼氏とケンカ

    初めてできた彼氏とケンカをしてしまいました。 原因は私の兄弟がいった一言を伝えたらキレちゃったんです。 彼氏はいつも私と会ってるときや別れるときにある特定の男友達の名前を出し私に会ったあとに必ずといっていいほどその友達のところに行きます。 クリスマスも大晦日も私ではなくその男友達と過ごしていました。 その愚痴をいつも兄弟に聞いてもらってたら「ゲイなんじゃないの?」と冗談で言ってたのでそれを彼氏に冗談ぽくいったらブチッとキレられて。。。 ケンカしたあとにその男友達に聞いた話で彼氏は昔カマをほられたけそうになったというトラウマがあったらしいのです。 私は知らないこととはいえ、言ってしまったことを後悔してケンカした日もその次の日も誤ったけど 全然聞いてくれなくて「どーせ俺はゲイだからゲイはゲイらしくゲイ友達と遊んできます」って言い出して。。。 いつも彼氏は冗談で言ってくることは私は冗談で受け取ってるのに 彼氏は冗談を言われてまさか本気にとるとは思わなくて。。。 ケンカした次の日に電話で話したときに「俺が落ち着いたらまたいつか連絡します」って言われて電話を切られてしまいました。 まだケンカして3日しかたってないけど 不安でしょうがありません。 やっぱりこーなったら次に連絡がきたときは別れ話になっちゃうのでしょうか?

  • 彼氏とのケンカ

    聞いて下さい。付き合って1年の彼氏がいます。会っている時は、言い合ってもそれなりに解決(その場しのぎかな?)するのに、電話では毎日のように、私からケンカをふっかけてしまします。昔あった同じことをずっと言っているのです。最近その嫌なことがすごく思い出すんです。そんなに別れたいなら、別れようって言われて別れるものの、次の日には、私から連絡してしまいます。どうせ、別れても戻るし、いつも口だけで別れるって言っているだけなのですよ。こんな毎日ほんとはしんどいです。もっと毎日楽しい会話をしたいのに・・・。カップルってこんなものなのですか?彼氏にもほんとうにひどいこと言っています。私が私じゃなくなることを言ってしまうのです。どんなにひどいことを言っても彼氏は戻ってくるから。絶対にいなくならないと思っているから。彼氏にも毎日こんな感じで「どうしたいの?」と聞かれますが、私自身どうしたいのかが分かりません。答えが見つからないんです。どうすることがいいのでしょうか。意見、その他いろいろ思ったこと返信ください。よろしくお願いします。

  • 喧嘩別れした彼氏を引きずらないためには…

    喧嘩別れした彼氏を引きずらないためには… 2年近く付き合った彼氏と喧嘩別れしました。 「一人になりたい」と言われたのが発端で、 理由も教えてくれないまま2ヶ月近く連絡をくれませんでした。 いい加減問いただすメールを送ったところ、 一週間も経って返ってきたのは「結局わかってくれないんだね」という言葉…。 ブチッと切れてお別れのメールを叩きつけました。 (この悩みについては以前も相談させてもらったので、  興味のある方はご覧ください↓    http://okwave.jp/qa/q5952111_2.html#answer  もちろんまったく読まずに回答していただいて構いません。) 初めて出来た彼氏だったためもあり、 今はあれで良かったんだろうかと未練をひきずっています。 最後のメールは罵り過ぎで悪かったとか、 そもそももっとうまく振る舞っていれば交際は続いたんじゃないかとか。 メール拒否設定までしたくせに、 それでも追いかけてきてくれないかなんて馬鹿な期待もあったりします。 ただし意地でもこちらから復縁を望むつもりはありません。 あんまり仲がうまくいってなかったので、 遅かれ早かれ別れることになっていただろうとも思います。 気持ちを上手く切り替えるにはどうしたらいいでしょうか。 とりあえず、傷心が癒えたら 社会人サークルに入って世界を広げようとも思っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 彼氏と喧嘩

    2年付き合ってる彼氏と喧嘩しました。 喧嘩の原因わ、最近よく目の前にあるものを わざわざ遠い私に「あれとって」というようになりました。 最初わ、なにも言わないでとってたけど最近ひんぱんに いうようになりました。 それで、彼氏の近くにお茶あるのに、ソファーに座ってる私に 頼んできました。だから、そこにあるよ。っといってしぶしぶとりました。 そしたら、その態度悪すぎ。っていわれて喧嘩になりました。 彼氏わそのとき歯が痛かったので、私に頼んだっていってたけど 歯が関係なしにわざわざ遠い私にとって。って頼んだのにむかつきました。 そのまま私の態度が悪いっていわれて口喧嘩してて、歯が痛かったみたいで 彼氏もイライラしていて、もうお前とわ絶対別れる。っていわれて帰れ!っていわれて 帰りました。 そのあとめーるしてみようとしたら、メアド変えられてて連絡もきません。 まだ喧嘩して今日で3日目です。 どっちが悪くて、私わどうしたらいいのでしょうか?

  • 彼氏、彼女とケンカをした時

    皆さんは、彼氏、彼女とケンカをした時、 一方的に連絡など無視したこと、されたことがありますか? 私は彼とケンカをする度、いつも無視されてしまいます。 早く仲直りしたいタイプなので、すぐに会って話したい!等言うのですが、いつも無視されてしまいます。 ケンカをした時、無視をしたことのある方の気持ちが知りたかったので、教えて下さい。 ・相当怒ってて、許せないので話したくない ・整理して考えたい ・相手の出方を待っている(電話では話したくないが、メールを送ってくるのを待っている) ・ケンカ別れを考える 等、色々あると思いますが・・・ また、ケンカ中に、無性に他の異性を気にしたりすることはありますか? 無視してる最中の頻繁な連絡はウザイでしょうか? 今、彼とケンカをしていてとても不安です。電話にも出てくれません。 ケンカの原因については自分は悪くないと思っています・・・ しかしこのままでは、連絡がずーっと取れずに困ってしまうので、私から謝るべきなんでしょうか? どなたかアドバイス下さい。お願いします。