• ベストアンサー

胃酸はコロナウィルスを殺菌か

胃酸はコロナウィルスを殺菌しますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amfree
  • ベストアンサー率27% (128/463)
回答No.5

胃酸(酸)でウイルスの持つたんぱく質の膜が壊されますので、不活性化します。 【簡単な説明】 菌は細胞を持つ生き物ですので、菌の栄養となるものがあれば菌自身で増殖しますので「殺菌」という言葉は当てはまりますが、 ウイルスは生き物ではありませんので死にません。 菌と違って自分で増殖はできません。 ウイルスは生きた細胞の中でしか増殖できない微生物で、細胞の中でウイルスの遺伝子とたんぱく質が別々に合成され組み立てられ増殖し細胞外へ放出されます。 抗ウイルスという言葉を聞いたことがあると思いますが、抗ウイルスとは、ウイルスを不活化させることを指します。 ウイルスの不活化とはつまり、ウイルスの外部組織を破壊することで、生物の細胞に侵入して増殖する機能を失わせ、活動を停止した状態にすることです。 一般的な方法としては、アルコール(エタノール)や次亜塩素酸ナトリウムを含む消毒剤による不活化が挙げられます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.4

先の方が言われているようにウイルスは菌ではないのですが、たんぱく質の殻の内側に遺伝子(RNA)を持ち、周りに他の細胞に遺伝子を組み込むための酵素を持っていますので、胃酸に触れれば破壊されるでしょう。少なくとも酵素が破壊されてしまうので、感染力は失うでしょう。 すでにご存じであれば蛇足になりますが、ウイルスというのは菌のように細胞ではなく、遺伝子が殻を着て周りに酵素を持つだけの単純な構造です。自己複製機能もなく、ウイルス自体には増える機能はありませんし、菌のように周りから栄養素を取り込んでエネルギーを得る機能もありません。ウイルスが増える方法は他の生きた細胞にウイルスの遺伝子を組み込んで、その細胞をウイルスの製造装置に変えてしまうと言う、遺伝子の組み換えを行って増えていくのです。これはコロナウイルスに限らずインフルエンザや一般的な風邪のレトロウイルス等のすべてのウイルスで共通です。なので、細菌感染による病気のように抗生物質を使った治療は全く効きません。抗生物質というのはその多くが細胞の細胞膜や細胞内小器官という部分の働きを阻害したり、その合成を阻止したりするものなので、そもそも、そういった部分を持たないウイルスには効果がないのです。長くなったついでに、抗ウイルス薬というのがあるのですが、それにも軽く触れておきます。抗ウイルス薬の多くは、ウイルスが持つ酵素の働きを阻害するものです。ウイルスが他の細胞に取り付く時にはこの酵素を使って、感染しようとする細胞の細胞膜にちょこっと穴をあけて、遺伝子を潜り込ませるのですが、この酵素が狙う細胞の部分とそっくりの物質などで、細胞にくっつく前に酵素と薬の成分がくっついてしまい、酵素が働かなくしてしまうのです。また、ウイルスが感染してウイルス工場と化した細胞からウイルスが外に出るときにも酵素が使われますが、こちらを無効にしてしまう物もあります。ウイルス本体の遺伝子を壊してしまえば手っ取り早いんですが、遺伝子を作っているのは人でもウイルスでも、たった4種類の塩基と呼ばれ物質で、組み合わせが異なるだけなので、こちらを破壊する薬品は人体の遺伝子も破壊してしまいますので、そうはいかないんですよねぇ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.3

胃に入れば消化されます はたらく細胞!!(第2期) #04 ピロリ菌/抗原変異 参考 gyaoで無料公開中 2/9 https://gyao.yahoo.co.jp/episode/6013bd61-3328-4f4b-bf64-ffc91ead4a38 Amazonプライムは今期終了まで

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • go-go-box
  • ベストアンサー率23% (371/1569)
回答No.2

ウィルスは菌ではないので少なくとも殺菌される事はないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

ソース元はどこでしょうか? 不確かな情報を発信することはとても危険です。 ご自身が想像しただけでしたら、そのような記述をすることも大切です。 謝った情報が拡散されないように、何気ない問いかけでも注意をすることはとても大切です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コロナ殺菌

    コロナウィルスは希釈した塩素系の殺菌剤では殺菌できないのか教えてください。

  • 新型コロナで大便感染があれば胃酸での不活性化なしか

    次のURLに、「SARS-CoV(重症急性呼吸器症候群コロナウイルス)やMERS-CoV(中東呼吸器症候群コロナウイルス)は、感染者の便からウイルスが検出されています。」と書かれてました。 https://pro.saraya.com/kansen-yobo/column/images/iwasaki-covid19-2.pdf 新型コロナウイルスについては便からの感染はまだ分からないそうです。 ただ、仮に「新型コロナウイルスについても便からの感染がある」とした場合、O-157などの食中毒の原因物質と同様に、食べ物の表面に付着した新型コロナウイルスを食べたとき、新型コロナウイルスは胃酸で不活性化されないのでしょうか?

  • コロナウィルスについて

    コロナウィルスについて今日疑問に思ったことがあります。 現在ご存じのとおりコロナ渦の中にありますが、このコロナウィルス は新型コロナウィルスとも呼ばれています。 では新型ではない「普通の(従来の)」コロナウィルスに罹患することはあるのでしょうか? つまり現在猛威を振るっているコロナ感染ではなく「普通の風邪」にかかることはあるのでしょうか? 今までのいわゆる風邪というものもコロナウィルスなわけですし。 それとも今までのコロナウィルスが(全てではないにしても)ほぼ新型コロナウィルスに置きかわったということなのでしょうか? もし後者の場合、いままで我々が「風邪をひいた」と幾分軽いノリで話していた事ももはやなくなるのでしょうか?

  • コロナウイルスについて

    コロナウイルスはいつ収束するのでしょうか ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。

  • コロナウイルス

    どうして、コロナウィルスはコロナというんですか? コロナは太陽という意味だから、太陽光とかが関係する菌かと思ったのですが、調べたらコウモリが発症らしいと。 ならなんで?と思って聞きました。

  • 新型コロナウイルスって

    新型コロナウイルスって コロナウイルスの薬は効かないのでしょうか? 新型とは言えコロナですから コロナウイルスの薬が効きそうな気がするんですが

  • コロナウィルスは亡くなる?

    コロナウィルスはワクチンで亡くなるのかな?

  • コロナウイルス

    どんな症状が、でれば、コロナウイルスに罹患したと言えるでしょうか

  • コロナウイルス

    衣類についたコロナウイルスを取り除くスプレーはドラッグストアで売ってないんですか?

  • コロナウイルスのいるところ

    コロナウイルスって、精子や汗の中にもいるんですか? 飛沫感染をきにしているので、唾液にはいるとして女の子が万一感染してたら、フェラでもコロナに感染するんでしょうか?

M-DUX50BK用ドライバが起動不可
このQ&Aのポイント
  • M-DUX50BKのドライバで「ファイルから設定を読込」を実施した直後、ドライバが落ちてしまいました。
  • 再度ドライバを起動しても、マウスの本体メモリから設定を読み込んだ(と思われる)直後に落ちてしまいます。
  • ドライバが立ち上がらず書き換えができないため、マウス単体で初期化する手順を教えていただけますか。
回答を見る