• 締切済み

ニートって知ってますか?

仕事にも就かず学校にも行かず、失業者でもなくフリーターでもない、「働けるのに働く意思の無い無職の人」の事を言うそうです。 そんなニート、うちの兄がそうなんです。 2年位前に両足を怪我して入院。その後も上手く歩けず。 もともとフリーターで、そのケガのせいでアルバイトも出来なくなり、ずっと自宅に。 特にリハビリをするわけでもなく、大分歩けるようになっても仕事を探すわけでもなく、未だに家にいます。 精神的な理由で引きこもっているわけではなさそうです。仕事をしなくても生活が出来るからしない、といった感じです。 と言うのも、父親がまだ働いており、家に収入があるから。 また、父親も1年半くらい前に手術をし、気力、体力的に滅入ってしまったのですが、そのサポートを兄に頼っているので、ある意味お互い持ちつ持たれつの関係だから。 私も恥ずかしながらまだ親と同居していますが(兄も同居)、仕事はしていますし、自分の事は自分でしています。 しかし、兄は食事から洗濯、掃除、身の回りの物や洋服の購入、もしかしたら年金や国民保険も親負担かもしれません。家にいても家の事は何もせず、テレビやビデオ、パソコンをいじって一日を過ごしています。 そんな兄を「ずるい」とも思いますし、またこれからを考えると「不安、心配」でもあります。 本人に「仕事しないの?」「これからどうするの?」と聞いても「・・・ねぇ」と言うだけだし、親に「どうするの?このままでいいの?」と聞いても「本人がやる気を起こさないと」と半ば諦め気味。 親ももう定年ですし、ゆくゆくは先に死にます。それを考えると不安になってしまいます。 兄に働いて欲しいと思います。そこで私は何をすればいのでしょうか。誰に何を言ってどうすればいいのでしょうか。 ちなみに家は家庭仲は良い方ではなく、特に夫婦仲は悪いです。また、兄は40歳近い歳になります。

みんなの回答

回答No.8

一人暮らしして、お金の大切さを知るしかないです。 一人暮らしをすれば家賃は6万くらいかかるし、電気代光熱費、食費と10万は下らないでしょう。その上趣味のお金となると、気楽なフリーターではいられなくなります。少なくとも余裕ある生活をするためには、20万円近くないと。 いくら上の理論をうるさく言っても、聞く耳持たないでしょうから、ご両親からそろそろひとり立ちしたら?と言ってもらい、家を出て行ってもらうしかないです。貧乏になって初めて気づくことって多いですよ。仕事にしてもお金にしても。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • betchi95
  • ベストアンサー率14% (42/292)
回答No.7

失礼ですが、実家住まいのあなたが何を言っても説得力が無いのではないでしょうか? 他の方がおっしゃっているようにあなたが家を出て独り立ちしている姿を見せて、その上でお兄さんに助言すべきと思います。 逆にそういった姿を見せるだけでも、今の状態で助言するより数倍効果があるかもしれません。 ニート問題ではありませんが、私は姉に対して少し見下していましたが、彼女が結婚して家を出て子供を作り家庭を築いてから、姉を認めて助言を聞くようになりました。 働いていても親に頼っている部分がある限り一人前とは言えず、そういった人の助言には重みがないと感じます。 ましてや身内ならなおのことそういった傾向があるのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#9398
noname#9398
回答No.6

こんばんは。 お兄さんが甘えてしまう原因はご両親だと思います。 ご両親がお兄さんの事をしょうがないと言って 甘やかしていますよね。 ご両親はお兄さんに対してどう思っているのでしょう? 妹のSHINO-BUさんが、心配でどんなに仕事を勧めても ご両親が甘やかしていれば、どう考えても仕事で辛い 毎日よりも、楽な甘えられる生活を選びますよね。 そのためにも、今の家では甘えられない、 居心地が悪い状態にしていっては いかがでしょうか? そのためにはまず、ご両親の甘やかしをやめさせなくれはいけません。 SHINO-BUさんがご両親に「この先お父さんが退職し て、私がお嫁に行ったらお兄さんは一人でどうやって 生きていくのか、私は面倒見きれない」等伝えて ご両親に将来的な不安を伝えて、お兄さんに仕事を 勧めてもらうように説得します。 そして荒い方法ですが、毎日仕事についてうるさいくらいに しつこく言い続けて行ってください。 私の実体験ですが、私の兄弟が就職活動もやる気がないようだ ったので、毎日うるさく言っていたら突然家を出て 行きました。 数ヵ月後に住所は知らせて来て、バイトもしていました。 その時は、悪い事したと思ったのですが、そのおかげで自立出来たので良かったです。 そこまでやっても駄目なら、私は絶対援助しないとお兄さんに伝えて置けば お父さんが退職された時に困っても援助しなければ いいのです。 お兄さんよりも自分の事を第1に考えて下さい。 お兄さんの事が気になるようでしたら家を出ても いいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.5

>また、兄は結婚しておりません。 >特に夫婦仲は悪いです。    というところを、お兄さんご夫婦のことと 勘違いしました。 >ニート支援団体やハローワークを勧めてもむだでしょう。  ニートの方々の共通点は、一見労働意欲が 全くないようなそぶりをすることです。  でもじっくり話し合うと、将来のことは 気になっている。生活できなくなりそうになった ときは、バイトでもなんでもやると言う のです。  支援団体といってもたいていは堅苦しい ところではなく、行っても別にお説教 されるわけではありません。 >家にいても家の事は何もせず、テレビやビデオ、パソコンをいじって一日を過ごしています。  活動意欲がないわじゃないんですね。  支援団体を通じてのニートの方々の 社会復帰の成功例は、支援施設のイベント に定期的に参加するようになって、 人の話をいろいろ聞くうちに、自分なり の解決の糸口を見つけるというものです。  最近出た 「ニート―フリーターでもなく失業者でもなく」 という本(参考URL)が、参考になるのでは ないかと思います。  まずご自分でお読みになって、お兄さん にも時間をかけて薦めてみては如何でしょうか?  あわてず、時間をかけてお兄さん少しづつ 話してみる事が必要だと思います。 働け! やだ! 怠け者! といった会話では短絡的過ぎます。 本人がやる気が無いと口で言っていても 本音の部分はそう単純じゃないはずです。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344006380/qid=1094052402/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-6542204-5503512
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.4

>兄に働いて欲しいと思います。そこで私は何をすればいのでしょうか。誰に何を言ってどうすればいいのでしょうか。  お住まいの地域にあるかどうか分かりませんが、 大都市圏ならニート支援団体の施設がある場合 があります。  運営形態はいろいろあるようですが、 一例としてはお役所からの資金援助の もと、ニート経験者の方々がボランティア で働いているというものです。  施設ではもとニートの方を始め、 いろりろな職業の方々の体験談 などが聞けるといった イベントが不定期に開かれていたりします。  ボランティアの方々は年齢を 含めさまざまで、いろいろなタイプの ニートの方々がなじみ易いよう 工夫しているそうです。  ニートというと、単純に怠け者といった 誤解を受けることが多いようですが、 そう単純でもないようです。  お兄さんのように、奥さんがいて 長い間会社勤めをしていたという ニートの方々も少なくないそうです。  ハローワークに問い合わせると、 こういったニート支援団体を 紹介してくれる場合がるようですから、 一度、問い合わせてみることをお奨めします。

SHINO-BU
質問者

補足

そういった支援団体やハローワークに行って貰うためにはなんと言って勧めたらいいのでしょうか? しかし、本人はニートと自覚が無いようです。 「働く意思はある。ただ、働きたい仕事が無い。やりたくない仕事はしたくない」そうです・・・。 言い訳にしか聞こえませんが。 なので、ニート支援団体やハローワークを勧めてもむだでしょう。 また、兄は結婚しておりません。 いかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

厳しい事を書かせて頂きます。 夫婦仲が悪い両親の元、働かずに親に全てを頼っているようなお兄様と一緒に過ごしていて、将来が心配との事ですが、本音は私に責任が来たら困る、嫌だではないでしょうか? 自分で稼ぎ、自分の事を自分でしている貴方にとって、お兄様に対して、そう思うのでしたら、家を出る事がベストだと思います。 お兄様はお兄様であり、お兄様の人生です。実は働く事への恐怖感、今の居心地のよさ、誰にももしかするとお兄様も気づかないような思いや葛藤がおありかもしれません。でも、それはお兄様が自分で気づいて自分で道を切り開くしかないと思います。その時こそ周りが助けてあげられるとも思います。 貴方自身「ずるい」と言う感情がある限り、なかなかうまくはいかないものだと思います。まずは貴方が自分の幸せを考えて、家を出て自分の心、時間、お金を有意義に使うことから始めてみてはいかがでしょうか?貴方が変わる事で、周りも変わって来ますから。

SHINO-BU
質問者

補足

言葉足らずでしたが、 不安に思うのは私自身に対してではなく、兄に対してです。今後の兄に対して不安を感じています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

正直な話、 「40歳で元フリーター」 この条件で仕事を探すとなると、 アルバイトでもキツイですよ?          仕事を探してきて、 「これやったら?」と勧めてみるのが一番だとは思いますが、仕事あるかなぁ~?          

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myume
  • ベストアンサー率25% (622/2471)
回答No.1

ご両親やお兄さんの心配をするのはすごくわかります。 でもご両親にとっては あなたも心配の1つだと思いますよ。 お兄さんが40ならあなたも20代って事はないでしょう? ご家族の事を思う気持ちはとても大切ですが、自分の幸せも考えて下さい。 SHINO-BUさんが結婚という形で家を出るのが一番良いと思いますが、もしその予定がないのでしたら、SHINO-BUさんこそどんどん家を出て自立してください。 それによって何かが変るかも知れません。 お兄さんが「オレがやらねば誰がやる」って気持ちになってくれるかも知れませんよ。

SHINO-BU
質問者

補足

言葉足らずでしたが、 不安に思うのは私自身に対してではなく、兄に対してです。今後の兄に対して不安を感じています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ニートの兄に対してどうしたらいいのか

    私にはニートの兄(26歳)がいます。この兄のことで悩んでます。 友人などにはあまり相談できず、色々な方の意見を聞きたいと思い投稿しました。 ものすごく長文ですが、よろしくお願いします。 兄は大学を2回留年した後中退し、それから2年ほどニート状態です。 中退後、初めは親の勧めで事務系の資格の勉強をしていましたが、試験には落ち(中退後半年くらいの話)、その後はアルバイトの面接を受けていますが、現在まで無職です。 ハローワークに行ったことはありますが「合わないと思った」と言い今は利用していません。 現状、兄はネットの求人を見て週に1回応募し(コンビニなど)、それ以外は特に何もしていません。 家事はたまに手伝う程度です。毎日家にいて、「今日は体調悪い」と寝ているか、TVやPCで遊んでいるかです。 父と兄は折り合いが悪く、会話すると言い争いになるばかりで、最近はあまり話していません。 母は「ちゃんと仕事見つけなさい」などと言いますが、それ以上は責めたり叱ったりしません。 私は大学生で、通学の関係で昨年までは一人暮らし、昨年3月から実家で同居しています。 今度の4月からは就職のため、また実家を離れ一人暮らしです。 私は兄とはあまり仲が良いわけではないので、今同居していてもあまり話しません。 というか、ちょっとしたことで会話の途中で兄が不機嫌になったり、私が話しているところを遮って話してしまうことが多く、嫌な思いをするばかりなので、話さないようになってしまいました。 家族以外の知り合いなどには態度が悪いということはないみたいなのですが、 私や家族と話す時には、ちょっとでも兄と違う意見を言うと批判したり否定してきます。 何か注意すると(家事や生活について)、物に当たったり部屋にこもったりします。 家族への感謝もなく、家計が大変だと知っていても「(漫画や服)が欲しいから買ってくれない?」などと平気で言います。 この1年、兄の様子を見ていて、性格やコミュニケーションに何か問題があって仕事に就けないのではと思い 先日、母に「兄は心療内科やカウンセリングに行ったほうがいいのでは」と提案しましたが、 「病院に行っても解決しないと思う、無職なせいで荒れているのだから仕事が見つかれば前向きになって明るくなるはず」と言われました。 私としては、このままでは仕事に就けないのでずっと解決しないのでは・・・と考えています。 年齢的にも、今何とかしなければ、一生無職になってしまうのではと不安です。 父にはもっと自分の息子(兄)と向き合って欲しいし、母は兄に甘すぎだし、 兄にはちゃんと自分の人生を責任をもって生きてほしいです。 私はやはり、兄はカウンセリングに行くべきだと思うのですが、どう思いますか? 私が兄に何とかしてほしいと思うこと自体おかしいですか? 兄の性格や生活が今後変わらないようなら、将来、私は兄と関わらず生きていきたい(絶縁)とも考えているのですが、やりすぎでしょうか? 質問がいくつもあって申し訳ありませんが、参考にしたいのでご意見よろしくお願いします。ここまで読んでいただきありがとうございました。

  • 兄が働かないこと(ニート)で、私まで親に怒られました。

    兄が働かないこと(ニート)で、私まで親に怒られました。 兄がずっと家にいて好き勝手にやっている姿に頭にきたので、親に相談したら 「あんた達はずっと家にいて、親ばっかりが働いてて馬鹿みたい。」と言われました。 私は大学3年の就活中です。私まで親に迷惑をかけるわけにはいかないと、頑張っているつもりです。 それに少しでも負担を減らそうと、家事の手伝いもしています。 それなのに兄は何もしないで平気な顔して家にいるし、自分の気に入らないことがあると怒ります。 しかし、両親は兄を追いだすのは可哀想だと言います。 親に「あんた達」と、兄と一緒にされたことでショックを受けてしまいました。 私はこれから、親に迷惑をかけないように、どのように過ごしていけばいいのでしょうか。

  • 弟がニート

    私には弟がいます。 弟、28歳のニートです。2年間ぐらい仕事をしていません。弟を更正させたいのですが、とても難しくて、私自身も精神的におかしくなりそうです。 弟は今現在仕事をしておらず、毎日遊び暮らしています。仕事を探している様子もなく、父親が探してくる仕事にも「給料が安い」「場所が遠い」などと文句ばかりをつけて、一切仕事につこうとはしません。弟は資格も持たず、職歴もほろんどありません、親のコネでもない限り、そんな弟が全うな仕事につけるとは思いません。 でも、弟自身が考えが甘く、全く仕事の事や親の事を気にする様子もなく、私は弟を見るだけで、イライラして夜も眠れないぐらいに腹がたち、家で心穏やかに暮らせないんです。 母は、弟の事や子育てにノータッチの父親からのストレスで病気にもなりました。 弟を更正させるには一体どうすればいいのでしょうか? 両親も弟を外に出して就職をさせたいと考えていますが、いくら言っても言う事を聞かずに出ていきません。 親もいつまでも元気で収入がある訳でもありません。 これからの弟と家の事がとても心配です。 弟は、女を家に連れこみ、遊び暮らして居ます。母親が父親に弟に注意をしてくれと頼んでいる様ですが、父はなかなか動こうとはせずに、母親のせいにばかりしています、こんな父親にも嫌気がさしています。一体どうしたらいいんでしょうか? 話し合いをしても、その時だけはよくて次の日からは、また元通りです。 どなたかアドバイスを下さい。 よろしくお願いします。

  • ニートの兄に困っています

    はじめまして。 今、誰にも相談できず悩んでいます。 私はまだ学生です。 私には29歳の兄がいます。学校を卒業してから、定職にもつかず、ましてやアルバイトもせず、家にずっといます。 その兄とは10年くらい会話をしていません。 とゆうより、したくないからです。ダラダラ生活している姿を見て、なんだか呆れてしまったからです。 最近、自分の財布からお金を抜き取られていることに気づきました。 親にも言いましたが、何も言ってくれず、私もキレられたりしたら怖いなと思ってしまい、何も言えません。 よく定職に就かない人が両親と口論の末、殺害されたというようなニュースを見るとすごく怖くなります。 うちもこうなってしまうのではないかと・・・。 もうそろそろ父親も定年を迎えますし、私自身も就職しなければなりません。 時々、知り合いから「お兄ちゃんは何の仕事をしているの?」と聞かれることがあり、その時も恥ずかしくて答えられません。資格取得のために頑張っていると毎回、ウソをついてしまいます。 ちなみに、両親は兄に対してアルバイトでも良いから仕事に就けとは軟らかく言っているのですが、聞く耳もたずです。 兄について悩んでいる両親の姿を見ているだけでも辛くなります。 こういった経験がある方や何か良い解決方法がありましたらお教え願いたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • ニート、フリーターの素となるのは、「甘え」?

    男なのに実家暮らしでいい歳してニートやフリーターなのは、やはり本人が甘えてるからで それを許している親も甘やかしてるのでしょうか? 子供が甘え、親が甘やかすからニート、フリーターになるのでしょうか?

  • 滞納している親の保険

    23歳フリーターの弟がいます。 親の国民健康保険に加入していたのですが、 数年前に父親が怪我で仕事を無くしてから、 保険料を滞納していたらしく、 先月保険証が交付されなくなりました。 そして、今朝、弟が怪我をしたので病院に行こうと しても、保険証がないので困りました。 1.同居してる弟だけ別(父親の保険から抜ける)に新規で健康保険に加入できるでしょうか? 2.保険料(滞納分)を払えば、保険証(父親の)は再交付されるでしょうか?   また、全額を払わないとだめでしょうか? よろしくおねがいします。

  • ニートの兄を扶養しないといけないのでしょうか

    私の三つ年上の兄(現在38歳独身)は高校を中退後、 ろくに働きもせず家でごろごろしており、 親に金をせびってはギャンブルをしたり、 気に入らない事があれば罵声や物を壊し、暴力を振るったりしており、 それが現在まで続いています。 私は兄がその生活になった当時中学生で、 親が居ないときを狙って嫌がらせや暴力を振るわれる等されており、 それを可哀想に思った親が、大学進学を機に一人暮らしをさせてくれ、 それからずっと親元を離れて生活し、、 まだ独身ですが最近家を購入し生活しています。 兄は現在でも親の話を聞く限りではあまり変わっておらず、 最近腸の病気(普段は元気だが、たまに高熱が出る病気?)にかかり、 親が兄の年金を支払って居た為、月数万円の障害年金を貰うようになったそうで、 自分は病人だと言ってますます働く気はなくなった様です。 現時点では兄の面倒を親が見ているので私には直接の影響はないのですが、 親も退職して年金生活にはいるような歳で、 ずっと健在という訳ではないと思いますので、 この先私にお金をせびりに来たり面倒を見ろと言いにこないかと不安です。 (私の会社の住所等は知っている様ですし) 兄弟は扶養義務があるといいますが、幼少時の経験から私は兄が心底嫌いで、 会わないように気を付けていても親に会いに行った等に、 偶然会ってしまうとこれ以上ない位のストレスを感じますし、 そんな兄に対して一銭たりともお金を使いたくありません。 これから先、兄の面倒を見ないといけない状況になるのでしょうか? 面倒をみていたら、ストレスで私が潰れてしまいそうな予感がするのですが・・・ またいずれ親の面倒をみてあげたいとも思うのですが、 兄がついてくるのが予想される為どうすれば良いかもわかりません。

  • 何を考えているのでしょうか?

    兄についての質問です。 30代半ばの兄がいるのですが、2年間くらいは正社員で働いていた経験はあるのですが、10年以上もフリーターをしています。現在もフリーターなのですが、4月でまた仕事をやめるようです。 両親と同居しており、結婚する気もないらしく。。 たまに実家に帰ると、フリーターなので休みも多くいつも家にいるので、いらいらします。仕事を真面目に探してみたらと言っても、自分だって結婚してなかったら仕事してなかったくせにと言ってきます。(結婚前に体調をくずして会社を辞めました) 両親が何を言っても、わかってるとか考えてると押し黙り。。 私が言うと怒ります。 一体何を考えているのでしょうか? あまり考えないようにしているのですが、、 親のすねかじりながら、生きていけると思っているのかなんだかムカつきますし、情けなく思ってしまうのですが。 私は結婚したので口を挟むべきではないのでしょうが、あまり強くいうとだまってしまうか、怒るので手に負えません。

  • ニートを養う私は慰謝料もらえますか

    同居4年くらいになる男性がいますが、4年くらいの間、男性が仕事をしたのは1年間くらいで、それ以外は私の労働収入のみで、以前は収入が足りず、同居していたアパートも結果 強制退去させられました。その後、彼の実家に現在暮らしていますが、やはり仕事をしません。私は仕事をして食費等を補っています。彼の実家ですが、向こうの親はある程度私の気持ちは察して気の毒に思ってはくれているようですが、彼に対して何も言いませんし、私も、仕事をしてもらうよう何度も何度も本人には話しましたが、もう話しても無駄な様なので、働かない彼に対して訴訟を起こそうかと考えてます。うつ病にもなり、通院もしています。ただし、彼に収入も貯蓄もないので、心苦しいですが親を訴えて、今まで苦労してきた分の慰謝料は頂かないと、気持ちも収まりませんし、今後人生を立て直しも貯蓄もなくできません。何をどうしたら、よいでしょうか?

  • 家をでるべきか…。

    私は今、中学3年です。 小さいころからずっと、母親と兄(3歳上)とは仲が良いけど、 父親は、仕事で昼と夜が逆転してて、休みがほとんど無く、あまり会わない生活をしていたのと、母親に1年に1度は必ず暴力を振るっていたので大嫌いでした。 しかし、小学6年の時に母親の浮気が原因で親が離婚して、兄と私は、父親に引き取られました。 父親は、普通の生活に戻ったけど気が合わなくて、離婚して半年後に再婚した、義母とはもっと気が合わなくて、毎日イライラしていてます。 母親とは、よく密会していて、『無理な時は、出ておいで』とか言ってくれて密会してる時は楽しいし、母親の彼とも仲良くしています。 何度か、家を出たいと思った事はありますが、うちは、兄が家を継がなければならないので、私が家をでたら、兄を今の家に一人残す事になってしまうと思って我慢し続けてきました。 でも、兄も今年で大学生になるのと、最近、父親と義母の喧嘩が多くて、疲れてきたのとで、高校にあがる時に、家を出ようかなと、悩んでます。 家を出るべきか、もう少し我慢するか、どうしたらいいか教えてください。