• 締切済み

賞味期限切れのそば(乾麺)

中京区 桑原町(@a4330)の回答

回答No.2

半年くらい過ぎても食べられます。 質感や臭い、食感、味などで判断してください。

sgrpt
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 賞味期限切れ食品の限度

    賞味期限の切れた食品が大量に倉庫・冷蔵庫から発掘されました。 胃は丈夫な方なのですが、大幅に期限を超過しているので少々不安です。 ◇倉庫にて保管されていた物 (1)袋入りフリーズドライ固形乾燥スープ(未開封) 賞味期限2008年6月  (2)袋入り即席めん(ベトナムフォー)(未開封) 賞味期限2009年12月(ベトナム製) (3)内麦パン粉(未開封) 賞味期限2008年10月 (4)小豆 (開封済み) 賞味期限2004年6月 (5)麦茶パック(開封済み)賞味期限2007年10月 ◇冷蔵庫にて保存されていた物 (6)甘酒(袋入りで鍋で温めて飲むタイプ・未開封) 賞味期限2010年5月 見た目・臭い的にはセーフっぽい感じです。 期限が年単位で切れていても食して大丈夫でしょうか?

  • 賞味期限切れの食材について

    冷蔵庫&冷蔵庫の中にある賞味期限切れの食材について、みなさんならどうされるか(気にせず食べるか、捨てるか)、ご意見をお聞かせ頂けるとありがたいです。(賞味期限/消費期限の違いがあるかもしれません。) (1) 去年10月賞味期限切れのゼリー(冷蔵保存・未開封) (2) 去年7月賞味期限切れのジンギスカン (冷凍保存・未開封) (3) 賞味期限が1~3ヶ月切れている冷凍食品の数々 (冷凍保存・未開封/開封済み) (4) 去年3月賞味期限切れ醤油 (冷蔵保存・開封済み) (5) 去年10月賞味期限切れドレッシング (冷蔵保存・開封済み) 以上、宜しくお願い致します。

  • 賞味期限切れの海苔

    大掃除をしていたら、賞味期限切れの海苔が大量にみつかりました。未開封ですが開けてみたらやはりしけています。簡単にできる佃煮の作り方、もしくは他に利用法がわかる方、是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 賞味期限切れのシークヮーサー

    8月に賞味期限の切れたものが未開封のままあるのですが、もう飲むことはできませんか? そのまま飲めなくても、もったいないので何かに使いたいのですが、どのように使ったらよいのか分かりません。 よろしくお願いします。

  • 賞味期限

    彼(一人暮らし)の冷蔵庫には様々な賞味期限切れの食品があります。 ・ハム(1ヶ月程賞味期限切れのものを開封→さらに食べ切れなかったものを1ヶ月程ほったらかし) ・醤油(98年10月が賞味期限のものを開封し、現在まで使用。体に影響はないですが、なんだか臭いがするような・・・) ・マヨネーズ(8ヶ月ほど賞味期限切れ・開封済。彼がこないだ食べたら大丈夫だったとはいってましたが・・・) ・ソース(1年程賞味期限切れ・開封済。) この中で食べても大丈夫そうなものってありますか? 彼は意外と大丈夫なんていってますが、私にはどれも危険に見えて 心配なんですが・・・ あと、まだ開封してないマヨネーズ、これも賞味期限が半年ほど切れてるものも あります。もったいないけど捨てた方がいいんじゃないかと思ってますが、 未開封なので意外に大丈夫だったりするんですかね??

  • 賞味期限切れの春巻きの皮、食べられますか?

    賞味期限切れの春巻きの皮、食べられますか? 2月27日が賞味期限の未開封のものがあります。 これ、食べても問題ないものでしょうか^^;⁇

  • 砂糖には賞味期限はありますか?

    砂糖には賞味期限はありますか? 3年前にバニラビーンズ風味シュガーというものをドイツで買ってきました。 未開封です。(5g袋入り) 使っていいのか迷っています。 どなたかアドバイスお願いします。

  • かた焼きそばの麺の賞味期限

    質問させてください。 今晩『かた焼きそば』にしようと思っていたのですが 常温保存タイプのかた焼きそば用の乾麺の賞味期限が今年の8月で切れていました。 麺だけだから大丈夫でしょうか? 未開封でずっと棚の中に仕舞ってありました。 よろしくお願いします。

  • 十六茶ティパック賞味期限

    十六茶ティパック30袋入り(箱入り未開封)を頂いていたのを、すっかり忘れていました。賞味期限が2年半前になっています。もう駄目ですよね?何かほかに使い道があったら教えていただけませんか。

  • 賞味期限について

    掃除をしていたら、開封済みの発芽玄米が出てきました。賞味期限は2007年6月でした。見た目、におい等は特に問題はない気がしますが、やっぱり捨てるべきでしょうか? どなたか食品に詳し方がおりましたら回答お願い申し上げます。