• 締切済み

会社のトラブルについて労働基準監督署に相談

私の地区では2箇所、公的機関で相談窓口があります。 既にそのうち1箇所で相談しているのですが、担当者は適当にしか話を聞いていません。 そのためもう1箇所に年始に行って相談しようと思っていますが効果はあると思いますか? 現在、人事異動になり2人でしていた仕事を1人でするよう言われてやっていますが限界です。 辞めさせるための人事異動だと思っています。 会社では上司に相談しましたが、取り合ってくれませんでした。 アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10550/33162)
回答No.2

お気持ちはお察ししますが、2人必要な仕事を1人でやってはいけないと法律で決まっている訳ではありません。いくつかの業務(点検業務)とかは1人でやってはいけないと決まっているものもあるようですが、そう法的に義務付けられているもの以外は法律で規定されている訳ではありません。 だから労基署に行っても無駄です。労基署に相談することは「残業代が支払われない」とか「コンプライアンス違反を強要された」というような法律に違反する事例です。「仕事がキツい」は、ただのグチです。 日本の法律では従業員を解雇することはできないので、辞めさせるためにそういうことをすることはありますね。いい話ではないですが、世の中から一掃することは不可能だと思います。 問題の本質は、なぜ質問者さんが辞めさせられようとしているかだと思います。そこを改善することができれば、辞めさせられそうになることはないでしょう。

candymint1120
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 コロナで不況になって人員削減をしたいのでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#246130
noname#246130
回答No.1

>現在、人事異動になり2人でしていた仕事を1人でするよう言われてやっていますが限界です。 辞めさせるための人事異動だと思っています。 会社では上司に相談しましたが、取り合ってくれませんでした。 この内容は業務に対しての個人能力ですので、計画を立てて業務に取り組むなど努力するしかない、あとは会社内で解決してくださいということしかできません。 仮に退職したとしても不法解雇には当たりません。 自己都合による退職となるでしょう。

candymint1120
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 労働基準監督署ってこんなものなのかな・・・

    退職時の有給消化と会社でとった資格の費用についてお聞きしたい事があります。 入社したのは平成17年4月。 平成19年3月20日をもって退職するという、退職願を出したのは平成19年2月14日。 自分でも調べたのですが、有給は今の時点で20日間あります。(入社して一度もとったことありません。1日間病欠でとりました) 退職願を出した時に、有給消化について社長と話しました。それで退職願を出した後、2月19日に2月21日~3月20日まで消化したいと有給届を出しました。(当社週休2日制) が、次の日無理という事で説明されました。内容は、「うちの会社で把握してるのは11日間。業務に支障があるので、指定された日だけとるということ。あまった分は買い取る。また、年末年始休暇は通常6日間のところ全社員に有給1日消化して7日間与えてるので、2年の年末年始を越してるので2日間差し引く。そして、1月に会社でとった資格の費用の分を有給に振替えて差し引く。合計3日間の有給がある。」と言われました。 監督署に相談したところ、「前年度の繰越分を会社で確認とって下さい。有給とる日は業務上支障が出ない事として時季変更できます。年末年始の有給はその分お金を貰ってるので勝手に有給取られても文句は言えません。あとは労働基準の範囲を超えてるので、こちらで言えるのはここまでで、資格の費用の件は会社で交渉して下さい。」と言われました。 何でも”業務の正常な運営に支障が生じる”って言えば、簡単に時季変更できるじゃないですか・・・あと資格費用を請求されて平社員の自分が一人で上司や社長に交渉できるなら誰にも相談しません。納得いかない所が多々あります。 どなたか専門的な知識をお借りしたいです・・・お願い致します・・・

  • 「上司を変えて欲しい」と相談しようかと思っています。

    「上司を変えて欲しい」と相談しようかと思っています。 入社して4年になります。ずっと同じ上司の下にいますが、 どうしても上司と合わず、今までなんとかやってきましたが、 いよいよ限界に達しています。 一番の問題は、上司が非常に相談しづらい人ということです。 こちらはきちんと相談・報告をした上で仕事をするようにしたいのですが、 忙しいから話掛けるな!と言われたり、いついつお時間をください、と アポを取ってから相談するようにしようとしても、忘れたり、急な仕事が 入ったから無理、ということが日常茶飯事です。 (感情の起伏が激しい人です。いきなり怒鳴ったりします。) ほかの上司と比べるとこれが異常なのです。 後々で相談したりすると、(大きなトラブルでないにも関わらず) なぜ相談しないでやるんだ!などど恫喝されることもよくあります。 今も常に忙しい状況で、これ以上この状態が続くと 仕事の効率、精神的にも影響が出てしまう状況です。 自分としては、職位以上の成果(数字)は残しており、 トラブル、業績に問題となる行動も起こしたことはありません。 このような場合、会社側への相談として、まずは誰に相談するのがよいのしょうか。 (会社側でない人(主任さんなど)にはよく話は聞いてもらっています。) 直属の上司 ・・・ 自分の上司なので筋としてはこれが正しいかと思うのですが、           面と向かって変えて欲しい(合わない)と言うのは、いろいろと           まずいのではないかと思ってしまいます。 上司の上司 ・・・ 自分の上司を蹴落とす形になりかねないので、いきなりここに           相談するのはまずいと思っています。 人事    ・・・ 相談の仕方を含め、まずは人事に現状を伝え、相談に乗ってもらう。           という方法もありかとは思っています。            なお、当方一部上場企業(数千人規模)ですので、ある程度人事などに 相談する窓口は整っていると思います。 相談先、方法について、経験談、アドバイスなど何でも結構ですので、 ご助言いただけますと幸いです。

  • 個人でも親身になってくれる労働相談は?

    私の主人なのですが、会社が希望退職を募りまして、退職勧奨を受けました。 それを断ると、今度は上司による、監視、罵倒、いやがらせが始まり、精神的にかなりまいっているようです。 そうは言っても子どもがいますので、この不景気の中、退職することもできず、無料の労働相談に電話して、ある労働組合を紹介されました。 さっそくこの労働組合(個人加入できるところ)に連絡をとると、「メモをとって」だとか「無視すればいい」とだけ言われましたが、その後、主人が2回ほど、電話したのがまずかったのか、「こちらとしても個人に対し、時間はそんなにさけない。今後相談するならメールで」と言われ、メールにて相談することにしましたが、その後、返事が返ってくることはなく・・・。 その後、別の労働組合に相談しましたが、「担当に折り返し、連絡させます」と言ったまま一度も連絡がありません。(こちらは相談すらしていません) 労働組合ってこんなものなんでしょうか?派遣切り問題など大きな社会問題になるような案件では積極的でも一個人の問題を持ち込んでも親身になってくれないということでしょうか? (一応、組合に加入したほうが良いか?とも聞いてみたのですが、「加入してもらっても・・・」となんだか加入してもらいたくないような感じでした。 ほんとに、悩んでいます。今、主人は上司に何を言われても無視するか、断固拒否を続けています。 上司には「おまえはそのうち無期限の転勤になる」といったことも言われており、精神的にも限界で病院も受診しています。 労働組合でも他の機関でもいいです!一個人の問題でも親身になってくれるところはないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 会社辞めたい。逃げたい

    会社辞めたくて、どうしようもありません。 30歳独身 理由は上司による叱責です。11月に人事異動してきて、仕事の覚えが不十分なことと、会社で厳しくする体質によるものです。 もう限界です。過呼吸にもなりました。心療内科にもかよっています。ちなみにわが社は休職できません。 やめたほうがよいのでしょうか。

  • 上司の問題を人事に相談して良いのかどうか

    こちらに何度か質問している上司のことなのですが、 人事に相談しようかと思っています。 たまたま、人事と話す機会ができました。 でも、かえって状況が悪くなるのではないか、心配です。 人事とは言っても、その道のプロ・優秀、とは限らないので・・・・・ 今解決してほしい事柄があるわけではありません。 同じ職場になって短い間にあった、多くの思い込みや暴言を 連絡しておいたほうが、今後同じようなことがあったとき、 理解されやすいのではないかと、思うのです。 すでに、ある失敗の原因を私にされており、トラブル自体は治まっていますが、 私は悪者のままです。 上司は、終わったからもうどうでもいい、と言って取り合ってくれませんでした。 他の部署、しかも人事に言うのは告げ口・言い訳みたいで抵抗があります。 上司が気に入らないなら異動が最善でしょ、という価値観もあると思います。 異動は望んでいません・・・・・・。 良い結果が出るとは限らないのなら、 言わないほうが良いのか・・・・・・ 言うのなら、どのように言ったら良いのでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 上司パワハラで本社の窓口に相談したら 余計ひどくなりました

    上司パワハラで本社の窓口に相談したら 余計ひどくなりました 以前上司からパワハラを受け(長くなるので略します)本社の人事相談窓口へ相談すると 上司の耳に入り 今度は二人の上司 二人係で以下のようないじめです 介護の仕事をしてるのですが 先日 お客様(入居者様)の家族様から苦情があり 入居者様がスタッフからオムツをするように強制されていると家族様に相談があったそうです それに対して名指しで呼び出され 家族様と利用者様 ホーム長 統括の前で 質問されたので 詳しく事情を説明しました 一時期圧迫骨折により動けなくオムツを利用 していたこと これは一時的なケアプランのひとつでした 他スタッフも行っている その圧迫骨折が直りかけのときに 他スタッフからもうだいぶ直ってるからオムツしてないよ と聞いたのでオムツから リハビリパンツにすることを 説明しました。(もちろんトイレ誘導) そういう風に 家族様の前で説明しました。 家族様はその圧迫骨折のときにオムツをしていたということ もしらず それもしらなかったですと言われましたが・・・ その話はそこで終わり 業務途中 ホーム長から 「なんで 言い訳ばっかしして すみませんっていわれへんの」?と まるで犯人扱い オムツのこと家族様が知らないのは 連絡していないのが原因では? それは 役職もないスタッフの俺の責任ではないと思います。 個人的に攻められる ようなことは絶対してません で 次の日 統括からも おなじように 「ごちゃごちゃ 余計なこといわないで すませんでしたって言ってください」といわれ 上司二人から犯人扱いです。  人事相談窓口にも相談できず・・・どうしていいか分かりません・・ 

  • 会社に残るか、退職するか。

    今年で入社5年目の女です。 大学卒業後、現在の会社に就職し、福岡勤務となりました。福岡で2年勤務し、その後大分で1年、現在は熊本に勤務しています。ずっと福岡勤務を希望していたので、転勤は嫌でしたが仕方なく異動しました。(ちなみに地元は熊本です。)福岡に戻して欲しいとずっと人事に訴えてはいましたが、それはできない…という返事がいつも返ってきます。今年の4月の人事異動で福岡勤務にならないなら、退職する旨を人事部長に伝えていました。しかし、私の異動はありませんでした。そこで退職を決意し、その旨を伝えたところ、人事部長と話し合いを重ね、今年の7月に福岡に戻すということになりました。 しかし、時期外れの人事異動 ・私の退職の噂は社内でうっすら広がっていること、福岡勤務希望の人が他にも数名いること、を考えると、異動した後、会社に居づらいのではないか…と不安です。ちなみに現在の熊本の上司と福岡の上司は、私が福岡に戻れるよう働きかけをしてくれたようです。(二人には福岡に戻りたいということ、退職について相談していました。) 退職した方が気持ち的には楽な気がしますが、実際転職活動がうまくいっていないのが現状です。 退職するか、会社に残るか迷っています。

  • 私だけ責任軽減のような?(やや長文です)

    人事異動で、私の業務にサブ担当がつきました。 いままで一人でやってきた仕事に、もう一人担当をつけられたのです。 そんなにいままで忙しくもなく、大して残業もしてなかったのに、 なぜ2人になったのかと聞いたところ、 「あなたはいつ産休を取るかわからないから」と言われました。 確かに私は結婚して3年経ち、まだ子供がいませんが、 特に積極的に子供が欲しいと言ってるわけでもなく、 「できたらいいな」と思ってるぐらいのレベルですし、 社内でもそのように言ってきました。 また、私以外にも既婚で、まだ子供を産む可能性がある人間はいますが、 このような配置をされたのは私だけでした。 今回の人事異動では、退職者もいることから「できるだけスタッフがマルチに業務をこなせるように」 とのことで、人によっては業務が2倍になっている人もいます。 私のサブにつく担当者も従来より仕事が増えている状態。 実質上、仕事の責任を軽減されたのは私だけです。 上司は、私のサブにつけたスタッフがとてもお気に入りで、 彼女に私の仕事をさせたいというのが本音なのかもしれません (呑みながら何度も口に出しています) だったら人事異動すればいいのに、そうせずにサブ担当・・・ これはなんというか「人間地上げ」のような感じがするのは私の思い込みでしょうか。 (いづらくさせてやめさせよう作戦?) 皆さんが私と同じ立場に立ったらどのように感じますか?

  • パワハラ加害者を異動させる方法

    4月からの異動先で一人の同僚と上手く行きません。パワハラも受け手いる状態です。その同僚は単なる平社員なので、その上に私の上司がいます。限界が来ているので、今までその同僚から受けた、暴言、いじめを全て話し、一緒に仕事する気はありません!どうにかしてください!話す予定です。うちの会社は比較的に異動願いが通る会社ですが、はやりこの場合は被害者が持ちかけた相談なので被害者(私自身)が動く決まりなのでしょうか?できれば、そいつ一人だけにいじめられているので、私は異動せず、そいつを締め出したいのですが? 人事に詳しい方、教えてください。

  • 職場トラブルどっちに相談した方がいいですか?

    派遣で仕事をしています。 上司とうまくいかず、正直仕事も集中できません。 人間関関係が上手く行かないのを一人で抱えているのは正直つらいです。 今の会社の条件や環境はいいので続けたいのですが 最近、自分のチームのみ殺伐としています。 派遣会社の営業担当に相談した方がいいでしょうか? それとも、上司のその上の上司でしょうか? もし、派遣先の会社に相談するなら 課」の主任で女性の方がいるんですが 直接、今の上司の上にはならない方がいいかなと思ったりしてます。 正直、相談するなら、派遣会社か?勤務先か? どちらに先に言うべきか悩みます。 職場トラブルを経験した方どうやって解決しましたか? トラブルになっている上司は前に派遣の人とトラブルを起こし 課長から平社員に降格になり大変保身的な人です。 【上司とのトラブル内容】 ・飲み会に呼ばれない(または、私が用事のある日に本人の前で入れる) ・前にも言ったことを憶えていないとなじる、また、周囲に確認する ・ミスが起こるたび、大げさに問題扱いされる ・他人のミスをかぶせてくる、クッション役にして生かさず殺さずのポジションにされている (実際、上司から私をそういうポジションに置いていると言われた) ・面倒な人の案件を渡してわざと遅くさせるミスさせる、またはクッション役にする 【解決策】 ・派遣会社の営業担当に相談・報告 ・勤務先の上司(惨事)のその上の上司(課長)に相談 ・勤務先の課のまとめ役、課長などに信頼されている主任 ・勤務先の会社の人事に報告 ・派遣会社・勤務先の両方に報告(その場合、派遣会社が先の方がいいか?) ・派遣会社に相談して次の仕事を紹介してもらう。 ・派遣会社に理由を話して辞めて他の派遣会社で仕事を紹介してもらう お手数ですが、よろしくお願いいたします。