• ベストアンサー

野党連合で漫画やアニメが好きな政治家

自公連立で漫画やアニメが好きなのは麻生副総理・財務大臣ですが、野党では誰がいるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まずジブリ(宮崎駿さん、高畑勲さんの作品)のアニメは野党連合では受け入れられるものでしょう。高畑さんと宮崎さんはもともと労働組合の仲間です。環境問題や政治的な課題に打ち勝って乗り越えるための心などを描いていると思われます。 野党連合は働く人の政党なので、アニメ業界の労働環境に対していろいろ言っていく性質があります。その意味でも大切です。 立憲民主党 制作側にまわるくらいだから、好きなんじゃないでしょうか。  ↓ ひわき杉並区議 「私もアニメ業界で勤務したことがあるので、実情はよく知っています。こうした事例は氷山の一角でしょう。最低賃金違反、残業代や割り増し賃金の未払い、一方的な賃下げやパワハラに苦しむ方が、恐らくほかにもたくさんいらっしゃると思われます。」 https://chiholog.net/nisalog/gijilog/13115-20190604-2a8021c/ja 日本共産党 お一人、元アニメーターだという人で共産党員(候補者)or市議さんがいたと思ったのですが、忘れました。 アニメ関係の産業がある地域の議員さんにも趣味にアニメと書く人が 羽鳥中野区議 https://www.jcpnakanoku.net/01map/map.html 桜を見る会についての質問で人気が出て、日本共産党の女性で一番地位が高い状態にあるこの人も ↓ アニメ業界の労働環境について国会で質問 田村参議院議員 https://www.tamura-jcp.info/minutes/2014/0426160745 社民党 野崎京都市議 アイドルが好きなようですが、漫画やアニメも詳しいようです https://blog.goo.ne.jp/nozaki_yasuhito 麻生さんを好きな人が苦手とするこの人も理解があるみたいです。  ↓ 福島みずほ参議院議員 漫画やアニメへのこだわりというよりは映画が好きで映画賞の審査員をしているという意味でアニメを評価するものと思います。 フェミニズムの観点で女性の尊厳を棄損する内容にゾーニングは求めつつも、オタクが影響をうけるコンテンツに対しての法的な規制にはたぶん最後まで反対すると思われる意味でも。 日々、この人が反対をして意味と意義ある勢力でなくなるまで追い詰める活動をしているネトウヨといわれる勢力は、本当になんということをしてしまったのでしょう。 https://twitter.com/mizuhofukushima/status/813998248138416128 最近は、オタクの趣味の領域を守ってくれるように見える政治家という意味では、自民党の山田太郎参議院議員が目立ちます。見た目もあわせてオタク男性の共感は得られるかもしれなくても自民党であるがゆえに、大事な部分は腰砕けになるということが起きています。 このことを批判的な目線でみた評価を提供してくれるのがこちらの団体さんです。  ↓ 広く表現の自由を守るオタク連合さん https://twitter.com/hyougenmamoru

h-tsuka19791029
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 野党連合と日蓮正宗について

    今自公政権で公明党の支持母体の創価学会は一部の反公明党の学会員を除き選挙区では連立相手の自民党の候補を支援していますが、これに対して新・立憲民主党や共産党などの野党連合と日蓮正宗が手を組む可能性はあるでしょうか?

  • 良く分からない政治家

    政治には疎いです。が、政治家を見てると腹の立つことばかりです。 国民のためを考える政治家はいるのでしょうか? 自民党は福田さんを降ろして麻生さんを総理大臣にしました。 なのに、すぐに麻生おろしという言葉を聞きました。なぜですか? 自分達が選んだ総理大臣じゃないですか。 まずいことがあると、すぐに責任問題を論じますが、助け合って現状を良くしようとか思わないのですか? 同じ党内でもめてばかりいるのなら、いっそ党なんてなくして全員で1つの党にしたらどうでしょう? 総選挙は何のためにするのですか? 今、税金を使ってすべきことなのですか? それによって何がよくなるのですか? 政治家の目は何処にむいてるのですか? 派遣の人たちと気合を入れてる野党の人たちを見て、利用してると感じたのは私だけでしょうか? 政治のことは分からない事ばかりです

  • 待ってないで野党は先に解散すればよいだけでは?

    いつも思うんですけど、野党はなんで総理大臣が解散するのを待つんですか? そろそろ解散だってことはわかる訳ですし、国会はどっちにしろ与党の意向で数の論理で決まる訳ですから、野党全員で辞表出して先に国民に大義を訴えて回れば良いのでは。 野党先行解散なら話題性もありますし、選挙対策も少しはやりやすくなります。 野党はなんでわざわざ総理大臣が解散するのを待つんですか?自分たちで事実上の解散状態つくればよいだけではないのですか?

  • 野党が今すべきこと。

    野党が今すべきことは、「安倍政権の各大臣たちに消費税増税をすることを具体的に言わせる」ことだと思います。大臣たちに消費税増税すると具体的に繰り返し繰り返し宣言させることで、安倍総理が選挙対策として行うであろう消費税増税延期宣言を無力化することができます。野党は真っ向から消費税増税反対や延期の立場として選挙が戦え、国民にとってもとてもわかりやすいです。 このまま行くと、安倍総理の消費税増税延期サプライズ宣言として与党の選挙対策に使われることになります。 あなたが野党の立場から考えて、野党が選挙に勝つために今すべきことは何か、何をすべきかを回答してみてください。

  • 官僚に牛耳られる政治家ばかり?

    またまた私zsq49です。いつもいつも言いたい事を話してばかりでどうも済みません。 先日BS11のテレビ番組を見ました。政治評論家が言いたい放題でした。つまり今は株や経済の話で不景気な話ばかりで世の中お先真っ暗ですが、政治家は霞ヶ関の官僚に牛耳られ全く役に立たない政治家ばかり、与党野党全部ダメだと言っております。特に財務省には全く刃がたたないとの事。追加予算1兆2千億円程度では金額がセコイとの事、思い切って10兆円程度は必要と言っておりましたが?さて国の借金は800兆円しかし国は(財務省)500兆円の資産が有り事実上は300兆円の借金でたいした金額では無いと言う。但し財務省はこれ以上国債は発行できないとの事。これが原因で予算がセコイ金額しか取れない麻生総理との事。全て霞ヶ関の官僚に逆らえないとの事。過去の総理大臣をぼろくそに言っていましたが。誰か霞ヶ関を一度ぶっ壊して下さい。お願いします。

  • 野党連合が安倍総理に論破される…

    野党の党首連合が束になって掛かっても安倍総理1人に論破されてて 正直笑えましたww これまでは 1党ずつ個別に安倍総理と戦ってたから もしかしたらまとまったら強いのか?ひょっとすると安倍総理は追い込まれるのでは? と思っていたら とんでもないww 野党の党首が束になって掛かってもあのザマです しかもテレビの討論ですから 国民にも良い恥を晒しました 自民は参院選 勝てると思いますか?

  • 安倍が副総理と副総裁を置く理由

    先日の麻生副総理兼財務大臣の起用内定に加えて 高村副総裁の留任が確定しました… しかし この両ポスト どちらか一方で充分じゃないでしょうか? 確かに 党と内閣で役職は別かも知れませんが 内閣で総理が不在なら副総理に任せればいいし 党で総裁云々なら幹事長が引き受けると思うし… 副総理を置くなら副総裁はいらないし 副総裁使うなら副総理を置く必要は無いと思うのですが 何か安倍総理に思うところがあるのでしょうか? 麻生を側においておきたいからですか? (財務大臣だけだと財務省に出ずっぱりで総理と会えず助言がもらえないので 官邸で話す機会も増える副総理も兼任にした…)とかそういうことでしょうか?

  • 総理大臣にふさわしい政治家は誰?

    麻生さんの後に、総理大臣になるのにふさわしい政治家は誰だと思いますか?

  • 自公連立が解消になったら

    東京の選挙区で自公両党は選挙協力しないと言ってましたが、一転することになりました。 その矢先に自民党の麻生副総裁の「公明党はガン」発言が飛び出しましたが、この先自公連立は続くんでしょうか? また極端な話、自公連立が解消された場合、公明党はどこの政党と組むんでしょうか? 立憲民主党や共産党などの野党連合でしょうか? もう維新とは対決姿勢ですし。 でも公明党と共産党が手を組むことはないと思いますが。

  • 政治に無知な者です。野党ゼロでも法的に問題ないのですか?

    政治に無知な者です。 成立しませんでしたが、民主党と自民党が大連立を組むという話がありましたよね。 これなら、巨大とはいえ、野党(社民党・共産党など・・)は存在します。しかし、民主党だけでなく、社民党や共産党など、日本のすべての政党が連立を組むってことは、日本の法的に可能なのでしょうか? もし、そんなことになったら完全に野党はいなくなりますが。 もちろん、思想的に、社民党や共産党が自民党などと手を組むことはないことは分かります。また、民主党と自民党だけで充分に野党なしに等しいことも分かります。 あくまで、法的にすべての政党が手を組み(大連立)、与党になることは可能なのかどうか知りたくて。(知ってもどうということはないのですが(笑))

このQ&Aのポイント
  • MFC-J880Nで光沢紙を印刷する際に、インクが斑点のようについて汚れてしまいます。普通紙では発生しません。
  • お使いの環境はWindows11で、Wi-Fiで接続しています。電話回線はひかり回線です。
  • ブラザー製品での光沢紙印刷時の汚れについてのトラブルです。斑点のようにインクがついてしまい、黒インクやマゼンタなど色々な色で汚れます。普通紙では発生しない問題です。
回答を見る