• 締切済み

母親との喧嘩

母親と喧嘩するのがだるい。 何を言っても機嫌を損なわれ、酷い時は親の言う通りにしてればいいんだよ、と。 言いたいことあるなら言え、アホほどあります。けど、言ったら言ったで話を過去の話にすり替えたりなんなりで余計怒りをぶつけてきます。 その為喧嘩にならないようにしてるのですが普段はどんな家族の母親よりいい人だと、私は本気で思ってるので(何故なのかとかは話が長くなるので割愛。)ストレスとかは全然ないのですが何かの拍子に喧嘩なりお叱りムードになるとほんまに面倒です。 最近はもう私は怒られても叱られても喧嘩になっても怒りは疎か、あまりに考えが違いすぎたりすると心の中でですが笑ってしまうレベルに熱くなれません。私は私、あなたはあなたという私なりの考え故。(これは親も同じなのでこれまた不思議)気遣いなどできる範囲ならしますがあまりにも話の論点のズレ、親子喧嘩のテンプレみたいなことになってくると心の中で、私はこうなんだけどなーなんて思いながらでしか聞くことができません。 親の事は尊敬しているし大好きなので傷つけたいわけじゃない。ですが私は抑えてるだけで意見はたくさんある人間なので、押し黙って心の中で爆笑してるのは親に対しても失礼だとも分かっています。 真っ赤になって涙目になりながら物にあたりちらしイライラして、口は聞かない、とこんな風に1回1回労力をかけてくれているのに私も同じような性格であれば口聞かないでいけるのでしょうが、口聞かずどう生活するのか?と普通に思うしそんな労力が無駄としか思えないです。だいたい不愉快な気持ちをなぜ長引かそうとするのか。そもそも喧嘩する意味がわからないのです。冷静に紙に書き出すなりなんなりで意見を述べればいいだけなのに。そしたらお互いの妥協点や失言なども見えてきて早ければ5分で終わるだろって思うのですが。 私は基本的に相手が嫌だと傷ついたと言われればとても申し訳なくなるしごめんなさいと言いますがうちの親と来たら私の嫌という感情をそもそも言わせてくれないのアンフェアじゃねぇ?って思います。きっと親にも言ってない言えない不満は腐るほどあるでしょうが、やっぱり不平等だなんて思ってしまいます。 話が逸れてすみません。親と喧嘩になっても逆ギレされないいい感じの対応ってどんな風にすればいいですか? こういう親をどう思いますか?お叱りモードの母は、割とよくいるタイプかなーとは思っていますが意見をお聞かせください。 乱文をお許しください。

みんなの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2246/14922)
回答No.2

親と喧嘩になっても逆ギレされないいい感じの対応ってどんな風にすればいいですか? 無いと思います。あなたのお母さんは 冷静に紙に書き出すなりなんなりで意見を述べればいいだけなのに。 そしたらお互いの妥協点や失言なども見えてきて早ければ5分で終わるだろって思うのですが。 意見が言いたいわけでは無く、あなたにストレスをぶつけているだけだと 思うから喧嘩をふっかけるみたいなことをしてくるんだろうし、 そうやって冷静に分析できる性格なら、感情をぶつけては、来ない。 なので、どういう対応をしても同じ。 お母さん自身が性格を直そうと思わなければ変わらないと思います。 どんな家族の母親よりいい人だと、私は本気で思ってるので ストレスとかは全然ない ということなんで、じゃあ、お母さんのストレス解消だと思って ごきげんになるまで、つきあってあげれば、いいのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#251481
noname#251481
回答No.1

割り切って適当に受け流す、喧嘩になりそうと思ったら一歩下がってクールダウンの時間をとる、少し距離をとって暮らす、自分を殺しきってただ言いなりになる 辺りでしょうか 私の母もヒスりがちな人ですが「そういう人なんだから仕方ない」と思ってます 常に発狂しているわけではありませんし 心の中で爆笑というのも、それはそれで自分の精神を保護する行為なのではないでしょうか 言われるまでもないでしょうが、表には出さないように気を付けてくださいね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 長文ですみません。母親との関係のことです。

    私は母親と喧嘩ばかりしています。普段は普通の親子らしく仲良くしているのですが一度喧嘩のきっかけができると激しく衝突してしまいます。私が母に対して嫌だと思う点は「自分がいつも正しいと思っている思考や人の話を聞かない態度」、「姉と私を比較すること」、「私を侮辱した物言いをすること」です。 母は私の言い分には耳を貸さず自分の怒りだけをぶつけてきます。あらぬ思い込みや母の勝手な妄想で理不尽に怒鳴られることも少なくありません。そして私を悪者に仕立て上げて父や姉に私のことを話すのです。そのため家に私の理解者はいません。なんだかもの寂しい気持ちになります。前に姉の1人とそのことで話をする機会があったのですが、母の話を聞くと私がどんなにひどいことをしているやつなのかと思っていた、と言われました。小さい時、私はこれを泣くことで我慢していましたが、最近はもう自制がきかなくなって言い返したり怒鳴り散らしたりしてしまうようになりました。それで母にはヒステリックになった、頭がおかしくなったのではないかと言われるようになりました。そのためひどい時は2,3日くらい口をきかなくなるほどの大喧嘩になってしまいます。母以外の人間(他人や姉など)と喧嘩することはほぼ全くないのですが...なぜか母が相手だと昂ぶってしまうのです。私は小さい時から親のいうことが絶対的存在だと教わって育ちました。実際母は思慮深い人でしたから正しいと思って従ってきました。ですが成長するにつれてふと「母親がいつも正しいとは限らないのではないか?」と考えるようになりました。その反動からかは分かりませんが、私は親や他人から指図されるのが嫌いな人間になりました。でも実際はその裏側に親の指示がないと動けない人間性が定着しているんだろうな、と思います。所詮親に養ってもらっている身の上で、口ではたいそうなことを言っても1人では何もできない甘ちゃんです。母からそのことを指摘されると言い返せません。ですがもうこの不毛な争いはやめにしたいのです。必要以上に干渉してこないでほしいのです。これ以上の喧嘩は互いに労力の無駄ですし、このままで年月が経って母親と死別することになったら(気の早い話ですが...)後悔が残るようになると思うのです。 また母は姉2人は私みたいに○○じゃなかった、もっと△△だったのに、という風に私を評価します。」比べるのはやめて」と昔言ったことがあるのですが、「社会に出たら比較されるのは当たり前だ、親が子供を比べるのも当たり前だ、甘ったれたことを言うな」と言ってずっとやめてくれません。今ではもう諦めてしまいました。小さい時はそれでよく傷つきましたし、姉たちばかり可愛がって私は可愛くないんだと強い嫉妬心を持つようになってしまいました。今は少し大人になって「母はこういう性格なのだから」と諦めがついて、姉に対する嫉妬も薄れましたが、心のどこかで自分を出来損なった人間だと感じるようになり、今でも少しチクリと心が痛みます。 「侮辱した物言いをする」というのは 、たとえば「そんなに文句があるなら 学校もやめて家を出ていけ、高卒程度じゃろくな仕事もないだろうから体でも売って生きていったらどうだ」などといったものです。思い出しただけでも悔しくて涙が出てきます。そういう風に言われた後私はやりきれない怒りを感じます。ですが母は私がそういう感情を持つことさえ許してくれません。私がそう言われるのは然るべきことだ思っているからです。 今私は大学生で高校の時は絶対に一人暮らしをする!と思っていたのですが、なんやかんやで結局母のアドバイスから自宅から通える大学に進学することになりました。(進学の理由は家から通えるからというわけではないのですが...)今一年生ですが早くも母親との生活に疲れてきました。もともと私の意地っ張りな性格にも喧嘩しやすい原因の一部はあると思い、最近本当に少しですが、自分に非があった時は素直に母に謝ったり忠告やアドバイスを聞き入れるように心がけるようにしました。私は周りの人たちから落ち着いていてしっかりしているという印象を持たれることが多いようです(自分ではそうは思えません(^_^;))恐らく小さい時から他の家庭に比べて厳しめにしつけられてきたおかげでそういった私への評価があるんだと思います。そういう点では母に感謝しています。ですがやはり喧嘩しっぱなしでは全面的に母に感謝するのは難しいように思います。母の性格はもう変わらないでしょうから、母とうまくやっていくために何か私に心掛けれるようなことはないでしょうか?やはり離れて暮らして距離を置くことでしか心を落ち着けることはできないのでしょうか...(^^;; 客観的に見て私と母の関係はどのように感じられるのか気になり質問させていただきました。家の中のことですし、この通りヘヴィーな内容なので友人に相談するのもなんとなくはばかられて... 長文になってしまいましたがどうかよろしくお願いします(>_<)

  • 母親とケンカしましたが・・・

    昨日母親とケンカしました。 理由はカラオケです。 前にカラオケに行ったときは私を快く送り出してくれました。 今週の初めに小6からの友達に初めて遊びに誘われて舞い上がっていました。 母親は「補導されなきゃいいよ」とか言っていたのに、昨日になって「あんた生徒会でしょ!? 行っちゃダメ」とか言い出しました。 私は「友達との関係とか大変なのに、なんでわかってくれないの?」と言うと、「そんなことしてまで 付き合わなきゃいけない友達なら作らなくていい」と言われました。 友達まで侮辱されて、腹が立ちました。 こんな家にいたくないですし、今の母親は本当の母親と思いたくありません。 もっと言うなら今の父親は本当の父親ではないので一緒にいると何となく嫌です。 友達にも相談してみましたが、「そんなの小夏の勝手なんだからいきなり意見変えるとか 嫌なお母さんだね」と私の味方をして、本音を言ってくれてない気がして、どうしていいのかわかりません。 どちらが悪い悪くないの話ではなく、 (1)いきなり意見を変えて自分が正しいと言い張っている母親の姿 (2)友達を侮辱する母親の姿 をどうなのかと思うのですがぜひみなさんの意見をお聞かせください。

  • 彼の母親に嫌われているようで悩んでます。

    22歳の大学生です。いま、二つ上の彼と付き合って1年になります。そんな私の一番の悩みが彼の母親に嫌われていることです。 前々から、私とあまり、話してくれないとは思っていたのですが、息子を持つ母親は女の子と話すのが苦手なのかなと思っていました。そして、私も彼のお母さんとなると緊張してしまい、上手く話すことができていませんでした。 お付き合いをしていくなかで、私は彼と大喧嘩をしました。原因は、彼の嘘です。 心から信じていた私は、彼にビンタをし、泣きわめき、物をなげたり、酷く取り乱してしまいました。 その後、別れの危機に陥りましたが、なんとか仲直りをしました。 しかし、彼は、この喧嘩の全てを母親に、話していました。マザコン気質のある彼は、何かに困るとすぐに母親に連絡をするのです。喧嘩のときも、どうしよう。と外で電話をしていたそうです。 私は、彼に届いたメールを見てしまったのですが、頭がおかしい。と彼の母に言われていました。 それから、私は一度、突然彼に振られたのですが、、三週間ほどして、彼に復縁を迫られ、戻ることにしました。 しかし、復縁してから彼の家にいき、母親が帰宅するのを待っていたときです。 私がいる、と彼が母親に連絡をすると、 会いたくない。という返事がきました。 ものすごく嫌われていると、かんじました。 彼は、復縁してから始めて会うから気まずいだけだよ。と言うのですが、そんなことってありますか? 私は彼のことが大好きです。 私の親は、彼との交際を反対していますが、それでも一緒になりたいと心から思います。 なので、彼の母親と仲良くなりたい。 どうしたら、良いでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 母親と大喧嘩してしまいました。

    母は今住んでいるところに友達がいません。 だからでしょうか、最近ネットを使う回数がふえて昼夜逆転の生活をしています。 私が今日そういった話(PCを使いすぎていると注意したり)を持ち込んだら喧嘩になってしまい、母は故郷に戻りたいと言いました。 母も私も普段感情を表に出さないのに2人ともなきながらの口げんかになってしまいこんなに憎まれていただなんてと言われました。 さっきも言ったとおり、母はこっちに友達がおらず、私も幼稚園児のころあまりみんなと遊ばせてもらえませんでした。 ほかにも、年相応のものを買ってもらえなかったり・・・。 憎まれて・・・というのはこういったところから母がそう思ってしまったみたいです。 そんなつもりじゃなかったのに。 仲直り、というか一方的に謝るだけでもいいんです。 どうやったら相手を傷つけず、きちんと謝れるんでしょうか。 ご意見いただけたら嬉しいです。 長文失礼しました。

  • 母親の言い分

    私の姉は私や母に屈辱的なことを言って、とんでもない けんかに発展することがしばしばあります。 つい最近、私もそれに巻き込まれてしまい、あまりの腹だちに 足げりでもしてやりたい気持ちになり、姉に怒りを静めることが できず向かっていったところ、 母がそれをものすごい力でとめて、私の腕にひっかき傷ができ 水ぶくれになりました。 そのことを次の日になって、私に、「虐待の気があるね。」と 言ってきたので、今までの母親が姉に対して、たたきまくってた ことや、何かを投げて傷をつけたことや、私よりも、すぐに 手を出して切り傷をつけてきたことを持ち出し、自分が 虐待じゃないかと、言うと、親が子供にわからそうとして やるのは問題ない、妹が姉にやることじゃない、などと 言うので、あなたがやることは全部正しいのかと、また口論になり 最後にはとんでもないけんかに発展しました。(笑) いい大人で、こんな喧嘩のくだらない話だとは思いますが、 時々私は、母親の理屈が理解できないときがあり 反論します。母親は筋を通して話していると、あんたみたいに小さな話をしてるんではないと、言います。 その度にそれは違う、それは違うっていう気持ちばかりです。 口論になると、母親は絶対まげません。私もまげません。 子供の私がいい返してくること自体が間違ってるといいます。 ですので、私が最後にぐっとこらえることができない限り、永遠に 口論は続き、そして私が疲れて、家を飛び出すといった具合です。 残念ながら私はぐっとこらえることができません。 みなさんは親に対して、説教されたり怒られたりするなかで絶対それは 違うだろうと思っても、そして上からおさえつけるようなことを 言われても素直に気くふりしてますか? よろしくお願いします。 (ちなみに、この喧嘩はいい大人になってのことで子供時代の 話ではありませんのでつけ加えておきます。)

  • 母親と喧嘩から確執が……

    大学生女子です。 親と大げんかを何度かしているのですが、その度にどうしても納得ができません。 母はとてもキレやすく、何に対しても毎日キレています。 妹がいるのですが、彼女もキレやすいです。 2人がキレていても軽いことで済むのですが、たまに私がキレるとおおごとになってしまい、必ず母親が言い返してきて結局母と私の大げんかになってしまうのです。 私がキレてしまった理由は、例えば妹が私の彼氏の悪口を言っていたとか、母が風呂掃除をしていなかったので排水溝がつまって大変なことになってしまったことなどです。 前者に関してはキレてもしかたないかな、と自分でも思いますし、第一母は関係ないです。 後者に関しては私が風呂掃除をすれば良いはずなのですが、3日前ほどに「大変そうだから風呂掃除とかやろうか?」と言っても、なんだかんだ理由を言われてさせてもらえませんでした。 後者に関しては私もテスト前でイラついていたのもあり、親に対してキレてしまったのが何より悪いことですが、私が風呂に関してキレたことに「ブス」とか「学費払わないよ」などと言われたり、話が落ち着いた後にわざわざ蹴りにきたりしたのがどうしても納得できません。 妹がキレてもそんなことしないのに……。 まずは自分がキレてしまったことを反省すべきですが、納得できない部分をどうにか解釈したいです。 このままでは一緒に暮らしていくのがつらいです……。 文書がわかりにくくもうしわけありません。 何か意見をいただけると嬉しいです。

  • 出産予定日に母親とけんか

    今日出産予定日なのですが、母親と喧嘩してしまいました。 原因は、昨日母親にまだ産まれる兆候 がないので、まだかしらね~と言われたので、 あんまり言うと赤ちゃんのプレッシャーになるから 言わないでと言った所、そんな事言われたらもうなんにも言えないわ!と今日の朝も、そんなに 言われるのがいやなら、全部自分でやりなさい!と怒っています。 私は軽い感じでそんなつもりで言った訳ではないのに・・・。 そう言っても母親は聞く耳持たない感じです。 予定日にこんな状態で、お腹の赤ちゃんにも申し訳なく感じています。 もっといい精神状態でいてあげたいのに、お家の中でこんなでほんとに泣けてきました。 明日は主人も実家に来るのにこんな状態のままではという感じです。 皆さんは里帰りの時や予定日近くに親と喧嘩などありましたか? 初めての子供だし、穏やかな気持ちで出産に望みたいと思っているのですが このままでは実家にいるのが苦痛です。 こんな時皆様はどんな風にして乗り切りましたか?なんだか今のままでは気持ちも 沈んでいるし、赤ちゃんに影響があったらと心配です。 ご意見よろしくお願いします。

  • 母親とケンカしました

    うちの家ではある宗教をやっています。 宗教関係での知り合いは基本的にいい人なのですが、うちの母親だけ自分の中で歪というか理解できません。 成績のことで悩んでいて、結果が出るまでの間、両親のすすめで少なくとも宗教便りでやってきました(祈祷のようなものをやっていました)。やっていた間母親は満足そうにしていたのですが、結果があまりにも悪くてこの間、その宗教関連でけんかをしました。 内容は全然何も変わらない今の現状についてのもので無意味じゃないのか?といったところ感情むき出しで怒られました。 自分自身発言が感情の勢いで行ってしまったところがあったのですが、その際にやれ祈祷のやり方が真面目じゃない、姿勢がなってない、態度がなってないといわれました。 さらに、そのあとむりやり一緒に祈祷させられやっていくと少ししたら嬉しそうに気分がよくなってきたでしょ。これが正しいやり方なの?みたいなことを言われまったく良くならない、といったところまた、前述の姿勢が悪い、態度が悪いと怒られました。 宗教どうこう以前に母親の態度が非常に気に食わないのですが宗教をやっている家庭の母親としては当然の反応なのでしょうか? 少なくとも、結果が出てから真面目にやってきた人のことを真面目じゃないと評価するのは卑怯に感じるのですがどうなのでしょうか。 もともとあまり母親と仲が良くないというのもあるので、偏見やらがあるかもしれませんがご意見おきかせください。 読みにくかったらすみません。

  • 夫婦喧嘩と義母

    夫の実家のことで私が意見を言ったため、けんかになりました。 今回の件は義母からいつも電話で愚痴られ、実家に行くたびに愚痴られと、私も参っていたので、つい口を挟んでしまいました。 夫からは「何も解っていないのに知った風なことを」と言うニュアンスのことを言われました。 義母が私に愚痴っていることは夫には言っていません。 内容としては、夫はいいことをしたつもりかもしれないが今回の件の夫の行動で迷惑したというような内容です。 義母は夫の前で人のいい母親を演じています。 夫は烈火のごとく怒り、私は裏事情を知らないから怒るのはもっともだとは思いますが、折れる気にはなれません。 義母の愚痴を夫へ伝えなければ、わたしは誤解されたままだとは思いますが、いい母親だと思っている夫の母親像を壊すのも、どうだろうかと思っています。 他に方法は無いものでしょうか。 もしかするとアンケートっぽい質問になってしまうのかもしれませんが、ご意見よろしくお願いいたします。

  • 母親

    こんなところに書くのもどうかと思ったのですが、少し皆さんの意見を聞かせてください! 私はいま高3です。 母親との関係といいますか、少しケンカが多い気がして悩んでいます。 普段は正直とても仲のいい親子だと思います。 私は健康なのですが、人より少し体が弱い?すぐにばててしまう?ことが多少あります。 小さい頃からそうだったので、母親が心配するのは当たり前だし、気にかけてくれることはすごく感謝しています。 しかし、行き過ぎだと思うことや、過保護だなと思うことが多々あり、それをうっとおしがってしまい、すぐにケンカになってしまいます。 私はどちらかというと、何事も自分で何をやりたいか決め、それに向けて自分で判断をし、やり遂げる性格で、とくに自分から助けを求めたりはしません。 なので、逆にひとりでできたり、少しのことで口を挟まれたり、あれしよか?とかこれしよか?など優しさであっても、嫌だと思ってしまいます。 なので、大丈夫!やし、高3やからもうそんなんひとりでできる!!とか、それは過保護!!とか言ってしまいます。 ですが、母親は、そんなん過保護ちゃう!!どの親でも言うわ!とか言って全く聞いてくれないという、繰り返しです。 正直、なにをやっててもこの状態なので、疲れます。 同じ状況でも何も言わない子供もいると思いますが、私は性格上、なるべくひとりでやりたいタイプなので、どうにもあいません。 性格をわかって欲しいとも思ってしまいます。 感謝はしています! こうおもうのはわがままでしょうか? あと、逆に過保護ぽいとこもあるからなのか、口うるさい気もしてしまいます。 でも、親はあんたは子供やねんから大人に何も言わんでいいねん!みたいな感じの一点張りです。 私も反抗的なところはあるのは自分でもわかっているのですが、子供やねんから。と一点張りをして、話をひとりの人間?として聞こうとしてくれないことがすごく悲しいです。 わかってほしい、聞いて欲しい。とすごく思います。 私の考え方を改めるべきなのか、どう対応したらいいのか、ぜひアドバイスなどお願いします!!