• 締切済み

相手の名前は分かるのに関係性を忘れる

MACHSHAKEの回答

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3601)
回答No.1

よくあることなので、考えすぎです。 ちなみに私は、顔や関係性はよく覚えてますが名前が全く出てこない。 などということが多々あります。 ま、大勢には全く影響ありませんので、気にすることはありません。

noname#246885
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 顔と関係性はわかるけど名前が出てこない、というのは私もよくあります。お世話になった人や友達の名前がでてこなかったりすると、失礼ですし焦りますよね。 喋ったこともあるし何度も会ったことがあるというのはわかる、そして名前と顔もわかるけど、その人が何なのか、どこで会ったどんな人なのか、自分とどういう関係の人だったのかが出てこない、ということは体験したことがありますか?

関連するQ&A

  • 彼と話している時、私の名前を呼ばれません。

    あえて呼ばないみたいで、 スカイプなどで話している と名前を呼ぶような文脈の時は、 一瞬迷った後にはにかんで私を指さしてきます。または、「花子氏」と呼んできたこともありました。…オタクか‼︎ 以前、聞いてみたことがありました。 私「なぜ名前を呼ばないのか」 彼「…雰囲気でわかるから」 だそうです。 これはどういった現象でしょうか? どうしたら普通に呼んでくれるでしょうか?

  • 彼と話している時、私の名前を呼ばれません。

    あえて呼ばないみたいで、 スカイプなどで話している と名前を呼ぶような文脈の時は、 一瞬迷った後にはにかんで私を指さしてきます。または、「花子氏」と呼んできたこともありました。…オタクか‼︎ 以前、聞いてみたことがありました。 私「なぜ名前を呼ばないのか」 彼「…雰囲気でわかるから」 だそうです。 これはどういった現象でしょうか? どうしたら普通に呼んでくれるでしょうか?

  • 彼と話している時、私の名前を呼ばれません。

    あえて呼ばないみたいで、 スカイプなどで話している と名前を呼ぶような文脈の時は、 一瞬迷った後にはにかんで私を指さしてきます。または、「花子氏」と呼んできたこともありました。…オタクか‼︎ 以前、聞いてみたことがありました。 私「なぜ名前を呼ばないのか」 彼「…雰囲気でわかるから」 だそうです。 これはどういった現象でしょうか? どうしたら普通に呼んでくれるでしょうか?

  • 彼と話している時、私の名前を呼ばれません。

    あえて呼ばないみたいで、 スカイプなどで話している と名前を呼ぶような文脈の時は、 一瞬迷った後にはにかんで私を指さしてきます。または、「花 子氏」と呼んできたこ ともありました。氏って恋人どころか友達にもつけないですよね? 以前、聞いてみたことがありました。 私「なぜ名前を呼ばないのか」 彼「…雰囲気でわかるから」 だそうです。 これはどういった現象でしょうか? どうしたら普通に呼んでくれるでしょうか?

  • 名前を変えたら人格までもが変わってしまうのはなぜ?

    人は自分の名前を変えると、時に自分の人格も変わります。 これは一体なぜなのでしょうか? 私が普段街で会う友人は、以下の二種類に大別されます。 A,日常生活で知り合った普通の友人。   国内外の様々な場所にいます。 B,リアル友化したネット友達。   Aの友人と同じように街で飲んだりします。   しかしお互い本名は知りません。   ハンドルネームのままで呼び合います。 自分にとってどちらも大切な友人です。 私はネット友達とリアルでどんなに親しくなっても、 ずっとハンドルネームのままで友達付き合いしています。 ところがこれが妙な現象を招きました。 私は本名で友達付き合いをする時(A)と、 ハンドルネームで友達付き合いをする時(B)とでは、 自分の性格が別人になったように変わることがあります。 でも決して演技をしている訳ではありません。 間違いなくどちらも偽りない本当の自分なのです。 自分が二分化(分離)したような不思議な感覚です。 これは何らかの変身願望からくる現象なのでしょうか?

  • ちょっと出かけた時などに、一瞬「あれ、なんで自分、ここにいるんだろう?」みたいになる現象に名前ありますか?

    ちょっと出かけた時などに、 一瞬「あれ、なんで自分、ここにいるんだろう?」みたいに なる現象に名前ありますか? 普段と違う場所にいったりすると起こります。 割とみんな起こると思うのですが、現象に名前はあるのですか?

  • 相手が 私を見つけた

    期待してもいいのでしょうか。 こんなことを聞くのはものすごく恥ずかしいのですが、人に話しにくいのでここで質問します。 少し前から、私はある既婚者の男性Aを好きになっていました(ここが知り合いに話せない理由) 一時的に一緒に働いた人です。 もしかしたら相手には薄々私の気持ちは感づかれているかもしれません。 ですが、言葉にしたことは一切ありません。 純粋な尊敬、好意は見せていると思います。 Aさんも私に好意を持ってくれているのはわかります。 私はAさんを好きですが、元々人の顔などを覚えるのがそこまで得意ではなく、恐らく体型や普段持ち歩いているかばんが変わればAさんのことがわからないかもしれません。 似てるかな?って思う程度かも。 「この空間の中にその人がいます」と言われたら見つけ出せますが、いるかいないかもわからない場所で見つけ出すのはちょっと厳しいです。 なんか本当に好きなのか?と疑問が浮かびそうですが、好きです。。 ですが。 私は、ぼんやり駅のホームで電車を待っていました。 そしたら、後ろからぽんぽんと肩をたたかれて、振り向いたらAさんと普段一緒に働いている人Bさんがいて、その隣にAさんがいました。 後からBさんに聞くと、「Aさんが「あそこにdearatvがいる」って言ったんです。私最初え?どこどこ?って全然わからなくて」と言っていました。 Bさんももちろん私の気持ちは知りません。 私は決して目立ちません。本当にどこにでもいるタイプです。 髪も染めているし、痩せているわけでも太っているわけでもないです。バッグもつい最近変えました。 それでも、Aさんがたくさんの人がいる駅のホームで私を見つけたってことは? 本当に私は馬鹿ですね。 でも期待したくなってしまいます。 人ごみの中から見つけ出せるくらい、Aさんはは私のことを見てくれているのでしょうか? それとも、このくらいのこと、皆さんなら普通にできますか? 私ができないだけでしょうか?

  • 最近人の名前を思いだせない

    こんにちは30代後半の男性です  最近知人とか家族と話していてふと昔の仕事関係の人とかの名前をど忘れするんです 笑 その人の顔とかははっきり覚えてるのに・・・・ 私と話してる相手もど忘れしてます  お互いに色んな名前を五十音順に言っていけばふと思いだします これって普段から頭を使わないための老化現象ですかね?防ぐにはどうすればよいかアドバイスをお願いします

  • 職場でありがとうってどういう心理?

    別にその人から雇われて給料もらっているわけでもないのに、「ありがとうございます」と言われてなんだか不思議です。 これが例えば普段行かない場所に行って1日だけ手伝って「今日はありがとうございました!助かりました!」って意味ならわかりますよ。 普通に「お疲れさまでした」でよくないですか? なんか変な言い方だなぁと感じます。

  • 夢に出て来た異性を好きになりませんか?

    普段、かわいいとか、かっこいいくらいは思っていても、 好きまでは無かった人でも、夢に出てきたら、 その日一日や、数日間は、すごく恋心を持ってしまいませんか? あれは不思議ですよね。昨夜は、南明奈さんが出て来ました。 名前知ってる?と聞かれて、「みなみ ゆっきなーでしょ?」と答えたようで、怒られて、 「あ!! 」とあわてて言い直しました。 駅で会ったんですが、すごく寂しげで悲しい顔してたんですよね。 以前から知りあいみたいな設定だったんですが。それで名前を聞かれるのは変ですね。 あの寂しげで悲しい表情が気になって仕方がありません。数日したら忘れるだろうけど。 みなさんもありますよね?ないですか?