• 締切済み

大坂都構想とは一体なに?

tuntiの回答

  • tunti
  • ベストアンサー率35% (26/73)
回答No.3

こんな意見もありました。 ご参考に! https://youtu.be/4CR33AfNF_I https://youtu.be/bHS93b43p48

jipin
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大阪都構想の住民投票どうなるでしょうかね

    大阪都構想の住民投票は、結果やその後どうなるでしょうかね。

  • 大阪都構想の是非に何故住民投票が必要なのか。

    先日の大阪都構想の住民投票では否決となりましたが(自分としては、大変、残念だと思っておりますが…)、そもそも、そこそこ知識がある人でも理解するのに難しい都構想の是非を、何故、一般の市井の人に判断させるような住民投票が必要なのでしょうか? 自分としては、よく政治制度に精通している市議会の議員が討論して決めればいいと思うのですが…(8)

  • 【大阪都構想】在日韓国人に大阪都構想の投票権はあり

    【大阪都構想】在日韓国人に大阪都構想の投票権はありますか?

  • 大阪都構想を住民投票で決める?

    大阪都構想の住民投票やってるじゃん。あれ、なんで住民投票やるの?住民の意思はさておき、バッチを付けた政治家たちの協議で決めれば良くね?良いか悪いかはさておき、間接民主制ってそういうものでしょ。 まー、市長は松井、知事は吉村、市議府議の半分は松井の部下。じゃー、議会で決めたら通るんじゃね? 「住民投票で決めよう」って言ったヤツは誰?顔が見たいのですが、名前を教えてください。ググったら、顔がでてくるかと。自民党とか公明党とかの市議ですかね?だけど、そんなヤツが、よく松井を説得できたなと。

  • 大阪都構想で住民投票は必要?

    1年くらい前に、大阪都構想ってあったじゃん。住民投票して、賛成と反対が半々に割れたけど、ごくわずかの差で反対が勝ったやつです。票の割れ方がピッタリ半々だったのが印象強いニュースでしたよね。 さて、この場面で住民投票は必要ですか?知事と市長の権限で鶴の一声を発し、住民の反対を抑えて強行することも出来たと思うのですが、ドーかしら?良いか悪いかはともかく、日本の間接民主制はそーいうもんであり、強行するのでは? 大阪府民は松井を府知事にして、大阪市民は橋下を市長に選んだのです。選挙演説でも、大阪都構想を語ってたでしょう。それで当選して、両者がやるって言ったのならば、そうなるのでは? 燃えるゴミ収集を火曜日から水曜日に変更するのに、住民投票なんかしますか?それで強烈な利害関係が出れば、ゴミ収集でも住民投票はあり得るのかな?だとすると、住民投票するか、強行かの判断は誰がやるの? 特定秘密保護法は強行、大阪都構想は住民投票、この差は何ですか?

  • 維新はなぜ、都構想にこだわるのか?

    維新という"権力者集団"が、住民のためを思ってやろうとしているとは考えられません。やっぱり巨大利権にからんでるんですか? 橋下が考え出したこの都構想、権力者が表向きの理由で動いているとは考えられないのですが、本当の理由は何なんでしょう? よろしくお願いします。

  • 大阪都構想を問う住民投票でいいのでは?

    橋下・大阪市長が辞任して、出直し選挙をして 大阪都構想を問うとか言ってますが、 普通に住民投票をすれば済む話なのではないでしょうか? しかも、大阪「府」知事レベルではなく、大阪「市」の選挙なので 先日、都構想を否定した堺「市」と同じ「市」のレベルで 大阪市が可決したところで、他市が拒否してるので意味無いのでは? なんか釈然としないのですが。

  • なぜ、Yes・Noだけなの?都構想

    大阪都構想否決。 私は、全てに賛成とはいえませんでした。 二重行政の無駄を省く、ここまでは 間違いなく賛成です。 特別行政区、そして大阪都になるという ところまでの域に達すると少し疑問符が湧きます。 この大阪都構想の投票に Noをつきつけた方の中にも 無駄を省くことには賛成だと思っていた方もいるはずです。 しかし、No=橋下市長の考え、すべてに反対と なりはしないですか? 例えば A.大阪都を作ることに賛成 B.二重行政を無くすため事業見直し C.現行のまま 全てに反対 という住民投票をできなかったのかと思います。 組織を守りたい方はCに入れる可能性があります。 しかし、一般市民はBという選択肢を選べると思います。 皆さん、どう思いますか?

  • 大阪都構想

    水泳や水中歩行で市民が健康を維持できれば、それはとりもなおさず市が支出する医療費の抑制につながるという狙いでそれぞれの区に水泳プールができました。高齢者である私が健康でいられるのも週三回の水泳のおかげだと思っています。しかしこれもできなくなるのかと不安です。大阪都構想が住民投票で支持されると、現在24あるプールが9つに減らされる。その結果は?一つのレーンに五人もいれば混雑感がありますが、これがプールが減らされた結果、芋の子を洗うようなプールに。そんなプールでは泳げないから、9になるのは実質0になるようなものでは。この一事で大阪都構想には反対、しようかな。 大阪市民であるあなたの賛成、反対の理由をお聞かせください。

  • 大阪都構想 理解出来ていますか?

    大阪都構想  結局どうなるか解りますか? メディアは 民主党のときの様に 改革だと煽っていますが 同じ様になると思いませんか? 全体的に良くなると思いますか? 悪くなると思いますか? 大阪市と大阪府だけでは 決められないと思いますが 大阪市長と大阪府知事が維新の会になっただけで 実現出来ると思いますか? 2重行政の解消も結局出来ないと思いますが 本当に出来ると思いますか? 良い事ばかりでは無いはずです 大阪都構想の問題点  悪くなる事は 何だと思いますか?