• ベストアンサー

もうすぐハロウィーンですねっ

こんにちは もうすぐハロウィーンですね^^ ところでこのハロウィーン。 日本でもっと広まってほしいですか? それとも無くなってほしいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15296/33015)
回答No.4

1。日本でもっと広まってほしいですか?  いいえ。 2。それとも無くなってほしいですか?  はい、アメリカでも子供の楽しみ、として以前は良かったらしいのです。  しかし、もらったリンゴにカミソリの刃が入れてあったり、よその町の子供達がバスで子供のいない街に押しかけたりで、近年は下火です。

noname#256320
質問者

お礼

ハロウィーンの地元も、あまり活発じゃないんですね。 なら日本も、自然消滅してほしいですね(;^_^A

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.3

要らないと思います。何が良くて騒ぐかわかりません。ゴミは出るしイベント自体いらない。

noname#256320
質問者

お礼

若者ばかりがハロウィーンに参加して、やりたい放題しまくっていますから、周りはただただ迷惑ですよね(>_<) こんなハロウィーンなら、ない方が良いですよね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.2

もう少し知的なフェスティバルになってほしいです。

noname#256320
質問者

お礼

今の日本のハロウィーンは、知的さのかけらもありませんね (;^_^A ハロウィーンの趣旨を皆が理解して、節度を持ってお祭りを楽しんでほしいですね^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.1

こんばんは! 早いものでもうハロウィンですか・・・ 毎年、TVで騒ぎまわる若者の報道を観ていたら不要だと思います。 本来は子供が仮装して各家家を周ってお菓子を貰うお祭りなのに 日本では若者が騒ぐだけなんでね~。 歳より臭い発想ですね・・大汗

noname#256320
質問者

お礼

日本のハロウィーンって、若者が騒ぐただの口実という感じになってしまっていますね(;^_^A もっと、ハロウィーンの趣旨を理解して、慎みある行動をしてほしいですよね^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハロウィンについて

    海外では子供達がハロウィンにお菓子をもらいに家を訪ねる事になっていますが、今は日本でもそうなってきているのでしょうか? うちの子の友達がハロウィンで夜に突然「お菓子ちょうだい」って来て何もなくてとても困りました。 多分その日の思いつきでやったのだろうと思いますが、うちの子だけが仲間に入っていないでなんでうちにお菓子もらいに来れるのかと不信感を覚えてしまいました。 うちの子達のひるのおやつでお菓子もなかったので大した物があげられませんでした。 ゾロゾロと仮装なしで来た子達、それを提案したのは子なのか親なのかわからないけど、私は無神経なように思ったのですが、今どきは日本のハロウィンってこういうものですか? ハロウィンだから子供がお菓子を貰いに来るのは当たり前で用意しておくべきだったのでしょうか?

  • ハロウィンはやりますか?

    ハロウィンパーティーはやりますか? 日本は、盛り上がってますかね?

  • ハロウィンについて教えて下さい。

    こんにちは。質問させて下さい。 ハロウィンについてですが、 (1)ハロウィンの日付は毎年何月何日と言うように、 きっちり決まっていますか?それとも10月の 最後の日曜日とか言う感じで、その年によって 多少違いがありますか? (2)ハロウィンの飾りつけは、大体何月何日頃から するのでしょうか?日本の場合と海外の場合では 違いますか? 宜しくお願いします。

  • メディアはなぜハロウィンを盛り上げるの?

    メディアはハロウィンを大々的に盛り上げていますが 実際ハロウィンの日にパーティーする家族なんて居るんですか? 実際子供たちが近所を回り御菓子をもらったりするんですか? 実際日本人がなにもしない日を何故メディアは盛り上げるのでしょうか? 日本におけるハロウィンなんて渋谷のコスプレ祭りだけですよね。 メディアはハロウィンのコスプレ祭りだけを盛り上げてるのですか?

  • ハロウィン終わって

    毎年ハロウィンの日に合わせて学校で友達にあげるお菓子を作っている。 しかし、今年のハロウィンの日は学校に行かないために作らなかった。 ところが、ハロウィンから2日後に唐突にハロウィンがやりたくなってお菓子を作り始め、バイト先および、さらにその2日後に会う男性にあげたとのこと。 女性はハロウィンが終わってからハロウィンやりたくなるってあるのですか? なぜハロウィンが過ぎてからハロウィンをやりたくなったと思いますか??

  • 〔ハロウィーン〕

    〔ハロウィーン〕ですが、日本では、いまいち盛り上がりに欠ける様な気がするのですが、何故でしょうか? クリスマスは、すんなりと定着したにも関わらず、不思議に思っております。

  • 日本でのハロウィンについて

    もうすぐハロウィンということで、日本でもいろいろなところでグッズなど販売しているのを見かけます。15年くらい前は、ここまで騒いでいなかったと記憶しています。 中学の頃は、学校で飾り付けなどしていたのは覚えていますが、街でグッズやハロウィン用のお菓子が販売されていた記憶はありません。 ハロウィンはクリスチャンの行事ではないですが、日本ではクリスマスを祝ったりしますね。それも何故か24日のほうが盛大なパーティーをしていると思います。 不思議なのは復活祭(イースター)は特にイベント的なことをしません。 私は無宗教なのですが、子供の頃からこのような風習を不思議に思っていました。 むしろ、ハロウィンはお盆のように死者が蘇るような印象で、あのカボチャのランタンも怖かったです。日本で、ハロウィンが楽しそうなイベントとして扱われるようになったきっかけというものはあるのでしょうか?

  • ハロウィーン

    ハロウィーンって10月30日?31日? ハロウィンなの?ハロウィーンなの?

  • ハロウィンのかぼちゃはどうして黄色いの?

    ハロウィンで飾るかぼちゃはなぜ皮が黄色いのですか? 外国のかぼちゃはみな黄色い皮なのでしょうか? それとも食べる用は日本のような緑の皮ですか? ハロウィン飾りは緑のものが古くなって色が黄色くなったのか、もともと黄色い観賞用なのでしょうか? 日本の食べるかぼちゃも古くなったら皮が黄色になりますか? 中がくりぬけるほどやわらかいのは腐りかけだからなのかやわらかい種類なのでしょうか? ハロウィン用は食べないのですか? 教えてください。

  • ハロウィーン

    もうすぐハロウィーンですが、ハロウィーンの歴史など、ハロウィーンについて何でもいいんであったら教えてください!

このQ&Aのポイント
  • EP807AWを使用しているが、Wi-Fiダイレクトでインターネット未接続のエラーが表示される。
  • iPhoneを使用しており、プリンターとスマホの再起動など基本的なチェックを行っているが解決しない。
  • Wi-Fiダイレクトの使用方法や設定の確認をしてみると解決する可能性がある。
回答を見る