• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自立の大切さを体験してもらいたい)

娘の自立の大切さを知ってもらいたい

espresso1081の回答

  • ベストアンサー
回答No.5

子供が自立できるようにするのが親の役目だと思うので、ひとり暮らしを促すのは良いことだと思います。 ただ、昔からお金に無頓着とのこと…消費者金融から平気で借金できることや、その返済に必死でないところをみると、ひとり暮らしをした結果、経済状況は悪化しそう…その時に助けてしまうと自立にならないので、「アドバイスはする(説教はしない)けれどお金は出さない。」を徹底しないと意味がないと思います。 ひとり暮らしをしてしっかりする人もいれば、だらしなくズルズルと落ちていく人もいます。 因みに…私は50代の主婦ですが、どうにかなるさ!の楽観的な人が、自分自身や家族や周囲の人を不幸に陥れてるのを沢山見てきているので、少なくともお金に関しては「どうにもならんよ。」と、しつこく言って聞かせてあげて欲しいなと思います。

noname#246026
質問者

お礼

回答ありがとうございます 一人暮らしさせて今まで何でこんなに浪費してきたんだろうと気づいて欲しいです。 気づくことに期待したい。 23歳、ずっと実家暮らしで何とかなってきました。ここで、自分の愚かさを知ってもらいたいと思います。

関連するQ&A

  • 娘の自立について

    つい先日も買い物依存症について質問させていただきました。 双極性障害かも?という回答をいただき、調べました。 同じ物(手帳)をいくつも持っています 似たような服も。 やはりそうなのかなと。 今娘は実家暮らし 親との関係が良くなくて、ストレスもあると思うのですが、こういう状態の中で自立させるのはどうなんでしょうか。ますます悪化しますか? お金の管理が出来てない娘だけに、不安な部分もあるのですが家計簿的なものを付けるように言いました。 本人は自立するのにお金の面でなかなか難しいと思ってるようで、自ら自立したい、と言ってきません。 でも、家族は自分が早く出ていってほしいと思ってるというような被害妄想?もあり、家に帰りづらい、家出したら家族は心配するかな?とか、金銭感覚おかしいクズ娘なんていない方がいいとか、ノートに書き綴っています。どうしたものかと悩んでおります。

  • 自立に向けて

    こんばんわ。 悩んでます。早急に決断したいです。 精神疾患者のグレーゾーンで、社会人経験が少ない。ひとり暮らしをしたくて、収入が障害年金の65000円だけです。 病気の原因は、親からの過干渉や過保護が、酷く、ストレスで、 長年、怒りや憎しみに気づかず、最近自覚し始めたら、ケンカやぶつかることが多くなり、このままじゃ潰されるという危機感から、家を出ようと決意して、来週引っ越します。 できるなら、障害者雇用やA型事業所じゃなく、一般企業でやって行きたいと思っています。目標は障害年金と、自分の働いたお金を合わせて自立した生活をすることです。 こういう言い方はお叱りを受けますが、親は、あまり考えず、私が大変だからと毎月 4万の生活の金銭援助はするよと言ってくれますが、正直受け取るか悩んでます。 なぜなら、一度それで失敗してるからです。出してもらえるだけありがたいと思い去年の初めに一度近所でひとり暮らしをしてました。しかし、親の存在が重くて、自分の心に「ちらつきや不安がでてくる」など、 、精神的自立ができてなくて、 気持ちの混乱で体調を落とし、あと、周りとのコミュニケーション能力不足を痛感し、ただ落ち込み帰ってきました。 憎んでる親なのに、頼りながら、自立しようなんて、甘かった。 今度は多少きつくても、ちゃんと実家で、安定した仕事につき、それから家を出ようと決心しましたが、やはり耐えられず、ケンカがさらに酷く、なりました。実家に私の居場所はなかったです。 私の過去の社会生活は、会社での人間関係が作れず、能力が足りない方で自信がなく、不安が大きいこと、今までも継続力がなく、一つの仕事が長続きしないことです。 でも、甘いようですが、周りからも、そこまで、福祉にどっぷり助けてもらいながらじゃないと、社会生活が送れないわけじゃない、グレーゾーンなのです。やれるとは思うよ。頑張ろうと決心したら、何とかやってけるだろう。ただ継続できるかが問題と言われています。そこに生活がからんでくると、ひとり暮らしは厳しいかもとも懸念されてます。 ちなみに貯金は少しあります。 悩みは、 これからやってくのに、また親からの金銭的援助を受けながら自立を目指すのか、それとも親に頼らず初めから障害年金と 自分の貯金でいくのか。 私の考えは援助の金額を「家賃の半分のみ」など、低くして、自分が頑張れるように徐々に自立していこうと考えてます。ただその場合、生活に干渉されないように連絡はブロック、反応しないなどを徹底する。 です。 しかし、現実は厳しいため、 言い方はあれですが、もらえるなら家賃の全額もらいながらやって行ったほうがやはりいいのでしょうか。生意気ですがお金だけの問題ではないとは思いますが、やはりお金の不安は恐怖です。 現実と、自分の能力を考えると厳しいため、少しでも、全額家賃補助で、安心できる金額をもらいながら、のほうがいいのでしょうか。 どちらか、なやんでます。 引っ越しは決まってるため、もう決めないとです。 よろしくお願いします。

  • 自立したいけど・・

    こんばんは。ご覧いただきありがとうございます。 タイトル通り自立したいと考えています。 自立というのは最終的に一人暮らしをして自分のお金だけで 暮らしていけるようにすることです。 どなたかご教授いただけると嬉しいです。 私は20代前半の女です。 正社員で働いていましたがとある理由で数か月で退社してしまいました。 今はまた正社員として働くために資格取得をめざして勉強しています。 性格ですが、私はものすごく甘やかされた環境で育ってきました。 掃除・洗濯・料理などほとんどやったことがありません・・。 親に頼ってしまっているところがあります。(特にお金関係) そして誰かに依存して、優しい言葉をかけてもらわないととても不安に なってしまうというところがあります。(アダルトチルドレンとやつでしょうか・・) とにかく情緒不安定できついことを言われたりすると精神的に 落ち込み戻るのに時間がかかります。 私の中で正社員になることは絶対条件でそこでしっかりとお金を貯めてから 一人暮らしをしたいと思っております。 また、一人暮らしをすることで家事などを身に着けていきたいと思っております。 できれば2年以内にしたいです。 というのも今後数年後から親に頼れなくなるからです。 家も出なくてはいけません。なのでこれを機に「一人暮らし」を したいのですが、1番問題になるのが金銭面と性格の問題です。 初めての正社員が数か月しか続かず、少々トラウマです。 私は貯金がありません。 友人が働いている中(勉強中とはいえ)ニートなのがつらいです・・将来も不安です。 こんな私でも自立することは可能でしょうか;?遅すぎですか? 別に贅沢しようとは思っていません。自分の身の丈に合った職を選び、 しっかり貯金をしていこうと思っています。 自立するために大切なことなど教えていただけると嬉しいです。

  • お給料を入れない娘

    私は専業主婦をしていますが、25になる娘がおります。娘は会社員2年目で事務をしているのですが、毎月家に2万しか入れません。ボーナス月には5万のときや7万のときがありますが・・・。また、お給料をもらっても、何日か、遅いときは何週間か経ってから入れたりします。ですので、メモを残しているので調べれば毎月出してきているのは分かるけれど、出したり出さなかったりというイメージが強いです。家にお金を入れるとか、もらったらすぐ入れるのは当たり前ですよね?あんまり言うと、子供には「親はそんなこと普通は言わない」と言われ、喧嘩になってしまうような状況です。 みなさん、どう思いますか?

  • 夫からの経済的虐待

    夫が月の9割、外泊と午前様で遊びにお金を使い、そのぶん10万の生活費からエアコン使用料といい毎月数万円削られ、電話代も払えず。食費もなく。毎月現金が小銭しかなく、生活出来きないで困っています ボーナスで返済していたローンも返せない様にさせられ、私も働いて居ますが、月々の支払いもままならず。具合悪くても医者にも行けません。俺の働いた金は俺のもんだ。子供の人生より俺の人生が大事だ。と言い切り。会社では正反対の良い父親を演じ、会社の人に何を言っても信じて貰えません。子供は色の変色した下着を着て学校で恥ずかしい思いをしています。制服のセーターも穴が開き、洗い変えすらなく、着た切り雀です。何か打つ手は無いものでしょうか。 例え5万でも生活費を入れていたら訴える事もできません。このままでは、娘と二人。心中しか道がありません。

  • 毎月趣味代にいくら使いますか?(社会人限定)

    私は30代半ばの独身サラリーマンで一人暮らしです。 決して高給取りではなく、むしろ少ない部類だと思います。 私の趣味は映画鑑賞で月に数本映画館に足を運びます。基本的に観たい映画しか観ないので観ない時は1本も観ない月もあります。 事前に前売り券を購入しますので、金銭的にはそんなに大きいものではありません。 自宅住まいとアパート住まい、または独身と既婚などの違いにより毎月の自由になるお金の大小はもちろんあると思いますが、皆さんが自分の趣味に毎月どれくらいお金をかけているのかすごく気になります。 私の趣味はどちらかと言うと安い部類の趣味に入るかもしれませんが、 車などが趣味の人などは毎月結構なお金を使っている人もいますよね。 そこでお聞きしたいのですが、私の趣味は何で毎月いくらくらい使っているのかぜひ教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 家電買い換え費用

    皆さんの家庭では、家電買い換え費用はどのように貯めていますか? 毎月積み立てているとか、ボーナスで出しているとか、家族で平等に割り勘とか? ちなみに、年金暮らしの仮定では、どんなお金の出し方が、理想なんでしょうか? (70代老人と同居の障害の娘の場合)

  • 辛辣な回答をする金銭的メリットは?

    例えば Q.自殺をしたいくらい悩んでいます という質問に対して A.ぜひ死んでください など辛辣な回答をする金銭的メリットはありますか? Qをした人や他の人が怒ってAの人を文面で罵倒したら、Aはその人たちや誰かにお金を請求できるのですか? 金銭は関係なくて Aの人は精神的な不足感から、他者に優越し他者を否定しないと自己に満足できないマインドなのでしょうか

  • マンション購入のお金について

    こんにちわ。 マンションを買おうかという話が出てるのですが。 そのまえに、貯金のことでおしえてください。 今まで、旦那のボーナス等は、私の口座に移して貯金を していたんです。(500万ほど) それを、マンション購入の頭金にしようと思うのですが 税金面などで、どんな問題が出てくるのでしょうか。 マンションは旦那の名義にしようと思ってます。 今は、共働きなのですが、そのうち退職する予定です。 今までお金には無頓着だったので困っています・・ まったく知識がない状態なので、 一からのアドバイスお願いします。

  • 結婚前の金銭関係の話し合い

    結婚前提でお付き合いしている人と1年半ほど同棲しています。 結婚資金及び結婚後の生活資金をと、二人で頑張ってコツコツ貯金しているところです。 ですが私は彼の金銭状況をほとんど知りません。 知っていることといえば、彼はご両親が作った借金を肩代わりして毎月返済しているってことくらい。 それを話してくれただけでも彼って偉いなと思うんですが、でも現実問題として、結婚するに当たり金銭関係はちゃんと話し合わなきゃいけないのかなぁとも思ってます。現状についてもそうですが、結婚後のやりくりなど… 実際、彼はなんだかんだと貯金できていないようですし^^; お恥ずかしながら、私はお金の話に疎くよく分からない人間です。 結婚前って金銭関係の話し合いをするものですか? 結婚前にお金の話をすると、彼にプレッシャーを与えてしまったり嫌な思いをさせてしまったりするでしょうか? そもそも女性からお金の話を持ちかけても良いものなんでしょうか^^; もし話をする場合、どんな風にどこまで話をしたらいいか、それも全く分かりません。 決めておいたほうが良いことなどがある場合も教えていただけると助かります。 宜しくお願い致します。