• ベストアンサー

一重が子供を残すのは虐待ではないのか

かわいでそうですよね

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.4

一重は劣性遺伝なんで虐待です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2269/15090)
回答No.6

一重でも美人さんやイケメンさん、居ますよ。

inudaisukidesu
質問者

補足

芸能人で挙げてみて

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

何が可哀想なんですか⁉️ 私の母や妹は一重ですが、スタイルよくて美人ですよ。 私の主人の妹も一重ですが、学生時代にミスキャンパスになったことも有りますよ。 何か勘違いされておられるようですよね。 男でも女でも一重だから可哀想なんて可笑しいです。

inudaisukidesu
質問者

補足

ではなぜひとえに整形する人がほぼいないのでしょうねぇ、、、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • catsmoon
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.3

産まれたら誰もが一度は苦労するので 全人類虐待されたようなもんです(?) 一重でも、プチ整形や、加齢で二重になりますし 目を擦り続けたら二重になったなど聞いたこともあるので特になんとも……

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#245261
noname#245261
回答No.2

それはブサイクだからかわいそうということでしょうか? でもブサイクだと言われてますけど子孫をたくさん残してきたという実績があるということは別に問題ないのでは?本当にブサイクで異性に選ばれなかったら一重の人は人類から消えていたのでは? それに美醜の判断は絶対不変なものではなく変わりゆくものです。100年後には美男美女の最低条件が一重になることもありえます。 生物は環境の変化に耐えるために多様な個体を残そうとします。なのでこれからも一重でも子孫を残せると思います。 ちなみに私の父はぱっちり二重で目がおっきいです、母は一重です。父は一重の女性が好みらしいです。私は二重です。一重は劣性遺伝です。

inudaisukidesu
質問者

補足

直近の価値観に従うべきでしょう あなたの子供は100年生きるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

違います。かわいでそうって何ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供に言ってしまった最悪な発言

    今日、子供をいつになくきつく叱ってしまいました。そこで、四歳の愛娘に、あんまり言うこときかないと殺すよ!と。 言ってしまった言葉を戻せないのはわかっているのですが、おびえる子供にどのようにしていぃのかわからなくなりました。 どうか、アドバイスをください。

  • 何故、子供を虐待するのですか

    最近親が子供に酷い虐待するニュースを多く目にしますが何故虐待するのですか。 親の鬱憤のはけ口の為の憂さ晴らしに利用しているのですか。 そういう親は子供を虐待死させる為に子供を作るのですか。 子供は人ではなくサンドバックみたいなものと認識しているのでしょうか。

  • 子供を虐待しそう・・・

    現在1歳4か月の娘がいます。 よく食べ、よく眠り、よく笑い手のかからない子供だと思います。 比較的手のかからない子だといっても、やはりいたずらはします。 特にされて嫌なのは雑誌や漫画を本棚から出してカバーも外して散らかしてしまうこと。 次から次へとおもちゃを出してきてはリビングじゅうに散らかすこと。 それを一日に何度も繰り返すので私のイライラが最高潮に達するとキレてどなり散らし、それでも怒りが治まるどころかどんどん増して片付けていたものを床にたたきつけたり物を蹴ったり・・・ もちろん子供には手を出していません。 子供はそんな私を見て笑っていますが、こんな姿を見せていること自体いいわけが無いし、虐待なんじゃないかと。子供に笑われて我に返ることもあります。 近い将来、子供が成長してもっともっといたずらしたり、わがままを言うようなことがあれば手を挙げてしまうのではないかと不安です。 私は潔癖症ではないですし、多少部屋が散らかっていたり、汚れていても気にするタイプではありません。 でも、子供に散らかされたり、それによって自分のしていることが中断されたりするのが本当に本当に嫌なのです。 きっと子育てしていて自分の自由(時間)を奪われていることが嫌なんだと・・・って自分ではわかっているのですが(笑)、じゃあどうすればよいのか?・・・まったくわかりません。 子供が生まれてから1年4カ月、一人だけで外出したのはトータル3時間くらいです。 一人になりたい。 同じような悩み・経験のある方、アドバイスをください。よろしくお願いします。

  • 虐待ではなく偶然子供を傷つけてしまい悩んでいます

    虐待ではなく偶然子供を傷つけてしまい悩んでいます 初めて質問します。 私(38才)、妻(35才)、娘(3才)の3人で暮らしています。 第2子(9月出産予定)の妊娠を喜んでいたこの4月、家での昼食後、 妻が誤ってポットを倒して中の熱湯がこぼれ、娘の太ももにかかり、 2度の熱傷を負わせてしまいました。 傷の一部は2度の中でも深めとの診断で、医師からは 傷跡が残ってしまう可能性もあると言われています。 その日以来、妻は自分を責め続けています。 毎日ではありませんが、声を上げて泣く日もあります。 傷の回復は当初の想像より遅いですが、次第に治ってきてはいます。 娘も回復を実感していて、おそらく傷跡が完全になくなることを想像しています。 ただ、深い傷の部分はいまだに肌色には程遠い紫色で、 私の素人考えでは傷跡が残ることを覚悟しています。 (妻にはもちろん「完治すると信じている」と話しています) 昨日(7/2)、私が帰宅すると、娘は寝ていました。 そして妻が私に話し始めました。日中、娘が妻に 「ママ、もうお茶をこぼさないでね」 「私(娘)は何にも悪いことしていないのに」 と言ったそうです。 妻は泣き出しました。 「この子は大きくなったら私のことを嫌いになる」 「子供にこんな思いをさせるなんて、母親失格だ」 「テレビで見る、虐待する母親と同じだ」 娘は毎日「お母さん大好き」と言いますし、それは口だけでなく本心だと思います。 今は幼いので外見をそれほど気にしないせいかもしれません。 私は妻に 「この子がいまお母さんを好きなのは間違いない」 「思春期のころは恨まれることになるかもしれないが、  もっと大人になればまた仲良くなれる」 「虐待とは全然違う。親子がお互いに大好きじゃないか」 と話しました。妻はとりあえず泣き止んで寝ましたが、 心の底から納得したわけではないでしょう。 このままでは、本人の精神衛生、第2子の出産と育児、家族全体の関係に 影響しそうで心配なのですが、妻を元気づけるためにどのように話したらいいのか わからずに悩んでいます。 そこで皆さんのお知恵をお借りしたいのですが、 (1) 私は妻にどのように声をかけてやればいいのでしょうか? (2) 上記(1)を相談できるようなカウンセリング等のサービスはありますでしょうか?

  • 子供を虐待してきました

    躁鬱病と診断されて通院している者です でもいつも自己中心的で人に迷惑ばかりかけて振り回したり 人格障害や性格異常があると思います 主治医に話てもあまり聞いてくれずとにかく躁鬱病だという事 昔から抑鬱的で自分の感情にまかせて生きてきました。低学年で母が病死して父が頑張って育ててくれ、三年後に再婚して今の母もよくしてくれました。私は何か困ると母に頼り処理して貰っていました。知能は悪くなかったようですが幼稚で学習能力がなく物を大事にしたり最後までやり遂げるという事がありません。残酷な面もありました。甘えが強く鬱状態になると特に自己中になり逃避したり限界まで人に嫌われる事をしたり。躁状態で離婚しシングルで小学校六年と二年の子供がいます 最初から振り回しっぱなしでした 気持ちが抑えられず時々暴力をふるったり 物を壊したり、怒鳴ったり叫んだり言葉の暴力、鬱状態では心理的に酷い事を言ってしまいます。遊び相手もほとんどしてきませんでした。 実家から立派なお雛様が届いても二回位しか飾った事はなく、私は毎年お祝いして貰っていたのに、、食事も手抜きばかり、私のせいで借金ばかり。家も子供を育てるような清潔な場所ではありません。汚部屋でほとんどゴミ屋敷。躁状態になる度、公営住宅なのに犬を飼い、その度に里親に出し、子供が小さい頃でも子供を家に置いて夜の仕事をしたり遊びあるいてました 二年前に躁状態になってからずっと抑鬱が続いて 工場でパートをしていたのですが休みがちになり、今朝電話してしばらく休む事になりました。貯金なんかありません。又親に借りるしかないです もうすぐ上の子が卒業で大事な時期なのにネグレクトをしています。 上の子は不登校気味でしたが六年になってからは一生懸命頑張って私が朝起きない時でも登校してました。宿題も勉強も頑張ってました。でも最近のほとんどネグレクト状態と言葉の暴力でだんだん無気力、キレやすくなり喧嘩して下の子にすぐ暴力を振るいます。 下の子は今不登校で前は登校を促して生けるよう働きかけてたのですが今は一緒に寝てる時が増えました もう手遅れだと思いますが今の状態が続けば本当に大変な事になると思い 子供達を元夫にお願いするしかないと思いますが 元夫は離婚してから商売が上手くいき、深夜まで働いているため子供達は実家に預ける事になると思い、子供達は今住んでいる所から離れた所に転校になります 元夫も甘やかされて育ち短気で私も何回か暴力をふるわれた時もあります なのであまり良い環境ではありませんが 私が育てるよりもましだと思うようになりました 一番いいのは私が心を入れ替えて頑張って育てる事だと分かってるのにできません。自分を自分で催眠かけ狂ったように奮起して一日頑張ってみてもただの軽躁で翌日はもっと落ち、鬱でネグレクトになります ずっと布団に入って寝ています 考えるのは逃げる事ばかり 子供達への気持ちが全くといっていい程なくなってしまいました。児童相談所に電話したらまず医療機関からアプローチという事でした 来週月曜は保健センターに行きます 何も解決しないと思います 私が心を持たない悪魔だからです 最低な人間です 人間そう変われるものではないと思います あまりいろいろな記憶がありません 私の周りに私ほど最低な人間を見た事がありません 最近何もかもがどうでもよくなって開き直って自暴自棄になりほとんど狂っています 狂ってしまえば楽になれるのに

  • 子ども虐待について

    1歳4ヶ月の息子が、抱っこして欲しくていつも泣いています。 でも、家事が忙しい時や、仕事に行く前の準備中などは、抱っこしてあげられません。 転んだ時などはすぐ行きますが、ただ抱っこして欲しいだけで泣いてる時は「ごめんね。待っててね。」と言って手が空くまで抱っこしません。 一度抱っこすれば少し落ち着くのではと思い、泣いたらすぐ抱っこしてみたこともありましたが、そうすると抱っこしてる間だけ落ち着いていて止めるとまた大泣きします。 そんなわけで朝の8~9時と夕方5~7時はほとんど泣いています。 そしたら虐待だと通報されてしまいました。 忙しいからといって泣いてる子どもを泣かせっぱなしにすることは虐待ですか?それ以来、泣くたびに、また通報されるのではないかとビクビクしてしまいます。

  • 僕は虐待をされて育った子どもなのですか?

    現在、28歳です。 小さい頃の記憶を思い出すと、特に両親に殴られたりした記憶はありません。 しかし、これは自分自身がその記憶を消してしまっているのかもしれません。 先日、何故か母親の冷たい視線のような記憶を思い出してパニック状態になりました。 連鎖をして、両親に怒られてハサミのような刃物で脅された記憶 ベランダに長時間出された記憶 等が蘇ってきました。 僕の両親は仲が悪く毎日のように喧嘩をしていました。 家庭に安らぎの場所はありませんでした。 そして両親は離婚をして、後に母と暮らす僕の妹も自殺をしました。 殴られた記憶はないので、これは虐待ではないのでしょうか? 未だに、両親に愛されて育った 認められたという記憶がありません。 どう思いますか?意見下さい。

  • どこまでが子供への性的虐待?

    行為を見せ付けることは、明確な虐待と定義されています。 では、事故で目撃された場合はどうなのですか? とあるサイトでは、 【絶対に子供に見せてはいけない。家でやるべきじゃない】 と、宿泊施設で行うべきとの意見でした。 もちろん、見せないのは子供にとってたいへんよろしいことです。 しかし、夫婦間のそういったシーンのたびに何千円、何万円の費用を出しては、経済的な問題から回数は激減でしょう 夫婦の間にそういった行為が自然に存在していないのも、大きな問題な気がします。 少子化加速しそう かといって、うっかり見てしまってトラウマになったり嫌悪症になってしまった人の意見も切実なものがあります。 どのような夫婦のありかたが、全体バランスで見たときに正しいでしょうか。

  • 子供の虐待について‥

    ある本を読み、虐待の恐ろしさを初めて知りました。。 こんなことが本当にあるのかと、ショックと悲しみで、 夜もなかなか寝れなくなってしまいました(泣) 私がこうしている間も、多くの子供達が苦しみに震えているのかと思うと 本当に辛く、私には何ができるのかとずっと考えてしまいます。(泣) 一体私には、何ができるのでしょうか?(泣)

  • これは子供に対する虐待?

    ちょっとこのカテに合ってるかどうかわかりませんが、お願いします。 先日婚約者の彼と話してた時に、偶然子供の頃の話になったのですが 彼が小さな子供時代、悪さをすると彼の父親がさまざまな罰をくわえていたそうなのですが、内容が唖然としてしまって・・・。 たとえば、彼が着ていた服や下着全てを脱がせ、全裸のまま家の外に閉め出し出す罰とか、「悪いことしたら緑のおじさんがきて誘拐されるよ」といって、悪いことをした時に、彼の父親が緑色のモンスター?のようなゴムマスクをかぶって2階にいる子供達を階下から何も言わずのぞいているというんです。私でも今の年齢でそんな場面に出くわしたら気味が悪くて度肝を抜かすなーと思って聞いていたのですが、 不安なのはその後。 もし彼とこのまま結婚することになって、子供が生まれたとき 彼の父親、もしくはその教育を受けた彼が子供にそんな罰をしたらどうしようかと心配になりました。 それとも上記のような子供の罰し方って、世間では普通なのでしょうか??

このQ&Aのポイント
  • 金を年間200以下で購入する理由とは?
  • 現在、金を年間200以下で購入する必要はあるのか?
  • 金を年間200以下に抑えるメリットとは?
回答を見る

専門家に質問してみよう