• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:グリ-ン車には立ち入れません?何で?混んでるじゃん)

グリーン車には立ち入れません?何で?混んでるじゃん

このQ&Aのポイント
  • 過去の台風19号の影響で、東海道新幹線は2日間運行が中止されたため、脱出する乗客が集中しました。
  • 動画には、「グリーン車はデッキのみ詰め込まれ、客室には入れない」という表示があり、客車内も混雑していました。
  • グリーン券と指定席券の料金には大差がないため、なぜグリーン車両は広々としているのか、疑問が残ります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.3

ダメみたいよ。やはり、区切られているからね飛行機も同じじゃないかな。一頭席から、2等席に行くにはいいか、のぼってはいけないんだよ。前もにゅーすになっていたけど、ビジネスクラスに乗った母親が、エコノミーにいる、子供にビジネスクラスの毛布を渡したらしいけど、かなり怒られてましたね。自由席から指定席は、それほど差はないが、勝手に座っていたら怒られます。料金の差がありますから。 快適を求めて高いかねをはらうのだから、女性専用車両に、意味も無く通行する男みたいに、ルール違反になりますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

回答No.11

新幹線を始めとして、JRの列車はグリーン車と普通車から構成されます(中にはグリーン車を連結しない列車もあります)。特急列車なら、乗車券の他に特急券が必要です。これは、質問者様もご承知かと思います。 しかし、特急列車は全席指定が本来の姿なのですが、席を指定しない自由度を求めた自由席が連結されます。だからと言って、全ての特急列車に自由席があるとは限りません。 時刻表のピンクのページをご覧になれば分かりますが、自由席料金は、通常期の○円引き。繁忙期は○円増し、閑散期は○円引き、と全て指定席を基準とした料金で書かれています。つまり、上で記述した通り特急列車は指定席が前提なのです。なので、指定席特急券は存在しませんが、自由席特急券は存在するわけです。指定席料金は何処から何処まで乗っても一律幾ら、グリーン料金は利用する距離によって料金が決まります。なので「大差ない」なんてことはありません。 さて、グリーン車の位置付けなのですが、普通車(指定席車・自由席車)とは全く異なり、ワンランク以上の機能を持った車両と考えるのが良いでしょう。利用するには、乗車券・自由席特急券・グリーン券の3つが必要です。 普通車は、指定席だろうが自由席だろうが、設備は全く一緒です。しかし、グリーン車は座席間隔を広げていますし、座席の幅も肘掛の幅も全く違います。デッキについても、グリーン車利用者の為のものです。そんな特別に作られた車両へ、ただ特急券を持っているだけの利用客を入れていいのか?と問われれば、答えはNOです。グリーン券を持っている以上、車両全体の設備を利用する権利がある訳なので、例えデッキでもグリーン券所持者のものとなります。乗降まで、保証された設備だと思って下さい。 ですから、グリーン車のデッキがガラガラでも、特急券だけでは立ち入る事が出来ないのです。通り抜けも出来ません。もし、車掌に見つかれば、グリーン料金を請求されることもあります(悪質な場合)。 在来線の普通列車(各駅停車や快速列車)にもグリーン車を連結している列車がありますが、そのグリーン車もまたグリーン券を持っていなければ車両に立ち入る事は出来ません。 最後に、自由席特急券利用者が、指定席車両に立入る事は原則出来ません。しかし厳密にルールを取り決めるよりも駅員や車掌の采配に任せているのが現状です。自由席特急券しか持っていないから、次の列車まで待てとか、その結果その日の列車に乗れなかったとなると、それも問題ですよね。だからと言って、グリーン車だけは特別な扱いなので、別途グリーン券を購入しなければ立入る事は出来ません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.10

そう言えば似た話で、思い出しました、 約十年前民主党が、代表になる直前に 小泉純一郎が総理だった時に、小泉が好きな ホテルの別館に宿泊したのですが、食事だけ 本館でして、バスで送迎されました。凄い毛足の長い赤絨毯が、エントランスホールからあり、グサグサと踏んでレストランに向かいました。なんか、やたら金持ちそうな奥さんが、居ないおくさんの悪口を言っている。 踏みいれば「民主党総会」ワイン片手に、ゲッラゲラとパーティしていたんです。同じ利用者なのに、立入禁止。見ようものなら、SPが 睨んでくる。(マジです。) だから、何回か見てやりましたよ熱海で管とかすぐやめた人。細川護煕。マニュフェスト大失敗ウソツキ政党。一気にイメージが悪くなりましたね。 グリーン車も多分、一般車輌からは、渡れないように閉め切ってあるのでは?降車する際に入ったことがありますが、立ち入りも、出来ないと思います。グリーン利用客が開けたから開いていたのかなと思いました。いつもがっらがらだからチョットぐらい入ってもいいと思いますよね。新幹線は、ちょっと前にガソリンを被って焼死した (プラス鉈!こいつは、自由席のくせに指定席にいた。)事件があったので頻繁に、確認に来ます。抜き打ちで乗車券拝見です。 やはり、値段でしょう。それを許すと、秩序が乱れるからです。 タイタニック号も、三等席は、鍵をされて、混乱して出されずほとんど死にました。助かったのはニ等席からの人です。有名人(歌手)の、親か外交でニ等席に乗船していて、助かったのは有名な話です。 災害時は気を利かしてもらいたいものですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • platinum58
  • ベストアンサー率59% (768/1292)
回答No.9

そもそも、新幹線や特急列車は「指定席」が基本です。 普通車で座席の指定が不要な場合は座席指定を省略した 「自由席特急券」を購入します。 また、特急券だけで乗れるのは普通車で、 グリーン車に乗る場合は特急券に加えてグリーン券を購入します。 実際、グリーン券単体で購入することはありませんが、 東京~新大阪でグリーン券を購入すると、5400円です。 これですが、旅客営業規則という約款の以下の条文に基づいています。 > 旅客が、急行列車に乗車する場合、列車の特別の施設を使用する場合 > 又は列車の指定席を使用する場合は、次の各号に定めるところにより、 > その乗車に有効な乗車券類を購入し、これを所持しなければならない。 > (2) 特別車両に乗車するときは、特別車両券 つまり、グリーン券というのはグリーン車という「特別の施設」を 利用するための対価なんですね。 これは座席だけでなく、デッキ・トイレ・喫煙ルーム・洗面所等 グリーン車の設備全てが含まれます。 言い換えると、グリーン券を買っていない人は グリーン車という「特別の施設」は利用できないと言うことになります。 例えるなら、ホテルの会員じゃない人がラウンジがいっぱいだからと 上級会員専用のラウンジを使おうとするようなものでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.8

グリーン料金はグリーン車両利用料金であり、車両を使うと立ち席でもグリーン料金が必要です。 普通車指定席ですと本来は指定席車に乗った時点で「着席出来なくても」指定席料金が必要なんです。が、その告知を車掌がしていないならば立ち席での指定席料金請求は出来ません。だからこれを抜け道として自由席料金で指定席車の利用を「黙認」する訳です。尚JRの規定には指定席車で立つ場合立席特急券として自由席料金と同額だが便と号車を指定した「座席無し承知券」が存在しますが、自由席連結の場合この扱いは基本的には行わない事とされています。 さて、グリーン料金は100kmまで1300円、200km迄2750円だったかな(消費税改訂で金額は微妙です) は必要になります。600km超えたらB寝台券より高くなる位です。ですから僅かと言えるならば車内で立ち席承知のグリーン料金を払って乗るのも一策になるかも。例えばこだま号だと品川駅~熱海駅迄をグリーンにすれば残りの区間も指定席料金扱いになるので名古屋~新大阪のひかり号に乗り換えた時に空席に座れるとかの効果もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252929
noname#252929
回答No.7

グーリーン車室に入るには、グリーン車両金が必要というだけの話。 指定席に入る時にも、指定席券が必要です。 席が満席で、指定席が取れなくても、指定席車室に入るには、指定席料金が必要で、グーリーン車室も同じく、指定席がなくても車室に入るためにグリーン料金が必要というだけの話。 席に座れるかどうかだけの違いではなく、その車室に入れるかどうかという違いがあります。 払いたくない人は入れないという話ですね。 普通列車のグリーン車にも乗られたことがないかと思いますけど、席が満席で座れなくても、グリーン料金はかかります。とアナウンスして居ますしね。 この辺は海外の優等列車、飛行機の座席クラスでも同じ考えですね。 飛行機は席がなければ乗れませんが、エコノミーの席の人は、乗り降り時にビジネスやファーストクラスを通過することはできますが、ドアが閉まればファーストクラスの通路やファーストクラスのトイレを使うことや、トイレを使うために通過することはできませんし、通路でファーストクラスの乗客と打ち合わせをするなども禁止されて居ます。 新幹線の場合、グリーン料金は、特急券の約倍程度(新大阪ー東京間で5000円程度上がる)ですので、大した金額じゃないようですので、グリーン料金を払って、グリーン車で立って乗るのもいいかもしれないですね。 混んでいるかどうかは関係ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.6

乗車券や特急券は列車に乗る権利を買うもの 指定席は座席に確実に座れる権利を買うもの グリーン車券はグリーン車を利用し特別なサービスを含む快適な空間を利用する権利を買うもの 全く違いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

グリーン券は快適な空間で旅を楽しむためのものなので、指定席すら払えないような貧乏人なんぞ立ち入る資格はありません。 そんな貧乏くさい連中が入ってきたら「快適な旅」とは言えないでしょ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.4

昔、京浜東北線みたいな通勤電車にも2等車(今で言うグリーン車)が連結されていたことがあります。この車両がどんなに豪華だったかというと、シートの布地が多少ましなくらいで、3等車と同じロングシートで、大して変わりがないものでした。つまり、料金が割高ということで混雑率が少なく、行動や身なりが一定レベルの人ばかりが乗っているということが最大の価値だったわけです。その費用を払いたくないような人は乗らないということに意味があったということです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5088/13306)
回答No.2

グリーン券はグリーン車に入場するための券です。 グリーン指定券はグリーン車に入って指定された席に座れる券です。 混雑を避けて快適な車両に入るための特別料金がグリーン料金なのです。 通常の指定券は誰でも入れる普通車の中で指定された席に座れる券です。 そういう風に分けて車両を用意して運用する事を旅客営業規則として決めているのです。 因みに東京-新大阪を東海道新幹線で行くと普通指定席なら特急料金が5,610円ですが、グリーン指定席なら特急料金は10,680円と約2倍です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

料金に大差ないのだから、ゆったり静かにくつろぎたい乗客は、グリ-ン車両に入れる権利を買えば良い。 そんな乗り方をしたい客にしてみれば、少ない差額で鉄道会社が区別してくれるのはありがたい。 と私は思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 全席指定の新幹線

    全席指定の新幹線(こまち13号)で指定した新幹線より早い新幹線のデッキに乗車した場合、車内で指定席特急券とは別に立席特急券を購入しなければならないのでしょうか。その場合はいくらか料金を支払わなければならないんでしょうか。 質問の状況は乗車券・指定席特急券所持の状態で、新幹線の指定変更をする時間が無くやむを得ず指定新幹線より一本早い新幹線のデッキに乗車した場合です。

  • JR東海の新幹線の方がJR東日本の特急より安い?

    東京⇔熱海間 JR東海の東海道新幹線のこだまなら 平日なら自由席の3人座席を1人で使える事も多いほど快適。 東京→熱海間 JR東海の東海道新幹線のこだま号の所要時間が43分~46分 こだま号は自由席車両でも乗車率が低く快適なので東京⇔熱海の自由席特急料金は1770円 東京~熱海間は新幹線はJR東海ですが、在来線はJR東日本になる。 東京⇔熱海間のJR東日本の特急踊り子号の所要時間が67分~71分 車両は185系でJR東海やJR西日本エリアでは新快速運用に就いていた車両とほぼ同形式。それなのに、なんと指定席特急料金はJR東海の新幹線こだま号の自由席より高い1890円。自由席は10両編成ですとたった2両しかないので指定席乗るのがこちらは一般的ですからね。 なんとJR東海エリアの東海道線では新快速運用などに使われていた車両の特急で、新幹線自由席より高い特急料金。 スーパービュー踊り子ならなんと2280円(所要時間は踊り子とほぼ同じ) なんとスーパービュー踊り子号の指定席は東海道新幹線の指定席より10円安いだけ。 所要時間は30分以上長いのに。それもこの2280円という特急料金は特定特急料金で値引いていてこの価格、おそらくJR東海の新幹線より高くはできないから東海道新幹線の同区間の指定席より10円だけ安くしたのだろう。 そう思うとスーパービュー踊り子と同一料金設定のJR東日本の成田エクスプレスがいかに遅いのにバカ高い特急料金の設定なのかがわかる。さらに秋田新幹線や北海道新幹線なんて全車指定にして、さらにハイスピード料金名目で520円も値上げしてるJR東日本に対しJR東海やJR西日本は300キロ運転ののぞみ号でも1号車~3号車が自由席の設定がある(JR東日本のやまびことほぼ同じ両数の自由席)

  • 乗り損?列車

    特急列車の間合い運転等で乗車券だけで乗れる普通列車や ライナー券や指定券等、数百円の追加で豪華な車両に乗れる いわゆる「乗りドク」な列車については、よく雑誌などでも紹介 されるためそれなりに知識はありますが、逆に特急料金等の追加料金を 払って乗ってるのにも関わらず、なんか損をしているなぁと感じる 列車ってありますか? 今回、土日きっぷで陸羽東線を走る「リゾートみのり」に乗車した のですが(これは指定券510円の追加料金だけで乗れて、かなり豪華な 車両でいわゆる「乗りドク」な列車だと思いますが) 帰りの新幹線「こまち」に乗り換えた途端、 せまっ! という感触が否めませんでした。 乗車したのは15号車で、あとで調べたところ、昔は自由席だった 車両で他の車両よりもシートピッチが狭くなっているとのこと。 これなら窓側でなくても「はやて」の方がよかったのかと、後悔 しました。 全車指定席にしておきながら、昔ながらの自由席仕様そのままで 走らせているJR東日本に対してかなり腹立たしさを覚えますが、 今後避けるにはそのような車両を自分で選ばないようにするしか術が ありません。 このような「同じ料金払ってるのになんで差があるの?」と思える 「乗り損」な列車を教えていただけませんでしょうか? 個人的にはMax自由席二階もNGです。あれは新幹線の座席とは到底 思えません。 よろしくお願いします。

  • 東京駅改札機の通り方

    初めて東京駅に行きますが,山形新幹線から東海道新幹線に乗り換えるとき,切符は2枚いれますか。それとも乗車券とそれぞれの指定席券3枚いれますか? 明日いくので教えてください。

  • 新幹線グリーン料金

    東海道新幹線のぞみ号で新横浜から京都まで行きたいのですがその時の乗車券料金とグリーン料金を教えて下さい よろしくお願いします!!

  • 新幹線の座席予約について

    東北新幹線と東海道新幹線の座席を予約したいのですが、乳児を連れての乗車になるため、出来れば号車・座席の場所を指定したいと考えています。 みどりの窓口に行く以外に、方法は無いのでしょうか? えきねっとで、車両の前後数席という程度なら指定が可能なのは知っていますが、○号車の最後部か、○号車の最後部というように指定したいのです。 できれば、電話かネットで用が済めばと思い、質問させて頂きました。

  • 新幹線の乗車券を紛失しました

    新幹線の乗車券を駅の構内で紛失しました。博多、東京間の指定席券は無くしていませんでした。 新幹線の車内で車掌が切符の検札に来たときに指定席券のみしか提示できなかったので、車掌から改札で清算してくださいと言われました。 東京で新幹線の改札を出るときに博多東京間の乗車料金を請求されました。 この場合、乗車料金の支払いを拒否することは出来ないのでしょうか。 JRは新幹線の指定席券のみの販売はしないので私が乗車券を買ったことは明らかです。 また、博多の改札で乗車券と指定席券を2枚通したことも明らかです。理由は指定券だけでは改札を通らないし、指定券には博多の改札を通過した印が入っています。

  • 東京⇔八戸間の新幹線の運賃について。

    いくらか調べてみましたが、いまいち理解できなかったので質問させていただきます。 1.指定席と自由席の違いは分かるのですが、料金についてはどれぐらい違うものなのでしょうか? 2.特定特急券(特別料金?)と乗車券はどう違うのでしょうか? 3.特定特急券あるいは乗車券のいずれかのみで乗ることはできるのでしょうか? 4.指定席の車両に立席で乗ってもいいのでしょうか? 5.(4がOKの場合)座っていた人が下車して空いた席に座ってもいいのでしょうか? まどろっこしくてすみません。回答いただければありがたいです。

  • 新幹線のチケットについて

    東海道新幹線の自由席券を、乗車前に緑の窓口で指定券に 変更することは可能でしょうか? その場合は差額を支払うだけで良いのでしょうか?

  • 一筆書き切符について(東京出発)

    他の質問では日帰り前提っぽいので、質問させていただきます。 以下の一筆ルートで宿泊は可能でしょうか? 1日目:北陸新幹線で東京から金沢へ。(1泊) 2日目:サンダーバードで金沢から京都へ。(1泊) 3日目:東海道新幹線で京都から東京へ。 購入する乗車券と特急券は以下でいいですか? 1.1~3日分の乗車券を東京→金沢→京都→品川で取得。 2.2日目用に山科→京都の乗車券を取得。(これは途中下車の際に追加で買えますか?) 3.北陸新幹線の特急券+指定席 4.サンダーバードの特急券+指定席 5.東海道新幹線の特急券+指定席 また、逆ルートの場合も可能でしょうか? よろしくお願いします。