• ベストアンサー

天才と思う人

カテゴリに迷うような質問で恐縮です。 この人は天才だ!と思う人の名前とその理由をあげてください。 なるべく厳選して絞って頂けるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • musie
  • ベストアンサー率30% (25/81)
回答No.12

音楽の世界でもいいんですね。 ジャズならマイルス・デイビス、 ロックポップスならジョン・レノンと ブライアン・ウィルソン ボサノバのアントニオ・カルロス・ジョビン、 クラシックならモーツァルト 作曲家ならバート・バカラックです。 だと思います。 ひとそれぞれに違うとは思うのですが 文句のつけようのない人を選んだつもりです。 昔アメリカのタイム誌で今世紀の生んだ天才100人 みたいなのが出た気がします。日本人はソニーの盛田社長が入ってたような覚えが。

mattew
質問者

お礼

はっ! 久しぶりに自分の質問を見返していて、お礼をするのを忘れていることに気づきました・・・すいません。 回答を締めきるのでおわびに20ptプレゼントさせていただきます。 天才と思う人への回答どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (16)

  • souken
  • ベストアンサー率32% (14/43)
回答No.6

天才というと、私もMAE-BREITさんのようにオールマイティーな人を言うものだと思っていますので、中国、三国時代の魏の君主であった曹操を挙げます。 指導者、政治家としての才能は国を興し、三国でも最大の国家に育てた事で証明されています。 また、自ら軍隊を指揮し、昔からあった兵法書に解説を書き加えると言った軍略家の才能もありました。 さらには、国内に文化人を招き、自分も『短歌行』と言った詩を詠むなど、文学の才能もあるまさに多芸の人でした。

mattew
質問者

お礼

回答ありあがとうございます。三国志にもいろいろな登場人物がでてきますが、曹操は中でも天才にしっくりくる感じですよね。豪快さと繊細さ、分野の幅など天才の懐の深さを感じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kokoichi
  • ベストアンサー率22% (70/306)
回答No.5

こんばんはー。 伝説上の人物ではありますが・・ 「倉頡」さん。 黄帝の先生で漢字を作った人。

mattew
質問者

お礼

回答ありがとうございます。「倉頡」の妻のお手柄といったかんじもありますが、確かに文字を作るのは難しいことですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

私が考える天才とは、オールマイティーの才能を持つ者と思っていますので、ダ・ビンチだと思います。 絵画、科学、医学と幾多のジャンルにおいて驚くべきレベルでの成果をあげています。 でも、個々にの判断基準があるので、何とも言えないのでは? 野球選手にとってみれば、イチローは天才でしょうし、野球に全く興味がない人にとってはどこがどう凄いのか全くわからないでしょうし。

mattew
質問者

お礼

なるほど納得の天才ですね。分野の広さといい、発想の豊かさといい、ダビンチはまさに天才の王道といった感じです。MAE-BREITさんのおっしゃる通り天才と思う人は、人によって違うんですよね。質問の意図はそこにあって、どういう人が天才なんだろう?と常々思っていて、いろんな人の意見が聞きたかったためなので、自分の思う天才を自由にあげてもらってけっこうです。 イチローも天才だと思います。多分、天才というのは単に何かの能力が長けているだけでは天才ではなくて、それ以外の何かが重要なポイントだと思うんですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#86752
noname#86752
回答No.3

技術系、金融系ときましたので芸術系で。 私が天才だと思うのは坂本 龍一氏です。 多くの人の心に残る音楽を作れるというのはすばらしい才能だと思います。これ以上の説明は不要でしょう。 実は氏の奥さんも天才じゃないかと思ってます。

mattew
質問者

お礼

私も前から思ってました、この人天才だと。音楽は国境を越えるなんて言いますが、「教授」の音楽は真に国境を越えているなぁと感じます。「戦場のメリークリスマス」は泣けてしょうがないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marutarou
  • ベストアンサー率27% (51/183)
回答No.2

うーん・・・ マネックス証券の松本大社長なんか天才じゃないですかね? 開成高校首席卒業、東大法学部卒。 ゴールドマンサックス証券(世界最高の金融機関)に入社して、円のデリバティブデスク(数学を駆使した難しい取引を扱う部署)を立ち上げて、その功績で30歳で同社の史上最年少のパートナー(パートナーとは共同経営者のことで、一番下っ端のパートナーでも、30億円くらいの株をもらえます。ハーバード大出ててもほとんどパートナーにはなれません)。 その後、マネックス証券を立ち上げて、現在にいたるという感じです。

参考URL:
http://www.ewoman.co.jp/winwin/02mo/
mattew
質問者

お礼

あまりに自分から遠い存在すぎて、おそれおおくなるような天才ですねこの人は・・・。ゴールドマンサックスに入社するだけでもすごいというのに。でも、人柄が良さそうで安心しましたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shaud
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

 以前TV東京系の番組に出演されていました、  「大平」さんという男性です。  現在20代後半で、以前はソニー勤務、今はフリーで活躍中ですが、日本未来科学館でプラネタリウムをたった一人で製作されているらしいです。  そのプラネタリウムは、何万という星々を、位置や輝きまで完璧に正確に再現されたもので、世界でただ一つの技術を使っているらしいです。  小さい頃から宇宙に興味があり、核融合反応について、小学3年生の授業ノートにメモ書きをしていたというエピソード、  さらに、高校卒業式には、自作のロケットを校庭で打ち上げたというエピソード・・・。  小さい頃からの夢をじっとひたむきに追い続けて現在の大平さんという天才がいる・・、  やはり、「天才」って、ものすごく好きな一つのことを無我夢中で追い続けた人生から誕生するんだな、って感じました。  mattewさんはごらんになりましたでしょうか?  最近、人って外見じゃなくて中身なんて嘘だ(やっぱり外見が大事!←そりゃそうだけど・・)、なんてことを良く聞くけど、内側からにじみでる、蓄積されたその人自身のエネルギーの大きさが、人をかっこよくしているんだなっていうことも思いました。  大平さんは、かっこよかったです!あんな人の彼女は、ロマンティックで幸せだなぁ、なんて思いました。。 (ため息) (#^-^#)

mattew
質問者

お礼

なるほど、いいですねー。星空を忠実にしかもよりリアルに再現しているわけですね。天才に幼い頃のエピソードがつきものですからね。ひたむきな天才もグッド!です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 天才だと思う人

    皆さんは、この人は天才だ!と一度は思った事があるのではないでしょうか? そこで、一人だけ「この人は天才だ!!」と思う人を教えてください。 また理由もお願いします。 天才の定義は人それぞれ感じたものを書いて下さい。

  • 天才はどういう人ですか?

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 Wikipediaに載っていたのですが、 「クレッチマーは天才の定義を「積極的な価値感情を広い範囲の人々に永続的に、しかも稀に見るほど強く呼び起こすことの出来る人物」とした。チェーザレ・ロンブローゾは「天才は狂気だ」といった。」 とかいてありました。 皆さんは、どういう人がかかる定義に該当するとお考えですか? できれば、具体的な名前を挙げていただきその理由をお答えいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 天才について質問です、天才と呼ばれる人達はどのような努力をして天才にな

    天才について質問です、天才と呼ばれる人達はどのような努力をして天才になったんですか?

  • 天才を理解出来る人は天才でしょうか

    「天才は、天才を知る」と言われますが、 天才の仕事を見て、天才だと理解出来る人は、天才でしょうか。

  • 天才だと思った人

    この人は天才であると思った人は誰ですか? 有名人でも、自分の身の周りの人でも、自分自身でも構いません。 ただし、架空の人物はお断りです。 有名人の場合は理由は無くても構いませんが、身の回りの人と自分自身の場合は理由もお願いします。

  • 天才という人達について

    学問に関してですが「天才」というのは存在するのでしょうか? よく、スポーツなどでは「天才」と言われている人達がいますが学問ではどうなんでしょうか。 自分は凡人なのでこのような考えしかできないのですが、一般の早慶合格者と同等の学習時間で東大に入れるような人達が「天才」というものなんでしょうか? あとこんなのは本人達しか分からないのだと思いますが「天才」というのはどんな世界なのでしょうか。一度見れば二度と忘れないなどでしょうか? 「天才」と呼ばれる人達やその友人の方など凡人と違うどのような世界を生きてるのか教えてもらいたいです。

  • 天才なのに偉ぶらない人

    すごく才能溢れる天才なのに全く偉ぶらない人っていますね。 あなたの思う天才なのに偉ぶらない人を教えてください。 ちなみに私は清水ミチコだと思います。

  • 考えた人、天才!

    これを考えた人、天才だろ!って思うものは何ですか? 俺はカニクリームコロッケを考案した人は天才だと思います。美味しいので。

  • 周りに「天才」「賢い」と思うような人はいますか?

    素朴な疑問なのですが、 皆様の周りに この人は天才だ!賢い! などという方はいらっしゃいますか? 苦手な人との商談でもまとめてしまう彼の話術がすごい! 円周率がいくついえるのかも数え切れないくらいいえちゃう。 というか、もはや賢そうなオーラが出ている。 3桁の掛け算割り算が暗算できる。 私の彼はバイリンガル。 彼のピアノは本当に伝わってくるものがあり天才という形容詞がふさわしい。 医者な上に弁護士でもある、文句なしに賢い。 やっぱ天才ってイチローでしょ。 みたいな彼が天才、もしくは賢いという 事柄とその理由を教えてください。

  • 天才について

    私は天才なのですが、私の周りで天才と呼べるような人に会ったことがありません。 そこで質問ですが、貴方はいままでで天才に直面したことはありますか? 天才の定義は貴方の価値観でかまいません。

このQ&Aのポイント
  • 日本語入力が不安定で、記号が入力できないという問題が発生しています。
  • ご利用の端末はandroid スマホ GALAXY A52 アンドロイド Ver12であり、キーボードはElecom bluetooth TK-FBP100です。
  • 日本語入力は最初はできるが、途中でアルファベットになってしまい、日本語に戻す方法が分からない問題があります。また、記号の入力方法もわからない状況です。
回答を見る