• ベストアンサー

夏と冬、どっちのほうが消費カロリーが多い?

以下は、夏と冬どっちのほうが消費カロリーは多いのでしょうか? ・基礎代謝 ・運動時 冬は体温維持するため消費カロリーが多くなりそうな一方、エネルギーを蓄えようとして無自覚に消費カロリーを抑えようとしそうなので、どっちか正しいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6932/20497)
回答No.3

寒がりで外に出ない人 部屋でごろごろ過ごす人は 暖房の効いた部屋にいて 運動不足になるので 消費カロリーは少ない。体温維持のエネルギーも少ない。 冷暖房完備の現代では 昔の理論は成立しない。というのが回答。

その他の回答 (2)

回答No.2

冬の方だと聞いた事があります。 基礎代謝は身体運動(筋トレ、有酸素運動、スポーツ、ストレッチ)、入浴、労働、家事、睡眠、ゆっくり良く噛んで食べるなどで上がります。 加齢と共に代謝は下がっていきますが、身体を動かしていれば維持とかは可能です。 先の回答も目にしましたが、冬以外でも太ることは大いにあります。 夏でも秋でも春でも。 食べたり飲んだりしたものを消費できないものは体脂肪になっていきます。 (運動不足、摂取カロリーオーバーなどで太ります) 正月太り以外もあります コロナで肥満になったりもあります。 あと加齢にしたがって代謝が下がるなどがあります。 30代でご飯を1日600g食べた。60代でも同じくらい食べる(1日600g)と肥満、サルコペリア、メタボリックに繋がり、様々な病気を引き起こすことも多くあります。 体温維持をさせるのは筋肉です 筋肉が加齢とともに衰えていくと代謝が下がり、太りやすくなるのは間違い無いです。 あと筋肉が多いと消費カロリーは(筋肉が少ないほうよりも)大きくなります

oilon11
質問者

補足

えっと、太る原因やメタボリックについての質問ではありません。趣旨がずれまくっていますので、おやめください。

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3297)
回答No.1

冬のほうが体温上げるために消費カロリーが多い。 冬に太るのはただ単にうまいものが冬に多いし寒いから外に出ないから太るだけみたいですよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう