- ベストアンサー
夏と冬はどちらがカロリー消費多い?
夏はダラダラ汗もかくし、歩くだけで疲れる。 いかにも体力使う感じです 一方冬はやはり寒さを補うために身体を温める必要があるはず。 きっとその分カロリー消費してそう いったいどっちがカロリー消費多いんですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#3です。 私はじっとしていた場合を例として書きましたが、 体を動かすとエネルギーは必要ですよね? では同じ運動をすると夏より冬の方がエネルギーを必要なので 冬の方が痩せやすいです。 逆に同じカロリー消費をするには(屋外の場合) 冬より夏のほうが運動量は多く必要です。 冬は体温が上がりにくいけど、体の中ではは体温を上げようとしてエネルギーをつかってます(夏以上にカロリー消費してます)。
その他の回答 (3)
- yuphon
- ベストアンサー率39% (44/112)
人間恒温動物なので、一定の体温を維持しないといけませんから、寒さを補う為にというより、体温を維持するためにエネルギーが必要ですね。 夏は確かに汗をかいたり歩くだけで疲れますが、 逆に夏にじっとしている場合生命維持にエネルギーはあまり必要ありませんが、冬(寒い中)はじっとしててもエネルギーを消費しますので 体を動かしたら更にエネルギーは消費されますので。 冬ですね。
お礼
夏に運動したらやはりもっと体力(カロリー)使うんですかね? さっぱり分からなくなりました・・・
- inaken11
- ベストアンサー率16% (1013/6245)
夏の疲労感は、体温の上昇から来るもの。 汗をかくのは、体力の消耗の結果ではなく、上がる体温を下げるため。 冬は寒さを補うために余計にエネルギーを消費しそうですが、人間は服を着て調整してしまいます。 結論としては、大差ない。 ただ、冬の運動はなかなか体温が上がらないので、疲労しにくいから、夏より運動量は増やせると思う。
お礼
大差なしなのですか? 先の回答の方と矛盾してしまいました どちらが正しいんでしょう???
- gimpei
- ベストアンサー率33% (262/782)
冬の方が消費カロリーが多いです。 人のカロリー消費で圧倒的な割合を占めるのが「基礎代謝」です。 この基礎代謝は、気温が下がれば上がりますから。
お礼
回答ありがとうございます 夏の方が疲労もするけど、冬なのですね
お礼
運動してても冬の方がカロリー消費するんですか!? 驚きです 夏の方が疲れる・・・