• 締切済み

先輩によって言ってることが違う…

先輩の指示通りに行動したら別の先輩に怒られたときって「〇〇先輩にこう言われたのですが」とか言わず「すみません」とだけ言うべきですか?

みんなの回答

回答No.7

 こんばんは  そう云う 指導をする人も居ますが 聞かない事です  きちんと 話を された方が良いと思います (○○先輩に こう云われたのですが 等 伝えた方が良いですよ)  先輩達に 良い様に 振り回されない様に した方が良いです  そうは 云っても 難しい時も あるでしょう  何か あれば 先生に 相談したり         家で 家族に 話を したり してくださいね            がんばってください。

  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.6

なぜそうしたか尋ねられたのではなく叱責されたのであれば『このように指示されましたが、すぐやり直します。』でいいかと。 その上で、誰の指示か問われたら回答し、問われなければそれまでの話。 ムダな作業をさせているのは会社組織なので、改善進言の余地はあっても謝罪するまでもない。

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (763/2516)
回答No.5

作業の結果の「品質」を確認できていなかったからでしょう。 やり方には何通りもあって、先輩Aは自分のやり方を教えた。 貴方が言われた通りのつもりで作業してたら、結果の品質が違ってた。 先輩Bは結果の品質が違うから、注意をした、というところでしょう。 「結果の品質」を考えて、指導を受けるようにしましょう。

  • omochipan
  • ベストアンサー率36% (67/183)
回答No.4

その先輩の機嫌次第ですね。 機嫌が悪そうな人とか、忙しそうな人、ごちゃごちゃ言われるのが嫌そうな人には、「そうですか、すみません」ぐらいにしておいて、後で聞きやすい先輩や、同僚に聞くと思います。 普通または面倒見のいい人、機嫌が良い人にはその場で「〇〇先輩にこう言われたのですが、違うんですか」って聞くと思います。 学生時代も社会人になってもそういうことはよくあって、最初はある程度そこの習わしとそこの人の気質や性格を覚えて、その後本当の正解は自分で探す感じです。

  • putiabu
  • ベストアンサー率30% (88/293)
回答No.3

たいがいは、ちゃんと違っている理由がある ケースバイケースで柔軟に動けばいい。 こーゆー時は 名指しは使わずに 「こうしろと言われてやってるんですが、 それとは、どう言った違いがあるんですか?」 「何故、そのようにした方が良いのですか?」 教える立場になったら分かるけど 教える人にとって 大抵、 「さっき言われた事と違います」って言うのはただの口ごたえに聞こえる。 何のためにその仕事があるか分かっていないから、そーゆー発言をする 考えてみ? やり方違ってても 2人とも間違ったやり方なんて教える気ないし 後輩が間違った事して尻拭いは先輩やるはめになるから得する事ないもん。 そー考えたら、クソ腹立つ口ごたえやから。 少しは自分で考えて仕事する気ないのかと思うし落胆する。 仕事を完成する上でなんでその作業があるか?なんの為の作業かを考えてから発言したらいいよ。

回答No.2

> 「すみません」とだけ言うべきですか? その上で、後から直属上司、管理監督者にしっかり相談するのが良いと思います。

noname#248402
noname#248402
回答No.1

〇〇先輩にこう言われたのですが、間違っていたのならすみません。がいいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう