• 締切済み

ありですか?

彼女がいるのに、他の女性と(私も知ってる人です)二人でオンラインゲームするのって浮気につながる事ってあるんでしょうか? わざわざやる必要ありますか?下心でもあるんでしょうか? オンラインゲームされてるときは確実に連絡しても音信不通にされます。 コソコソされてるみたいで正直凹みます。 ゲーム自体する事は別にいいと思いますけど、その前後のやりとりとかいつやる?的なやりとりが嫌で仕方ないです。 ついでに雑談なんかして親睦深められそうで正直やめて欲しいです。 それってワガママなお願いなんでしょうか。

みんなの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2270/15099)
回答No.5

それが、きっかけで、浮気をする人も居れば、純粋にゲームだけという 人も居るので何とも・・・。 オンラインゲームされてるときは確実に連絡しても音信不通にされます。 コソコソされてるみたいで正直凹みます。 なによりゲーム優先ってだけだと思いますが・・・ 許せないなら別れるしか無いと思いますよ。 ゲーム好きはゲーム止めないでしょうから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.4

> 自由と言ってしまえばもう何してもよくなっちゃいますよね、、、。 自由というのは何をしてもよいということですか? 彼があなたの事を思い悲しませたくないからその人とのやり取りをやめるのも、 やましくないのにあなたがうるさいからわからないようにやりとりすることにするのも、 相手に夢中になっちゃってあなたとは離れることに決めるのも (もちろんそれ以外も) 彼の自由でしょう? 逆に誰に彼のその行動を制限する事ができますか? 彼だって人間なのだし彼女もできるくらいの一般的な人なのでしょうから自分で考え行動するのが当たり前だと思うんですが。 自由 という言葉で何をしても良いと解釈するのはやめましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

貴女は彼女と言う立場に胡座をかいている女性やね。 彼女ってそんなことぐらいで許せないでどうするのよ。 好きな人を信じることが出来ないなら恋愛なんて止めた方が良いよ。 貴女は彼氏のことが好きなんでしょう。でもね、好きだけでは恋愛は続かないのよ。 好きと言う感情よりも相手の事を信じると言う信念が無いと結果的には別れるのよ。 貴女は彼氏が異性の友達に会うのは絶対に許さないと言われたらそれに従いますか? 彼氏の言いなりになることが彼女ではないのよ。 と言うことは、貴女の言いなりになることが彼氏ではないのよ。 彼女であっても彼氏のプライベートを土足で踏み入ってはいけないのよ。 貴女のプライベートに彼氏が土足で入ってきたら貴女も嫌でしょう。 子供の恋愛よりも大人の恋愛をしなさいよ。 もう一度言いますが、彼氏を信じることが出来ないなら別れなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.2

彼女からすればもちろんけしからんし『なし』ではあるけど本人の自由でもある。

akazukin00
質問者

補足

自由と言ってしまえばもう何してもよくなっちゃいますよね、、、。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Don-Ryu
  • ベストアンサー率24% (255/1048)
回答No.1

彼氏さんの心は、 「あわよくば」だと思います。 バレそうになったり、向こうの女性から拒否されてピンチに陥りそうになったら、 「別にそんなつもりではなかった、僕には元々彼女がいるし」 と言えばいいわけで、 まあ、今は彼氏さんのやりたい放題ですね。 ワガママではないと思います。彼氏さんにそれを聞きいれる意志は全くないでしょうけど。

akazukin00
質問者

補足

例えばあわよくばと下心があればわざわざオンラインで〇〇さんとオンラインしてたっていう必要ありますか?コソコソやりたいのか、何もないから言ってくるのか彼の行動が謎だらけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 別れて2ヶ月音信普通だった元彼との友達関係

    2ヶ月ほど前、3年間付き合った元彼と別れました。 大恋愛⇒同棲⇒遠距離⇒喧嘩別れ⇒音信不通2ヶ月⇒友達 という流れです。 別れた原因は私が彼のメールを見てしまい。 出会い系への書き込みをを見てしまったので、お互いに信じられなくなってしまいました。 言い合いになっても仲直りしたかったのですが、 音信不通で連絡が取れず、とても辛かったので。 私から「さようなら」とメールをしました。 もう彼女なんて思ってないから友達として・・・って書いたので それ以来なぜか彼と連絡がつくようになりました。 音信不通の間、彼の浮気とかより1番辛かったのがこのまま一生連絡がつかない事でした。 今は、友達としてウザイ事は言わないし。 たとえば彼が遅くなっても、責めたり問い詰めたりそういうのはできない立場とわかっているので、そんなに腹も立たないし、常に相手を気遣っています。 連絡が取れる事は嬉しいのですが、このままでいいのかな? と感じてしまいます。 音信不通のまま終わったほうがよかったのかな? 今私の気持ちは「好き」だったり、時々「キュン」となったり、 遠距離で会えないので、ネット友達って感じですが。 私自身前に歩き始めるのにこの関係はいいものか悪いものか? できたら指南願いたいです。よろしくお願いします。

  • 音信不通の彼と会える一言は?

    皆様はじめまして。 ここをご覧頂きありがとうございます。 彼とは付き合って3ヶ月になります。 私が29歳で、彼は26歳です。 音信不通と言っても、26日に会ったのが最後で、連絡が途絶えたのが29日 の午後からになっています。 ただ、それまでは毎日メールのやり取りはしており、1日もメールがない という日はありませんでした。 29日、会う約束をしていましたが、彼の仕事の都合で会えなくなって ションボリしていた所「仕事が忙しいので、前の日にならないと予定 解らないし、場合によっては当日突然…」という話があり、つい彼を 責めてしまいました。 「いつ会えるか解らないのはさびしい」と。 その後、彼は彼なりに忙しい合間を縫ってメールしてくれたり、会う 時間を今までも作ってくれていた事を思い、ワガママを謝るメールを 送りました。 でもそれからずっと連絡がありません。 私のこの一言が彼の気持ちを冷めさせる要因になってしまったので しょうか。 もしくは他に彼女が出来たとか、今までの私のダメな部分の積み重ねで 気持ちが冷めてしまったと考えています。 それで質問なのですが、こういう時は諦めるしかないと解っていても、 正直最後に会いたいし、本音が聞きたいです。 また貸してるものも幾つかあるので、返して欲しいです。 (1)正面から「話があるから会いたい」などとメールしても会ってもらえ なさそうなので、何か彼がうまい具合に出てくるようなメールを送りたい と思うのですが、よい案はありませんでしょうか。 (2)ぶっちゃけ音信不通と判断するのはまだ早急ですか? 早急だと思いたいのですが、今まで1日もメールを欠かした事がないので 焦ってしまっています。 音信不通にされるのは初めてで、戸惑っています。 どうかよろしくお願い致します。

  • もうあきらめたほうがいいのでしょうか

    ある男性と1年半ちょっと定期的に会っています。 頻度は月に1~2回程のペースです。 その人に2ヶ月前ぐらいに付き合って下さいと告白しました。 振られたんですけどその後にいつものように2回ほど会っています。 でも最近一ヶ月ぐらい会っていません。 理由は一ヶ月ぐらい未読が続き音信不通でした。 最近久しぶりに連絡来て2日ぐらいやりとりしてたのですが、またまた音信不通に。 いったい彼は何を考えてるのでしょうか。 向こうから連絡しといてまたまた音信不通にするっておかしいですよね? 音信不通になった時に彼女できたのかもなと思ってあきらめようと思ってたんですがいつも通りに連絡きたのでまだあきらめなくてもいいんだと思ってた矢先にまたまた音信不通です。 これってやっぱり彼女でもいるのでしょうか?? でも彼女ができたのならできたって言いますよね? 同じような経験された方、または現在同じような状況の方、また彼の気持ちが分かるって方、どうかアドバイスをお願いします。

  • 音信不通がちだった彼

    私は今年の夏に胃癌だったために手術をしました。 幸いにも、抗がん剤など使用しなくてもよく、今は仕事も復帰して食べる事以外は手術前となんら変わりなく生活しております。 質問は彼についてなのですが、 今年5月あたりから音信不通がちでした。 前にも音信不通になった事があり、またかといった感じだったのですが、私の胃癌が6月に発覚し、その事と「しばらく実家に帰るし、もしもの時のために合い鍵を友人に預けたいので返してほしい」とメールしたら、なんの返事もなく鍵だけポストに入ってました。 それから彼からはなにも連絡がなかったのですが、9月に 「体調どう?」 とメールがきたので、 「もうすっかり良くなりました!ありがとう」と返信しました。 また彼から 「聞いた時はなんて言っらいいか分からなくて」とメールがきたので、 「気にしなくていいよ!私も自覚なかったし」と返信しました。そうすると、 「元気そうで安心したよ。またご飯でも行こう」と彼メールが来ました。 これでメールのやり取りは終わり、その後彼から連絡が来ることはなく今にいたります。 今更なのですが、彼は私と別れたくて音信不通にしたのではないのか?と思っていたりして…でもちゃんと別れ話したわけではないのでモヤモヤします。 なぜ彼は音信不通にしてきたくせに、メールしてきたのでしょうか? 私は音信不通にされたトラウマもあり、彼に連絡できないでいます。 彼の心境はどういったものなのか、皆様の意見をお聞かせ下さい。

  • 音信不通になった彼女の写真

    音信不通になった彼女の写真 1~2年前に付き合っていた女性がいました。ところが、ある時突然音信不通になってそのまま終了しました。音信不通と言っても、しばらく不通になってから、以下のようなやり取りがありました。 1、突然不通になったので納得がいかなかった私は、話し合おうとして何回か連絡し、最終的にメールで「もう連絡してこないで」と彼女が言ってきたので、その後は何も連絡しないことにした。 2、その数ヶ月後、突然「元気?」とメールが来る。何の意図かよくわからなかったので多少応対していたが、数回のメールのやり取りの後またメールが途絶える。 その後連絡は完全になくなっていたのですが、付き合っていた間にもらった写真をどうしようか迷っています。写真と言っても1~2枚ではなく、子どもの頃のものも含めて数十枚もあるので。ちなみに、私が数十枚もの写真をリクエストしたのではなく、普通に1枚程度欲しいと言ったら、相手が数十枚送ってきました。 受け取る時に「大事な写真だから」と言っていたので(普通に考えても子どもの頃の写真ってそんなに他人には見せないと思います)、捨てるのはなんか気が引けます。といってもこのまま黙って郵送で返すのも嫌ですね。返して欲しいなら、音信不通にしたことに対する謝罪や説明が欲しいと思っています。 皆さんは、こういった場合にどうしますか?私としては、あと1~2年くらい待って、それでも何もなかったら(そうなる可能性の方が高いと思いますが)捨てる。あるいは親戚の家にでも預かってもらう、なども考えていますが。

  • どのぐらい待てますか?

    以前こちらで相談したものです。 彼から仕事が11月から休日出勤になるぐらい忙しくなるといわれていました。 (去年もそうでした) 分かっていながら、10月の最後の日に忙しい彼にわがままを言って怒らせてしまいました。次の日にすぐ謝りのメールを入れたのですが返事がなく。電話しても、メールしても音信不通・・・。丁度11月の1日から音信不通が始まってそろそろ2週間です。彼が何を考えているのかわかりませんが、大人にもなって音信不通でお付き合いを終わらせるのって『どーなの?』って思い、3日前ぐらいに『ごめんね』と『一度きちんと話がしたいので時間が出来たら連絡ください』とメールしました。 そこで、質問なんですが、どのぐらい待って連絡が来なかったら諦めたほうよいのでしょうか??

  • 雑談メールの送り方わかりません

    人に頼る事が下手で一人でよく悩んでしまう私に、男友達がいつでも話を聞くから連絡していいよと言ってくれました。愚痴でも八つ当たりでもなんでもいいしいつでも連絡してと言ってくれ、私が悩んで音信不通になったときもすごく心配して連絡をくれたり、本当に優しい友人です。 一人暮らしで話し相手もいなくて寂しいので、友人のお言葉に甘えて話し相手になってもらいたいのですが雑談メールってどんなメールをしたらいいのかがわかりません。 電話とか会って話すという手段もありますが、それはまた別の話としてメールでの雑談について皆さんはどういった感じでやりとりしているのかよろしければ教えて下さい(><; もしくは、いつでも連絡してねと言ってくれている相手にどんな風に連絡をしたらよいのかアドバイスをお願いします・・・ 普通に何も考えずにメールすればいいという事は頭にありますが、それができなくて悩んでいるのでそういった感じよりもうちょっと具体的にアドバイスが欲しいです。補足情報ですが、お互い20代後半で恋愛感情はなく、住んでいる場所が遠く簡単に会えない友人なので携帯でのやり取りしかできません。 メールを送ろうとした時、相手の返信の心配までしてしまうから悩んでしまうんですかね。 「おはよ~!今日○○があってさ、△△だったよ。そっちはどう^^?」とかそんな感じでいいんでしょうか。アナログ人間なので(自分から連絡する事が苦手なだけで嫌いじゃないし、相手から連絡が来るのは嬉しいんです)どんな風に連絡したらよいのかサッパリわかりません・・・

  • 別れると音信不通しかない?

    辛いとき、こちらでお世話になっています。彼と別れてから半年が過ぎました。不倫でしたが、フタマタされ、もともと付き合っていた彼女の元へ帰っていきました。一番じゃないからと別れを宣告され、メールも電話も無視されてしまい、音信不通です。やはり、別れると元付き合っていた人間はうっとうしいものですよね。嫌いじゃないから会っていたと言われましたが、3年半以上も付き合えるものですか?フタマタで、彼女に浮気がばれ、2年ほど連絡が途絶え、その後連絡があり、未練が残っていたから私と別れたのだと思いますが、私とは音信不通にしなくてはなりませんか?彼女のため、二度と浮気はしないってことでしょうか?私にもチャンスはないでしょうか?不倫はいけないことだとわかっていますが、彼が好きなんです。忘れたいのですが、忘れられずに、なぜさよならを告げられたかもわかりません。アクションを起こすと彼に迷惑がられると思うと何もできず、悲しむことしか出来ません。彼はいったいどんな気持ちなのか、また、忘れるアドバイスを下さい。

  • 続 その3

    いつもありがとうございます。 前回の質問に追記を書きましたが、 あれから彼のつぶやきが、 長い間待たせてごめん ○○○○(二人にしかわからない内容) と発信してきました。 なので、こちらからも暗号みたいに、SNS上に二人にしかわからないことを書きました。 そして、現在お互いが、二人にしかわからないやり取りを交互にSNS上でしてる不思議な状態です。 でも、直接的な連絡はありません。 私からも連絡する勇気がありません。 音信不通の前、浮き沈みの話をしたときに、私が心配をしてしまいました。 その5日後に「体調はかなり戻ったよ、心配かけてごめんね」と言ってたのは、 鬱病の理解がないから心を開けない、自分を保てる限界だったのかも?と、鬱病の事を調べていくうちに気付きましたが、真実はわかりません。 一方的に音信不通にされた立場なので、 直接的な繋がりがないまま、SNS上での、二人にしかわからない暗号みたいなやり取りが、嬉しい反面、苦しくなってきたのです。 いちばんいいのは、彼への想いを断ち切ることだと思うのですが、 断ち切ろうとすればするほど、苦しくなります。 SNS上で、彼と心の繋がりみたいなやり取りをすればするほど、ラブラブ状態からいきなり音信不通にされたときの、フラッシュバックが甦り、苦しいのです。 どうすれば、この苦しみから解放されるのか。いまとても辛いです。 苦しみの原因はたぶん、直接的な連絡がないからだと思います。 友人からは、二人にしかわからない暗号みたいなやり取りができるのって、素敵な事だよ!この状況を楽しみながらやり取りすればいいじゃん!って言ってもらえたのですが、 いまの状況を楽しむどころか、苦しくなる自分がいます。 彼が何を考えてるのか、率直な感想、 また私はどうすればいいのか、 アドバイスを頂けましたら嬉しいです。

  • 返事をくれない彼との復縁

    半年ちょっと付き合った彼と、1ヶ月半音信不通になりました。 その前日まで、毎日、日に何度とメールをやり取りし、 上手くいっていたと思っていたので、 彼の心の変化に、私は全く気付く事ができませんでした。 その後、音信不通の辛さに耐えかね、 私の出した答えは信じるならば会いに行ってみよう・・・と。 丁度出かける所の彼と会う事ができましたが、 彼には迎えの車が来ていて、 ほんの2分程度しか話ができず、 「後で連絡する」と言っていましたが、 次の日にメールが来て終わってしまいました。 彼はその時、仕事がいっぱいいっぱで、 音信不通になる数週間前には、 「思ったより、自分がいっぱいいっぱいで ちゃんとできずにごめんね」と言ってくれていました。 はっきりした別れの原因は彼の口からは聞けませんでしたが、 仕事が大変な時に、私が自分の寂しさばかり主張して、 彼の身になって考えられなかった事だと思っています。 恐らくその時彼は、音信不通から自然消滅にしようと思っていたとは思いますが、 それでも、私が家に行ったりせず、戻って来易いように、 時々メールをしたりしていれば、 元気になった時に連絡があったかもしれないと、 ほんの少しの可能性でも、 それを自分で壊してしまった事を後悔しています。 メールや手紙を送り、なんとか1度会ってもらう事ができたなら・・・と考えていますが、 フラレた後に、全く連絡が取れなくなったけれど (メールは届くが返事がこない等) なんとか会う事ができるまでに回復した方。 更には復縁した方などがいらっしゃいましたら、 その経緯を教えて頂けたら嬉しいです。 何卒よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • WRC1167GST2を使用中に突如としてWi-Fiの接続ができなくなりました。2.4GHzと5GHzの白ランプが点滅したまま戻らず、問題の原因がわかりません。
  • ONUのランプは全て点灯・点滅しており、ルーターの故障ではない可能性もありますが、リセットや電源の入り切りを試しても改善されない状況です。
  • エレコムのWRC1167GST2に関するトラブルであるため、エレコム株式会社へ問い合わせることをおすすめします。
回答を見る