- 締切済み
夫に唸ったり吠えたりするのをやめさせたい
私が8年飼ったチワワ(雌)を連れてきて、主人と暮らし始めて1年たちました。 なかなか犬が主人を信頼してくれません。 夜中主人がトイレに立ったりして廊下を通ると吠えます。鼻は悪いほうかもしれません。 私は犬と一緒に寝ています(夫婦別室)。 また、私と一緒にいるところに近づくと90%くらいの確率で唸って吠えます。 私を守っているつもりなのでしょうか… 主人がいない昼間は目が届くところまでついてきて近くで寝ているのですが、 ごはんの時だけはおこぼれをくれる主人の隣(けど触らせない)に来て催促しています。 その他は、私の横にべったりです。 他人や、私の肉親には吠えたりはしないです。 人の好き嫌いは多少ありますが基本すごく人懐こくておとなしいと言われます。 宅配便や初対面の来客にも全然吠えません((-_-;)) 昔会社のBBQなんかにつれていっても初対面の子供の前でも愛想よくしてました。 なのでなぜか主人に対してだけ敵対心を持っているのです。 まだ暮らし始めてちょっと経った頃は主人と犬も仲良くて、朝の挨拶をしに膝に飛び乗ったりしていた頃もあったのですが、今は触ろうとすると嫌がります。 やきもちではないと思うのですが 一緒に暮らし始めて3か月くらいに私と主人が喧嘩をしたことが原因でしょうか…私が主人に怒ってたんですがそれがよくなかったのかな…なんかそんな気がしますが 仲良くしてほしいです。 主人は犬と仲良くしたくて トイレがうまくできたら褒めておやつをあげたり、 (うちの犬は散歩は嫌いだけど)散歩に2人で行ったり、 時々ご飯をあげたり、 しているのですが全然関係修復はダメで悲しそうです。 抱っこしようとすると唸ったり(それでも抱っこすると観念しておとなしくしている)。 遊ぼうとちょっかいするとかまれされそうになったり… 何か仲良くなれる手立てはないものでしょうか…
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- toatouto
- ベストアンサー率31% (60/190)
専門家ではないのでご参考程度に。 その状況ですと、犬のストレスが心配です。 犬は吠えたくて吠えている訳ではなく、 本能的に吠えざるを得ない環境だと思います。 犬の行動を伺う限り、犬にとって 不快な相手が縄張りに存在している状態です。 まず、その不快を取り除いてあげない事には 吠えなくなるどころかストレスが溜まる一方だと感じます。 不快な相手が個人に特定される事から その個人特有の何かが原因と考えられます。 私でしたら、最初に匂いを疑います。 何か犬が嫌うような整髪剤、香料等を身につけている あるいはそれに近い習慣は無いでしょうか。 仮に体臭の問題だとすれば、ご夫婦で着ている服を交換し 匂いに抵抗がなくなるよう誘導する事が可能かもしれません。 次に、音です。 何か、犬が嫌うような音を立てていないでしょうか。 足音が大きい、くしゃみが爆音など 他にもやたらに室内で体を動かす運動をしたり 楽器を弾くなど。 どれも嫌悪の対象となります。 更に、行動です。 嫌がっているのに近付く、触る、これは論外です。 人間だって嫌だと思う行為です。 犬に嫌われたくないと考えるのであれば 初めにすべき事は犬を無視する事です。 そして、食事の時だけ近付くのであれば その時こそ触ろうとします。 触らせないのなら食べ物も与えません。 声も掛けず目も合わせず、 家の中では大人しくしなるべく犬の好む匂いを発する。 これを根気良く続ければ、犬はまず不快と感じる原因が絶たれ 次第にこちらに関心を示すようになるだろうと 私であれば、そう考えます。 旦那様のなさっている事は、あくまで興味を示さないと言う程度の 懐かないと言う状態であれば、恐らく有効です。 ただ、 信頼していない 敵対心を持つ と感じるような状態である以上、逆効果となっている可能性が高いです。 そうなってしまった場合、犬に任せるのが一番です。 犬が警戒を解くまでは、嫌がる事を絶対にしない。 そして警戒を解いた後は、犬が自分から近付くまでとにかく待つ。 最後に、犬が好意を示したら、ようやくこちらも関心を示す。 一年がかりで現状に至ったと考えると 一朝一夕でどうにかなるとは思えません。 もともと、飼い主と飼い犬の関係が確立されていた訳で これはもうどうしようもない事かもしれないと なかば諦めの境地で、ダメ元の無関心を装うくらいが妥当かもしれません。 また、他の方も提示していますが 飼い主が犬を最優先してはいないでしょうか。 そうであれば、犬を最後にする序列を意図的に形成して下さい。 何をするにも旦那様が先、犬は後。 これを繰り返す事で、飼い主にとっての優先順位が変わった事に犬も気付きます。 その上で問題行動に発展するようであれば、専門家のアドバイスによる躾が必要と考えます。 繰り返しますが 現状はある意味、特別扱いに該当する訳です。 であれば理由がありますから、まずは犬の目線で考え そして原因を一つずつ潰してみて下さい。 犬にとっても、間違い無く必要で、そして良い事だと思います。 犬も人間も、安らげる環境でありますように。
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1688/4747)
>それは怖い話ですね… 暴力系はないとは思いますが。 いえ・・・普通に足を踏んでしまったとか、そういうことですよ
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18616/31014)
こんにちは 単純に、犬は群れの動物です。 小型犬であっても主従関係は変わらないのです。 あなたが一番の長で、一緒にいる他の人(ご主人) は自分より下です。 だからマウントしているのです。 >主人は犬と仲良くしたくて トイレがうまくできたら褒めておやつをあげたり、 多分、原因はこういうことだと思います。 この人は食べ物をくれる、自分よりも下の人という扱いです。 可哀そうですが、何かしたら ちょっと怒るくらいのことをすれば 自分より下に見ることは無くなっていくかと思います。 それと、食事の時に上げるのは絶対にやめましょう。 これだ甘く見られているようです。 多分、元々おとなしいのと内弁慶なのだと思います。 いつも二人で(?)一緒にいたところへ 現れたご主人様が、自分にとってマウントする存在なのです。 立ち位置がご主人様が下になっていると思いますよ。
- yanagi99
- ベストアンサー率25% (84/336)
旦那さんと喧嘩してからならワンコは奥さんを守ろうと加勢の面もあると思いますが。ご飯のおこぼれを貰う時は旦那さんの所にだとワンコの中での順位付けが奥さんが1番、ワンコ自身は奥さんの次に偉いと旦那さんは最下位の状態。気長に慣らすか躾しない限り治らないかな。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1908/9130)
怖いんですよ。 だから吠える。 あと、室内で飼っていると他の状況を知らないので、狭い世界観しか持てない。 ドッグランなどに連れて行き、外の世界を体験させる事が必要だと思います。 そこに主人も同行してもらい、徐々に一緒にいても大丈夫と思わせる事ですね。
補足
はい。すごく甘やかされているのに怖いという感情に似たもののもあると思います。 信頼していないところがあるというか。 ちなみにドッグランはドッグランのある公園の近くに住んでいたこともあり、子供のころから何度も連れて行っているのですが、他の犬と遊べない子です。 人間には愛想はいいのですが、本当にビビりの子です。 女性特に若い女性などには初対面でも自分から膝に乗ったりします。 旅行や散歩もたまに一緒に言っているのですが 私を除いた2人きりでいる時間を徐々に増やして気長にやっていくしかないかもしれませんね。
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1688/4747)
あなたの知らない(見ていない)ときに、なにかした(してしまった)と疑う事案では?
補足
それは怖い話ですね… 暴力系はないとは思いますが。
補足
はい。内弁慶なところはあると思います。 母も求められると必要以上に与えてしまうタイプなのですが、吠えられたり唸られたりすることはありません。 1日を超える場合の長期の旅行時には預けたりしているのと、犬が子供のころから連れて行ってるのですが 母の言うことは聞きます。 根気よくがんばってみます。