• 締切済み

出会ってから

趣味の場で会った初対面の異性からお出かけの誘いを受け、暇だったので会うことにしました。 趣味の場で会った時はさほど話いません。 共通の趣味があるので、まだ一回しか会ったことがないけど楽しめるかもしれないと思い、行きました。 しかし、盛り上がったわけではなく途中少し帰りたいなと思ってしまいました。 帰り際に夕飯食べないか誘われたので、断り辛く食べてから帰りました。 自宅に帰り、彼から今度ご飯に行きませんかと言われたので返信に困っているのですが、二回とも会った時に会話が盛り上がったわけではないのに、彼は私と友達になりたいのか、もしくは恋愛対象なのかどちらのでしょうか。

みんなの回答

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.3

そもそもそこまで興味がない相手で 今後付き合うこともなさそうだし 二人で食事にはもういかない方がいいです。 お相手の方は 慣れてない感じだし 彼のペースでこのままいくと めんどくさいことになります。 断りづらいなら 趣味のお仲間をお誘いして 複数でいきましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2063/4905)
回答No.2

恋愛対象でない女性を何度も誘うわけがないでしょう。 彼はあなたが好きでしょうし、もっと知りたいと思うから 何度も誘うのです。 あなたが興味ないなら早めに断ってあげたほうが彼にとっても親切というもの。 興味もない、好意もないのに何度も合うと相手が期待してしまいます。 かといってあなたと会っても面白くないとか 早く帰りたくなるからというのは角がたちますからね ごめんなさい、しばらく外出は控えるつもりです。とか 他に好きな人がいるので異性と会うのは今後はごめんなさいとか 何とか理由を付けてお断りした方がいいかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

貴女も30代の女性なら、話が盛り上がらないぐらいで帰ろうなんて子供かと思ってしまいますよ。 お互いに話を盛り上げられて居ないのであれば、毎日のLINEのやり取りでもすれば良いでしょう。 まだお互いの事を分かっていない手探りの段階なのだから、簡単に諦めずに何度か繰り返し会ってみることです。 貴女も今までの出会いの中で何故彼氏と別れたのかなとか、何故恋愛が長続きしないのかを考えたことありますか? あまりにも短絡的な発送では何時まで経っても将来は明るくならないですよ。 会って話をすることも大事ですが、不断のメールやLINEの会話で少しでもコミュニケーションを取れないと御互いの距離は縮まらないですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 告白された直後に振られました。

    こんにちわ。読みにくいところもあるとは思いますが、ご相談させてください。 私も彼も20代後半、共通の友人の飲み会で知り合いました。 飲み会後、彼からの誘いで2回ご飯を食べに行きました。 2回目のご飯の後、彼から、付き合って欲しいと言われ、OKの返事と 軽いキスをしました。体の関係はありません。 告白直後、私が1週間ほど海外に行き、帰ってから私からご飯に誘うと 「ゴメン、自信がなくなった」とだけメールの返信が来ました。 私はビックリしたものの、 「彼女とかいたんじゃない?はっきり言って欲しい」 とメールしたところ「好きな人が忘れられない・・」と返信がきました。 このメールに対して私は返信していません。 ようするに振られたんだと思っているわけなんですが、 これってもう頑張っても無理なんでしょうか??? 男の人の好きな人が忘れられないというのは時間がかかるものですか? 頑張ってうまくいく可能性が「有る」か「無い」か皆さんの客観的な意見を教えてください。 また、うまくいかせる可能性が「有る」と思われる方は、うまく行かせるための アドバイスもお願いいたします。 私の気持ちはまだ知り合って間もないものの、共通の知人がいることと、趣味などが合う ことから好感を持ち、付き合いながら、徐々に彼のことを知っていこうと思っていたために、 今はどうしたらいいのか迷っています。 よろしくお願いいたします。

  • 彼女持ちの人のことで悩んでます。

    彼女がいる人男性に、デートに誘われました。彼と私はもともと共通の趣味の友達で、出会って3か月です。共通の友達もたくさんいます。 そんな関係なのですが、これまで3回くらい誘われて最初は軽く流してました。でも、まあ一度くらい良いかと、ご飯に行ってみることに。そのときに、彼から3年つきあった彼女と冷めきった関係であることを、相談?されました。あと、彼の家にも遊びにいきましたが特に何かされたというわかでもなく、普通に共通の趣味について話すといったかんじ。この男性はいったい私をどう思っているのしょうか?どうしたいんでしょうか?あと、一度遊んだあと、趣味の場で会っても誘ってこなくなったし、わけがわかりません。

  • 好きな人の心理が分からない!

    好きな人の心理が分かりません。 高校生です。 好きな人とは同い年で、他校ですが家が近くて共通の友人が多かったため、インスタをきっかけに仲良くなりました。 夏休みということもあって暇な時はずっとDMをしていて、最近はお互いが寝落ちするまで通話したりしています。 恥ずかしながら私はあまり恋愛経験がないので異性に対する免疫がなく、最近彼に対して恋愛感情を抱き始めてしまいました。 彼はよく私が他の異性の話をし始めると「嫉妬してしまうからその話やめて」と言ってきたり、「○○(私の名前)と毎日会いたい」とか思わせぶり?な発言をしょっちゅうしてきます。 また、先週初めて2人でお出かけをしてみたのですが、かわいいかわいいとずっと褒めてくれたり、帰り際にはぎゅーをされたり沢山頭を撫でられたりしました。異性と2人きりでお出かけをするのも初めてだと言っていました。 これは脈アリなのかな?と少し期待していましたが、彼は以前「今は勉強とか部活で忙しいので、恋人は大学に行ってから頑張って作るつもり」と言っていました。 また、お出かけの際にぎゅーなどをしたことに対して私が「そういうのは好きな人や恋人とだけするべきなんじゃないか」みたいなことを言ってみると、「好きな人なんかいない」と返信が来ました。 じゃあ、彼にとって私は一体どういった存在なんだろう…?と一気に落胆してしまい、毎日のDMも以前はとても楽しかったのですが、今はもうよく分からないです。会話をするのは楽しいのに、彼にとって私はただ都合のいい女なのだと思うと、辛くて悲しくてすぐにDMを返す気になれません。 こういうことは男女間ではよくある事なのでしょうか?彼は本当に私のことを恋愛対象として少しも見ていないのでしょうか? 私は非常に流されやすい性格なので、このままだと良くない関係になってしまいそうでとても不安です。。

  • 諦めたほうがいいですか?

    相手♂ 私♀ 今日、3回目のお出かけをしましたが帰りにまた出かけましょうと言われず(前二回は言われました)お礼のメールの返信が返ってきませんでした。 帰宅後に頂いたプレゼントを見て(誕生日が近かったので最初に頂いたのです)お礼を追加でメールしたら今日楽しかった+気に入って貰えたら良かったとの返信がきました。(この時も次回の誘いは無し) そのメールの返信にまた暇な時に誘ってほしい+プレゼント大切にしますね、との内容を送ったらやはりメールがきませんでした。 今日のお出かけは、3回の中で一番微妙な空気になってしまい、あまり会話も盛り上がらなく、もう駄目かなーとも思っています。 ただ、男女関係のことをお互い話したり、自分といて楽しい?的なことを聞かれたりと(楽しくなかったら誘いに乗りませんよー的な返事をしました)ちょっと踏み込んだ話をしたりしてはいます。 1今返信が来ないのは単純に疲れているだけなのか(明日学校があると言っていましたた…しかし彼は宵っ張りです。返信はいつも遅めですが、さすがにまた誘って下さい~に返信がないと心配です) 2仮に返信がこなかった場合、一週間後の誕生日におめでとうメールを送っていいか(私の誕生日にはくれた) 以上2点、貴方はどう思いますか? そして客観的にみて、やはり彼とは終わりですかね…?

  • お誘いメールの返信が来ない理由

    いつも大変お世話になっております。 20代半ばの女性です。 毎回皆様からのアドバイスをいただき、 勇気づけられております。 ここ数か月、時々二人で出掛ける関係の男性がいます。 最初の誘いは彼から、二回目以降は私からで、 これまで4回ほど会う中で、遠出するか、私の地元(高速乗っても 1時間半ほど)に来てもらって会いました。 でも二回目以降は私からばかり誘っていて、 乗ってくれるものの、彼からの誘いがないので落ち込んでいます。 彼に気があればまた誘ってくれるはずなのに 誘いがないので、もう諦めようと思いましたが、 最後にもう一度だけ誘ってみようと思い、メールしました。 でも、それに対して返事がありません。。。 それまでのメールはほぼ即レスだったのに。。。 私が考える「返信のない理由」は・・・ 付き合う気がないのに何回も二人で遊ぶのには抵抗がある ということかな、と思うんですが、 今まで、誘いには必ず乗ってくれるし、 彼の考えてくれる行先は、かなりの遠出(もちろん日がえりですが)であったりと、もう今さら・・・という感もあります。。。 逆に考えて、会えば会うほど理想像とかけ離れていくということも 考えられます。 正直、私も彼に対して思っていた感じとは違っていたし、 趣味もお互いに違うので、話もあまり盛り上がらないとは 感じています。 共通の趣味といってもお互い趣味の範囲が狭く、 彼は男っぽい趣味、私は女っぽい趣味であり、 異性がいっしょにやったり、話を盛り上がれるものでもありません。 わかるように勉強したりはできそうですが・・・ 今まで付き合ってきた男性とは、趣味が違っていても 付き合ってきたので、あまり気にすることでもないような 気もしますし・・・。 もうどうしたらいいのかわかりません。 諦める方がいいのでしょうか。 いつもつまらない質問ばかりですが、 先輩方のアドバイスをお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 女性の方お願いします

    先日知り合った女性を食事に誘ったのですが…返信がなかったので「また暇な時にでもご飯付き合ってね」とメールした所「お疲れ様です。お返事遅くなりすみませんでした!はい、またお願いします」とありました。 これは…社交辞令??それともご飯のお誘いを?でしなかったから誘われている事が判らなかったのか…まあ~そんな事はないと思いますが。 ご意見お願いします。

  • 男性の方に質問です。

    男性の方に質問です。 気のない女性にはどこまでLINEの返信をしますか? 共通の趣味で知り合い、4ヶ月ほど前に向こうからLINEを聞いてきてくれてLINEをしているのですが、ほとんどLINEは私から送っています。 週1~2ペースで3往復程度です。 いつも内容は趣味の話です。 向こうから来たこともありますが数える程度です。 共通の趣味で知り合っているので、2~3ヶ月に1回ペースですが試合で会うこともあるし、その時に気まずくならないように、返信してくれているのでしょうか? 同じような状況でもし、あたしの立場なら周りのみんなとも仲がいいし変に嫌われたくない、絶対に会うことがあるので嫌でもLINEに返信すると思います。 友達にそれを話すと考えすぎ、僕なら嫌なら会うことがあっても返信しない、と言われてほかの方の意見が聞いてみたくなりました。 長文で返信も来るし、こちらからのおやすみなさい。に対しても返信はきます。 その日のうちに返信は着ますがいつもどちらも3時間に1通程度です。 みなさんは嫌な相手、興味の無い異性でも一生会わなくていい相手でなければ、数ヶ月に1回会う程度の相手でも気まずくならないように気を使ってLINEの返信をしますか? よろしくお願いします。

  • 好きでもない女と飲んで何が楽しいのでしょうか?

    好きでもない女と飲んで何が楽しいのでしょうか? よく飲みに誘ってくれる男性がいたのですが 私から告白したら振られました。 それならそれでしょうがないのですが 好きでもない女と飲んで何が楽しいのでしょうか? お互い共通の趣味があるわけでもなく 馬鹿を言い合えるわけでもなく 下ネタを言われたり、ホテルに誘われる事もなく、 愚痴を聞いてほしいとか相談があるわけでもなく 私がおごるわけでもなく ただただ楽しく会話をするだけです。 何を考えてるのかよくわかりません。 ただの暇つぶしでしょうか? 私だったらいくら暇でも わざわざ貴重な休日を使って、どうでもいい異性に会おうとは思わないのですが、、、。

  • 社会人にな ってお酒を飲まず友人を作る方法

    会社に性格があいそうなので仲良くなりたいと思う同性の人がいます 互いに男です しかし私はお酒を辞めたので、飲みの場に誘うと言うことがもう出来ません そして考えてみると、他に誘い文句がないのです 男二人でまだあまり仲良くも無いのにお茶やご飯に誘うのもおかしいでしょうし共通の趣味もとくにありません こう言った場合の良い打開案や良い誘い場所などはないもんでしょうか? あなたならどうしますか? 教えてください

  • 恋愛相談です。嫌われてしまったでしょうか?

    こんにちは。これまで三回、二人でお出かけをした一歳年上の女性がいます。 夏前に知り合い、そこからLINEでやりとりをしているうちにものすごく フィーリングや好みがあったので僕から一度目はお誘いをしました。 それから、一度目の帰りに今度は~に行かない?と向こうから誘ってくれ、三回目も今度は~に行きたいと言ってくれました。 それで、先月に三回目のお出かけをしたのですが、ここから悩んでいます。 お出かけ自体は会話も弾み、次はどこに行こうか?なんてお話もしていたのですがその時は次はどこに行こうと言う話はせずにお別れをしました。 その後から、彼女のLINEが何と無く素っ気なくなりました。 一回遊んでから三回目のお出かけまでは毎日LINEをしていたのですが、返事が途中で途切れるたりなんとなく距離を置かれているように感じます。 また、11月にお出かけのお誘いをした時には11月は予定が埋まってしまって、ごめんねと言うことでした。 じゃあ12月は?と聞いてしまい、年末は予定が立て込むから空いてる日はまだちょっとわからない。と言うことでした。 しつこかったかな…と思ったので了解、しつこく聞いてごめんね、と送るといやいや、こっちこそごめんね、と返信が来ました。 その後、週末にLINEをした際に改めてこの前はごめん、と送ると悪いのはこっちなのに謝るのは違うな~、と言うことでした。 それからも以前のように毎日とは言わずとも、何度かやりとりをしましたが先週末、勧められて読んだ本の感想を送ると既読はついたのですが、返信は来ませんでした。返信が来なかったのは初めてでした。 基本いつもラインは僕から送っていたのですが、三回目に遊びに行ってからも、週に二回ほど話しかけていました。 しつこく思われたかな?と思い、それからは連絡はしていません。 自分が会うたびに好きになって行ったこともあり、焦って押しすぎたかな…と反省しています。 返信が来なかったのは、やはり嫌われてしまったからでしょうか? もう連絡しない方が良いのかな…と思う反面、少し間をあけて「元気?」と言うようなラインを送ってみようか…とも思います。 客観的に見て、彼女の心境はどうなのでしょうか?また連絡をしてもいいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 年賀状特集2022(令和4年・寅年)- 無料の年賀状テンプレート・素材を利用し、年賀状を作成し、Epson Photo+で保存ししました。
  • その後そのファイルを開こうとしましたが開かない。
  • プリンターは、EW-M752TBを使用しています。エラー内容は、【お使いのプリンターではこの機能は使用できません。】と出ます。
回答を見る