• 締切済み

お盆休みの恋愛

v4e1b2gdの回答

  • v4e1b2gd
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

この先、この男性とはどのような関係になりたいのでしょうか? 色々悩む前にそれを自分の中ではっきりさせましょう。

dmw227
質問者

お礼

ありがとうございます。 結婚前提でお付き合いしたいです。 これは前から変わりません。

関連するQ&A

  • お盆休みの恋愛

    アラサー女性です。 アラフィフ男性と、友達以上恋人未満みたいな関係です。体の関係はありません。 彼は数年前に奥様と死別しています。 よく色んな所に連れて行ってくれますが、きっと奥様とも来たんだろうなあと思うことがあります。 だからといって、「お互いにとって初めての場所に行きたい」とか「二番煎じみたいで嫌だ」と思ったことないです。 奥様の話は、ふとした会話のときにポロッと出てくる程度で聞いてます。 「前の嫁も(私と)同じこと言ってたな」とか。 思い出話や亡くなった理由などを延々と話すことはありません。彼なりの配慮なのかもしれません。 このような彼と知り合って、初めてお盆を迎えます。 彼のもとには奥様が帰ってくると思います。 なんとなく、邪魔したら駄目かなとか、もし彼の心を乱すようなことになったらどうしようと思い、連絡すらしていません。 いつもは毎週末に「今週もお仕事お疲れ様です」といった感じで、連絡をします。 2~3往復のやり取りをします。お互いの様子を見て食事に誘ったり、誘われたりします。 彼も私も、今日からお盆お休みですが、先述の心配事があり「お仕事お疲れ様です」すら送りませんでした。 考えすぎ、心配しすぎでしょうか? お彼岸のときも同じことを悩んだのですが、私から食事に誘って普通にOKでした。

  • 春分の日にデートに誘うか?

    アラサーの女性です。 50代男性にアプローチしてます。 その人は、3年前に奥様を亡くされています。 私はもともと、同じ職業人として彼を尊敬していて、人として、また男性としても好きでしたが、年の差があるし、会社の大先輩なので見ているだけにしようと思ってました。 でも、ふと見せる寂しそうな表情とか、険しい表情を見て、「自分で良ければ支えたい、そばにいたい」と思うようになって告白しました。 「付き合おう」という言葉はないですが、いつも連絡をとりあって、時には食事に行ったり、個人的には楽しく交友してます。 また、親身になって話を聞いてくださり、すごく感謝してますし、安心します。 私はまだ彼に何もあげられていませんが、とりあえず前向きに、明るく、真面目に、丁寧に接することを心がけてます。(人として当たり前の事ばかりで恥ずかしいですが。) そのような関係ですが、先月末より「また二人でどこかに行こう」という話になっています。 ですが、私も彼も少し気分屋で、特に彼は部下や上司と遊んだり飲んだりすることが多いです。 お互いにそういう性格、状況を理解しているので、「急に誘うのもアリにしよう!」ということになりましたが、誘わずに1ヶ月経ちそうです。 だけど、休日に出かけないときも、のんびりと一日中メールでやりとりをしています。 正直、直接話したくて「誘えばよかったのか?」と思うときもありました。 (とはいえ、「出かけたくない気分」もあると思いますが。) 更に私の「断られたら悲しいから」という秘密の理由で、誘えない週もありました。 それで、今週末の三連休にがんばって誘ってみようと思ったのです。 ですが、春分の日もあり、「お墓参りに行くのかな?」とか、「三連休中は、いつも以上に奥様のことを思い出したりするのかな」と思い、誘うかどうか悩み始めました。 毎週末に「今週もお疲れさま」とメールを送るので、それは欠かさないと思いますが、誘うのは来週まで我慢しようかと思います。 これって考えすぎでしょうか? お彼岸に誘ったとして、出かけるかどうかは彼の判断に委ねればいいのかな…と思いましたが、判断するのに困らせたくないなと思ってます。 だったら、いつも通りメールして、「来週出かけませんか?」と伝えようかと。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 恋愛と結婚って別なのでしょうか?

    初めまして。 恋愛と結婚って別なのでしょうか? 元彼に「彼女には絶対戻れない」と言われて今友達として付き合っています。 別れてからお互い似たところがあると言うことに気付きました。食事をするにも飲みに行くにも遊ぶにも一緒にいて困ったことはないし、楽なのです。 友達に戻ってからは、彼が束縛されるのが嫌なのも、仕事が忙しいことも分かっているので、連絡は私からはせず、いつも彼のペースに合わせてました。 彼は自分の都合で振り回すみたいで申し訳ないけど、仕事に専念できるし、それでも側にいてくれると安心できて嬉しかったそうです。私のことを大切にしたいと言ってくれました。 確かに、似たところも多いので、家族の次に理解してくれているとお互いが思っています。だから、彼も私といると落ち着けるし、安心できる、信頼もしているから何でも話せる。今の関係が続けば仕事が落ち着いたとき結婚もあると言ってくれました。 どんなに忙しくても、毎日ではないけど(お互い不規則な勤務なので)私のことを心配して連絡をくれます。 だから、期待してしまうんです。 会えば必ず1回は結婚の話や将来のことを話し始めて。 飲んでいるときが多いけど、ちゃんと自分の言ったこと私の言ったこと覚えてくれてました。 だから、本音なのだとは思うけど・・・。 はっきりさせた方がいいとは思いましたが、お互い恋愛となると色々と考えてしまうので、今の関係の方が楽で上手くいくような気もしてなかなか言い出せません。 恋愛と結婚って別なのでしょうか? 彼の言うとおり将来結婚出来るのかな?

  • 亡くなった奥様のこと、友人や彼女に話せますか?

    アラサー女性です。 奥様を亡くされた男性(50代)を好きになり、告白し、交流しています。 (「お付き合いしましょう」という言葉がないので、いまは友人関係だと思います。 もともとあまり関わり合いがなかった人なので、お互いを知るための期間かと。 体の関係はないです。 メールしたり、二人で出かけたりしてます。) 先日のデートで、初めて奥様の話が出ました。 ドライブ中に何を聴くか?という話題になったとき、「前は、嫁が選んだ曲を車で流してた」と。 私は初めて奥様の話が出てきて緊張してしまい、「そうなんですね」としか話せませんでした。 そのあと「他には、○○とか、△△の曲とか聴いてた」と言われたとき、「それも、奥様がお好きだったんですか?」と聞いたら、「それは俺の趣味」と返されました。 私は、「彼はいまでも奥様のことを大事に思っている」という前提で好きになりました。 「奥様と自分、どっちかを選んてほしい」とは思ってないです。 そして、彼のそばにいたいと思って告白しました。 だから、もし話したくなったら話してほしくて、話が出てきても不快になりませんでした。 また、私から根掘り葉掘り聞くつもりはなくて、彼のタイミングで…と思ってました。 それと、どう言葉を返したら彼が傷ついたりしないか心配でした。 いざ、その時がきたら、すごく緊張しました。 もし彼の心境が分かる方がいれば教えて頂きたいのです。 彼の方は、いつ話そうか?とか、話していいのかな?とか思うのでしょうか。 「そこには奥様とも行かれたんですか?」とか聞いてもいいのでしょうか。 思い出して切なくなったりするのかな、と思うと、どう接したらいいのか分かりません。

  • 付き合う前の多忙な彼への連絡

    現在気になっている方がいます。 彼は本業+副業(代表として夜間)働いているとても忙しい方です。 友人を介して知り合い、1週間ほど前に初めて2人で食事、その際に意外にも告白されました。少しキスも。 1度目では決めかねるので、次に会った際に必ず返事すると伝え、日程は決めていませんが会う約束をしました。 お盆前に会い、お盆も休みなくて毎年どちらの仕事も忙しいからお盆明けでいいかな?と言うことでOK、バイバイ。 解散後お互い別の用事があったので、帰りにちゃんと電車乗れたか心配だからLINEしてね、と優しい方です。 食事の2日後に仕事忙しくて返せなくてごめんねとLINE、そこから何件かたわいもない話をして、5日ほど返信がありません。 (ラーメンの話なので、忙しいなら返さなくてもいいかな的な内容でした) お盆も明けましたし、返信なければ、お疲れ様+約束の件も話そうと思っています。体調も気になりますし… それか待った方がいいでしょうか? 興味が薄れたのかな なども少しだけ不安です。 以前の彼女さんとは忙しさが原因で別れてしまったらしく、毎日クタクタでLINE返せない日があるかも、会うのも月1、2くらいかもやけど努力はすると付き合いたいと言ってくれた際に話はしてくれていましたので、こーゆーのが普通なのかなと思っていますが、付き合う前なので少しモヤモヤしてしまいます。 お忙しい方の連絡の頻度に関して理解が乏しい部分があるのですが、忙しいとこんな感じになるのかなと。 次回お会いした際に告白の返事をしたいと思っています。 なので、もしお付き合い出来たとして連絡頻度に関しても理解したいなと思っております。 忙しい、忙しくないに関わらず人によると思いますが、少しでもご教授いただけると嬉しいです。

  • 上司との恋愛関係

    今、私(女・20代)には気になる上司(30代)がいます。 上司と私はお互いに付き合っている人はいません。上司と私は仲は良く、仕事の話をすることはもちろんのことお互いのプライベートの話もよくします。 その上司は、仕事終わりに食事に誘ってくれることもありますし、休みの日にも食事に連れて行ってくれることがあります。その食事に行くのも会社内ではどうやら私だけが誘われているようです。ある日、上司と私、同僚(女)の3人で会話していたところ同僚の人が「二人とも付き合っている人がいないのなら仲がいいしお互い付き合えば?」と言ってきました。そうすると上司は「上司と部下の関係なので…」と言いました。 そこで、お聞きしたいのは、会社内で私だけが食事に誘われるのは私のことをどう思っているのでしょうか?また、上司と部下の関係だったら、やはり恋愛関係にもっていくのは難しいのでしょうか? これだけでは判断しにくいとは思いますが、どうかよろしくお願いします。

  • 亡くなった奥様のことを、友人や恋人に話せますか?

    (カテゴリ違いで同じ質問をさせて頂きます)  アラサー女性です。 奥様を亡くされた男性(50代)を好きになり、告白し、交流しています。 (「お付き合いしましょう」という言葉がないので、いまは友人関係だと思います。 もともとあまり関わり合いがなかった人なので、お互いを知るための期間かと。 体の関係はないです。 メールしたり、二人で出かけたりしてます。) 先日のデートで、初めて奥様の話が出ました。 ドライブ中に何を聴くか?という話題になったとき、「前は、嫁が選んだ曲を車で流してた」と。 私は初めて奥様の話が出てきて緊張してしまい、「そうなんですね」としか話せませんでした。 そのあと「他には、○○とか、△△の曲とか聴いてた」と言われたとき、「それも、奥様がお好きだったんですか?」と聞いたら、「それは俺の趣味」と返されました。 私は、「彼はいまでも奥様のことを大事に思っている」という前提で好きになりました。 「奥様と自分、どっちかを選んてほしい」とは思ってないです。 そして、彼のそばにいたいと思って告白しました。 だから、もし話したくなったら話してほしくて、話が出てきても不快になりませんでした。 また、私から根掘り葉掘り聞くつもりはなくて、彼のタイミングで…と思ってました。 それと、どう言葉を返したら彼が傷ついたりしないか心配でした。 いざ、その時がきたら、すごく緊張しました。 もし彼の心境が分かる方がいれば教えて頂きたいのです。 彼の方は、いつ話そうか?とか、話していいのかな?とか思うのでしょうか。 「そこには奥様とも行かれたんですか?」とか聞いてもいいのでしょうか。 思い出して切なくなったりするのかな、と思うと、どう接したらいいのか分かりません。

  • この恋愛は?

    もう、余命が少なく入院されている奥様がいる男性とお付き合いをして半年になります。 その奥様とはもう4年前から離婚の話を進めていて、その間にご病気になられた様です。 私は×1で、当初は、友人として食事する程度だったのですが、彼の優しさや誠実な所に惹かれて 私も好きになって行きました。それに、私がきちんとするまで嫌だと言って、体の関係はないです。 彼は、できたら、ずーっと傍にいて心の支えになってほしいと、将来一緒になってほしいと 言っています。 彼の誠実な態度には感謝しているのですが・・・ 最近、段々と奥様の事を思うと辛くなり、彼に当たってしまい、関係が少しギクシャクする様に 成ってきました。 とても不謹慎なのですが、自分の将来が奥様の死と隣り合わせだという事に 割り切る事が出来ません・・・ どうか、アドバイスをお願い致します。 

  • 40過ぎの恋愛。

    彼と付き合い始めて…もうすぐ一年になります。 45で同い年…不倫です。(私は子供公認) お互い、夫婦間は崩壊していて気持ちは離婚に向かっていました。 最初、私は『もう二度と恋愛なんて』と思っていたので彼からのアプローチを拒んでいました。 ずっと突っ張って頑張って来た私に『僕の前では肩の力を抜いて甘えていいんだよ。』等、言われ一気に崩れてしまいました。 遠距離恋愛で月一とかにしか逢えませんが、 毎朝・晩、携帯で話しをして 時には喧嘩もしたけど…今年の夏ぐらいには一緒になる約束をしました。価値観や考え方が合っていたから、互いに彼じゃなきゃ・私じゃなきゃ駄目だとも話しました。 私は去年の12月初めに離婚しました。彼も年末までには離婚する(届けは記入済と聞いてます。)予定でした。 ところが年末、27日から連絡が取れなくなり(携帯もメールも)、2日経ち…事故とか心配になり実家に連絡をしました。が何も連絡は入って無かったみたいで事故では無い!?。彼に『実家に連絡した事』を書いてメールしたら『実家には関係ないだろ。今は話したくない』って返信が来ました。?? 仕事の事でいろいろ有ったのは聞いてました。だけど何故連絡をしないのかが分からず、返信したけど返って来ません。 私は急遽チケットを取り、行く事にしたした。その事をメールで送ったら数時間後返信が来ました。『もうしばらくまって。必ず連絡する。そのときにちゃんとはなすから』私はすぐ『答えて!別れ話じゃないよね?』って返したら『そんなんじゃない』と返って来ました。 でもチケットを取ってしまったので『顔が見たいから行く。話ししたくないならそれでもいいから』と駅に着く時間を入れてメールしましたが、又返って来なくなりました。不安でいっぱいだったけど…大晦日に新幹線に乗って行きました。 彼は来てくれました。肝心な話しはしてくれなかったけど『気持ちは変わってない』『待ってて』『待っててくれるか?』って言い、私はうなずきました。 心配だから連絡はして!って言い、実家に連絡した事で怒った件は謝りました。彼はお母さんに余計な心配をかけたく無かったって言ったから、連絡がないから心配してかけただけだから ちゃんと連絡くれれば大事に成らなかったんだよ。と言う事で、毎日ちゃんとすると約束したのに…又、連絡が取れません。 私がその土地を離れた途端です。 友達にはちゃんと離婚届けを見せて貰ってないでしょ!?とか不倫してる人は盆暮れは家に帰るんだよ。とか振り回されてるだけだとか…いろいろ言われ…。 本当は騙されてる!?とか…頭の中が ぐちゃぐちゃです。 黙って信じて待ってていいのか?思いきって確かめに行った方がいいのか? 食事も取れない眠れない状態です。 ちなみに私の子供達(成人・高校生)には紹介済みで一緒に食事もしました。 高校生の息子には『お母さんを幸せにする』と9月に言ったそうです。 このまま連絡が無い状態だと…嫌な女になりそうで 怖い。

  • この恋愛のご意見をお願いします。

    今から2ヶ月前に、私自身1年半付き合っていた彼と別れようと考えていた矢先に今の彼に出会いました。 今思えば、私達の関係があまりにも早く進み、そして2人の間に障害や違和感を感じず、とても強い絆を感じるのです。まるで過去に関係があったかのように。彼も、「こんなのは初めてな上、理解しようとしても出来ない不思議な気持ちだ」と同じことを思っていた事に、私も驚きました。 出会って2ヶ月になりますが、お互いの過去など、包み隠さず話し合い、今では彼の私との結婚生活や将来設計の話が頻繁に出てきて嬉しいのですが、 初めてのデートのときに、彼から「隠したくないし、嘘もつくの俺の性に合わない」とまじめな顔で話してくれました。その出会った彼は47歳の非婚者なのです。そして、その日に「僕との将来を考えてくれませんか。勿論、僕は結婚しているので、信じてくれと言うのは僕の自分勝手な言葉なのは分かる」と言ったような言葉を話していました。 そのときは、「結婚している方とのお付き合いは考えられません」とお断りしました。 それから2ヶ月間、「お友達」と言う形で、彼の仕事以外、可能な限り毎日彼とお食事したり、彼の相談を受けたり、私自身、会社を設立しようと言う野心がありますので、その件でも彼と相談したり相談されたりと言うプラトニック ラブのような関係を続けていました。 そんな友達以上恋人未満のような関係を毎日続けていたので、自然と彼と奥様の22年間の関係を耳にすることなり、彼ははっきりと、「子供は一番だ。けれども残りの人生を奥さんと過ごすのはつもりは無い」と。そして奥様は最近の彼の変化に気が付いたと思います。彼に対する嫌がらせが日に日に増してきたと話していました。 彼は私と会う前から奥さんとの関係を取り戻そうとと彼なりに色々と考え、子供が出来れば、また関係が良くなるだろうと5年前と6年前の2人の男の子をもうけましたが、奥さんとの関係はよくならず、関係を良くする為カウンセリングにも行ったようです。 22年間、奥様一筋、浮気もせず、奥様の尻に引かれ、そして会社を独立し始めたばかりは奥様の協力も得られず、それでも奥様の笑顔が見たいために頑張って今の会社を大きくしてきました。 彼は奥様に、「そんなに文句ばかり、俺の仕事が理解できない、嬉しくもないのなら別れてもいい。ちゃんとその後の面倒も見る」と話されたようです。 その数年後に私と2ヶ月前に出会いました。私は30代後半です。お金に困っていないですし、今の自分の生活に満足しています。今後は結婚、出産、そしてパートナーを見つけたいと願望はありますが、なかなか縁と言うのは難しく、辛い経験をしましたが、今では楽しく満喫した人生を送っています。 私自身、彼と会えば会うほど、共通点が多く、とても波長が合うのです。決してかっこよくは無い彼ですが、彼の魅力に私のほうがはまって来ている気がします。彼が、「今はお互いに楽しい時期なので、お互いの欠点が見えない。早く喧嘩をしてみたい」と。 面白いこと言うな人だなぁと思って、会うのを毎回楽しみしてました。そんな矢先、ここ最近なのですが、彼から「会社の弁護士に妻との関係を話し、会社の半分は奥様になる。その上、彼の両親に妻との関係を話してきた」と私に話しました。 そのとき、私は彼の子供のことが気がかりになり、彼に正直に伝えました。「私と出会ったことで、離婚の動機になるのなら、やめましょう。私の両親は離婚をしているので、その時の心の痛みは計り知れないほどだったので、その心境を5歳と6歳の子にさせるは、とても心が痛い」と話しました。 彼は「お前のせいではない」と話してくれましたが、とても複雑なな心境です。そして彼が、「俺の子供を連れてきてもいいか、そして僕との間に子供が生まれても同じように接してくれるか」と言われたので、「勿論です、逆に親の犠牲になるあなたの子供を私のせいで心が痛いです」と答えました。 先日、彼の仕事もかねて、小旅行に行ってきました。勿論、彼との将来を真剣に受け入れ、この先、奥様と戻られるかもしれない不安もありましたが、この2ヶ月間の彼の行動に私自身、迷いが感じられなかったので旅行を了解をし、その旅行で男女の関係になりました。 彼は「1年間、時間をください。これからもっと色んな所に行こう、そして君の年齢を考えると早く子供を作ろう。そして親に会いに行こう」と話してくれました。 この2ヶ月間に、彼も私も信じられない速さで進み、お互い「ある意味こわい」と話しています。そして、彼は「捜し求めていたパズルがピッタリ合うんだ」と。 私は、いわゆる愛人になり、彼の離婚を見届け、そして結婚にいたると考えられる将来をされてきた方はいらっしゃいますか。ご意見をお聞かせください