• 締切済み

相続物件の節税対策

親が数十年住んでいた古いマンションを相続しました。節税対策を考えています。売れば売却益がでるので税金がかかります。場所がいいので、そこ住むべきか、賃貸に出すべきか、検討中です。現在別の分譲マンションに住んでいるので、移住しても、今度自宅をどうするかという問題がでてきます。移住なら仕事・学校の関係で2年住むのに丁度いいですが、今の家より古いので一長一短がありまして、引越も面倒です。一度でも賃貸に出すと3000万円の特別控除を受けるチャンスは無くなるともききました。売却のチャンスは今後もありと判断しているで、2年移住して自宅の方を賃貸に出して、その後控除を受けられる形で売却し、新しい家に住み替えるというプランを描きました。素人考えなので、何かはずしている所などあればご指摘やアイデア頂けると幸いです。不動産屋に聞くと今いる客への売却しか押してきません…。経験値おありの方などおられましたら宜しくお願い致します。m(_ _)m

みんなの回答

回答No.1

二点だけ指摘しておきます。 1)賃貸に貸し出す時には、必ず「経費」を考える事です。  計算できるのは、固定資産税、都市計画税、毎月の修繕積立金、  管理費ですが、突然エアコンが壊れた、ガス器具が壊れたなども  貸主の負担です。不意の出費があることは覚悟しておいて下さい。 2)「空室のリスク」と「退去リスク」です。  空室になれば、その間は無収入ですが、経費だけはかかります。  その地区に新築物件が建てば、価格で勝負するしかなく、自然と  収入が低く、遅延リスクのある人間が入居する可能性もあります。  また、貸主側の判断で退去を求められなくなります。  いつまでに出て行って欲しいと通告しても、ごねて居座られたら  厄介です。 色々と面倒なのがいやであるならば、築年数が古いのですし、売れる内に、多少の譲渡所得税を覚悟しても現金化するのが賢い選択かもしれません。

TONGTONG08
質問者

補足

回答頂き有難うございます。 書き方がまずかったかもしれません。譲渡所得税対策をとしていい案求めているという趣旨になります。引越や賃貸に出すことが逆に不利にならないか考えてから行動したいと思っています。 頂いた内容について、ほとんど同じ事を不動産会社数社から伺い周知している次第です。有難うございました。

関連するQ&A

  • 不動産投資物件で譲渡税の特別控除を受ける

    不動産投資用物件を00年に1000万円で取得、賃貸に出した後、05年に同じ1000万で売却し、売却するまでの5年間に減価償却費として100万を計上していたとします。 売却時、1000万(売却時)-(1000万-100万)=100万 の譲渡益が発生されたとみなされ、益に対して譲渡税が課せられると思います。 しかしながらマイホームの場合は3000万まで特別控除が受けられるので、先の物件を賃貸に出した後に一旦自分が住み、売却をしたとすると100万に対する課税を免れることが出来る、ということをネット上で見かけたのですがこれは本当でしょうか? ご教授よろしくお願いいたします。

  • 分譲賃貸等について

    ご質問させて頂きます。 私は来年定年を迎えるのですがどうしても 新居を建築したく不動産の事で悩んでいます。 現在私の住んでいる家は64坪築46年の一戸建になります。 (査定価格3500万~3800万) 息子の住んでいる家が20坪2階建て14世帯築25年の駐車場付分譲マンション。 ほとんどの方が20年以上住んでいて25年の間2ヶ月以上空き部屋になる所はありませんでした。 (査定価格2200万程、賃貸にすると月々13万程(駐車場代別)らしいです) 両方ローン返済は済んでいるのですがこの場合分譲賃貸をしながら 息子と暮らす家を建てるという事は可能でしょうか? やはりマンションを売却した方が賢明でしょうか。 今考えているのが 〇私の今住んでいる家を売却し同じ位の値段の戸建を購入し分譲賃貸をする。 〇両方売却して購入する。 〇息子のマンションを売却し足りない分を現金で補い今の土地に家を建てる。 〇1000万程頭金を払い残りを分譲賃貸と息子で返済をしてもらう 周りの住民の方や周囲環境が大変いいのでできれば分譲マンションは 残したいのですがインターネットで調べてみると35年、45年経つと売れるかも わからず建て替えの問題などがあるとの事なのでやはり売却した方 がいいでしょうか。 分譲マンションは昨年大規模修繕を行なったのと家の内装は少しづつ 修繕していますので今のところ目立って古くなった感じはしません。 知識もなく甘い見通しなのは重々承知ですがよろしければ 御回答よろしくお願いいたします。

  • 遺産相続のかしこい税金対策について

    遺産相続のかしこい税金対策について 20年以上も相続処理をしていなかった宅地があります。 相続人は実子4人だけ。話合いで850万円で売却処分をすることに決めました。 その対応について教えてください。 相続は4名の共用名義で所有権移転したあとで、共用名義のまま売却処分して売却益を4名で平等に分割する方が節税には良いのか。 あるいは、4名で遺産分割協議書を作成し、そのうち1名を当該不動産(土地)の相続人に位置つけて売却処分したあとで、4名に売却益を分割する方が良いのか。 相続税、贈与税、所得税などとの関係を教えて頂きたい。

  • 不動産売却による節税対策を教えて下さい。

    現在、ほぼ休眠状態の有限会社があります。 この会社は不動産を所有し、現在、その不動産の売却を考えています。 仮に、不動産の簿価が1,000万円とし、売却額が5,000万円とすると固定資産売却益が出ます。 この売却益の節税対策を売却前、売却後を通し、お教え頂けないでしょうか? ◎現在の会社の状態 役員1人:この役員が出資分100%を所有。この役員は役員歴15年ほど。15年間、給与等はもらっていません。 借入金:上記、役員からのもののみ。 ◎私案:素人の考えです。 (1)この役員に給与を払い(未払給与に計上)、退職金を払い(未払い退職金に計上)、その後、不動産を売却し、結果、トータルで利益が少なくし、法人税を少なく済ます。 (2)この役員に給与を払い(未払給与に計上)、退職金を払い(未払い退職金に計上)、その後、会社を解散。解散後、不動産を売却する。結果、法人税ではなく、所得税で対策する。 以上は素人が考える私案ですが、更に、良い案を教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 住宅ローン控除の要件(3000万特例と絡む)

    サイトを色々見てみたのですが税務署含め明確な記載を見つけられずにおり是非ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。 <状況> 2007年にマイホームを売却したところやや高額な売却益が出たため「(住宅譲渡に伴う)3000万円特別控除」を受けましたが、同年別な中古分譲マンションに住み、2008年にすぐまた新たな新築分譲マンションへ買換えをしました。 <質問内容> a)住宅ローン控除は2009年1月からの確定申告において受けられないのでしょうか。 b)控除を受けられるのはいつからでしょうか。 c)上記b)に絡み控除開始可能年から「10年間or15年間」という控除期間となるのでしょうか。 ・・・ぜひ皆様のお知恵を拝借できれば幸いです。宜しくお願い致します。

  • マイホームの再度の買い替えの場合の、3000万円特別控除を受けられる時

    マイホームの再度の買い替えの場合の、3000万円特別控除を受けられる時期について教えてください。  ・マイホームマンションの買い替え 平成20年2月にを購入。このときに売却益が出たので、平成21年3月の税金申告のときに3000万の特別控除を受けました。 現在ローン返済が大変で、このマンションを売却し少し安いマンションに買い替えしたいと考えています。 この際、売却益が出た場合、再び3000万円の特別控除を受けられるのは、平成何年以降の売却からになるのでしょうか? 詳しい方、教えていただけないでしょうか?

  • マンション売却にかかる税金について教えて下さい。

    中古で購入して、6年間居住したマンションの売却を考えています。 購入価格は3000万円でしたが、 現在の相場では3500万円程で売却ができるそうです。 この場合、購入時の諸経費を含めても350万円程の売却益が出てしまいますが、 5年以上居住した場合、売却益3000万円の特別控除があると知りました。 こちらが適当されると、売却益に対する所得税もかからずに、 住民税の5%のみの課税で売却が可能という事で宜しいでしょうか。 尚、当面賃貸住宅に引っ越す予定で買い替えは考えておりません。 宜しくお願いいたします。

  • 米ゼロクーポン債の中途売却の節税効果と特定口座

    米ゼロクーポン債について、節税対策として 5年保持後に中途売却すると (売却益-50万円)/2の課税対象ですみますが、 証券会社で特定口座管理とすると上記課税方式は適用されず、 他の株式等の証券売却益と合算されて総合課税となってしまうのでしょうか? それとも上記式後の課税対象と他の証券売却益との総合課税と なるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 相続した不動産の売却

    4年前に相続した不動産(土地・家屋)を売却しようと考えていますが 友人に聞くと「住んでいない不動産を売却すると税金がかかるから 数年の間 そこに住んでから売却すると3000万円の控除があるので その方がいいですよ」と言われました ただ、その家の間取りが2DKで家族で住むには狭いけれど 職場には近い場所にあるために 妻や子は今の住まい(妻名義のマンション)に残して わたしだけ住民票を移し、その家に住むことになるのですが この場合でも、売却時に控除を受けることができるのでしょうか? できる場合には、何年ほど住めば居住とみなされるのでしょうか?

  • マンションを売却する際、売却益に所得税・住民税がかかると聞いたんですが

    マンションを売却する際、売却益に所得税・住民税がかかると聞いたんですが、いくらくらいになるでしょうか? 購入価格2,500万円+諸費用100万円 売却価格2,700万円+諸費用100万円 なお、マンションは7年居住していた自宅で、住宅ローン控除を受けていました。

専門家に質問してみよう