• ベストアンサー

電気自動車の普及のために

nsan007の回答

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.7

もうすぐホンダからホンダeと言う電気自動車が発売されます。 ホンダもベストセラーk軽自動車を生産していますが、あえて軽の電気自動種は創りません。 軽スポーツのS660の最初にモーターショーに出した時は電気自動車でしたが、2回目からは軽の電気自動車はまだ無理と諦めターボ付きのガソリン車にしました。2人乗りですから、バッテリーを積むスペースは取れますが、性能の問題と価格が総額400万円程度になってしまうからのようです。 車の開発を1からするには数十億円が必要ですから、総計何十万台かを売らねばなりません。 電気自動車の販売台数はまだ当分の間はごく僅かです。 一番売れているリーフですら日本では僅かしか売れません。 税の優遇の大きな北欧等で売れているので何とかなっいるようです。 ホンダeもコンパクトサイズでフィットに近い寸法でも、輸出を考えて幅は1.75mとしています。 その結果で先行販売しているヨーロッパでは予約殺到のようです。 日本の軽自動車は日本の特異な税制で、とても危険で窮屈なサイズですから、そのままでは輸出も出来ませんし売れません。 日本でも仮にセカンドカーとしても、自宅での充電設備と価格の問題と価格で現在では全く売れないと思われます。 トヨタもホンダも電気自動車は既に準備できていますが、走行距離と性能と価格のバランスが取れるバッテリーの開発に力を入れて、その完成待ちですが、ホンダeはリーフよりバッテリーは小さく安価ですが、走行距離は短いです。 それでも急速充電の30分で公称200kmは走れるバッテリーを搭載するそうですから、実際はその6割れとしてもリーフの数倍は走れますから、日帰りなら1日に1度の30分充電で済みそうです。 少しでも走行距離を伸ばすにはバッテリーの性能と量が問題ですが、軽自動車ではスペースが限られ、重く高価になってしまいますから、今の軽サイズでも価格は300万では済まないかもしれません。 元来、軽自動車は税が安いので売れてはいますが、安全性や快適性を考えれば、電気自動車に軽の規格内に拘る方が無理が有り、考え直す方が良いのかもしれません。 https://www.honda.co.jp/honda-e/new/

takuyanz3
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。 現在売れていないので当然のご意見と思います。 世の趨勢は化石燃料車から電気自動車へのシフトは異論のないことでしょう。 だったら、シフトを加速することが地球温暖化には寄与するでしょう。 RVもミニバンも、今はとてもたくさん売れていますが、かなり昔から商用車として存在していました。 様々な工夫によって消費者が有用性に気づいたということです。 電気自動車も少し工夫すれば、次のRVやミニバンになる可能性を秘めていると思います。 地方の2台目は急速充電は不要と思います。 削ぎ落とすことで普及すると思います。

関連するQ&A

  • 最新の電気自動車について

    こんにちは。最新の電気自動車(三菱のアイミーブ、富士重工のプラグインステラ、日産のリーフ)を普及させることに興味があるので質問させていただきます。 (1)電気自動車に使われているリチウムイオン電池には寿命があるそうですが、具体的には何年でしょうか。また、交換するとしたら、大体いくらぐらいかかるのでしょうか。 (2)ガソリン車と電気自動車を比べて、ガソリン車の長所は何ですか。またガソリン車の欠点は何ですか。できるだけ、たくさん詳しく教えてください。 (3)急速充電スタンドを作るために、何か許可はいりますか。もしも、いるのであれば、費用、許可をもらうために必要な時間はいくらでしょうか。また、急速充電スタンドを作ったら、その店は、もうかると思いますか。理由を教えてください。 いろいろと注文がありまして、申し訳ありませんが、ご回答いただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 自動車購入について。

    母親が三菱アイミーブか軽自動車(ガソリン車)のどちらを買うか迷っているのですが、アイミーブなら中古で購入するつもりらしいのですがどちらを購入するべきでしょうか? 又、アイミーブと軽自動車(例えばTanto)の維持費の月々or年間の差も教えていただけるとありがたいです。 長文になりましたが、ご回答の方宜しくお願い致します。

  • 電気自動車(EV)の電気代

    三菱やスバルに軽自動車のボディで作った電気自動車があるそうです。 航続距離は100キロを超えているそうで、充電も200Vなら20分でもかなりの距離 走れるということです。 これらの車は充電するのに電気代はいくらかかるんでしょか? (できればいろいろな充電モードについてお願いします)

  • 電気自動車の普及

    電気自動車の普及って進むのでしょうか? ニュースで工場フル稼働、土日返上で増産レベルになるほど。 あと何年ほど必要か・・ 今の現状って微妙ですよね。 軽で車体価格200万以上 家庭用充電でフル充電10時間以上 スタンド不足 走行距離も200キロ以下 長期仕様での燃料電池の性能低下 現状の電気自動車って魅力はありますか?

  • 電気自動車の充電時間

    三菱の電気自動車ですが、100Vの家庭用コンセントでは充電に14時間かかるらしいです。 そこで質問なのですがなんでそんなにかかるのでしょうか? 充電するときバッテリーをモジュールごとに分けて、100Vでもコンセントをたくさんつなげば(できればブレーカー直結の太い電源があるといいですが。)もっと早いと思うのですが、そういうわけにはいかないのでしょうか?

  • 電気自動車の電池について

    三菱の電気自動車アイ・ミーブが発売されるそうですが、アイミーブは、車重何キロで、その内、電池の重さは、どれだけなのでしょうか? また、その電池を一般に出回っている鉛蓄電池を使ったら、何キロくらいになるものなのでしょうか? そういうのは、重すぎて使い物にならないのでしょうか?

  • 電気自動車からみた電気代とガソリン代の差について

    最近、テレビ東京のWBSを見ていて、スバルか三菱自動車かのプラグイン可能な電気自動車のことやっていたとき、電気代に関して100kmあたり100円というようなことを言っていました。 現在は一回の充電で200kmが限界だそうですが、仮にこの先2次電池が進化して電気自動車の実用化に向けて必要と言われる一回の充電で500km走れるようになったとすると、電気代は約500円ですむことになると思います。 ここで、一般のガソリン車の燃費をリッターあたり15kmで、ガソリン1リットルあたり130円とした場合、500km走るのに約4300円近くかかります。 電気の発電の割合は火力が60%近くをしめていますし、送電による抵抗などを考えると、電気代は非常に安いと感じてしまいます。 電気自動車とガソリン車で、同じ距離を走ったときの、この価格差は一体どこで生じるのでしょうか?

  • 日本EVクラブが製作した電気自動車について

    日本EVクラブが製作した電気自動車が世界記録という話を聞きました。 充電することなく、555・6キロを走ったとのことなのですが、それは、普通の自動車がガソリンを満タンにして走った時と比べてどれくらいなのでしょうか? また、電気自動車が実用化されるのは近くなってきているのでしょうか?

  • 電気自動車

    ホンダとかが開発している電気自動車のバッテリーって、空っぽの状態から満タンまで充電するのにどのくらい時間がかかるんですか? よろしく。

  • 電気自動車は買いか

    これからガソリン車を買うと、10年後には電気自動車ばかりになっていて、ガソリンスタンドの数も減っており、時代に遅れている人のように見られますでしょうか。 かといって、今電気自動車を買うと充電場所で困りそうですし、これからもっと航続距離が長い電気自動車が出てくるために、10年後に早く買いすぎたと感じて、後悔している気もします。 車を買いにくい時期でしょうか。