何気ない一言が相手を傷つけることもある。私が感じた大切さとは?

このQ&Aのポイント
  • 何気ない一言が相手を傷つけることもあることを学んだ経験から、私は相手の気持ちを考えて発言することの重要性を感じています。
  • 相手の気持ちを考えずに発言したことで友達との関係が悪くなり、後悔しました。自分の発言で人を傷つけないよう意識し始めました。
  • 何気ない一言は人を助けることもあることに気づきました。言葉の力は大きく、言葉の使い方には注意が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

主張文

以前、言われた所を直し文を付け加えたのですが、字数的には全然足りず困っています。 あと1枚半くらい書かないといけないため、どのような文を付け足せば良いのか教えてほしいです。そして、直した方がいい部分がありましたら、それも教えていただきたいです。  皆さんは、ちゃんと考えて発言していますか。あなたが発した何気ない一言が相手のことを傷つけているかもしれません。なので、私は考えて発言するべきだと思います。  これは昨年のできごとです。私は考えずに、友達にある一言を言いました。私は自分の発言に対して、なんとも思っていませんでした。ですが、私の発言を聞いた友達がすごく傷ついた顔をしていました。そして、このことが原因でその友達とは仲が悪くなってしまい、気まずくなってしまいました。私は後悔をしました。「もっと相手の気持ちを考えて発言すればよかった。」「過去に戻りたい。」何度もそう思いました。友達に謝ると私のことを許してくれましたが、友達が傷ついたのはかわりありません。二度とこのようなことはあってはならないと思いました。 その時から私は、相手の気持ちを考えて発言などをしようと決めました。そう思い始めてからか、私のなかで何かが変わりました。自分の発言で相手を傷つけないように意識するようになりました。 そして、何気ない一言について調べているとあるものを見つけました。そこには「何気ない一言で人生を救われた」や「全てが報われた」などと言ったことが書いてありました。何気ない一言は人を傷つけてしまう時もあるけど、逆に人を助けられることがあるということが分かりました。 ですが、これは何気ない一言だけではありません。普通の言葉の場合でも同じです。人のことを考えて発言しないと言葉は時にはナイフのようになり、相手の心を深く傷つけてしまいます。そのため、SNSが原因で自殺した方も多いです。さらに、1度傷ついた心はもう元には戻りません。  私はこのようなことから、しっかりと考えて発言し、人を助けられるような言葉を使いたいと思いました。そして、「人を思いやって行動し、何気ない一言で人を助ける。」ということを日々の生活で意識していこうと決めました。そして、その事に気を取られて発言が曖昧にならないようにしようとも思いました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9729/12103)
回答No.2

以下のとおり、要点や添削文をお答えします。 (要点) (1)「~しました」という表現が多すぎますので、これをなるべく減らしましょう。 (2)話し言葉を避けて、できる限り書き言葉を使うようにしましょう。 (3)段落の冒頭などで、適切な接続詞を用いて前後のつながりを明瞭に示しましょう。 (4)最後の結論やまとめの項に内容のある、ふさわしい文言を追加して自分の「主張」を強め、明確に印象づけましょう。 (添削文)  皆さんは、きちんと考えて発言していますか。あなたが発した何気ない一言が相手のことを傷つけているかもしれません。あ、すみません、「あなた」と言いましたが、これは私自身の問題でした。実は、私は、あることから「ものを言うときにはよくよく考えて発言するべきだ」と思い知らされてしまったのです。  それは昨年の出来事です。私は何も考えずに、友達にある一言を言いました。私は自分の発言に対して、何とも思っていませんでした。ところが、私の発言を聞いた友達がとても傷ついた顔をしていました。そして、このことが原因でその友達とは仲が悪くなってしまい、気まずくなってしまったのです。私はひどく後悔しました。「もっと相手の気持ちを考えて発言すればよかった。」「過去に戻りたい。」何度もそう思いました。友達に一生懸命謝ったので私のことを許してくれましたが、友達が傷ついたのは変わりありません。二度とこのようなことをしてはならないと思いました。  その時から私は、相手の気持ちを考えて発言しようと心に決めました。そう思い始めたからか、私のなかで何かが変わりました。自分の発言で相手を傷つけないように意識するようになりました。そして、何気ない一言について調べていると、あるものを見つけました。そこには「何気ない一言で人生を救われた」や「全てが報われた」などといったことが書いてありました。何気ない一言が人を傷つけてしまう時もあるが、逆に人を助けられることもある、ということが分かりました。  とはいえ、これは「何気ない一言」だけではありません。普通の言葉の場合でも同じです。人のことを考えて発言しないと、言葉は時にナイフのようになり、相手の心を深く傷つけてしまいます。そのため、SNSが原因で自殺した方もいました。さらに、一度傷ついた心はもう元には戻りません。  このようなことから私は、しっかりと考えて発言し、人を助けられるような言葉を使いたいと思うようになりました。そして、「人を思いやって行動し、何気ない一言で人を助ける。」ということを日々の生活で意識していこうと決めました。そして、その事に気を取られて発言が曖昧にならないようにしようとも思いました。  ただし、どんな発言が人を助けられるか、相手を傷つけないか、という問題は簡単ではありません。気をつけなければならないことは、まず相手の言うことをよく聞くことであり、相手の気持ちや立場をよく理解することではないでしょうか。そうでなければ、つまり、そういう配慮や思いやりなしに発した言葉は、単なるご機嫌取りや軽率ななぐさめになってしまうのではないでしょうか。下手をすると、軽薄な「ゴマすり」と取られてしまうかも知れません。  とにかく、理想的な発言や振舞いは、何も考えずに簡単にできるようなことではありません。そんなわけで、上に述べた「人を思いやって行動し、何気ない一言で人を助ける」ことを心がけるに当たって、まずは、「言うは安く、行うはかたし」という格言を心に留めておきたいと思います。(1253字)

anko_0627
質問者

お礼

ありがとうございます!私はこういう主張文や作文などを書くのが苦手のため、こういった分かりやすいアドバイスはありがたいです。主張文、頑張ります!!

その他の回答 (1)

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.1

分量以前に、言葉遣いが子供的です。 「ちゃんと」→「きちんと」 「なんとも思っていませんでした」→「何も」 「発言などをしようと」→「発言をしようと」 「などと言ったことが」→「ということが」 「ことがあるということが」→「ということが」 「自殺した方も多いです」→「してしまうケースも多いです」 文章を膨らませるとしたら、 >「人を助けられるような言葉を使いたい」 具体的にどういう言葉? >「その事に気を取られて発言が曖昧にならないように」 何に気を取られるのか? こういう部分かと思います。  

関連するQ&A

  • 中2 主張文

    中学2年生です。私の主張を書くことになり「何気ない一言」について実体験をいれて書いてみました。(文章は下にあります)3枚半書くことになっているのですが、2枚分しか書けず、どこにどう言った文章を足せば良いのか分かりません。教えて頂きたいです。 文章↓  皆さんは、ちゃんと考えて発言していますか。あなたが発した何気ない一言が相手のことを傷つけているかもしれません。  私は昨年、1人の友達にふざけて、ある一言を言いました。私は自分の発言に対して、なんとも思っていませんでした。ですが、私の発言を聞いた友達がすごく傷ついた顔をしていました。そして、このことが原因でその友達とは仲が悪くなってしまいました。私は後悔をしました。「もっと考えて発言すればよかった。」「過去に戻りたい。」何度もそう思いました。友達に謝ると私のことを許してくれましたが、友達が傷ついたのはかわりありません。二度とこのようなことはあってはならないと思いました。その時から私は、相手の気持ちを考えて発言などをしようと決めました。そう思い始めてからか、私のなかで何かが変わりました。自分の発言で相手を傷つけないように意識するようになりました。そして、何気ない一言について調べているとあるものを見つけました。そこには「何気ない一言で人生を救われた」や「全てが報われた」などと言ったことが書いてありました。何気ない一言は人を傷つけてしまう時もあるけど、逆に人を助けられることがあるということが分かりました。ですが、これは何気ない一言だけではありません。普通の言葉の場合でも同じです。人のことを考えて発言しないと言葉は時にはナイフのようになり、相手の心を深く傷つけてしまいます。さらに、1度傷ついた心はもう元には戻りません。  私はこのようなことから、しっかりと考えて発言し、人を助けられるような言葉を使いたいと思いました。そして、「人を思いやって行動し、何気ない一言で人を助ける。」ということを日々の生活で意識していこうと決めました。

  • この主張文どうですか??

     前の指摘されたところを直しました。  この主張文を読んで、どこか直したらよいところなどありましたら指摘してほしいです。  読んだご感想も書いてくれると助かります<(_ _)>  いじめから学ぶ    私は、いじめは、された人の人生の一部、事によると一生を壊してしまうような恐ろしいものだと思います。  そもそも、「いじめ」とわ、どういうことをいうのでしょうか。からかわれること。無視されること。私物を隠されること。どれも、やられて良い気持ちにはなりません。人によっては、「移動教室の時にいつも一緒に行っていた友達が、何も言わず自分だけを置いていく」のようなことをされていじめだと思う人や、「消しゴムを貸してくれない」といったちょっとしたこともいじめられていると思う人もいます。つまり、大雑把に言うと、やられた人が「自分はいじめられている」という風に思った時点でもうそれは立派な「いじめ」なのです。  私が中二の時、同級生だったある女の子がいました。私はその子とはクラスも一緒になったことはなかったし、小学校も違ったので、あまり関わりはなかったのですが、私の友達がその子と仲が良かったので、私は初めてしゃべることができました。私は「また一人友達ができた」と、うれしく思いました。  しかし数日後、その子は、帰らぬ人となってしまいました。  原因は「いじめ」で、数人の女子から「キモイ」や「臭い」などと言われていたみたいです。数人の女子はその女の子の一生を台無しにしてしまったのです。 このように、「いじめ」は本当に恐ろしいものです。しかし、私は、この事件を食い止めることができたと思います。私は、この女の子が皆から嫌われていたことを知っていました。それなのに、その子があんなに思いつめていたことに気付いてあげられませんでした。少しでも気づき、相談にのったり、その子の教室まで行ってあげたりしていれば、その子はきっと、少しでも楽な気持ちになれたのではないかと思います。  私はこの出来事から、改めて、「いじめは恐ろしいものだ」と実感しました。今まで、友達と遊んだり、家族と団らんしたり、幸せな人生を送っていた人が、ちょっとしたことでいじめにあって、じわじわと追い詰められ、自ら死を選んでしまうと、家族や友人までもが悲しむのことになるのです。人一人の人生をぶち壊しにしてしまうのです。  もし私が人の一生を壊してしまったとしたら、きっと、私は一生このことを後悔し、何年たっても背負い続けるでしょう。  『人の一生を少しでもいいものにする、そして自分の人生も』 私はこれを目標にいろんなことを乗り越えようと思います。

  • この主張文どうですか???

     「いじめ」についての主張文完成しました!!!  どこか直した方が良い所とかタイピングミスなどありましたら指摘していただきたいです。  いじめから学ぶ   私は、いじめは、された人の人生の一部、事によると一生を壊してしまうような恐ろしいものだと思います。 そもそも、『いじめ』とわ、どういうことをいうのでしょうか。からかわれること。無視されること。私物を隠されること。どれも、やられて良い気持ちにはなりません。人によっては、「移動教室の時にいつも一緒に行っていた友達が、何も言わず自分だけを置いていく」のようなことをされていじめだと思う人や、「消しゴムを貸してくれない」といったちょっとしたこともいじめられていると思う人もいます。つまり、大雑把に言うと、やられた人が「自分はいじめられている」という風に思った時点でもうそれは立派な『いじめ』なのです。  私が中二の時、同級生だったある女の子がいました。私はその子とはクラスも一緒になったことはなかったし、小学校も違ったので、あまり関わりはなかったのですが、私の友達がその子と仲が良かったので、私は初めてしゃべることができました。私は「また一人友達ができた」と、うれしく思いました。  しかし数日後、その子は、帰らぬ人となってしまいました。  原因は『いじめ』で、数人の女子から「キモイ」や「臭い」などと言われていたみたいです。数人の女子はその女の子の一生を台無しにしてしまったのです。 このように、「いじめ」は本当に恐ろしいものです。しかし、私は、この事件を食い止めることができたと思います。私は、この女の子が皆から嫌われていたことを知っていました。それなのに、その子があんなに思いつめていたことに気付いてあげられませんでした。少しでも気づき、相談にのったり、その子の教室まで行ってあげたりしていれば、その子はきっと、少しでも楽な気持ちになれたのではないかと思います。 私はこの出来事から、改めて、「いじめは恐ろしいものだ」と実感しました。今まで、友達と遊んだり、家族と団らんしたり、幸せな人生を送っていた人が、ちょっとしたことでいじめにあって、じわじわと追い詰められ、自ら死を選んでしまうと、家族や友人までもが悲しむのことになるのです。人一人の人生をぶち壊しにしてしまうのです。 もし私が人の一生を壊してしまったとしたら、きっと、私は一生このことを後悔し、何年たっても背負い続けるでしょう。 『人の一生を少しでもいいものにする、そして自分の人生も』 私はこれを目標にいろんなことを乗り越えようと思います。                                                          よろしくお願いします。

  • この主張文どうですか?

     さらに修正してついな書き終わりました。  何かご意見がありましたら書いてくれると嬉しいです。    「いじめ」から学ぶ    私は、いじめはされた人の人生だけでなく、その周りの人の人生までも壊してしまうような恐ろしいものだと思います。  私が中二の時、同級生だったある女子がいました。私はその子とはクラスも一緒になったことはなかったし、小学校も違ったのであまり関わりはなかったのですが、私の友達がその子と仲が良かったので、私は初めてしゃべることができました。私は「また一人友達ができた」と、うれしく思いました。  しかし数日後、その子は帰らぬ人となってしまいました。  原因は「いじめ」で、数人の女子から「キモイ」や「臭い」などと言われていたようです。数人の女子はその子の一生を台無しにしてしまったのです。  信じられませんでした。よくニュースで自殺のことが流れていますが、まさか自分の身近で、しかもつい数日前まで一緒の学校の一緒の階で生活していた人が、もうこの世にはいないなんて。  細かなことはあまり分かりませんが、その子は死ぬ前に遺書を残しています。それは、自分をいじめた女子の実名や自分の気持ちでした。そこに名を書かれた女子は、一生このことを背負い続けることになるでしょう。  このように、「いじめ」は本当に恐ろしいものです。しかし、私は、この事件を食い止めることができたと思います。私は、その子が皆から嫌われていたことを知っていました。それなのに、その子があれ程に思いつめていたことに気付いてあげられませんでした。少しでも気づき、相談にのったり、その子の教室まで行ってあげたりしていれば、その子はきっと、少しでも楽な気持ちになれたのではないかと思います。  この事件の後、私は「あの人が嫌われている」や「あいつキモイ」などの言葉は、あまり聞かなくなりました。天国のその子は、自分の身を犠牲にしてこの学校に「いじめ」の恐さを教えてくれたんだと思います。  私はこの出来事から、改めて、「いじめは恐ろしいものだ」と実感しました。今まで友達と遊んだり家族と団らんしたり幸せな人生を送っていた人が、ちょっとしたことでいじめにあって、じわじわと追い詰められ自ら死を選んでしまうと、家族や友人までもが悲しむことになるのです。人一人の人生をぶち壊しにしてしまうのです。  もし私が人の一生を壊してしまったとしたら、きっと、私は一生このことを後悔し、何年たっても背負い続けるでしょう。  『人の一生を少しでもいいものにする、そして自分の人生も』 私はこれを目標にいろいろなことを乗り越えようと思います。

  • 一方的に縁を切られることが多いです。助けてください

    26歳女性です。 仲良くなった人や付き合った人と喧嘩をして、3,4回縁を切られてきました。殆どが、私が怒って相手を傷付ける事により発生しています 例) 1.友達と小さな喧嘩をした時に、こちらは冷静になって話し合いをしていたにもかかわらず、相手がなにそれ?笑そんなの知らないよ笑 みたいな態度をとってきて、その相手に深く傷付けられた時に、私も同じように怒って「最低、クズ、人のこと何だと思ってるんだ」と言ったところ、言葉に傷付いたと縁を切られた。 2.お付き合いしている人に、口約束を破られた時や、突然の予定変更に対して「どうして?」と無意識に責めるような言い方をしてしまい、別れを切り出された。 3.お付き合いしていた人と、ただただ普通の会話をしているつもりだったのに、私の言葉に何度も傷付いてしまっていたようで、傷付いた言葉を教えてもらえず、結果別れられた。 4.友達としても仲良く、好きだった人と喧嘩をした時に、私から「もういいよ。私が一方的に恋愛感情抱いてるだけの関係だからもうなんでもいいわ。」みたいなことを言って縁を切られた。 大好きだった人たちを、たくさん傷付けて、たくさん縁を切られてきました。 私も急にキレてるわけではないです。約束を破られたり、相手が馬鹿にしてきたりしたのに対して怒っていたので、縁を切られた数だけ、私も同じように深く傷付いてきました。 こういう喧嘩が発生する度、二度とこんな思いをしたくない、大切な人を失いたくない。という気持ちから、毎回反省して、カウンセリングにも通って、周りの人からアドバイスをもらい、改善しようと努力してきました。 キレた時に暴言を吐かないよう、冷静になるまで心を殺して耐える、相手に過度に期待することもやめる、責めた口調にならないような話し方(アサーティブコミュニーケーション)ができるようカウンセリングに通う。17歳くらいの時から、26歳になる現在まで、努力を続けてきました。 今では怒った時に衝動的にならないような人にはなることができました。それでも、責めるような言い方が改善されていなくて、この前恋人と別れる寸前までいってしまいました。 もう正直、心が限界に近いです。 大好きな人が離れていくのが苦しくて、生きていて心がどんどん壊れていくのがわかります。 何度努力しても、相手を傷付けてしまう。 周りの友達にもたくさん相談してきました。 そんな変な人相手にしない方がいいよ。とか、話し合いが出来ない人なんだね。とか、全部察するのなんて無理だから貴方は悪くないよ。と味方になってくれる人もたくさんいます。 けど、縁が切れた友達や恋人の事が、今でも嫌いになれず、ずっと大好きなままです。自分が悪いんだ、人の気持ちが理解できないからなんだ。といつも思ってしまい、生きていて苦しくなります。 今までの人生、親友と呼べる友達は3人ほどいましたが、いろんな原因で喧嘩して、とうとう友達が1人になってしまいました。 あと一回でも、大好きな人が自分から離れてしまったら、もうどうなるかわかりません。 大好きな人たちと傍にいて、ずっと仲良くしていくために、私はどうしたらいいのでしょうか。全て私の人の気持ちが理解できないのが悪いのでしょうか。 心が壊れても、耐えるしかないのでしょうか。

  • この主張文を読んで意見・感想を聞かせてください!!

     タイトル通り、お願いします(o|o)  「いじめ」から学ぶ    私は、いじめはされた人の人生だけでなく、その周りの人の人生までも壊してしまうような恐ろしいものだと思います。  そもそも、「いじめ」とわ、どういうことをいうのでしょうか。からかわれること。無視されること。私物を隠されること。どれも、やられて良い気持ちにはなりません。人によっては、「移動教室の時にいつも一緒に行っていた友達が、何も言わず自分だけを置いていく」のようなことをされていじめだと思う人や、「消しゴムを貸してくれない」といったちょっとしたこともいじめられていると思う人もいます。つまり、大雑把に言うと、やられた人が「あれ、なんかいつもと違うなぁ」などという風に思った時点で「いじめ」の芽が芽生えてきているのです。  私が中二の時、同級生だったある女の子がいました。私はその子とはクラスも一緒になったことはなかったし、小学校も違ったのであまり関わりはなかったのですが、私の友達がその子と仲が良かったので、私は初めてしゃべることができました。私は「また一人友達ができた」と、うれしく思いました。  しかし数日後、その女の子は帰らぬ人となってしまいました。  原因は「いじめ」で、数人の女子から「キモイ」や「臭い」などと言われていたようです。数人の女子はその子の一生を台無しにしてしまったのです。 信じられませんでした。よくニュースで自殺のことが流れていますが、まさか自分の身近で、しかもつい数日前まで一緒の学校の一緒の階で生活していた人が、もうこの世にはいないなんて。 細かなことはあまり分かりませんが、その子は死ぬ前に遺書を残しています。それは、自分をいじめた女子の実名や自分の気持ちでした。そこに名を書かれた女子は、一生このことを背負い続けることになるでしょう。  このように、「いじめ」は本当に恐ろしいものです。しかし、私は、この事件を食い止めることができたと思います。私は、その子が皆から嫌われていたことを知っていました。それなのに、その子があれ程に思いつめていたことに気付いてあげられませんでした。少しでも気づき、相談にのったり、その子の教室まで行ってあげたりしていれば、その子はきっと、少しでも楽な気持ちになれたのではないかと思います。  この事件の後、私は「あの人が嫌われている」や「あいつキモイ」などの言葉は、あまり聞かなくなりました。それだけ皆にとって、その子の自殺は大きな影響を与えたのでしょう。 私はこの出来事から、改めて、「いじめは恐ろしいものだ」と実感しました。今まで友達と遊んだり家族と団らんしたり幸せな人生を送っていた人が、ちょっとしたことでいじめにあって、じわじわと追い詰められ自ら死を選んでしまうと、家族や友人までもが悲しむことになるのです。不幸になるのはいじめられた人一人ではありません。  もし私が人の一生を壊してしまったとしたら、きっと、私は一生このことを後悔し、何年たっても背負い続けるでしょう。  私たちは、もうこのような悲しい事件を起こらないように努力していかなければなりません。そのためには、「仲良くする」ということが大切です。もし「自分はこの人苦手だ」「気に入らない」と思ったら、いじめるのではなく、その人に関わらなければいいじゃないですか。そして、時間がたてば、仲良くできる日が来るかもしれません。できなければできないで仕方がありません。  そうすればきっと、いじめはなくなると思います。

  • 小論文の評定おねがします。

    至急、小論文の評定お願いします。 30点満点なんですけど、何点ぐらいもらえるでしょうか? 「ことばの大切さ」についてです。 近年ではメールで思いを伝えている人が増えているそうだ。それで本当に相手に思いは伝わっているのだろうか。 確かにメールだと手軽で簡単に思いは伝わる。しかし相手の表情が分からないため誤解を招くことが多い。 過去に私はメールでのやりとりで友人に誤解を招いてしまったことがある。私は親切なつもりで送ったメールが相手を不愉快にさせてしまった。そして私は改めてことばの恐ろしさを感じた。ことばの暴力があるようにたった一言で相手を傷つけてしまうことがある。また「ありがとう」という一言で相手を喜ばせることもできる。同じ「ありがとう」ということばでもメールで伝えることと直接伝えることではことばの重さも変わってくる。 以上を述べたとおり、ことばとはメールで伝えるのではなく直接相手の目を見て伝えることによって本当に伝わるものだと私は考える。

  • 接続詞「だから」が用いられた以下の文構造について

    はじめまして。 こちらのサイトを利用させていただくのははじめてなこともあり、不慣れな点はありますが、よろしくお願いします。 早速ですが、本題 順接「だから」について、以下の文の構造(文構造というよりも論理構造についてでしょうか)についてお聞きします。少々長文になります。よろしくお願いします。 とあるゲームで、 「私はどんな逆境でも希望はあると信じています。だから、(あなた)も信じてみませんか?」といった発言があります。 この発言(文)についてですが、 "だから"を辞書どおりの意味で解釈するならば、"だから"は、前の事柄が後の事柄の理由・原因になることを示す言葉… つまり、 私がどんな逆境でも希望はあると信じていることが、何かの理由・原因になることを表しています。さて、何か、とは何でしょうか? 1.あなたもどんな逆境でも希望はあると信じること 2.相手に対して私が「あなたも信じてみないか」と提言すること のどちらかだと思いますが、どちらでしょう? どちらにしても、私がどんな逆境でも希望はあると信じていること とは論理的な関係は見受けられないような気がしますが、この発言(文)に含まれている「だから」は、用法として適切といえるのでしょうか?

  • 人と会話するのが億劫です。。。

    元々人付き合いは苦手な方でしたが、 最近特に細かい事まで気になって、億劫になってきました。 友達と遊んだ時など、その時は楽しく会話できるのですが、 後から、「あんなこと言わなきゃよかった」「もしかしたら傷つけたかも」 「私のあの一言でどう思っただろう」「もっと別の言い方があったのでは?」 などと相手の気持ちが気になり不安になります。 考えすぎとも良く言われますが。。。 人を思いやれない発言をしているかも、KYな事を言っているかも。 また他人から言われた言葉にも反応し過ぎて、「なんでこの人はこんな事言うんだろう」など後からずっと考えてしまいます。 辛いです。 どうしたらこの性格(?)直りますか? 病気の可能性はありますか?

  • どうしたら良いでしょうか?

    学校でよく話す男友達がいます。 最初は友達に冷やかされて意識し気付けば好きになってました。 相手は年上で、興味のないことはないと言う人で、気分屋で、イタズラ好きで…何を考えてるのかが全く分からない人です。 優しい言葉だなんて言わない人ですが、何故か優しさが伝わってくる人で、ついわがままを言って甘えてしまいます。 私の気持ちを知った周りの友達は 多分相手も好きだよ。 話してる時楽しそう。 特別扱いされてる。 相性は絶対に良い。 と言ってくれます。 でも、私には自信が持てません。 彼は私の気持ちに気付いていそうなのですが、あの子が可愛いだとか平気で言って来ます。 その他にも合コンへ行きたいだとか不安になるような事ばっかり言って来ます。 勇気を出して一歩踏み出そうと思っても、これは恋愛対象として見てないと言われてるのかなと思いなかなか出来ません。 好きなら、メールをくれたり遊びに誘ってくれたりするんじゃないの?と思ってしまいます。 つい相手からのアクションを望んでしまい、何もなくて勝手に虚しくなって 私は好きだから頑張ろうと思っても、嫌われたくない迷惑をかけたくないとうじうじして過ぎて行く毎日に焦りも感じています。 学校で、私達が良い感じだと思って居る人が多いらしく、相手はその場にはいなかったのですが、飲み会で酔っ払った友達が皆にもう付き合うと思うと勝手に言ってしまいました。 私の気持ちは、もう沢山の人に知られ、相手の気持ちも分からないのに…相手はそんな噂だとか嫌いなので、この友達の発言を知ったら嫌われそうで話し掛けも来てくれなさそうです。 どうしたら良いでしょうか?