• ベストアンサー

人と会話するのが億劫です。。。

元々人付き合いは苦手な方でしたが、 最近特に細かい事まで気になって、億劫になってきました。 友達と遊んだ時など、その時は楽しく会話できるのですが、 後から、「あんなこと言わなきゃよかった」「もしかしたら傷つけたかも」 「私のあの一言でどう思っただろう」「もっと別の言い方があったのでは?」 などと相手の気持ちが気になり不安になります。 考えすぎとも良く言われますが。。。 人を思いやれない発言をしているかも、KYな事を言っているかも。 また他人から言われた言葉にも反応し過ぎて、「なんでこの人はこんな事言うんだろう」など後からずっと考えてしまいます。 辛いです。 どうしたらこの性格(?)直りますか? 病気の可能性はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.3

大抵の人がそうじゃないですか? 後になって後悔する会話は誰でもあると思います。 むしろ、そうでない人こそKYでしょう。 相手の言葉を深読みして、こわくなったり。 時に人と話すのが億劫でこわくなることも。 普通の感覚を持った人なら、それは当然のことと割り切った方がよくないですか? 人づきあいが大好きで得意なんて言ってる、八方美人の軽い人よりずっと魅力的ですよ。 誰でも同じなんだと気軽に話してみてください。

k07140216
質問者

お礼

ありがとうございます。 少し気持が楽になりました。

その他の回答 (2)

  • okera84
  • ベストアンサー率28% (8/28)
回答No.2

後から自分の発言を振り返り、後悔したり不安になったりすることは 誰にでもあります。病気ではありません。 また、「その時は楽しく会話できる」とあるので、 人付き合いが苦手というのとはちょっと違う気がします。 単純にあなたが繊細な性格であるというだけのことでしょう。 できることとしては 考えてもわからないことは切り捨てるよう心がけるか、 別のことに没頭して気をそらすか、ですかね。

k07140216
質問者

お礼

ありがとうございました!

  • madausa
  • ベストアンサー率28% (320/1133)
回答No.1

人付き合いが苦手な人は大勢いますよ。 あなたも当てはまるかもしれませんが、人と関係を持ったときに負のイメージばかり記憶してしまうタイプの人がいます。 もともと、人見知りな性格な人に多いのですが、負の記憶ばかりが蓄積されるので更に人付き合いが下手になり、また負の記憶が・・という悪循環に陥ります。幼少から根付いていることが多いので脱っするのに相当の努力を要します。運だのみになりますが、よい友人、理解者に出会うことで会話に対する負のイメージが払拭されればあっさり直ったりもします。ただ、そのタイプの方がよい友人に出会うということ自体が大変な話ではありますが。 アドバイスになるか、わかりませんが。 訓練と思って会話することです。ネット上の会話とかではいけません。生きた人間と顔を見て会話しましょう。気になることを言われても都合よく解釈し、楽しかったことだけを思い返すという習慣を身に着けましょう。 この回答であなたを傷つけてたら申し訳ないですが、正直なところ知らない人なのでそんなに気にしません。あなたも最低限の礼儀と常識があれば他人の精神など細かく気にする必要はないのです。

k07140216
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 人と会話するのが億劫です。

    20代前半の女です。 とても長文ですが… 人と会話をするのが億劫でたまりません。 話ベタなのか、会話を盛り上げることもできないし、話上手・聞き上手というわけでもなく、いつも会話があまり続きません。 それで相手に嫌われたり、下手なこと言って失望されたり、傷つけてしまったりするのが怖くて、 人と会話したくないと思ってしまいます。 頭の回転が遅いのか、思ってることを上手く話にすることができないし、説明下手です。 メールであれば会話は苦痛じゃないし、何か文章を書くこと自体は好きです。 でも実際の会話となると…とても憂鬱です。 仕事は、家に引きこもってメールのやり取りだけでできるようなタイプの仕事をしています。 なので普段はとても快適なのですが、 [会って打ち合わせ]や[現場に行き、人に会ってる状態でする仕事]のときは、すごく憂鬱な気持ちになります。 単純に人に会うのが嫌なだけだと思います(普段家で引きこもってしている仕事自体は嫌じゃないので…)。 仕事以外でも、[人に関わること]をする前には憂鬱になります。 友人と遊ぶ約束をしていても、 「どうすれば中止になるかな…仕事が入ったとか、カゼひいたとかって言おうかな…」などといつも思ってしまいます。 最低な話ですが、実際ドタキャンも結構したことがあります…。 電話も嫌いで、電話がかかってきても9割はとらずに放置です。 かけなおさなきゃと思いながらも、すごく億劫で… 客観的に考えても、友人が離れていってしまう行動をとってると思います。 ただ先ほども書いたように、[対面]や[実際の会話]でなければ憂鬱にはならないのです。 電話や対面は憂鬱になるのですが、 メールなどを介してのコミュニケーションは普通にできます。 電話をかけなおさずに、メールで返事することも多々あります。 あと、下記のことを、自分でも嫌になる位しつこく覚えていて考え込んでしまうんです。 ・幼稚園の頃、親が離婚し、父母とは離れて暮らしていた (当時離婚している家庭はまわりでは珍しかったので余計にショックだった。母親が泊まりにきたときなどには、帰ってほしくない一心で、体が痛いと夜中に訴え続けた。当然病院で診察しても何もないので、精神科のようなところに連れて行かれたこともあり)…。 今でも当時のことを夜中に思い出し大泣きすることがあります。 心のなかでは「親も人間なんだから気のあわない者同士は離婚するだろうし、資金面でも何不自由なく私をここまで育ててくれたのだから」と、親を恨むような気持ちは皆無なのですが… どうしても当時の"悲しい・寂しい"という感覚が忘れられずに大泣きしてしまったり、鬱な気持ちになってしまったりします。 そんなことをいつまでも思い出すなんて無駄なことだと思うのですが、どうしてもフラッシュバックしてしまいます。 それと同じ感覚で、人と会話するのが億劫な気持ちになります。 この2つのことが、今とても苦しいです。 気のきいた会話ができるようになれば、人と接するのも億劫じゃなくなる気がします。 なので口下手を直す方法というのもいろいろ調べ、いくつか実践してみましたが、今ひとつ解決になっていません。 あと、私はたぶんかなり"良い人"ぶろうとするところがあると思います。 人に良く思われたい、という気持ちが強いと思います。 なので、実際に会ったり会話をすることで「この人って、こんなつまらない人なんだ」と思われてるんじゃないかとか、傷つけてしまうんじゃないだろうかとか、幻滅されるんじゃないだろうかと思って… それでまた人に会うのが嫌になります。 飲み会をしたり、友人と遊んだりすることは、普通はストレス解消になるものだと思います… でも私はそれをすることが憂鬱で仕方ありません。ひとりでいるのが楽で… それでは社会人としてダメなことはわかっているのです。 来年には私は1児の親となります。 親になれば、人付き合いも必然となってくるでしょう。 だから直したい。でも具体的にどうすればいいのかわかりません。 結婚後の人付き合いの増加ですら気疲れし、毎晩憂鬱で泣いていました。 このような気持ちになってしまったことがある人は、 どのようにして解決していったのでしょうか。 やはり無理やりにでも人と関わるようにして、慣れていくのがベストなのでしょうか。 人と関わらずに暮らしていけたら、どんなに楽だろうと思います。 でも現実ではそんなこと言うのは、ただの甘えだとわかっています。 憂鬱な気持ちにならず、人と接することができるようになりたいです。 長々とすいませんでした。 同じような経験をしたことがあるけど克服したという方、 どのように克服したのか、教えていただけると嬉しいです。 よろしくおねがいします。

  • 携帯メールを送るのがおっくう

    私は友達に携帯メールの返事を送るのがおっくうに なる時があります。 送れる時に出してくれたらすぐ返事するのですが、 見たのが結構遅かったり、仕事中などで出せない 時だと後で出そうと思ったきり、1週間以上返事を 放置したり、挙句の果てに出すのを忘れたりしてます。携帯で打つのが苦手だという事もあります。 皆さんはそのような事をしたこと、 されたことがありますか? 私みたいな人ってどう思いますか。 またアドバイス(あるかな?)があったら 下さい! きつい一言待ってます。

  • 人と付き合うのが億劫です…学校に出られなくなり、どうしたらいいのかわかりません

    現在高校二年生の女子です。 人と付き合うのが億劫で仕方ありません。 友人と休日に遊びに行ったり、メールをするのも億劫です。 どうすればいいのかわかりません。 友達のことは好きだし、いじめられてるわけじゃないし、いい子達ばかりですが、一人でいる方がいいと思ってしまいます。 なんとなく距離を置いてしまって、学校に行きづらくなって、そのまま夏休みに入ってしまいました。 これから夏休み明けに学校に再び行かなければならないと思うと、胸が苦しくなります。 元から人付き合いが苦手で、毎日学校から帰るたび自分の相手に対する一挙手一投足を思い出して落ち込んでしまい、そのせいで一人でいるほうが楽だと思うようになったのだと思います。 どうしても自分で壁を作ってしまい、妙な対応になってしまって、そのせいで他の人より仲良くなるのにずっと時間がかかってしまうというか… 少しは馴れたものの、一年間も付き合ってきたのに自分だけぎくしゃくした感じが抜けなくて、更に学校を休んでしまって更に溝が深くなってしまったのではないかと思うと、 元から不登校だった時期があって、今行かないとどうなるかは重々わかっているつもりなのですが、どうしても体が重くなって、学校に顔を出すことを考えるとどんどん気分が落ち込んでいきます。 学校で勉強をすることは、嫌いじゃありません。 でも、学校に行くと必ずしなければならない人付き合い(授業が始まるまでや休み時間中のちょっとした会話、お昼を一緒に食べたり…)がとても辛いのです。 普通の人は友達と話した後にそんなに自分の対応に落ち込んだり悩んだりしないだろうと思うし、相手だってそんなに私のことばかり考えてるはずもないので、私が変な反応をしたからってずっと落ち込む必要は無いと自分でも思うのですが、学校に通っていた時は気になって気になって毎日が苦痛で泣きそうでした。 友達と被っていない授業のときは、逆に安心するくらいでした。 友人達と遊んだりせず、ほとんどメールせずにいる今の状況はとても落ち着きます。 だからといって、学校に行かないわけにもいきません…。 さっきから同じようなことを繰り返し書いてしまったり、とても読みづらい文章で本当に申し訳ありません…。 こういう思考をずっと繰り返している状況を打破するにはどうすればいいのでしょうか…。

  • 人と会うのが億劫

    20代前半の独身の女です。 家族は気を使わなくていいし、会話もしなくてもいいので家族とは気楽に会えます。 しかし仕事も単調だし彼氏もいないので友達と話す話題も少ないしお互い話す性格ではないので会うのが億劫です。 なのでこのまま会わずに疎遠になっていくのが不安です。 友達と会いたいと思えるようになるにはどうしたらいいでしょうか。

  • うつです。どんどん会話が億劫に・・・でも会話しないといけません。

    お世話になります。 うつ歴4年目の29歳女です。 最近、精神科のデイケアに通い出しました。 挨拶だけは出来るので・・・皆さん良い人なのは感じているのですが 会話に入っていけない上に、どんどん会話をすることが億劫になっています。 幼い頃は、おしゃべりでうるさい位だったのですが 年々会話が減ってきました。 もともと、初対面の人や苦手だなぁと感じてしまう人とは中々に話せません。 でも、デイケアは、そこに通う訓練と周囲の人と上手くやって行く訓練の場です。 ここで上手く出来なければとても社会で上手くやって行けません。 どうしたらいいのでしょうか? 聞き役に回るにも話しかけてもらわないとダメですよね? 自分から話しかけるように頑張っているのですが すぐに話題が途切れてしまいます。 うつになってからは好きなことも無くなり話題がありません。 テレビも見る気になれなくて情報もありません。 何か会話の弾ませ方のコツとかあるでしょうか? 話せないのでデイケアに行きにくいです・・・ 昨日で少し仲良くなりかけた人が引っ越してしまうことになり 孤立に近い状態です。 皆さん、そんなに四六時中話しているわけではないのですが 何かの話で盛り上がっていたりするととても羨ましいです。 テーブルが3つあって大体座る位置は決まっています。 私は真ん中のテーブルで、ここはその日によって座る人が多少違います。 一番盛り上がっているのは右のテーブルなのですが 仲が出来上がっている感じで入り込みにくいのです。 でも社会復帰の準備のためにデイケアに通わないといけません。 過去に何度も人間関係が上手く出来なくて仕事を辞めています。 もう年齢的にも繰り返すことは出来ませんし失敗したくありません。 アドバイスをください。 よろしくお願いいたします。

  • 人と喋る事が億劫だけど、喋りたい

    人と喋る事が億劫だけど、喋りたい 私は3年程前から徐々に人と喋ることがつらくなってきました。本当は喋りたいと思っているのですが、何を喋ればいいのかと考えてしまい、黙ってしまいます。なんとか会話が始まっても相手の話を聞いているときに集中が切れてしまい会話がどうでもいい事のように思えてしまうのです。そう思ってしまっても、会話をしたいという思いはあるので何とか会話を続けようとするのですが、どうしても変な受け答えになり微妙な空気のまま会話が終わってしまいます。 自分が話しているときでも同じで、喋っているときに突然会話をしたくなくなるんです。その時も同じように、会話をしたいという思いは残っています。 この気持ちをどう表現すればいいのかわかりませんが「口を動かしたくない」って表現が一番あっているように思います。 そうなると、本当に何も喋りたくなくなり 「何を考えているのか?」 と聞かれても自分でも何を考えているのかわからないし、そのことを伝えるのも億劫で辛いです。口を開くことに物凄くエネルギーが要ります。 なぜか解りませんが以前この状況になったとき、無理やり口を開き何を考えているのか伝えたところ思いっきり泣いてしまいました。普通の内容を喋っただけなのに。 どうすれば以前のように人と喋れるようになれるのでしょうか?

  • 面白い会話について

    はじめまして。二十代の男です。人とコミュニケーションをとる時に、普通の会話なら出来ますが、(相手を笑わせるという意味での)面白い会話をするのが苦手です。 というか、「面白い会話がしたい」という欲求があまり湧きません。 もし仮に、面白い会話をすれば一万円をあげるよとか言われたら、きっと面白い会話で相手を笑わせられるかもしれません。つまり技術的には可能だと思います。けれども、自分の性格的には、いつも真面目な雰囲気で他人とは接していたいんです。 面白い事を全然言わないタイプだけれども、きちんと人と関わって社会生活を送る、という事をどう思いますか?また、面白い会話をする事は重要だと思いますか?

  • 会話中にメールする人って・・・

    よく会話中にメールする人っていませんか? 私の友人にも2名ほど居ます。3~4人で話している時は良いのですが2人っきりで会話している時も・・・。 メールをしない間でも携帯を閉じたり開いたり。 ふざけた話ならともかく結構真剣な話の時もそんな感じです。緊急のメールなどなら仕方ないと思いますが、どう見ても違う気がします。 せめて一言断ってくれればいいのに、それもなしにお構いなく打ち始めます。 最初は無神経だなと思っていたのですが、最近そんな人達は話している相手とメールの相手両者に気を使っているのかな?っと思うようになってきました。メールの相手は状況判断が出来ないわけだし、メールを返さないと心配するとか・・・先日友人と悪い印象を与える他人の行動について話していたとき友人が「会話中のメールは最低!」っと言っていて、それから数日後べつの友人と会った時彼女がその行動を取ったので少し考えてしまいました。 この場合注意すべきなのでしょうか?それともこんな人達は会話もメールもできる器用な性格なのでしょうか? 私にも会話中にメールが来ますが内容によっては後で返すようにしてきました・・・が今後どうしたら良いのか、よく分からなくなってきました。みなさんの意見が聴きたいです!

  • 会話の何が楽しいのかわからない。

    会話が苦手な男です。 もう30代ですが、未だに会話の何が楽しいのかさっぱりわかりません。 人に聞いてもらいたい事もないし。 下手に喋っていつボロが出るかわからないし。 「お前の喋りは皮肉っぽくて、いちいち癪に障る」と言われてから、必要以上の事は喋らないようにしました。 人の話にも特に興味はないし、いきなり喋りかけられても「へぇー…」「そう…」「ふーん…」みたいな反応しか出来ません。 他人と何を話していいかわかりません。 会話って楽しいですか?楽しいと思えるようになる為には、どうしたらいいのでしょうか?

  • 人との会話が下手です

    20代男です 同性異性関係なしに人と話すのが苦手です 雑談っていうのが出来ません 自分が上手い返しが出来ないのですぐに会話が止まってしまいます 話しかけられても会話が下手だし 人に話題提供するのも苦手です(“提供“って上から目線のような感じがしますが、他に言い方が思い付きませんでした) 何て言うか人に話しかけるのはもちろん、話題提供することも怖いんです 話しかけて笑われたりしたら嫌だし、話題提供して『何言ってんだこいつ』って思われるのが怖いです でも昔からの付き合いがある友人に対しては何の問題も無くペラペラ話せます 他人から付き合いを敬遠されるのはもう嫌です 何か会話が上手になる方法はありませんか? よろしくお願いします