• ベストアンサー

蝉の幼虫の食事は?

蝉は幼虫でいる期間が長いと言われていますが、土の中に長くいるのに生きるための栄養はどのようにして、どのような栄養を摂っているのでしょうか。 教えて下さい。蝉の命がかかっていますので、正確なご回答をお願い致します。

  • 昆虫
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1441/3774)
回答No.1

土の中で、木の根に取りついて樹液を吸います。 そして、成虫になっても木にとまり、樹皮に穴を開け樹液を吸って栄養分をとります。 セミは幼虫の時から口がストロー状になっていて、他の昆虫と違い、ものを「モグモグ」と食べることができない構造になっています。 参考 http://xn--1ckvd.xyz/archives/293

00753951
質問者

お礼

よくわかりました。有難う御座いました。

その他の回答 (2)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6246/18619)
回答No.3

蝉は 大人も子供も同じものが栄養源です。 大人は 木の幹から樹液を吸い 子供は根っこから樹液を吸います。 場所がちがうだけです。だから口の構造も同じです。

00753951
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2884/5623)
回答No.2

セミの幼虫は、土中で木の根から樹液を吸って成長します。 >蝉の命がかかっています →セミの幼虫を飼育することは、難しいですが、アロエやユッカの鉢植えで飼育している例はあります。 http://www003.upp.so-net.ne.jp/cicada/aroe00.htm 間違って幼虫を掘り出したなどの場合は、上記の方法で飼育してください。 この時期、自力で地上に出てきた場合は、羽化のためなので餌は必要ありません。木や網戸などに止まらせているとそのうち羽化します。 実物を見れば、種類と大きさ、色などで終齢幼虫か判断できる場合もあります。

00753951
質問者

お礼

有難う御座いました。

関連するQ&A

  • せみについて

    せみは、一週間の命と聞きました。 はずかしいのですが、卵からかえったあとの せみは、幼虫になるのですか? どこで生活するのですか? ずっと、土の中ですか? そこで、さなぎになって、長い間生活 するのですか?それは、どれぐらいの期間なので しょうか? 幼稚な質問ですが、気になります。 教えて下さい。

  • 蝉はどうやって卵を産むのですか?

    カテゴリが合って居るか判りませんが?;; よろしくお願い致します。 蝉が幼虫で土の中で7年ほど過ごし、成虫になって1週間鳴き続け、交尾をし一生を終わる・・。 大体の位の把握はありますが、はて? 蝉はどこでどうやって産卵するのか?? が質問です。 カブトムシなどは成虫になって交尾をし、土にもぐって産卵するのは 目の当たりに見てますが、蝉は想像すら付きません(*_*; 樹に産みつけるのであれば、卵を見た事もないし、幼虫は土の中に居るし? ふと疑問に思ったのですが、どうなのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 蝉が土にもぐる時・・・

    素朴な疑問なんですが・・・教えてください。 蝉のサナギは、夏になると土から出てきて木に登り成虫になります。 ではいったい、いつ土の中に入るんでしょう? 成虫の蝉が、土に卵を産む? 成虫は木などに卵を産みつけ、地上で卵から孵化した幼虫が土の中にもぐっていく? 蝉の生態に詳しい方、是非私に教えてください。

  • 蝉の成長に付いて教えて下さい

     蝉は、どこで卵を生み、いつ土に潜って何年も土中で暮らすのでしょうか?  不思議です。  私は、木の幹に卵を産んで、すぐ幼虫に孵ってから木を降りて土に潜って何年も過ごすと思っていましたが、”それは違うで”と言われました。

  • 蝉の成虫はどうして短命なのでしょう?

    蝉の命は短く一週間程度だといいます。 ホタルも同程度だそうですが、ホタルは水しか飲まないそうです。 一方蝉は樹液を吸い、栄養を十分とっています。 それなのに短命とはどういうことでしょうか? ほかにも樹液だけで生き延びているカブトムシなどの虫がいます。 蝉はもっと長生きしてもよいのではないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 蝉の幼虫の羽化を見たい

    初めて投稿致します、宜しくお願い致します。 子どもがおりますのでお礼は遅くなるかも知れませんが、ご了承下さいませ。 私自身が小さい時に父親と一緒に蝉の幼虫を近くの小学校へ捕りに行き、網戸へ這わせて羽化を観察しました。 そのエメラルドグリーンがとても綺麗だった、幸せな記憶があります。 私自身も子どもが産まれ、現在4歳の男の子がおります。 そろそろ虫にも興味がある様ですので見せてあげたいと思い、先日晴れた日の夕方(暗くなる一歩出前から)に近くの神社に探しに出掛けたのですが… 地上に出た跡はたくさんあれど、全く居ませんでした…時間的には合っているかと思うのですが、どこをどう探したらいいのかご存知の方はいらっしゃらないでしょうか? それとも時期的にもう終わったのでしょうか? 真っ暗になるまでたくさんの穴のある近辺を探したのですが、本当に居ませんでした。 何とか見せてあげたいし、また見てみたいのです。どうかお教え下さい、宜しくお願い致します。

  • なんの幼虫なのか、教えてください。

    なんの幼虫なのか、教えてください。 今朝花壇の土を入れ替えようとしていたら、土の中からたくさんこの幼虫が出てきました。 大きさは2cmぐらいです。 あまりにもたくさんいるので、とても気になり、教えていただければと思います(^_^; また、この幼虫のいる土の状態は良好かどうか、わかればそれも併せて教えていただければ幸いです。 ガーデニング初心者なので、花を植える土はこれでよいのかと不安があり… よろしくお願いしますm(__)m

  • カブトムシの幼虫が土から出てきてしまう

    息子が2日前に山からもらって来た(正確には山で出会ったおじさんに貰った)カブトムシの幼虫が土から出てきて、まるで逃げ出すかのようにうごめいたり、また土に戻ったりしています。どうしてあげればよいでしょうか。ちなみに120×200×70位の、その山の土の中で飼っています。

  • カブトムシの幼虫でしょうか?

    今日、花壇を掘っていたら、カブトムシのような大きな幼虫がいっぱいいました。 花壇の土は、栄養土を使用してます。 これは、本当にカブトムシの幼虫なのでしょうか・・・? それともカブトムシの幼虫に似た他の虫の幼虫なのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さいm(_ _)m

  • 何の幼虫なのでしょうか?

    6月頃、鉢植えの中に白い幼虫がいました。 飼育ケースに入れて観察していたところ一向に孵化しないので 今日、思い切って中身を空けてみました。 中からはウズラの卵大の、土で出来た繭状のモノが出てきました。 これはいったい何の幼虫なのでしょうか? そのまま土の中に埋めておけばいいのでしょうか?