• ベストアンサー

ふわこっぺ

お店に行ったことありますか? 看板には大きくイチゴのコッペパンが載っていたけど お店にはありませんでした。 コッペパンの種類は 全種類はなくて数種類のみ。 なぜですか?コロナのせいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17756/29657)
回答No.2

こんにちは コッペパンってパンの間に 色々挟みますから、人気のあるものは 直ぐに売れるので店頭に並べておいても また直ぐに作るようにして それ以外は注文で美味しいものを提供したいから だと思います。 どうしても、水分がパンに付着して べちゃっとしてふわふわ感が無くなってしまいますから。

puhkichi
質問者

お礼

なるほど。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6337/18878)
回答No.1

そうですね 注文が簡単にできて 時間がかからないようにしているのでしょう。

puhkichi
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パンの名前

    名前が思い出せないのですが、 昔からある菓子パンですが、コッペパンで真ん中を切って、生クリーム1本引いてがあって、 真ん中に凄い甘い丸い砂糖をまぶした苺ゼリーがのっているのですが、それってなんというパンでしたっけ? ご存知の方、よろしくおねがいします。

  • コッペパンと他のパンの違い

    コッペパンが苦手で食べられません。 パン自体は食べられます。しかし、幼い頃から給食ででるコッペパンが食べられませんでした。 他のどんなパンも食べられるのに、コッペパンだけが食べられず お店で付け合せにライスではなくパンを選んだ際、コッペパンが出てくると、そうとは知らずに口元に近づけても「コッペパンの匂いがする!」と即座に解るくらい苦手です。 味は大丈夫なのですが、コッペパンにしかしない、コッペパン独特の匂いがダメです。 そこで質問です。 コッペパンの独特の匂いは何から出ているのでしょうか? 家でもパンを手で捏ねて作ったりしますし、食パンやフランスパン、菓子パンは市販のものを買って食べますがそういったものは平気です。 コッペパンと他のパンの大きな違いは何でしょうか?

  • コッペパン!!

    コッペパンの売っている関西の店を教えて!!

  • 照明器具はどれが良いでしょうか?

    自分の店にスポットライトを取り付けようと思っていますが、種類が多すぎてどれを選べば良いか迷っていますので教えて下さい。 取り付けるのは約3.5メートルの高さの天井で、壁にかけてある看板を照らしたいと思っています。看板は約1.5メートルぐらいの高さにあり、看板の大きさは1*1.5メートルぐらいです。

  • いちご好きが喜ぶいちごスイーツは?

    いちごがとっても大好きな友達がいます。 普段お世話になっているその子にいちごのスイーツをプレゼントしたいのですが、私自身がそこまでいちご好きなわけではないので、どんなものを贈れば喜ばれるか、よくわかりません(・_・、) そこで、いちごが大好き!!という方に質問です。 Q1 おすすめの、お店のいちごスイーツ(例:○○という店の××という商品が美味しい!) Q2 1番好きないちごスイーツの種類(例:いちごタルトが好き、いちごチョコが好き…など) Q1とQ2のどちらかひとつの回答でもかまいません。 プレゼントする時の参考にしたいので、ご協力よろしくお願いしますm(_ _)m

  • コッペパン

    パンの種類のコッペパンのことです。 コッペとは何語のどういう意味ですか?

  • りんごやいちごのフルーツアクセ販売店

    最近、いちごやりんごのネックレス(ペンダント?)を着けている方をよく見かけます。 ゴールドの長いチェーンに大き目のりんごとかいちごが1個ついているものです。 ネットではいくつか見つけたのですが、実物を見て買いたいと思うので、東京東部か千葉西部でそういものを売っているお店があったら教えてください。(私がよく行くお店にはありませんでしたし、洋服屋で販売していても種類が少ないです。) また、全国展開しているようなお店があったら教えてください。

  • イチゴのマネキンの仕事をするのですが

    イチゴの試食販売の仕事をすることになったのですが、イチゴについて最低限どの程度、下調べをしておくといいでしょうか? 切り方はお店に聞いてくださいということと◎◎県産ということしか聞いていません。 先週、リンゴの試食販売をはじめてしたのですがリンゴの場合は4種類あったので「食べ比べてみてください」といえましたが、イチゴの場合はどんな風にはなしたらいいでしょうか? 「いらっしゃいませ イチゴはいかがでしょうか」「◎◎県産のイチゴはいかがでしょうか」「今日まで398円となっております」このほかにどんな言葉がありますでしょうか。 今回で2回目なので全然慣れていませんのでどなたかアドバイスお願いします。

  • チップチョコを探しています

    いつもお世話になります。 近所のお店でも探してみるのですが、チップチョコが見つかりません。 いちごと普通のもの、2種類を探しています。 ネット上でも市販のものでも構いませんので、売っているお店がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • この時期食べる美味い果物は?

    最近夕食後に苺ばかり食べています。 ●とよのか ●あまおう ●あきひめ ●ほのか ●あすかルビー ●ももいちご 色々な種類の苺があり甘くて美味いのですが。 ふと思いました。苺の旬は5月では? では。苺は5月まで食べるのを控えてこの時期美味い果物を食後に! しかし。年中色々な果物が店には並んでいるのですよねえ。どれを選べばいいのか迷います。 この時期限定の格別に美味い果物を教えてください。 また、普段店でお目に掛かれないような産地限定の取寄せ商品等もご存知ならば教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。