• ベストアンサー

○○時にこれをやると決めてやった方がいいですかね?

14時になったら〇をやる というように時間を決めて開始してやっていった方が 効率がいいでしょうか? 計画を立てた方が物事うまくいきますよね? ただ、その時間にやらないとモチベーションがダダ落ちして 自分のダメさ加減を痛烈に感じてしまうのですが、、、 どうすればいいですかね? アドバイスよろしくお願いします。(・´з`・)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

納期 = 終了時刻を先に決める のがよいと私は思います。納期までに作業を完了させる。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。勉強になりました。 締め切りを意識するのはやはり最重要ですね。(・´з`・)

その他の回答 (2)

  • nonamelane
  • ベストアンサー率29% (375/1265)
回答No.3

だいたい何時、と考えて頭の隅に入れながら行動なさると良いです。前の夜に次の日にすべきことをもう一度おさらいです。それをどのように割り振るかです。すべきことがその日のうちに終われば良しとしましょう。多少の時間のずれは、最初から”だいたい”と考えているのでご自身を責める事にはなりません。 人間はロボットではありませんから、時間のずれは当然です。思った以上に時間がかかった場合は次からもっと余裕を持った時間の割り振りをすれば良いのです。おそらく几帳面で真面目な性格でいらっしゃるのでしょうが、時にご自身に都合よく考える事も必要ですよ。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。勉強になりました。 大まかなバッファーをもたさせたゆとりのある時間管理が大切ですね。 (・´з`・)

回答No.2

こんばんは 決めてする事は 良いと思いますよ。 でも それだけでは 足りないと思いますよ。 決めても 決めずも (一生懸命) し続ける事。 無理を し過ぎなければ 大丈夫でしょう。 がんばってください。        ☆ミ

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。勉強になりました。 ありがとうございます。(・´з`・)

関連するQ&A

  • 落ち込むほど嫌な時…

    やるべきことがあるのに嫌なことで落ち込んでいる時はどうすれば一番効率良く物事を終わらす事ができるのでしょうか? 例えば、作業能率は落ちますが、落ち込みつつも嫌々無理やり作業を行うや、自分の好きなことをしてスッキリした後に作業を始めるなど。 体験の元で回答して頂ければ幸いです。

  • 上手い計画の立て方

    やらなければならないことがいくつもあるとします。 勉強、家の事、自由時間などです。 私は、やらなければならないことは紙に書き それを目標とします。 そして実行していくわけですが どうも沢山のことがあると 効率よく複数の目標を実行していく ことが出来ません。 なので、計画を立てて取り組みたいと 思っているのですが、いっつも計画を立てて いざやっていこうとすると 予期せぬトラブルに見舞われたりなどで 予定通りに進んだためしがありません。 上手い計画の立て方、複数の物事の 効率的な進め方を教えてください。

  • 聞いてください

    最近時間を惜しむようにやって 何もするにしてもせっかちになってしまって 自分的にもつかれています。 やっぱり早く行動したほうが効率がいいようなきがするし ゆっくりとじっくと物事をこなしていると 自分が劣っていくきがしてしまうんです。 そんな自分にもう飽き飽きなんです こういう考え方の対処ってないんでしょうか・・・ 心の持ちようだと自分でもわかってるんですが なかなか続かなくてそんな自分にイライラ。 同じような考え方のかた なにかアドバイスなどがあればお願いします。 もうつかれました・・・

  • 遠距離恋愛のコツ

    こんにちは。私は今遠距離恋愛中の彼がいます。 月に1,2度はお互い行ったり来たりして会っています。 彼はとても優しく、私が寂しがらないよう毎晩電話をしてくれます。 しかし、彼は社会人であり働いているため(私は学生です。)夜も日付が変わる頃や、早い時には22時ころには眠気が襲うようで『眠いからそろそろ寝るね』と言います。 彼は一生懸命働いているから疲れが溜まり眠いのであって、次の日も朝から仕事へ行かなければならないので体調のためにも眠い時には寝て欲しい。という気持ちもありますが いざ彼が「寝るね。」と言うと寂しさから「イヤだ!」「もっと話したいのに・・・」とダダをこねてしまいます。 彼は優しいので私がそう言うとどちらかが寝落ちするまで電話を続けてくれますが 毎晩電話をして寝落ちする状態が続いているので、彼は十分に睡眠がとれておらず休日も寝て過ごす日が増えていることを最近知り深く反省しました。 彼を困らせないため、電話をスッパリとダダをこねることなく切ることができるコツや心構えなど アドバイスを頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。 ちなみに普段の会話は2~5時間。内容は最近の出来事や、お互いの近況報告。 同じテレビをつけて電話越しに一緒にテレビを見てる感覚を味わう。 などが主です。

  • 抗うつ薬の効き始めの時、また、効いている時、どのように活動したらいいか。

    blackmochaといいます。10年程、うつ病で、抗うつ薬を服用しては、活動し、効かなくなって、活動できないという繰り返しでしたが、抗うつ薬が今、また効いてきました。完全にうつ病を治してしまいたいのですが、効き始め、効いて活動している時、どのような点に注意すればいいでしょうか。医師によってアドバイスはまちまちで、「たいていの人が、効きかけたときに無理をするので、薬が効かなくなる。効いているときは、活動を8時間だけにしてほしい。集中したら駄目。」と言う医師もいれば、「頑張れ」という医師もいるし、今かかっている医師は「8時間以上活動してもいいですよ。活動しなかったら薬が効かなくなる。疲れたら駄目。」という医師もいるし、「無理のないところで活動するように」という医者もいます。今日の様子をみてみると、テキパキ活動すると、やる気が湧いてきて物事が良い方に考えられ、テキパキ活動しないと、やる気が無くなり、物事が良い方向に考えられなくなります。無理のないところで活動するというのが難しいので困っています。 ご回答頂ければ助かります。

  • 朝活をされている方に質問です。

    こんにちは。 朝活をしておられる方に質問したいことがあり、投稿させて頂きました。宜しくお願い致します。 私は、今、自分の夢や目的のために効率よく、時間を使いたいと思い、朝活をして、勉学に励んでいます。 夢への実現に少しでも早く、目的に近づいていけるように朝活をしていますが、朝、なかなか、起きれないこともしばしばです・・・。 やる気や、意気込みはあるのに、なんで、朝、起きれないんだろうと思い、そんな自分が情けなくなります。 ダラダラ、ノンビリしているような無駄な要らない時間は省くために、睡眠時間も短縮し、短時間(4時間半)の睡眠をとるようにして、目覚ましをセットしています。でも、日中、時々、睡魔に襲われます。 睡魔に襲われると集中力も落ちて、頭がボーッとして、ウトウトしてしまいます。 そんなダラしない自分や、意気込みはあるのになんで、もっと、シッカリと時間を使えないんだろうと思い、出来ない自分にまた、イライラします。 【夢や目的のために朝活をして、頑張っておられる方に質問したいことがあります。】 (1)起きるのが辛い朝とか、今日はダヤいからもう少しだけ寝ていたいと思い、怠けそうになってしまいそうになる時、どんな事をして、自分に喝を入れて、自分の怠けてしまいそうになる根性や弱さや言い訳をはね除けて、自分で自分を奮い起たせておられますか? (2)モチベーションを上げるために何かしておられたりしますか? (3)自分の目的や夢のために頑張っておられる方は、どんなふうに時間を用量よく使っていて、睡眠時間は何時間ほどで、頑張っておられるんだろう? と思い、質問させて頂きました。 長い文面となった上に、お粗末な文面となり、大変、失礼いたしました。 皆様からのご意見や、体験談。アドバイスなどを参考に頑張っていきたいと思っております。 是非、ご回答のほど、 宜しくお願い致します。

  • 元恋人と行った時のある旅行先。

    来月彼女と3連休で旅行に行くのですが、行き先もホテルも決めてありました。 先日彼女と2人で飲み屋に行った時、 「本当は○○は前の彼氏と逝った時あるからあまり行きたくない。」 と言われました。 自分が元彼の話を聞くのは好きではないし、彼女もそれを知ってるので言いにくかったと思うし、 酒の勢いで言おうと思ったと言ってました。 言ってくれたのはありがたかったのですが、 言うなら早めに言ってほしかったし、酒の席で言われたのが腑に落ちません。 自分勝手ですが元彼の話を聞くのは嫌ですが、これとはまた別な話だと思うんです。 これを言われるとどこにも行けなくなるんじゃないかと思います。 旅行先を決めるにもことあるごとに聞いたほうがいいのかなとか。 言われ方も一方的で、「せっかく計画立ててくれたのにごめんね」だとかもなく、少し萎えました。彼女は計画も一切立てずに自分にまかせっきりです。 行けないのはいいのですが、言われ方だとかあまり気分がよくありません。 自分が気にしなければいけないいいのですが、 モチベーションが下がりました。 何か意見いただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 仕事ができない

    よろしくお願いします。 30代男性です。 自分がかかわっている案件で必ずトラぶります。手戻り、など。 自分が仕事ができないからだと思います。 単純な確認ミス、連絡ミス、後からこちらからきちんと確認しておけばよかったと思うけどその時は あまりにも時間がなく、大丈夫だろう、というような形で物事進めたりするからだと思います。 原因まではわかっていても、結局自分にはそれができない。 作業もこのやり方でいいだろう、と思ってやっていても必ずもっと効率のいいやり方が見つかり 手戻りが発生します。 正直もうだめです。週7日勤務のうち4m日は朝5時タクシー帰りのような時間生活の中で物事を前に進めようとするとどうしても、ここはだ丈夫だろうというような確認できない部分が出てきます。 いつも同じミスを繰り返しているようだし、正直自分の頭はどうかしてるんじゃないか 働いても周りに迷惑しかかけていないんじゃないかと思います。 せっかく転職できたのに、もう会社辞めてぷータローでもした法議員じゃないかと思ってきました。 失業期間があったことがあるので、もちろんそのつらさは身に染みているのでここでかじりつきたいと思うのですが。 もう何をどうしたらいいのかわからない。他の人はこんな単純なミスは侵さないんだろうなと思って 自分の頭の悪さを呪うばかりです。 自分の生き方自体間違っているのではないかとすら思います。 アドバイス、叱咤をください。

  • 資格の勉強について

    現在私は有る資格を取得する為、 六ヶ月ほど前から勉強しております。開始当初は、毎日継続し勉強ていたものの15分程度しか 勉強しておらず、曖昧な知識しか身に付けれませんでした。 現在は毎日1時間程度を目安に勉強していますが、 難問、理解及び判断出来ない問題は、 尽く逃げている状況です。 当然そんな事を続けていれば、 結果に繋がるはずも無く、 本試験では36点は点数取らないと合格出来ないとされてり 試験に対し、模試を解いて見ても28点程度しか取れず、 非常に焦り、憤りを感じます。 これからは苦手な分野を徹底的に理解し、 効率良く点数を上げたいのですが、 皆さんそうだとは思いますが、 難問、理解出来ない問題にぶち当たった時、 モチベーションが上がらず、又理解出来ない自分にイライラ、回答を見ても理解出来ない自分に腹がたってしまいます。 本題ですが、如何すればモチベーションがあがり、 効率良く勉強出来るのか教えて頂きたいです。

  • 仕事に行くのが怖い時のモチベーションの上げ方について。

    仕事に行くのが怖い時のモチベーションの上げ方について。 私はコールセンター(受電)で働いており、何度か相談させて頂きました。 現場に配属されてもうすぐ2ヶ月です。 業務も大分覚えてきて、ミスもかなり減り、誉められることも増えました。 なのでかなり進歩したと思っています。 ですが、怖い客、きつい客の応対を経験する中で、 仕事に対する恐怖感が芽生えはじめました。 その頃から朝、仕事に着くまで憂鬱になったり(会社に着いたら大丈夫) また、第一声がでなくなったり、吃音が出るようになってきました。 仕事への恐怖の原因は… 1、ミスをしちゃ駄目、後処理時間もスピーディーにしなきゃ、 後、件数稼がなきゃという追い詰められる恐怖。 2、怖い客にボロクソに言われるのではないかという恐怖。 3、以前私と似たまったりタイプの同期が辞めさせられた事で、 自分も辞めさせられるのでは?という恐怖。 前に知識が覚えられないという壁をようやく乗り越えられた私です。 次のこの恐怖にも打ち勝ってまた前に進みたいです。 でも最近一人で考えると悶々してしまい、負のスパイラルに陥ってしまいます。 休日にいろいろ動いて適度にストレスは発散してるつもりですが、 やはり負のスパイラルに陥ってしまいます。 どうか、私と同じような経験をした事がある方、 是非私にアドバイスや喝をお願いします!